X



【航空】ANAが機内体験レストラン エコノミー(ロコモコ風ハンバーグ)9800円、ファーストクラス59800円 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/09/09(木) 01:13:17.24ID:c89G6wHy9
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは9月2日、成田−ホノルル線に投入する総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用したレストラン企画について、10月も実施すると発表した。
成田空港に駐機中の機材を活用する企画で、10日と17日の2日間実施する。

5月に開始したレストラン企画「レストランFLYING HONU」は、ファーストやビジネスなど各クラスの国際線機内食を提供するほか、機内見学も用意する。
駐機中の青い初号機(登録記号JA381A)と深緑の2号機(JA382A)を活用し、機内で機内食や飲み物、アメニティーキットを提供。
ANAの客室乗務員が実際の運航便のようにもてなす。

食事の前後では隣に駐機中のA380の機内見学も30分間実施し、ファーストやビジネスのほか、エコノミーに設定する日本初のカウチシート「ANA COUCHii(ANAカウチ)」なども体験できる。
このほか機内では、シェフとパイロット、客室乗務員、整備士による航空教室ビデオなどを上映する。

コースはファーストとビジネス、プレミアムエコノミー、エコノミーの4種類を用意。
エコノミー以外の機内食は事前選択制で、ファーストのメインは洋食2種類と和食の計3種類から、ビジネスは洋食2種類と和食の計3種類から、プレミアムエコノミーは和食と洋食から選ぶ。
エコノミーではロコモコ風のハンバーグを提供する。

集合・解散時間は参加クラスにより異なる。最も早いエコノミーの場合、成田空港への集合は午前9時20分から同50分ごろまでで、機内見学と食事後、午後2時5分に解散する。
最も遅いプレミアムエコノミーは、午前10時55分から午前11時25分ごろに集合し、午後0時40分から午後2時10分ごろまで食事を提供。機内見学後、午後3時30分に解散となる。

1人あたりの参加費用はファーストが5万9800円、ビジネスが2万9800円、プレミアムエコノミーが1万3800円、エコノミーが9800円。エコノミークラスは、2500円の追加料金でプレミアムエコノミーの食事に変更できる。受付は先着順で、専用サイトで申し込む。ANA Xが企画・販売する。

https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/06/210626_0089_A380_ana-640.jpg

ファーストクラス
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_f_01-640.jpg
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_f_02-640.jpg
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_f_03-640.jpg

ビジネスクラス
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_c_01-640.jpg
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_c_02-640.jpg
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_c_03-640.jpg

プレエコ
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_py_01-640.jpg
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/09/210902_A380_ana_py_02-640.jpg

エコノミー
https://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2021/04/210409_ANA_A380_Y_01-640.jpg


2021年9月2日 18:35 JST
https://www.aviationwire.jp/archives/234191
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:15:30.16ID:hdTN4xpu0
この値段、まじかよ・・・
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:16:02.41ID:9FgB11HW0
潰れればいいのに
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:16:13.25ID:aSOsNmyt0
基盤のサービスでもあるの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:18:10.56ID:mabORcDW0
観光地の駐車場にYS11置いて中が喫茶店になってるってのが昔あった
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:18:28.73ID:Cs0MjBQl0
韓国に比べるとこういう小さなことでも
国力、企業力の衰えを感じるな。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:18:50.98ID:fw/AZbWT0
まあ見た感じ
ファースト5800円+ワイン代
ビジネス2480円
エコノミー580円
って感じだが
これあれか
一種のペティションか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:20:50.90ID:r5gXswSl0
客室乗務員によほどのサービスをしてもらわんと
0019c
垢版 |
2021/09/09(木) 01:21:18.80ID:IeIKkvsj0
>>13
一回食べてみ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:22:18.15ID:hdTN4xpu0
飛行機の中の片隅で
ロコモコもぐもぐ食ってる悲しさ
って想像したら
涙出そう
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:22:24.23ID:lvDXx3PB0
エコノミー高杉わろた
普通に1万出して好きなもん食ったほうがいい
そもそも機内体験って意味分からん、飛ばないんだろ?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:22:54.63ID:QbY7LgW50
エコノミクラスのハンバーグ弁当が1番いいな
値段は一桁落として
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:23:30.47ID:R8dQHmZW0
この料金ならスッチーのサービス付きだろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:23:49.42ID:po1tTmla0
日本の昼食代、NYより安いから落ちぶれてる言ってた人間
ほーらお望みの高いランチだぞー
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:25:51.69ID:EwbpOLf20
たっかww
飛行機ヲタには安いのこれ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:26:30.56ID:BRc/gwo60
駐機代も取られてるのかな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:26:58.67ID:tejgeaxN0
>>20
株主が飛びます。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:27:04.82ID:VzHuxikN0
オプションでモッコリハンバーグとフェラストクラスか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:27:17.25ID:C2QlAtbe0
>>22
ファーストやビジネスなど各クラスの国際線機内食を提供するほか、機内見学も用意
客室乗務員が実際の運航便のようにもてなす。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:27:49.12ID:IJu0PV9R0
このハンバーグ弁当が1万円なん?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:28:12.65ID:XzYLowai0
窓にテレビ画面はめこんで映像流したり 時々ガタガタ揺らしてみたりしてくれないとイヤw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:28:29.46ID:BXYfO0s00
何でもいいから雇用の維持をするために頑張ってて好感がもてる。
飛行機売って、保守部品売って、備品も売ってるしなりふり構わん
0037
垢版 |
2021/09/09(木) 01:29:26.64ID:eDukacMd0
ファーストクラスは安いと言ってる人いたな
ワインとかアルコールが高級酒出るのでもと取れるとか
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:29:38.20ID:XzYLowai0
特別なコスチュームで・・・ と言うなら ワシも考えんこともない ( ・`ω・´)
 
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:30:12.11ID:VzHuxikN0
機内でできるなら風俗初だな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:31:33.43ID:XzYLowai0
ハワイのディナークルーズですら本場フラダンスついてたからな それ以上を期待してもよかろう?
 
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:32:09.38ID:2KxbzT3R0
ただのハンバーグ弁当が9800円wwwww
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:32:36.40ID:pUxp5J0E0
抜き係を自前で用意するならいいな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:32:46.89ID:XzYLowai0
>>44
いろんなとこに機上スタッフ派遣しちゃったから人がいないw
 
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:32:50.79ID:cdOnghFT0
乗務員のお尻触るプレイコースもあるのかな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:33:22.39ID:9FgB11HW0
500円でいいだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:34:32.99ID:Rw6BY/a20
全日空だの何だのかんだの、
北海「道」に関する会社は、
ほぼ全て北朝鮮道の会社らしいね。
全部の日本を空にするっていう、
意味だとか。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:34:48.62ID:ILxA7w1M0
普通に飛んでる時とあんまり変わらなくて草
食事だけなのに高すぎね?つーか別に飛行機の中に入りたいマニアって居ないやろ電車ならまだしも
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:35:17.94ID:o11uCjze0
飛べよ!!
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:36:11.17ID:Fy3KIeHh0
>>7
窓も開かない!
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:36:20.26ID:VlxNsH3n0
まぁやらないよりマシだからやるんだろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:36:20.42ID:c//khuIu0
>>49
アッー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況