X



【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★9 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/09/05(日) 21:09:05.08ID:Zf+oTG829
【わが政権構想】日本経済強靭化計画|高市早苗
2021年09月03日
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4


「金融所得税制」の在り方

https://hanada-plus.jp/uploads/content/image/11844/____Hanada______.jpg
(撮影/今井一詞)

引き続き、増税の話です。
 
金融所得税制については、「逆進性」が大きい。不満は出ると思いますが、この時期には増税をさせていただきたい。
 
マイナンバーを活用して金融所得(配当所得と譲渡益)を名寄せして、50万円以上の金融所得の税率を現状の20%から30%に引き上げると、概ね3,000億円の税収増になります。2021年度(予算)の配当所得と譲渡益に係る財務省資料の数字を基に試算です。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630841428/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:29.75ID:U1JKuj+z0
まぁアメリカも税金上げてくるだろうから
そんなに下げないだろうけどな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:34.31ID:tqc46UrS0
中抜きと使用者の無駄金先に取り締まれボケ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:35.32ID:LyfWKWsW0
>>635
相殺できない場合
勝敗が五分五分でも
税率が60%になるのにな

税率低いと言ってるやつは
ここんとこが分かってない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:39.89ID:t0lXrrBm0
>>722
高石は私有財産の否定まではしてないデマ流すな


株ニートはこれからは汗水流して働け
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:43.31ID:v91+LqRS0
後ろ盾の方たちの目的とする
親分の国の投資会社に日本のすべてを売り渡しましょうを正しく反映するとこうなるって感じか
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:45.99ID:BIV+hnMV0
このスレってこんな人↓が多いな

【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630840728/
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:54.86ID:wYJ+slr50
>>728
は?
金持ち追い出した俺らの勝ちよ。
ザマァ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:55.13ID:90pKv35X0
>>714
だから段階制にしてるのよ
0758名無し
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:55.96ID:6HcSs7kx0
>>661
その当時は個人投資家とかファンドとかの割合が少なく、殆どが会社間の持ち合いとかだったのでパニック売りにならないのだよ
それに株価も増税分より将来上がる見込みの方が高かったからね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:58.11ID:fkqQHOzQ0
>>719
泡銭、株に回すのになにをどうやって働いてんだよ

お金に働いてもらう(笑)とかいうスイーツ理論かよ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:39:59.45ID:SBTF+eh90
>>708
そうはならない
何故なら世界の先進国が足並み揃えるから
投資で食ってる連中はどうせ投資しかやれること無いからすぐ戻る
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:00.88ID:3K/Aq6Jc0
>>1
ダブスタ維新の会!
選挙勝つためなら何でも言うで!しっかり騙されてや〜!!

 
大阪人が死のうが会社が倒産しようが選挙さえ勝てばこっちのもんや!

 

ホンマにやるか
出来るかはしらんけどな! 
選挙実行力!!
大阪生まれのペテン師維新です!



866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0 
 

全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの


866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0
全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの 



820 無党派さん (ワッチョイW c39d-z5Ny) 2020/06/15(月) 22:31:53.93 ID:J++a6bRK0
小野は今日が田町で明日は立川か
東京出身なだけに選挙の戦い方は分かってるな 

853 無党派さん (ワッチョイW 3396-jP3R) sage 2020/06/16(火) 00:40:11.67 ID:z3cnb7R20
都知事選でIRは辞めた方がいいのでは?
大阪本部がねじ込んだんだろうけど
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:03.76ID:5NsXrbLz0
そもそもこないだまで10パーだったから20パーでも高いんだよ
本当終わってるわこの国
政策パクリ元のアメ公は累進課税だろうが
財務省の都合いいところだけパクるんじゃねえ!!
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:16.25ID:bKA99WwR0
>>659
逆だよ、働かなきゃ死ぬよでしょ、不労所得への暴力でしょこんなの
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:16.60ID:PsbO+sVK0
自民党に任せるとこういうことになる
黒田任せのうえ、消費増税した挙句、今度はコレかよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:17.17ID:U+DobfD50
MMT支持派が首相になるなら

