X



【宇宙】「ブラックホールが星の核に入り込み超新星爆発」理論的には予想されていたが、実際観測されたのは初 [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/09/08(水) 00:09:02.88ID:CevINwc99
2つの異変をつなげる推理
「VT 1210+4956」で一体何が起こっていたのか?

ドン氏を中心とした研究チームは、観測された事実をつなぎ合わせる現象を慎重にモデル化させました。

そして、もっとも可能性の高い説明を見つけたのです。

チームはここに非常に重い天体の連星があったと考えました。

太陽よりもはるかに巨大な星は、連星のペアとして誕生することが珍しくありません。

2つの星は互いに密接して周回していましたが、一方の星が先に寿命を迎え超新星爆発を起こして、非常にコンパクトなブラックホールか超高密度の中性子星となりました。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/1d0377936a4a2f7803986cb07eda8540.png

このブラックホール(または中性子星)は、約300年前に伴星の大気圏に突入し、星のガスを周囲の宇宙空間へと放出し始めたのです。

それは螺旋状にガスを舞い上げて天体をトーラス(ドーナツ状)に包み込むガスの殻を形成しました。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/e7d2f8671865a11e4e19c7597d23e18a.png

そしてこのブラックホールは、ついに伴星のコアに侵入します。

そして核の核融合を破壊して、コアを崩壊させ、このとき自身の周りに一時的な物質の円盤を形成し、極方向へ光の速さに近いジェットを噴出させて星を貫通させたのです。

これが2014年にMAXIに観測されたX線過渡現象でした。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/09/89a71652719e389ac156c84b924c6c5f.jpg

そして、コアを破壊された星は崩壊し、超新星爆発を起こします。

この超新星爆発によって吹き飛ばされた物質を伴う衝撃波が、数年後ガスシェルへと到達し、その衝突が2017年にVLAで観測された明るい電波を生成したのです。
https://nazology.net/archives/95913/2

重い伴星はいずれは超新星爆発を起こす運命でした。

しかし、それはもっとずっと先の未来のことだったでしょう。

それがブラックホール(あるいは中性子星)となったペアの侵入によって、予定よりずっと早く超新星爆発を起こしたのです。

こうしたブラックホールを伴星とした連星は、通常非常に安定した軌道で回り続けるため、長いと数十億年連星としての形を維持し続けるといいます。

これが急速に接近して、伴星を崩壊させるという現象は、理論的には予想されていましたが、実際観測されたのはこれが初めてのことです。

「すべてピースが合わさって、この驚くべき物語のパズルが完成しました。

こんな現象をVLASSで発見できるとは思っていなかったので驚きの結果です」

研究チームの1人、カリフォルニア工科大学のグレッグ・ハリナン教授はそのように語っています。
https://nazology.net/archives/95913/2
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:12:04.04ID:sFi/qRfa0
何言ってるかわからん。

クレイアニメで再現して欲しい。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:12:31.65ID:L/rD4gx20
ホワイトホール「・・・」
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:14:51.28ID:VvXtRhzG0
ブラックホールという物理的にめちゃくちゃな物体が存在してることがとても不思議
中性子星の時点で想像できないんだけど、その上を行く物体との衝突
近くに居るとものすごい光景が見えてるんだろうな・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:17:55.69ID:Mh/ofPrA0
ソーラーシステム程度 完全に吹き飛ばすSNのeは宇宙最強だよな
それでも空間そのものは破壊できない ゆえに本当の最強は空間そのものだ クククッ


☆中共大編隊接近 台湾有事の可能性と懸念される邦人救助問題
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/7a3e60a4a5e903fde711a7e5fb7d6a92


