【総裁選】岸田文雄氏「東大に3回落ちた。私は決して線の細いエリートではない」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/09(木) 20:54:13.70ID:+S3fEjBp9
「菅は裏で岸田を『発信力がないので選挙で勝てない』『何がやりたいのか全くわからない』とこき下ろしてきた」(文藝春秋2020年5月号の赤坂太郎コラム)。

 官房長官時代の菅義偉による、岸田文雄の人物評だ。「当たらない」を繰り返して説明責任を果たさず、
安倍一強の権勢を笠に着るうちに指導者になれると勘違いして総理大臣になってしまった菅が、よく人のことを言ったものである。

 そんな岸田であるが、前回(昨年9月)に続いて、今月に予定される自民党総裁選への出馬を表明。
するとどういうわけか、党役員の任期制を打ち出し、それが「二階おろし」につながっていくなど、これまでのボンクラなイメージとは様相を異にしている。

 はたして岸田文雄とは、どんな人となりの政治家なのか。

(中略)

■「私の弱点が『発信力』にあることも自覚しています」
 前回の総裁選前に文藝春秋に掲載されたインタビュー記事は「リーダーには『聞く力』が必要だ」と題され、自ら発信しない様への言い訳のようなタイトルであった。
またアベノマスクについて「私もこの布マスクを普段から着用していますが、市販の不織布マスクと比べても機能的に劣っているとは思いません」と断言し、
安倍にへつらう素振りを見せていた(文藝春秋2020年7月号)。

 それが総裁選の最中に発売された同誌のインタビューでは「私の弱点が『発信力』にあることも自覚しています」(文藝春秋2020年10月号)と自ら述べ、
また「アベノミクスの格差を正す」と題して、安倍政権の成長戦略は不十分であり、中間層への手当を行うなど格差解消の必要を説いている。

 さらに候補者討論会のなかで岸田は、「総裁選に挑戦する中で、個人として自由に発言できることに気づいた」
「これからは立場ではなく、政治家として、自分自身としてどう発信するかをしっかり考えていきたい」と述べるにいたる(注2)。

 もっと早く気づけばいいのにと思うところだが、岸田にとっての前回の総裁選は、“自分探し”あるいは“自己啓発“の機会であったかのようだ。

■「東大に三回落ちた。私は決して線の細いエリートではない」
 発信に目覚めた岸田は何を語ったのか。前掲10月号のインタビューでは、上記のように安倍政治の罪の部分を論じると同時に、
誰しもが思う岸田の弱点を自ら潰していく。たとえば「権謀術数が渦巻く中」も歩み、
「加藤の乱」も経験して権力闘争とは無縁でないと、20年前の話でもって永田町的なマッチョぶりをアピールしている。

 また東京生まれの世襲議員であることから、ひ弱なボンボンと思われていることを意識してのことだろう、岸田は苦労や挫折の経験として、大学受験の失敗を語る。

「私は決して線の細いエリートではありません。母校の開成高校は東大に進む生徒が多い中、私は東大受験に三回失敗するなど悔しい思いもしました。
結局、早稲田と慶應の両方に受かりましたが」と言い、早大に進んで、バンカラな気風の中で自分を見つめ直すことができたと続けている。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a834f416bd953458a80ba194db546e03a0caf571?page=1
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:14.74ID:s4ev64vD0
進次郎の学歴は酷い
コネでアメリカ留学したのも酷い
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:16.77ID:xSuNSmMN0
他に話せるエピソードが何も無いんだろ

有名政治家の親の跡継ぎなんて
アタマは中学生並だよな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:47.47ID:i7BYEsUs0
>>161そもそもどの程度惜しくて東大に落ちたか分からないが
岸田が受験した時代の偏差値は
早大政経≫東大文T>文U、文V>慶大経済なので
一般論として東大落ちるようでは早大政経は無理
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:51.92ID:gKb9n+/+0
財務省にとってのいい人!
国民にとっては・・・?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:56.45ID:i+alMN6u0
単なる馬鹿って事じゃんwww
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:58.45ID:5AUNPXtG0
>>185
少なくとも自民党に巣食ってる既得権益層を何とかしないと本格的に不味いという感覚持ってる時点で
安倍や菅よりもマシだわ
自民党の支持基盤だった反知性主義者が反自民に偏ってきてるって現実をちゃんと見てる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:59.58ID:++70es8g0
総理になったらヘタれるのはわかってたけど、総裁選は威勢のいいこと言ってるから
応援してもいいかなと思ってたら、総裁選の段階でヘタれたw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:12.32ID:JOPMD2gp0
>>1
3回落ちたことを、エッヘンと自慢されてもなぁ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:17.66ID:nBRD3xg/0
>>208
正解^^
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:26.42ID:NAyw7TV/0
3浪して早稲田???
バンカラじゃなくてバカ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:27.28ID:nnjxwqD00
東大に落ちたくらいしか人生に試練なかったのかよw
線細ー
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:44.36ID:wZ+cuv0F0
平時はいいけど(誰でもいいけど)有事は無理
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:47.04ID:gMj5tNqj0
誰か、筑駒から専修大行ってAV男優してる奴居ることを
教えてやれよw
岸田どころじゃ無いコンプレックスだぞww
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:52.57ID:0IdwIm0L0
なんか不思議だよな
開成に行ってたやつが早稲田に行き
田舎の偏差値50程度の県立高校で毎日パチンコやってた俺も早稲田受かって
同じクラスで授業受けるとか
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:56.94ID:DLbT6iCQ0
>>174
東大受かって早慶落ちたってケースもよく聞くからそこまで差は無いと思う
どういう受験対策するかによる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:15.38ID:rT5nGHKg0
親戚全員東大の中、それを耐えてる岸田は凄いて誰かが評してたなw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:20.06ID:iwfcnBMd0
知り過ぎちゃってるから、曖昧にしか言えない印象。

