一応真面目に書くと

>「署名者の個人情報は県広報で公開される」などと虚偽の情報をツイッターに載せて運動を妨害したとして

まず、これ自体が嘘だろう。
https://mainichi.jp/articles/20210909/k00/00m/040/046000c
を見る限り、
香山のツイートは
「すでに署名の受任者を引き受けた方の住所氏名は、早速、県の公報で公開されてるようです。署名した人の名前や住所も、提出されたら縦覧できるみたい」
というものだ。
署名した人の名前が縦覧されるというのは単なる事実で、これに関しては妨害には全くならない。
また、署名した人の名前が公報に載る、ということもツイートされていない。常識で考えて、そんなことあり得るわけなかろうw
何十万人も載るわけがないw
それはともかく、受任者が公報に載るというのは間違いだが、記事によると即日訂正されているようだ。
まあ、これを見て、刑事罰に値する、都考える人はほとんどいないだろう。

つか、これで刑事罰にあたるなら、それこそ5chは犯罪だらけだし、そもそも、「署名簿はすぐに溶解する」といった高須の嘘はどうするのよ。