☆ロケット爆発から アポロ月着陸の決定的証拠まで!
https://yamatotakeruXXX.jp/moon3.html
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:21:42.17ID:Vnmq6Kqm0
タイトルでブラックホール砲の理論かと思ったらわりとよくある話なだけだった
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:23:43.18ID:PRYBXjpJ0
これが無いと重金属が生成されないんだっけ?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:23:49.14ID:DKZ9UnIX0
超新星爆発爆弾は実現できるんですか?
つまりマイクロブラックホールを相手の星のコアにぶつけると超新星爆発するって事ですね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:24:04.65ID:uQ2u45zf0
伴星のコアって、地球みたいな固体じゃなくて太陽みたいなガス状ってことかな
入り込むっていうけど、単にブラックホールに吸い込まれるのとどう違うのよ
0017世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2021/09/08(水) 00:25:17.50ID:lZ6ko8Gu0
俺のケツの穴にもぶち込んでくれやああああああああ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:25:30.95ID:8IVRyp6D0
入り込む前に、ブラックホールが全て吸い込むと考えたんだが
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:26:27.74ID:WMMIXBO80
眠れない時は宇宙の事を考えるとすぐに脳が考える事を放棄してすぐ眠れる
全裸で木星に行ってみたい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:26:56.08ID:Cblu4aqE0
穴の向こうになにがあるの
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:28:08.32ID:wxy4ZV7m0
ブラックホールからジェットは出ない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:29:12.25ID:t4RWeJvP0
>>11
これを例えば東日本大震災だとすれば人類史上最大の核兵器のツアリーボムは水素原子が一つぶつかったのにも劣るレベルのエネルギーでしかない
太陽が一生かけて放出するエネルギーの総量を一瞬で放出するレベルなんだから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:29:19.85ID:LFwq1wDP0
ナイトライダー
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:29:51.60ID:POuvEa//0
>>16
伴星は現役の恒星だから太陽と同じでしょう

>>入り込む
厳密には吸い込むのと同じだけど、連星の軌道が伴星の内部に潜り込んだってことかと
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:31:01.75ID:h0aXT1W70
こういう宇宙系の記事って、研究費欲しさに偉い人が全くのデタラメ言ってる可能性ってないのかなw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:32:54.85ID:+KiIXHKz0
降着円盤が相手の星にくっついたら、摩擦力半端なくなるから、後は一瞬だろうに
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:35:35.88ID:JD97s+eQO
千年女王では、暗黒彗星の引力がラーメタル星を引き連れていた
雪野弥生は女王の王冠を付けると思念が増幅し、超能力を発揮する
ラーメタル人は1000年に1歳、年を取るはずなのに
地球で小さい頃から育てられたラーメン屋の両親と同じ様に、年を取っているw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:38:07.79ID:v8FC3EOt0
手繋ぎ合ってぐるぐる回ってたら片方が疲れちゃって、相手に振り回されてたら相手も疲れちゃってごっつんこしたみたいな感じ?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:42:32.27ID:MjOfFMMK0
つまり星系破壊に小型ブラックホールは有効
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:44:56.07ID:KXpsA49z0
観測データを画像化してくれ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:47:44.14ID:+3fKgjfj0
ブラックホールが入り込むって言い方は違うんでないの…
星のほうがブラックホールに近づいてってんだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:50:06.84ID:KXpsA49z0
宇宙の膨張もいつまで続くか分からないんだろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:50:10.20ID:QAEivE8y0
インターステラー
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:56:22.26ID:DB5YFcZR0
>>38
でも最終的には拡大し続ける宇宙はブラックホールすら消滅して完全に無の空間になるんだけどな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:57:49.73ID:xg6Kvkj40
うむ、俺が予想した通りだな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:59:53.13ID:POuvEa//0
>>41
引力は相互作用だから、修辞が違うだけでどっちでもいいんじゃね?

>>45
星の寿命は質量に反比例するから、少なくとも元の恒星の質量は
先にブラックホールになった方が大きかったかと
元の恒星の何割が残ってるかわからんけど
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:00:42.98ID:0S2RwN/V0
フリーザのデスボールみたいなもん?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:02:23.90ID:qNSET+Ic0
ハダカの特異点はよ(性的な意味で
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:07:42.06ID:U9sKqk1p0
>>1 要約するとこうか

ブラックホールができる時、ひとつの星からなるのではなく、
巨大な2つの星が引かれ合って、高速にクルクル回転する連星ペアとなって、
最終的にブラックホール化して合体するものが実は多い。

つまりそれは、ほむxまどということ。
https://blog-imgs-29-origin.fc2.com/m/u/t/mutekinotikara/201104221059401d5.jpg

急速に引かれ合う2つの巨星。ダンスを踊るようにクルクル回転していく間に、
ほむほむがブラック化。突如現れるイヌカレー空間は事象の地平面を形成し、周囲にまどかの物質をまき散らしながら細長いらせん状空間に巻き込んでいき、
ついにはまどかを全て飲み込んで、重量級ブラックホールが完成する。

つまり、まどxほむは宇宙の真理であることが、またもや証明されてしまった。
そういうニュースなんだね?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:08:25.48ID:5jTm+ZS80
>>23
密度的に考えて固体(をはるかにこえる)だと思うんだが
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:10:20.31ID:uuVDogSP0
俺のドナー星にならないか?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:12:00.64ID:yGsU8peh0
ブラックホールを人工的に生成できる兵器を造れたら無敵じゃない?

