【東京パラリンピックの開幕日】ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/09(木) 18:25:23.05ID:jiLKENl+9
ブルーインパルスの染料付着、洗剤では落ちず…空自が被害車両300台に対応
9/9(木) 12:40配信 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/33059b92b67d4dc32a3680947e1dfe2a186208b6

 東京パラリンピックの開幕に合わせて飛行した航空自衛隊の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が噴出したとみられるカラースモークの染料が、基地周辺の民間車両に付着する問題が起き、空自が対応に追われている。人体や環境への害はないとされるが、洗剤では落ちず、塗装費などを補償する必要があるためだ。被害を受けた車両は300台に上るとみられ、空自で確認を急いでいる。(渡辺星太)

パラ開幕の日

 「車に無数の点々が付いていて取れない」――。パラリンピックが開幕した8月24日以降、空自入間基地(埼玉県狭山市)の近隣住民から、東京・市ヶ谷の防衛省航空幕僚監部に苦情の電話が相次いでいる。

 同25〜30日に12件、その後は数十件に上り、今も問い合わせは続く。隊員らは連絡を受けるたびに現地に出向き、同隊が噴出した染料か専用の用紙で鑑別したり、写真を撮影したりしている。その数は300台になるという。

 空自によると、パラリンピックの開会式が行われた8月24日、T4練習機6機でつくる「第1編隊」が国立競技場(東京都新宿区)付近を飛行。カラースモークを噴出し、大会のシンボルマーク「スリー・アギトス」と同じ赤、青、緑のラインを描き、式典に彩りを添えた。この間、「第2編隊」の3機は予備機として都心から西に離れた空域で待機するなどしていた。

 トラブルは同日午後2時25分頃起きた。第2編隊の3機が入間基地に着陸する前に、防衛省内で申し合わせていた使用基準高度(約300メートル)を下回る高度でカラースモークを噴射。霧散しきれなかった3色の染料が、基地周辺の車に付着していったとみられる。このうちの1機は高度30メートルで噴射していた。染みの大きさは最大0・5ミリで、多い車では数十か所確認されたという。

 カラースモークは、東京五輪・パラリンピック関連費で調達されており、使用は大会関連行事に限定される。「第1編隊」にトラブルがなければ、予備機のカラースモークは余る。このため飛行隊は、予備機が入間基地に着陸する前にカラースモークを使い、住民らに楽しんでもらう計画を立てていた。

 予備機のパイロットも「スモークを使い切りたかった。日頃から理解していただいている基地周辺の人たちに喜んでもらいたかった」と説明しているという。ただ地上の指揮所を含め、使用基準高度は徹底されていなかった。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:26:21.25ID:sMCs9TW50
しかし何でこんなアホにパイロットやらせてるんだ?
そこがまず疑問
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:29:29.43ID:62tUmOEV0
>このため飛行隊は、予備機が入間基地に着陸する前にカラースモークを使い、住民らに楽しんでもらう計画を立てていた。

パイロットの問題じゃない
組織の問題
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:31:07.39ID:CkLB94Xg0
税金で補填せず自衛隊員の報酬から出せよ
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:43:42.97ID:ez571Nsi0
またウソだったか
最近使われているカラースモークは昔と違って…
結局被害出してまた税金が使われると

ウソとインチキしかないのかこの国は
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:09:53.55ID:chikGdVf0
記念がーって自衛隊擁護してた雑魚まじ阿保だったなw
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:13:26.78ID:tmVm+e000
東京オリンピック記念になるんだからむしろ自衛隊に塗料代を払うべきでしょ
普通の日本人なら謝罪と賠償を求めたりしない
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:14:19.76ID:e+8EwL0g0
>>467
何で汚れつけられた所有者が
その作業やらなきゃいけないんだ?
キミはあたおかなのか?