現金を仮想通貨に替える

これマジで(笑)
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:18.62ID:OKsevnYa0
女脳ってバカなの?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:24.64ID:NhW/EsEr0
>>1
長年自民党が無駄に使い込んできたツケをまた国民から増税して払わせるのかよ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:29.15ID:6gB6Fnjn0
>>590
孫はアリババに20億円投資してそれを8兆円にしたからな
個人投資家などゴミみたいなもん
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:42.05ID:0hx3/RZW0
>>710
50万円以上なのか?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:46.84ID:zV5tOmxI0
>>663
それは富裕層に対してだろ?
世界は庶民も株式投資して老後に備えろって流れになってるじゃん
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:57.55ID:Pz7dXyxl0
>>743
老人票って言ってもさ
株をやってる老人って超少数派でしょ

日本の投資家って若者ばかりなんだからキャピタルゲインへの課税強化なんてほとんど無関係だし
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:40:58.30ID:+DL7tVoV0
この人は総理になりたくないのか?
民心突き離すことなんで今から宣言するの
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:00.35ID:rTgVFdBY0
>>771
小金持ちから全員を日本から追い出せるなら最高だわ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:01.49ID:DySNqY7S0
>>756
金持ちを追い出し続けるといつかお前が金持ちになる時期が来るさw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:02.02ID:zMEWvFLd0
そういや安倍の時も似たような案上がったわ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:07.33ID:puvEDmfb0
>>718
増税の仕方がおかしい
3000億円取る為に数兆円の税収を失うとしか思えない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:08.01ID:pWKw8+590
>>676
FXも総合課税にすべき
いずれにしても分離課税が総合課税より税率高くなることは絶対ない

配当50万だけの人が税率30%で、雑所得(仮想通貨とか)50万だけの人が無税なんてことは税の公平性からしてあり得ない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:08.12ID:Kr3nbOzM0
>>748
大都市は上げた方が良いね
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:09.32ID:qv+4brYH0
>>775
なわけないわな
頭おかしいよ本当に
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:16.32ID:L1a8Rh0X0
日本は捨てられ


海外に逃げます




 

  
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:18.91ID:56B021U40
>>771
アメリカの市場規模で50万とかやったら
確実に全米で暴動起きるわなw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:19.57ID:w+Zrxc0J0
>>768
馬鹿じゃない女っているか?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:19.83ID:lehJuiV70
老後2000万問題とかNISAどうすんだよ、株式投資貧乏人もやってんだよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:23.61ID:BIV+hnMV0
これ賛成してるの野党支持者だよね笑
分かるわーこんな馬鹿馬鹿しい話ちょっとないもん
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:23.70ID:jCIQIByf0
生活保護勝ち組だな
間違いなく底辺労働者よりはいい生活してる
給料安い労働者が社会に不満持つのはめっちゃわかるよ
でも変わらないから行動したほうがいいよ
ナマポ申請するとか
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:24.97ID:wPMUyxzd0
株大暴落した結果底辺が大量に生まれたのに
底辺はほど望むとかなんでだ?
苦しむのが癖になっちゃって、平穏に飽き飽きしてるの?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:30.11ID:q0JbixTR0
所詮経営学部卒なんで政府の経営のことしか考えてないんだわ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:31.23ID:PTCeZtmm0
>>725
幸いにも今のところは菅が支持を表明した河野が、
国民全体でも自民党支持層でも支持率でトップを維持している。

総理よりも官房長官に向いてることが分かったし、
河野内閣で「菅官房長官」に返り咲かないだろうかw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:37.75ID:a8zhJnM80
配当課税10%上昇で3000億ってえらい少なくないか?持ち株会社の益は除外で個人株主狙い撃ちとかか?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:38.12ID:uzFcjk/d0
>>688俺の周りの連中もシンガポールの話題でもちきりよ。
金持ちがシンガポールで起業したがってんだよね。
俺はフィリピンの秘境でサバイバル生活したいw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:39.65ID:TAQ1LcUq0
>>658
長期ポジションとってっても日本株が上がれば清算して税額上がっても元の株価安いから利益でるんでしょう?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:44.49ID:4PqS4hIc0
>>1
ダブスタ維新の会!
選挙勝つためなら何でも言うで!しっかり騙されてや〜!!

