X



【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 ★3 [ボラえもん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/05(日) 22:29:20.99ID:sJF2Dzkh9
 知識社会においては学歴によって社会が分断され、知能の格差が経済格差につながるという残酷な側面がある。
そうした中で、「初歩的な事務作業さえできない大人がたくさんいる」という現実もある。
最新刊『無理ゲー社会』で、リベラル化する社会の生きづらさの正体を解き明かした作家・橘玲氏が、
仕事のリテラシーに関する国際的な調査結果をもとに考察する。

(中略)

 ヨーロッパでは若者を中心に高い失業率が問題になっているが、
その一方で、経営者から「どれだけ募集しても必要なスキルをもつ人材が見つからない」との声があがった。
プログラマーを募集したのに、初歩的なプログラミングの知識すらない志望者しかいなかったら採用のしようがない。
そこで、失業の背景には仕事とスキルのミスマッチがあるのではないかということになり、実際に調べてみたのだ(*)。

【*拙著『もっと言ってはいけない』(新潮新書)参照。
PIAACの問題例を含むより詳しい説明は拙著『文庫改訂版 事実VS本能 目を背けたいファクトにも理由がある』(集英社文庫)を参照】

 私がこの調査に興味をもったのは、その結果をどのように解釈しても、
次のような驚くべき事実(ファクト)を受け入れざるを得ないからだ。

【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
【2】日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない
【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない

 さらに驚くのは、この惨憺たる結果にもかかわらず、すべての分野で日本人の成績は先進国で1位だったことだ(*)。

【*より詳細に見るとそうともいえない。16〜24 歳の数的思考力では日本はオランダとフィンランドに抜かれて3位、
ITスキルでは、パソコンを使えず紙で解答した者を加えた総合順位ではOECD平均をわずかに上回る10位、
16〜24歳では平均をはるかに下回る14位まで落ちてしまう】

 OECDの平均をもとにPIAACの結果を要約すると、次のようになる。

【1】先進国の成人の約半分(48.8%)はかんたんな文章が読めない(正しく読解できない)
【2】先進国の成人の半分以上(52%)は小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない
【3】先進国の成人のうち、パソコンを使った基本的な仕事ができるのは20人に1人(5.8%)しかいない

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd92cfec0cf3fd57c0f2bd8ffc99f4645c4cba6c?page=2

★1が立った時間:2021/09/05(日) 20:18:48.08
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630844302/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:25.58ID:9wpWEH+X0
日本語はその性質上識字率が高く出る
ラテン語系と同じような基準に合わせたら6割も無い
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:34.63ID:/qUWk+gI0
>>799
ジアスターゼ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:41.40ID:W2CGnylP0
この手の調査って、めちゃくちゃに盛る傾向があるから何ともだけどな
読解と言っても、何をもって読解とするのかによるだろうし
例えばスポーツ新聞を読んで、だいたいの内容を理解することができない日本人って、
さすがに3分の1もいないように思うけど
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:47.49ID:zV5tOmxI0
>>799
問題文勝手に改変しちゃうなこれは。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:47.58ID:6n8B10v30
長い間スロプしてたけど
現代人ってこんな馬鹿なの?って思ったよ
マジで快楽のために生きてる感じ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:49.65ID:+ydmITsK0
>>765
漢字とひらがなとカタカナが入り雑じっているカオスさが私は美しいと思うし好きだなあ
でももう不合理という理由で失われていく言語だろうね
芸能界もアスリート界もハーフや在日だらけだし、
そのうち「なんでわざわざそんな厄介な言葉使ってんのwwwwwwwwwwww」って
増え過ぎたハーフたちから日本人はバカにされるようになるんだよ

悲しいね
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:49.74ID:xYSKAR860
>>819 ここにいっぱい居る。気づかないのか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:34:55.26ID:TiWjNYOK0
トンチンカンな指摘+罵倒でレスする人増えたもんな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:03.04ID:wGC3vFsm0
>>759
理数系ではないけど面白い解釈だね
それを揺らぎと捉えてビッグバンになぞらえるのは面白いね

認識の揺らぎと世界の誤謬そして世界の揺らぎか
意外と関係あるかもしれんね。物理に
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:14.04ID:8IGq9fDX0
そこそこの大学行った時に馬鹿ばっかりだなと思って、社会に出るとさらにバカが増えて日本でダメだなと思ってたら海外に行ったらもっとバカだった
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:17.58ID:WA0CfcN/0
>>828
これが悪文とか読解力低すぎだろ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:19.16ID:ps7XD8St0
ネトウヨのことか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:31.46ID:s9bkxXCi0
計算類は全部PCに任してるから、四則演算が怪しくなってきているってのは自覚ある。
あと漢字忘れていく。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:36.22ID:RuP3rIJp0
これは判るわ。
俺もパソコンは30年以上使ってるけど、仕事はできないw
趣味で自己流だからエクセルワード何それって感じw
ちなみにプログラム言語はベーシックw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:38.40ID:EC7SaYQv0
>>707
@もAも一緒
2は
1‐0.9999・・・・=0.0000・・・