サッカーボール程度の大きさのブラックホールを敵国に数発も撃ち込んだら余裕で滅亡させることができるよね。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:16:28.66ID:dQK8Uc/i0
ウソばっか根拠ほぼ無し
どうやって観察してると思う?
電波望遠鏡でそっちのほうから来た電波をPC解析してるだけだよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:21:17.90ID:dQK8Uc/i0
何が300年前なんだか
事実は2個だけ
@2014年にMAXIに観測されたX線過渡現象
A2017年にVLAで観測された明るい電波
この3年間で2回の変な電波だけが根拠
後は想像と類推、全てなにか1個でも未知のものが在ればもう根底から覆る
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:22:10.82ID:zAd37fJG0
>>8
物理的に存在が予想されてて、観測されたわけだから
「物理的にめちゃくちゃ」って考えのほうがめちゃくちゃじゃん
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:26:10.63ID:Z4EtgbAZ0
ケフカは何で三闘神の力を使って地球を壊したと思う?
ケフカは何で幻獣の力を取り込んで自ら怪物になったと思う?

ただ力が欲しかったからだよ
最強になりたかった

宇宙もそうだろ?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:29:10.79ID:aEDJXhqx0
「ブスでも身体がエロければ興奮する」理論的には予想されてたが、実際観測されたのは初
https://pbs.twimg.com/media/E4oLpgFUUAAo7Wj.jpg
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:31:19.27ID:/fvZDr/S0
これで縮退炉がふたつになったわ
これで地球に帰れるわ
ごめんねごめんねガンバスターとか言ったんだろうな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:31:21.70ID:6PZA2n1V0
>そして、コアを破壊された星は崩壊し、超新星爆発を起こします。

この星に9条があれば助かってた
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:33:07.91ID:o0aGRME80
ふむふむ、全くわからん
けいおん!で例えられてもわからないと思う
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:52:31.97ID:frhaWXGr0
相方を失ったこのブラックホールは今も宇宙空間を移動し続けてるんだろうな
近寄られたらたまったもんじゃないな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:55:44.43ID:Z4EtgbAZ0
恒星の数に比べて宇宙は暗いみたいな話があるけど
ブラホさんのせいなのかなw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:59:34.30ID:/fvZDr/S0
>>82
宇宙に終わりがなければ
全天星で埋め尽くされる
とかいうけど
観測可能な宇宙の外観測できんしなぁw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:01:19.09ID:Z4EtgbAZ0
ブラホさんって現在説明できないことを全部丸投げされた慰み者だと思ってたけど
そうじゃなかったんだね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:03:20.77ID:izB26Jc10
連星あるある
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:10:20.74ID:KjbJNR0+0
シュバルツシルト半径ってデカいもんだと思ったけど
ちっこいのか
実際に計算してみたら、イメージよりずっと小さくて吹いた
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:44:56.50ID:tsw8URNm0
>>8
中性子星は想像しやすくないか
地球上の物質は原子や分子で出来ていて、その原子の中心には
原子核があり、その周りを電子が回っている
ほとんどがスカスカで空いているのな、
スカスカだからレントゲン写真を撮るときに中が見えるってわけ

この原子の状態を支えられなくなって、電子が原子核にくっ付いて
全ての原子核が一つにくっ付いたのが中性子星、なので
もの凄い密度が高い

名前の由来は原子の状態だと、原子核がプラスの電荷で
電子がマイナスの電荷で、プラスとマイナスがあるけれど
電子と原子核がくっつくとプラスとマイナスが打ち消しあって中性になる
それで中性子星って言うわけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:55:47.35ID:0ZS+9Nwr0
ブラックホールってそういう空間が宇宙に点在してるんじゃなくてボールのように移動も出来るのか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:27:20.86ID:i4wfAIRE0
>>24
お前酔ってんの?全然答えになってなくて草
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:37:07.20ID:+R14lZfH0
トップをねらえ!リメイクしてくれ
2は設定も作画も永遠に後世に残せるレベル
1のリメイク来たら再燃するやろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:43:15.16ID:ytkDCr5k0
>>48
時間が限りなく遅くなるので、なかなか死ねないのでは?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:49:54.57ID:CT3RFdnW0
事象の地平線の内側は時間経過しないしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況