 
大阪人が死のうが会社が倒産しようが選挙さえ勝てばこっちのもんや!

 

ホンマにやるか
出来るかはしらんけどな! 
選挙実行力!!
大阪生まれのペテン師維新です!



866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0 
 

全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの


866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0
全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの 

 

820 無党派さん (ワッチョイW c39d-z5Ny) 2020/06/15(月) 22:31:53.93 ID:J++a6bRK0
小野は今日が田町で明日は立川か
東京出身なだけに選挙の戦い方は分かってるな 

853 無党派さん (ワッチョイW 3396-jP3R) sage 2020/06/16(火) 00:40:11.67 ID:z3cnb7R20
都知事選でIRは辞めた方がいいのでは?
大阪本部がねじ込んだんだろうけど
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:48.01ID:YL4fsnIt0
>>683
さすがにもっといるでしょ
たとえば去年買って今日まで持ってれば、どんな株でも上昇してるから含み益がある 
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:53.19ID:VTaMuIbS0
アベちゃんはほんとに高市支持なんかな。

これじゃあアベノミクスはご破算じゃん。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:41:54.62ID:N4/Yamh80
岸がんがれ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:01.34ID:NemVUIT00
富裕層や大企業の増税を科すと公約したバイデンとは格が違いすぎ
貧乏人から税を取りまくり儲けよう、と
まあ最初からわかっていたが酷すぎるw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:02.76ID:xOSpwUvf0
>>700
10年後に札幌五輪とか寝ぼけたことを言ってるのがいる
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:13.06ID:zR3YxybL0
>>778
そーか?
金持ってる老人こそ銀行に営業かけられて
電話で株注文とかしてんじゃないの?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:16.19ID:5NsXrbLz0
逆にさ、譲渡益課税を10パーに戻すっていう政治家いないのか?
自民以外でいいからさ
そしたら個人投資家は全力でそいつに投票するようにしようぜマジで
マジで教えてくれよ!!
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:22.66ID:Pz7dXyxl0
>>775
金額は公表されてないな
でも日本では妥当な金額でしょ

年金+配当金でFIREしようとする老人を狙い撃ちするのが目的だし
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:33.95ID:iGDBk8Pc0
>>35
iDeCoなんて退職所得と年金所得課税を変えれば将来回収し放題じゃね?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:35.06ID:uRqMhmDz0
>>468
損する人もいるんじゃね
自分も株買えばいいんだよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:36.42ID:90pKv35X0
>>713
んなもんわざとに決まってんだろ
高市をはじめ新自由主義論者の政策はつまるところ、格差の拡大と固定による世相の安定なんだから
庶民が資産を持ちすぎたら上級国民様が困るじゃない
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:38.99ID:jqD9Nv8j0
>>795
ナマポはそのうち支給打ち切られるよ。財政破綻したら真っ先に無くなるのはナマポだし。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:39.23ID:rTgVFdBY0
>>788
金持ち追い出せるなら最高だわ。
さっさと出てけw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:41.51ID:Gjmumn8z0
・MMT採用 
・靖国参拝宣言 
・先制攻撃容認 
・金融課税強化