永遠に0が続くから0
Aは等しいことが分かる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:42.14ID:eSbRjqBs0
>>688
全文読まずに馬鹿みたいに日本下げして他国上げしてる奴への皮肉ってことくらい言わなくてもわかるだろ。
そこまで言わなきゃお前は解らんのか?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:47.70ID:sIRe/TE80
元データが、わりとウソ八百っぽいんだがw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:51.63ID:hDdLh59g0
>>1
これはさすがに逮捕するべきレベルのデマ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:57.68ID:/qUWk+gI0
>>851
何で? 一般的に言われているのと逆だと思うけど。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:35:57.82ID:PRDunM250
人に求められる要求は高くなるけど
肝心の教育も金も時間も無いことだらけだから結局追いつかないで終わっちゃう
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:11.49ID:6qvvNm8J0
SNSが普及して信じられない人も珍しくないからな
新しい病気や障害として認定した方がいい
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:17.69ID:ud6zv1tK0
俺賢い、お前らバカで残念
努力しても仕方ねえよ
橘玲

これが気持ちいい人だけ真面目に受け取ればいい
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:18.32ID:vPNbU4Gu0
>>863
なるほど。読解力ないね。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:34.36ID:wyecGAMZ0
 

だからワクチンは単にバイデンがやらかしてるだけだと思ったほうがいいぞ


意味も分からず追随してるバカが至るところにいるが


ワクチンはネタだ 打つなあんなもの バカかキチガイ


なんでワクチン打ちまくって世界最高レベルのワクチン接種率の国で世界最悪の感染爆発が起こってるんだよ


利権バカに騙されてないで常識で考えろ猿が


CDCにしろ反トランプ、トランプ降ろしにコロナネタ使ってるから今更引き返せないんだろ


 
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:36.33ID:aAaudLyQ0
我々は、次のいずれの世界に生きているか?
@1/3=0.33333・・・
A1/3≠0.33333・・・
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:36.94ID:XP/MRFkt0
>>1
>プログラマーを募集したのに、初歩的なプログラミングの知識すらない志望者しかいなかったら

IT土方なんてそんなもんだよ。採用時はプログラミングなんて知らない奴も多いし、プログラムに出てくる計算の7割は足し算、その半分は+1だ。
四則演算より難しい数学は出てこないか出来合いの関数呼ぶだけで理屈は知らなくていい。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:41.56ID:/YsBmarA0
>>799
澱粉
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:46.86ID:05lBMzxi0
>>816
海馬の記憶量とかはあんま変わらんと思う
基本的に7桁ぐらいの数値しか覚えられんのが人間
生活の中で脳が想起させるべき内容が変わった
例えば'豆'という鉛筆での漢字の書き方だったのが"mame"とタイピングする指の動きに変わった
でも時代の中で必要とされる能力ってコロコロ変わるもんだしそれはそれで良いのではとも思う(´・ω・`)
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:48.80ID:w5+kZC9c0
>>765
日本語が複雑なのは同意
とくに漢字
たとえばアルファベットが1000個ある言語あるか
しかも読みかたは複数ある
たとえば「生」という字は読みかたが30通りある
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:36:49.78ID:zV5tOmxI0
>>827
この「調べながらやる」が出来ない人ばっかり!!
今は何でもググればほぼ出てくるんだけどな。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:14.70ID:nsSWrDAR0
>>858
まじで
レスの内容が意味不明な時も多いよな
わざと煙に巻く為にやってんのかと思う時もあるが、違うんだろうな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:15.04ID:0U8rG09z0
>>744
さあ何mでしょうって何が?
高さ2mの線が3mあるだけでしょ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:18.00ID:UCJ5KsoO0
>>873
すみません、ちょっと意味わかりませんが
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:24.46ID:/qUWk+gI0
>>869
「『円筒形のケーキを三等分しろ』という問いにこう答える中学生がいる!」みたいなもん?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:29.91ID:eRSmx/GD0
>>707
1/3=0.33333・・・
3/3=0.99999・・・