下手したら、司法関係者を全員、蜂の巣にせざるを得ない状況をもたらす。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:32.98ID:2qb43WUg0
線が細くないというなら議員として成し遂げたことをアピールした方が良いんじゃね?
東大3回落ちて仕方なく早稲田行った話をするやつに何を期待すれば良いんだよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:39.45ID:ZLyuJ/QS0
高市でええやん
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:41.74ID:F+qq8qDn0
政治家で早稲田は別に悪くないよね
逆に東大慶應より余程強い
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:15.07ID:Fy3bWnj00
>>203
まさに貴族のバカ息子だよなw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:18.13ID:O8wrener0
うちの父親も開成から東大落ち慶應だけど学歴コンプ凄い
祖父も東大落ち慶應で息子(父)に東大を強要
ついでに母方の祖父も東大落ち早稲田で結局一族誰も東大行けてないw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:25.95ID:yJBFuh080
オットリとしすぎてるんだよこの岸田というのは。
そういう育ち方をしてきたということ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:28.06ID:xBb+fg4x0
岸田はメンタル弱そう
首相になっても一年未満で辞めそう
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:28.93ID:Ew+d0qrs0
>>217
有事を務められる政治家がいたら今でもいろいろ発言行動して成果を出してる
日本にはサラリーマン政治家しかいないって現実をいいかげん受け止めよう
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:29.94ID:gMj5tNqj0
>>219
オマエは教育か社学だろw
岸田は法だから
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:36.26ID:1UGJ7e180
東大3回落ちるのは難しい。大抵は2浪までに受かるか、己れの実力を悟り別の大学を選ぶ。3浪で受かったんじゃなく3回落ちたんだから、学力もなければ自己認識力もないってこと。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:43.70ID:v3Q70oKO0
>>217
そういう評価になっちゃうよな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:46.18ID:i7BYEsUs0
>>207変な人
民間企業では能力以外のことを疑われて採用されない
東大以外なら、単に浪人したんだなで済む
東大だけは特別な目で見られる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:56.08ID:PapxkLe90
>>1
東大3回落ちたのが自慢なのか?
そしてすべりどめの早稲田で妥協
あんまり褒められたものじゃないな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:00.93ID:BAFTdYLM0
>>1
何だろ、こいつ。石破と同じで、自分が大好きなん
だろな。w
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:00.90ID:mAddAaD40
>>195
田舎のDQN高校中退→大検から7浪早稲田夜間部とかの方がよほど面白いエピソードになる

名門開成高校から三浪早稲田ってむしろ落ちこぼれやん
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:04.06ID:0e8CHVIQ0
どういう状況?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:04.96ID:tqhwIOs80
でも挫折エピソードが大学受験というのもなぁ
かなり親しみは感じたけどもさぁ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:07.01ID:oIa7tM050
この年齢のエピソードで三浪アピールとか
他にネタないの?
就活の面接官やったことあるけど
コネがない普通の人なら絶対落とす
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:10.26ID:5p1Z5yNwO
2021 東京大学現役合格率ランキング

01 筑波大学附属駒場高等学校 43.48%(70/161)
02 灘高等学校 34.72%(75/216)
03 聖光学院高等学校 30.00%(69/230)
→04 開成高等学校 27.18%(106/390)
05 桜蔭高等学校 26.64%(61/229)
06 栄光学園高等学校 19.32%(34/176)
07 駒場東邦高等学校 16.96%(38/224)
08 麻布高等学校 15.76%(49/311)
09 東京都立日比谷高等学校 15.53%(48/309)
10 西大和学園高等学校 14.33%(51/356)
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:21.11ID:F+qq8qDn0
>>226
基本的に女のトップはだめ
高市はむしろ官房長官やったほうがいい
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:24.51ID:ZI2IO0dr0
>>132
あんま言いたくないが、
私文なんてゴ〇でしょう
予備校講師がそう言ってましたよw
もちろん公じゃありませんが
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:24.99ID:iwfcnBMd0
高市さんの威勢はそのまま米国への矛先であり、自衛官のネガティブリスト要請は軍事法廷と銃殺刑に繋がる。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:47.11ID:CFph8I7v0
この人帰国子女だから英語もできて、確か数学も優秀だったはず
アソー、アヘ、スカよりも遥かに頭はいい
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:56.66ID:33Z/f+dk0
なら英語や中国語ペラペラとか国政のトップ狙う人間が持つ
当たり前の技量はないんか?