だから政策はパッケージで見ないとダメだろ
高市はナチスの手法を真似てるだけ
実際に勉強してるし

■高市早苗はナチスを崇拝する極右ババア■
「説得できない有権者は抹殺」高市早苗推薦、自民党のヒトラー本が怖すぎる
https://biz-journal.jp/2014/09/post_6027.html
一部で報道されているように、高市は過去にナチス礼賛本に推薦文を寄せていたことがあるからだ。
この本は『HITLER ヒトラー選挙戦略』(小粥義雄/永田書房)ヒトラーの選挙戦略を学ぼうという本で
94年4月に出版されたが、米ニューヨーク・タイムズ紙などから「ヒトラー称賛」と批判をうけ、
ユダヤ人団体も抗議。わずか2ヶ月後に絶版回収となった“発禁本”である。ところが、
この本の広告に、高市早苗がこんな推薦文を寄せていたことが判明している。
「著者の指摘通り勝利への道は『強い意志』だ。国家と故郷への愛と夢を胸に、青年よ、挑戦しようよ!」
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:44.17ID:tuPYTeNp0
>>799
なるべく早く頼む
みんなポスト空くの待ってるから
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:52.68ID:N44Cgam20
>>1
流石に30パーは草
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:53.53ID:FzFzsJTJ0
こんな奴に締め上げられるのは納得いかんわ。
出てきたらめちゃくちゃ叩いてやる。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:42:54.51ID:npLVliqL0
マイナンバーを活用ってあるんだけど、そもそもマイナンバーカードの普及がまだなんだよな

そこから着手しないと
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:02.78ID:u1rdJOvy0
>>794
いやー、共産党どころか山本太郎も腰抜かして裸足で逃げるレベルの発言だろこれw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:05.54ID:ifkYihoQ0
しかし、スマホも撤退
飛行機も作れない、半導体は海外に買収された後
バイオもワクチンすら作れない
車もEV化したらどうなるかわからない
自動運転はパラリンピック選手にぶつけて怪我させる
こんな絶望の日本に投資して
万が一にも儲けたら3割没収とか
どんな罰ゲームだよ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:07.86ID:CTSIqgJ+0
銀行で少額だが運用できんのか?
少ない金がタダ減っていくだけなんだけど
稼がせない儲けさせない何だこの国は?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:09.67ID:zV5tOmxI0
>>793
逆なんだよ
貧乏人も節約してイデコで少しでも積み立てるのが正解
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:09.90ID:rTgVFdBY0
>>792
それでいいだろ。金持ちなんて俺らから搾取してるだけよ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:15.68ID:erV8fSQK0
無理無理無理無理
こいつだけは通さないでくれ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:18.60ID:850mbnOg0
>>814
東京は人口多いから自然だけど京都が人口の割にすごいらしい
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:25.88ID:Y3kbjWB30
>>1
総合課税にする、じゃなくて
年50万以上に一律30%課税な所に高市の思想が滲み出てる
貧乏人イジメがこいつの思想の根底にある
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:34.16ID:wYJ+slr50
>>799
ざまあw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:35.58ID:Atrg5ASR0
>>819
ベゾスみたいな超大金持ちに課税しようってだけで、
老後の資金をちまちま貯めてるような個人投資家への懲罰はない
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:39.88ID:MFeja8GX0
>>744
昔は10%だったのにな。常に儲かるわけではないから、本来はその程度であるべき。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:41.29ID:jqD9Nv8j0
>>819
金融資産増税ではなく、金融取引増税だからな。日本への投資無くなるぞ。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:46.30ID:6Wu7vreP0
日本の場合は、貯蓄の代わりの金融資産でなく
昔から持っている土地代とか家賃収入とかを
累進課税にすれば?
金融資産は、今や年金の代わりだよ。
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:50.10ID:Pz7dXyxl0
>>814
やってないよ

日本の投資家人口って400万人くらいだし しかもほとんど若者
老人ってそもそも現金しか信じない世代でしょ
金融知識だってないし
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:51.46ID:c7ke1i4H0
>>819
だから世界的に50万がラインなんか?って何度も言われてんだろ?
わざとなのか日本語読めないのかなんなんだよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:51.56ID:pWKw8+590
>>838
もともと総合課税に今も今後も選べる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:54.00ID:vO/kiJH90
>>1
他の候補はなるだけで株価下がるんだからよっぽどマシだなw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:59.93ID:6oSiVAkC0
せめて5000万にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況