業者に出せば金はかかる
結局弁償なんだよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:19:55.53ID:y1n66ZOK0
車以外はどうすんだ?
車に染料が付着したのなら、当然家屋の屋根や壁面に付着したケースだってたくさんあるはずだろ
車は毎日見るが、家の壁面なんてそうまじまじと見ないから気づきづらいだけでな
壁面の付着を消せと言われたら、そっちにも対応しないといかんのじゃないの?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:35:23.42ID:IpvoWNd30
>>552
全国から自衛隊員を動員して人海戦術で原状回復
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:35:24.80ID:CkLB94Xg0
>>554
どれだけボロ乗ってんだよ
悪路仕様のジムニーかw
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:09.79ID:rrejKOb30
いちいち 器の小せぇ人間だな 気色が悪いよマジで
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:25.60ID:Wqiw8VPT0
>>17
お前は戦闘機が迷惑をかけたことまで擁護して被害を訴える人を脅すんだな?
国防の観点からもお前の意見は有り得ん
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:30.00ID:q6Ky1GLu0
>>7
前に全塗装したけどピンキリだったね、100万以上の所もあれば30万の所もあった
施工も全部バラしてしっかり塗るのからバラさず費用安く抑える天プラ塗装まで(・へ・)
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:57:19.37ID:q6Ky1GLu0
パイロット「ちょうど車の色変えたかったから、低空でバラ撒いてどさくさに紛れて俺の車も税金で塗るか」
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:59:05.76ID:q6Ky1GLu0
>>264
車の保険と一緒で見積もりだけ取って金額請求して塗替えせずそのまま懐に入れちゃえば良いんじゃね(・へ・)
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:24:32.24ID:rrejKOb30
>>560 塗料? 五輪記念だ喜べ馬鹿サヨ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 03:07:56.31ID:Nv3lrNeF0
塗装代が税金でとかそんな小さい問題じゃないぞ
自衛隊の一隊員の判断で上層部の定めた禁止事項を無視して一般国民の財産に被害を与えたという恐ろしい事実
悪気がなかったとか関係ないから盧溝橋事件だって悪気があって始めたわけじゃなく正義を信じての行動だからな
その重要性からパイロットは高階級の幹部がなるブルーインパルスのパイロットって言ったら一尉〜二佐
陸自なら100〜300人の歩兵部隊の長か戦車大隊長ってところ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 03:32:59.39ID:rsrJP9LJ0
自衛隊なら自前でどうとでもできるんでね?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 03:33:50.01ID:rrejKOb30
>>568 全然余裕!笑
ブルーインパルスからのスモークの塗料が少し付いたくらいで
怒る!って発想すらないわ 笑 見習えバカサヨ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 03:36:37.32ID:CkLB94Xg0
>>574
迷彩柄にお塗り替え致しました
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 03:44:11.24ID:QaOndnAW0
ひょっとして、航空自衛隊ってめちゃくちゃ無能だったりする?
カラースモーク炊いていい高度についてパイロットも管制塔も知らなかったとかさあ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 03:49:56.10ID:QaOndnAW0
>>548
今回使ったのは10年の期間と2億円の予算をかけた「付着しないカラースモーク」なんだ
有機溶剤に溶かした顔料インクが空中で粒子になり
空中を落下する間に有機溶剤は揮発し顔料インクの粒だけが地面に到達し地上物にはそもそも付着しない、
という画期的な装備