って知性というよりも謎々というか
ぶっちゃけ答えられる人の99%はネタを知ってるだけだと思う。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:44.35ID:OxTdofBN0
確かにこの文章で理解してもらえないのかってことが社会に出てから増えた気がする
高校、大学の頃はほぼ同じレベルの人間しかいなかったから話通じやすかったのか
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:48.16ID:XfWyZjDm0
>>863
漢字は読めるけど書けなくなるね。簡単な漢字でもw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:01.11ID:hpTjPVWS0
>>799
片栗粉!
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:02.18ID:H/l4e2gi0
他国と比べ勤勉で真面目
それは間違いなく良い点

思考停止でメディアや行政に簡単に洗脳されちゃう点は戦前から進歩無し
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:16.73ID:9SS1adF80
ネトウヨは自分に都合いいニュース(と言う名の妄想記事)しか読めない時点で文盲
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:17.81ID:8mV9uNCP0
日本人の3人に1人は日本語を読めない
だったらもう国として破綻してて草
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:20.17ID:75+rWwiE0
にしこり
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:21.33ID:5TR7Os9L0
ねらーは知能が低いから理解できないのだが、>>1のソースの全文を読むだけの読解力を有していない、ねらーのような輩こそが、日本人の1/3を占める「日本語が読めない」階層なのだよ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:27.32ID:fNamVY9g0
日本語読めない連中が居るなどと嘆いている役人や技術者の書く
文章なんて酷い代物だぞ
保険の約款とかの方がマシ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:28.60ID:QZeiigmo0
これが日本だ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:32.94ID:zV5tOmxI0
>>765
日本が英語圏だったら世界征服してただろうな。
国語に費やす時間が多すぎる。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:43.61ID:IzF7I8KW0
>>777
なるほど。言葉も意味もわかってるけど意思疎通取れない人いるね。それにしても三分の一もいないと思うけどなー
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:49.34ID:W2CGnylP0
>>847
基本的なパソコンを使った仕事って、どの程度のことを指すのだろうか
エクセルを全く使えない人はまずいないと思うけど、
マクロを組んで作業を効率化するところまで「基本的」とするならできる人少ないと思う
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:38:51.68ID:/nIYytFV0
小学校から留年させるようにすべき
足し算引き算さえできないやつが
高校卒業とかありえない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:18.92ID:9SS1adF80
>>906
だいたい世界から見たら日本語読むなんてボランティア
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:25.97ID:wyecGAMZ0
  

だからワクチンは単にバイデンがやらかしてるだけだと思ったほうがいいぞ


意味も分からず追随してるバカが世界中至るところにいるがね


アメリカの大統領の影響力は良くも悪くもそこまであるんだよ


だが、影響力が大きいかどうかと正しいかどうかとはまるで別の問題だ


ワクチンはネタだ 打つなあんなもの バカかキチガイ


なんでワクチン打ちまくって世界最高レベルのワクチン接種率の国で世界最悪の感染爆発が起こってるんだよ


利権バカに騙されてないで常識で考えろ猿が


CDCにしろ反トランプ、トランプ降ろしにコロナネタ使ってるから今更引き返せないんだろ


 
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:27.80ID:hpTjPVWS0
>>863
漢字が違ってるということは分かっても正解の漢字が出てこないとかよくある
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:31.09ID:eW7CIku/0
>>804
あと、皮肉や喩えが理解できないやつとかな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:34.95ID:GaPoR8JM0
境界知能が多いのか
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:39.26ID:oz9hPsYq0
>>3
そういう記事じゃないんだが
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:43.83ID:SPDZx7vl0
>>859
全然的外れw
まあ理系の内容に興味持ったなら
もう少し初歩的なところから学び始めることを薦める
オカルト方面に行かないように気をつけろよw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:46.45ID:pV2YFIPl0
「このときの主人公の気持ちを答えなさい」
こういう国語の読解は、実は法律を理解するための基礎

法律は立法の趣旨と経緯、そして条文の解釈
条文だけをそのままとらえる人間は、司法試験に通らない
どころか、社会人としてルールの理解も『書かれたまま』にしか理解しない
極端なのがアスペルガー症候群だが、多くの大人でもそう

道徳、社会通念などの「社会や集団をうまく回すためのルール」を理解するための基礎でもある
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:50.42ID:XQXgkJVl0
>>1
これ、コロナの何年か前からすごいなと思ってた。

