【経済】さくらの荒井食品が「きゅうりのキューちゃん」東海漬物の完全子会社に [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/07(火) 19:07:09.69ID:R6D2Uf1u9
10:10

 なす浅漬け製造の荒井食品(さくら市上河戸、荒井一好(あらいかずよし)社長)は今月、東海漬物(愛知県豊橋市、永井英朗(ながいひであき)社長)に全株式を譲渡した。
1日付で同社の完全子会社となり、大羽恭史(おおばやすふみ)東海漬物会長が荒井食品社長に就いた。創業者の荒井前社長は取締役顧問に就任した。両社ともシナジー(相乗効果)による事業強化や成長を目指す。

 荒井食品は1981年に設立。地元農家をはじめナスの栽培契約農家を全国に拡大し、土づくりや施肥など浅漬けに向くナスの栽培法を指導した。韓国やタイでも委託栽培をしている。原料調達から製造、販売まで手掛ける。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/497675?top
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:07:39.35ID:v4i9vEuv0
きゅうりのキューちゃんは手軽でいい
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:09:53.98ID:3BT+3yaz0
トイチの奈良漬シュッシュポッポ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:19:13.13ID:xLuAxWFT0
やめてほんとどうなってるんや
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:20:19.21ID:Q12AoDat0
>>1
キューちゃん 国産野菜だったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況