でもアホなパイロットが無知のまま低空で炊いて
有機溶剤が揮発するまえにクルマの塗装面に付着
有機溶剤が塗装面を侵しながら顔料インクを定着させるという悪夢
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:03:07.94ID:gZ3z65Sk0
ブルーインパルス見たさにオタクどもが来ないで言われてるのに基地周辺に車で乗りつけ
自粛期間中なのに大集合
その辺に駐車
もちろん基地ギリギリに停めてるからスモークが車につく
オタクたち激怒で騒ぎ出す
ニュースになって近隣住民達も騒ぎ出す
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:04:09.09ID:k3MNX8Tx0
なんだこの迷惑北朝鮮。。。
0583使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
垢版 |
2021/09/10(金) 04:06:03.23ID:Dd1EKMTZ0
そもそも自衛隊なんて無能ばかり(。・ω・。)
アフガニスタンで一人だけ乗せて撤退とか(。・ω・。)
素直に災害地域で復旧作業やらせとけ(。・ω・。)
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:14:45.66ID:AirpSxiS0
>>573
ブルーインパルス   昔の正式名称は「戦技研究班」
新しい飛行機、戦術、飛行術を研究するエース・パイロットの集まり
そうでないと、顔の見える距離での編隊飛行・低空飛行なんて出来ない。

と思ったが、高度30mで塗料をばらまくエースパイロットと飛行隊はバカと思えない。
中国とかロシアとかは「日本空軍の実力が分かった」と大喜びだろう。
ゆっくり解説で「お笑い日本軍」を作れるな。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:22:28.99ID:/Lk8eorY0
>>549
擁護をしてたヤツはネトウヨで、車も持ってない様なヤツだからな。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:23:09.53ID:/Lk8eorY0
>>467
再塗装は要るけどな。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:24:42.34ID:/Lk8eorY0
>>579
普通はその辺が一番大事だから、飛行前のミーティングでちゃんと話は出るだろ。ルールを
勝手に無視したらどうしようもないけど。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:25:10.66ID:AirpSxiS0
>>583
あれは官邸と外務省のミス。
米軍/CIAの情勢判断に頼り切って、「情勢が急激に変化した時の対応」が出来ていない。
おそらく現地語のパシュツーン語も誰も出来なくて、アメリカ大使館の日報だけを読んでいただろう。
(仮に大使館員全員が流ちょうでも、本省と官邸が判断するから無理だとは思う)
(米軍DIAもCIAもトランプ政権忖度できわめて弱体化していると言われている。
ポンペオやマイケル・フリンが長官をやっていたような役所だ。国務長官もポンペオ)

コロナも同じで、感染急拡大場面全部の準備が出来ていなかった。
軍事的には「失敗の本質」全部をなぞっただけ。関東軍もプラスして。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:26:31.01ID:YWshzLfQ0
>>1
空自は半日
ブルーインパルスは半日
これではっきりしたね
補償に使われるカネも全て税金
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:28:05.23ID:AirpSxiS0
>>580 すばらしい情報ありがとう
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 04:35:32.68ID:YWshzLfQ0
>>580
たしかに分かりやすい
揮発性有機溶剤というとトルエン、ベンゼン、…何だろう?(何でもいいけどw)
それにしてもパイロットへの教育が全くダメダメなんだな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 05:57:33.85ID:s02oqVUmO
今頃そのパイロットは死にたい気分だろーな
ここまで損害でるとな、

  /(^o^)\
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 05:58:42.78ID:ZZA0Zpet0
このため飛行隊は、予備機が入間基地に着陸する前にカラースモークを使い、住民らに楽しんでもらう計画を立てていた。