何よりショックなのがそういう人たちが 普通の服装、もしくは普通より精神的に清潔そうというか知識層で裕福そうなタイプの人達が選びそうな服を着てる 事なんだよ。

要するに昔で言うゴロツキがまともできちんとしてそうな服を着てるんだわ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:53.12ID:vPNbU4Gu0
>>885
どちらかというと、調べりゃできることでも、
「あ、これは自分にはできない」が多すぎると思う。
何でも業者や専門家に頼む。ネジ一本止められない。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:59.06ID:u0wuzX4H0
「小学生以下の数的思考力」ってのは分数の四則演算ができないことを指すんだろうな
簡単なことなのにできないつったら、だいたいコレだ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:39:59.74ID:wGC3vFsm0
>>878
問題一緒だろ
だけど2番が正解になる。文字通りの意味だと
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:09.19ID:Vk5AW0XS0
つまり中学生の三分の一は卒業水準に達していない
と言う事なのかね?
それともボケ老人や知的障害者を含めて数字なのか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:17.53ID:9SS1adF80
>>921
正解は人間そんなんで理解できるならもっとみんな頭いい
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:22.14ID:jJXcwmOb0
>>8
記事の簡単な文章も理解できない3分の1の人間がここにも
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:28.58ID:EC7SaYQv0
>>908
いや、そっちの方が正解
逆に、母国語をちゃんとやらなかった
バイリンガル教育の弊害が
アメリカとかで問題になってるし
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:40.98ID:wyecGAMZ0
   

だからワクチンは単にバイデンがやらかしてるだけだと思ったほうがいいぞ


意味も分からず追随してるバカが世界中至るところにいるがね


アメリカの大統領の影響力は良くも悪くもそこまであるんだよ


だが、影響力が大きいかどうかと正しいかどうかとはまるで別の問題だ


ワクチンはネタだ 打つなあんなもの バカかキチガイ


なんでワクチン打ちまくって世界最高レベルのワクチン接種率の国で世界最悪の感染爆発が起こってるんだよ


利権バカに騙されてないで常識で考えろ猿が


CDCにしろ反トランプ、トランプ降ろしにコロナネタ使ってるから今更引き返せないんだろ


 
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:40:54.35ID:vPNbU4Gu0
>>923
私立舐めるなよ?A〜Zまで書けが入試問題だからな。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:00.50ID:tY/3cuI/0
全国学力テストでホルホルしてたやつw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:01.04ID:WA0CfcN/0
>>833
恐らくこいつは、数学が自然科学だと誤解している口だな
基本的に物事を語るときに理系だ文系だっていう奴でマトモな事を言える人は極めて少ない

文系理系の区分は呪われた日本の学術的無知と無理解と誤解の原点だからな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:02.04ID:ETdo3RSA0
中国にどんどん抜かれるよ
中国人は日本の小中高が15時とかに終わるのびっくりするから
向こうは18時とかまで普通
高校は21時まで勉強させたり珍しくない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:02.12ID:s9bkxXCi0
>>915
推測変換任せだと間違った用法が上書きされていく。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:03.18ID:zV5tOmxI0
>>924
外注するとちょー金掛かるのに
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:13.13ID:4qyODkVo0
>>905
情報を最後まできちんと拾う人の数は激しく減った。
5chに関しては、スレタイだけで判断して誤解している自覚さえないまま
書き込みを続ける連中が、少なくとも50%はいるね。
頭が良い悪いとは別の次元での大きな問題点。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:14.98ID:SPDZx7vl0
>>926
だから初歩から学べよw
高校2年くらいの内容だぞこれw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:17.21ID:0PqYrP270
>>906
ひどいよね… なんか、コレ思い出した

萌えるもの。濡れたスイカに映った幼女。呼んだら来るスズメの雛。2,3歳の幼女が
走って来る途中に地面のゴミを見つけて、ちっちゃいおててで「はいっ」と見せるのモエス。
おかっぱの前髪をかき上げないで、首を斜めにして向こうを見ようとしてるのもアホカワイイ。
ちっちゃいお坊ちゃんがスーツ着せられて歩いたり、幼女が遊んでいる打ちに腕の中で
くーくー寝るのもスゲェ萌える。しがみついてんだぜコンチクショー。

まぁ、ままごとの道具や水草の葉っぱとか、小さいものはみんなかわいいといえるな。
二歳くらいの子供が服の裾を引きずって部屋から出てくるのはタマラン。袖が長すぎて
指先だけちょっと出ているってのもピンポイント萌え。10歳前後の男の子が、
学校の授業で教科書読んでるのもけっこう萌えるシチュエーションだな。

人間以外で言えば、ヒヨコがぴよぴよと人の前や後ろに立ってついてきたり、親ニワトリに
くっついて歩くのは実にホホエマシス。
あと、カルガモの卵とか、ガラスの小瓶とか。

by 清少納言(枕草子)<萌えは1000年を越える歴史を持つ>
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:22.43ID:tgsiHO3w0
まあ幼い人増えたよな男女共に
よく言えばいつまでも若々しいけど
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:41:25.57ID:AuSpG83n0
反ワク陰謀論のゴミみたいなのを見てると、
そりゃその程度バカが混ざってるよな、と普通にわかるwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況