X



【ありがとうガースー】10月上旬までに、12歳以上の人の9割が2回接種するのに必要なワクチンを供給できる見通し [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/09/08(水) 22:40:23.19ID:8c9wKSQd9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210908/k10013250261000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035
「10月上旬までに必要なワクチン供給できる見通し」 河野大臣

新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、河野規制改革担当大臣は、記者団に対し、10月上旬までに、12歳以上の人の9割が2回接種するのに必要なワクチンを供給できる見通しになったとして、自治体に対し、効果的に接種を進めるよう呼びかけました。

この中で河野規制改革担当大臣は、10月上旬までに、自治体に供給するファイザーのワクチンの量が予定より100万回分余り増えることになったと説明しました。

そして「モデルナのワクチンを加えると、全国の12歳以上の9割に打てるワクチンをお届けすることになる」と述べ、10月上旬までに、12歳以上の人の9割が2回接種するのに必要なワクチンを供給できる見通しになったと明らかにしました。

そのうえで、河野大臣は「自治体によっては予約がなかなか取れないというところがあるが、十分なワクチンの量が、これから順次配られていく。都道府県と市区町村で調整し、効果的なワクチン接種を進めていただきたい」と呼びかけました。

2021年9月8日 18時13分
NHK
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:41:43.87ID:OrgY7Yku0
小学生がかわいそう
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:42:52.68ID:FPQP1ojT0
本当に供給できるのか?
うちの県はファイザーしか扱ってないせいで10月までの予約全部埋まってるぞ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:43:25.85ID:2AHnmucD0
この仕事で燃え尽きたなガースーwww
俺なりに評価してるよ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:46:34.04ID:gKG5WKyc0
ほとんどの親は子供には打たせたくないと
思ってるぞ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:47:24.48ID:tRvDEr+20
17歳から59歳になる方 お知らせ
接種券は、6月21〜28日に発送しました。
  

   _ノ乙(、ン、)ノ >>6 ↑2か月以上予約できないってありえないでしょjK
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:49:02.40ID:qUCm75T/0
何で素晴らしい事みたいに報道してんの?
恐ろしい事なのに
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:49:08.99ID:FPQP1ojT0
自治体が悪いというか教職員と公務員の職域接種がモデルナからファイザーになって
イオングループの職域がキャンセルされたせいでワクチン全く足りてないんだよな
本来あるはずの職域ワクチンを自治体のワクチンでやってるせいで一般きつすぎる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:51:03.23ID:pEjBy1Zg0
>>16
ファイザーがワクチン担当大臣じゃ交渉しない、首相出せば話を聞いてやるって事があったのを忘れてるね。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:51:28.40ID:tRvDEr+20
  

   _ノ乙(、ン、)_>>6 協力病院での個別接種とか普通に予約可能なんだから、さっさと打ってきなさい。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:52:09.68ID:0dTcOb160
期限のあやしい在庫処分品を
高く買い取りました。


目視検査しねがいおます


(´・ω・`)
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:52:10.92ID:pEjBy1Zg0
>>18
せめて16歳から推奨に変わらないかな、イギリスみたいに。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:52:14.11ID:MTh5F5pf0
>>1
菅義偉首相はワクチンや治療薬を最速で確保し、
原発の汚染水を解決し、
少子高齢化での若者の負担を減らすために高齢者の保険料見直した。
批判されることを恐れず国の先を考えて行動してきた首相だったよ。
ポピュリスト政治家には真似のできない首相だった。
退任されるのは惜しいけど仕方がない。お疲れ様。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:53:34.92ID:JKVfH5o/0
>>1

ありがとうじゃねーよ、バーカ
菅の失政続きじゃねーか

【コロナワクチン】河野担当相が明かす 日本でのワクチン接種が遅れた“本当の理由” [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631059536/
>しかし厚労省が、「アメリカと日本では食べ物なども違うから、それはダメだ」と言って、
>再度、10月に日本で160人の治験をやったのです。それでスタートが遅れてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況