ハーバード、イェール、プリンストン合格、数か国語ペラペラの雅子の
足元にも及ばんわ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:08.31ID:PWLUCL/U0
一族東大ばかりな中3回も落ちるって地頭が悪過ぎると思う
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:08.53ID:ZxECiiNJ0
総裁選も2浪まではいけるな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:24.50ID:rRLswybd0
肝心な時に舌がもつれる若旦那。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:34.51ID:HfmJqt/f0
しょせん役人上がり、使えねえだろこんなん
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:38.13ID:F+qq8qDn0
ぷぷぷ学歴ランキングとか持ってくるのやめろwww
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:40.77ID:fW7mMlXn0
転生した
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:45.20ID:eesGXAOs0
休み無しで頑張ってた菅さんでも
投げたのに
今の火中の栗拾っても心身ヤラれるよ
それだけコロナはキツい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:46.40ID:xSuNSmMN0
そもそも小学校から塾でしごけばよほどのアホでない限り東大には受かる
普通の家にはそんな塾費用は出せないのでごく限られた上級の争いだからなー

東大文系の数学も理系から見ればごく普通のレベル
あとは日本史世界史死ぬ程やれば誰でも受かるわな
それで3回落ちたって相当なアホだよマジで
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:54.38ID:T+mI1+lD0
ちょっとなに言ってるかわっかんないス
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:01.09ID:Ew+d0qrs0
>>250
世襲批判は馬鹿な証拠
大事なのは生まれ育ちではなく素質
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:01.95ID:wYwspvBK0
>>1
4回の大学受験を可能にしてくれた太い太い親御さんのおかげですな?
アイゴーマンセーwwwwwwwwwwwwwww
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:04.76ID:DV0Guroc0
ベンゾーさんかよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:06.22ID:oIa7tM050
>>230
ホンマこれ
マジでダサい
25歳超えて受験ネタはただ痛い
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:06.91ID:xhNIXJBX0
要するに私はエリートだが線は細くないと言ってるのか。
なるほど神経だけは太そうだなw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:22.29ID:v3Q70oKO0
>>251
学者じゃないんだから
政治家は胆力がないと
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:23.69ID:PDaBOb7F0
>>6
「加藤の乱」とか「東大不合格」が苦労話とか、新卒の就活以下のアピールだよな。
「駄目だこの人」ってなる自爆記事だって分かってなさそうなのがまた。
0278東大製の要約サイトにぶちこんでみた。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:36.51ID:6nJFpVoO0
>>177
世界各国の医療機関が調査した、デマが拡散している。
ワクチンは意味ない、マスクは意味ない、血栓ができる、不妊になる。
ワクチンは使用期限を過ぎると
廃棄することになりますので打つ機会を失う。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:42.23ID:XPk/laHP0
>>46
むしろ開成なのに東大に落ちるってとこにびっくり
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:48.01ID:z+loa9PY0
>>256
そんな底辺模試の偏差値じゃ変わらない
SAPIX偏差値持ってこい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:50.67ID:0e8CHVIQ0
こいつはクソ食いチョウセンヒトモドキ売春婦の似非合意した時の
外相だよね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:55.99ID:iLajk3ag0
>>2
帰国子女だから英語で下駄履いてた説あり
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:25:02.19ID:czP/Q+MU0
>>252
小沢一郎とかそれ
慶應で司法試験にも落ちてるから
法律論を語らせると相当ヤバいらしい
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:25:34.17ID:TxJ9otn/O
開成高校卒業か
なかなかすごいな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:25:37.15ID:UmxCvLh/0
>>205
>岸田が受験した時代の偏差値は
>早大政経≫東大文T>文U、文V>慶大経済なので

お前、まさか偏差値の数字で単純比較してないか?
早大政経≫東大文T
んな訳ねーだろw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:25:40.42ID:Sjn83P3N0
今のほうが大学は難しいだろ
この人の時代はみんなが大学目指したわけじゃなかったしな
女は目指さんし、家業継ぐやつも多かったし
まあ、一番大学入試が難しかったのは氷河期の時代だが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:11.85ID:cep4dg5v0
どーしてだか脇役臭が拭えないな
永遠の引き立て役というか…
何かね少し同情するわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:20.12ID:g+bxOL7R0
この人の世代だと、開成より麻布の方が偏差値高かったのでは?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:22.42ID:YpC8Vmu90
>>1
安倍の再捜査を断念したオメーには何も期待しない!
とっとと降りろ!!
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:42.90ID:6PyNXBvj0
正直に落ちたことを素直に認めている点は、菅よりまし。

菅は、高卒集団就職で上京してダンボール工場で働いて苦学して進学したと言っているが、
実際は、親の金で大学に通える豪農の息子が、大学受験に失敗して浪人中に一時期ダンボール工場で働いていただけ。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:49.68ID:uqg7w5ih0
>>14
それな。全く総理に見えないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況