ただ地上の指揮所を含め、使用基準高度は徹底されていなかった。

知らんかったが馬鹿すぎないかこれ
パイロットが馬鹿じゃなくて全体が馬鹿って酷いな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:00:10.12ID:oXvJPKuK0
車両だけじゃない
建物への影響や人々の服にまで及ぶ
自衛隊は防衛費を返上してでも賠償すべき!
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:03:38.70ID:7JrfoOIr0
空自はエリートとか言ってたのに
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:12:51.19ID:HyABexoy0
建物や水、農作物にも付着しただろうにそっちは何もなしなの?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:13:27.29ID:H56bVoz+0
ププッ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:15:44.22ID:R63+fSVA0
マジョーラで
お願いします
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:25:22.26ID:oEfzK8Zr0
梅干しとザルに色付いたんだけど
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:27:15.70ID:s2UH1K+h0
各パイロットは、国民から許してもらいたいなら、各搭乗機で
オリパラ強行犯の自宅に自爆攻撃して誠意を示すべきだろうね〜
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:28:14.02ID:cpJ9FrPb0
むしろ東京オリパラの記念になってありがたいけどな
文句言ってるのは反オリパラだろ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:53:02.77ID:uefjYM0i0
家の屋根にも付着してる
車より被害でかい
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:55:27.19ID:uawL/A6W0
水性じゃダメなんですか
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:57:31.83ID:RNBonHbc0
都民に憧れる埼玉県民ならご褒美じゃね?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:31:35.96ID:Z/DQVj0g0
有り余る防衛費で全部買い取って迷彩塗装の新車に替えてやれよ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:35:57.77ID:6Gq94vNh0
自分の車だったらそのままにして自慢するのに
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:47:38.99ID:vd57NYO/0
車で全塗装は修復歴有りになるから事故車扱い。
下取り価格は落ちる
まるで染料が落ちたように

なんてな(・∀・)
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:13:32.74ID:855nHDVh0
>>565
あとで領収書のコピーを送付してくださいね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:19:50.47ID:gDLZsyCb0
かかった費用は勝手にカラースモークまいた3人のパイロットの給料から天引きするように
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:23:19.08ID:txtoAJAa0
>>580
結局ヒューマンエラーで意味なしカラスモになったわけだ
誰も責任とらない国だから適当でいいもんな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:33:02.36ID:uJBJz3Xd0
>>223
スモーク専用の油を積んでいるんだよ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:46:51.21ID:POlr2Rgw0
落ちない染料を降らせても、ただちに健康に影響しない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:48:11.59ID:Fzo5cDKu0
予備機のパイロットがアホだったという個人の問題と思いきや飛行隊からして認識ガバガバだったとか、
航空祭でのスモーク復活絶望的やなこれだと
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:22:02.59ID:LE2hLlzG0
予備機のパイロットがおかしいのかと思ったら地上管制も低空で焚いちゃダメなんて知らなかった答えてるからな
大丈夫かよ日本の空軍
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:59.16ID:ZZA0Zpet0
>>625
落ち度しかないでしょ
前回全く同じスモークで賠償問題に発展したのにまたやらかすって再発防止も何もしない馬鹿だよ
適正な使用可能高度を地上管制もパイロットも知らないって噓だろ
これが武器ならって考えないの?
で結局賠償で莫大な税金使うことになる
誰が悪いんだよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:49:18.90ID:IiNipimo0
懲戒免職にしろ 
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:51:54.01ID:4IyRKEDl0
これテレビのワイドショーで取り上げた?
洗って取れないのに車からだけに付着するのはヘンだよね。
実際被害に遭ったクルマの画像とか出てる?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:53:12.66ID:aXoRSWWw0
カラースモークとかいつまでやるんだか
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:54:12.97ID:sY+jUixl0
オリの時も失敗してたし、メンバーの飛行レベル落ちてるのか?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:55:24.90ID:sY+jUixl0
車だけなのか?人に付いても落ちないって事だろ?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:02:52.64ID:By+NQYgU0
バフかけて、ガラスコートしてやれば良かろう。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:05:11.26ID:6Gq94vNh0
>>1
一々ギャーギャーぬかすな
我慢しろカスども
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:06:21.69ID:pFv7PRty0
>>637
ワイドショーでカラースモークは今回から人体に無害なのにかえたって言ってたぞ
以前のは有害でしばらくカラー無しだったって。
だから 今回のカラースモークは初使用だったんじゃないか?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:14:27.04ID:855nHDVh0
>>635
洗って落ちないから問題になってんだけど
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:15:18.71ID:855nHDVh0
>>638
自衛隊員が戸別に回ってやってくれるんだよね。もしかして自分でやれとか言わないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況