X



【総裁選】高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 ★7 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/10(金) 01:22:48.51ID:Cd3I9VIQ9
また「子供の貧困対策も重要」とし「中所得の世帯を対象に第2子3万円、第3子以降6万円の現金給付とというものを確立する。
高等教育の無償化も、第2子の所得要件を緩和、第3子以降は要件を撤廃をする。
育児休業時の実質手取りをさらに引き上げていく」など生活困窮問題などへのさまざまな政策を並べることで、回答した。

その上で、「私に対して非常に色がついていると見られるというご指摘だが、これが私です。
私は私の信念を持って、政策を発信してまいりましたし、実行もしてきた。
今のありのままの私を、みなさまがどう評価していただけるのか、あんなんじゃダメだぞと言われるのか、
そのまま自然体でいていいんだよと言って下さるのか、それは分かりませんが、これまでのことも含めてこれが私でございます。
わりと素直な方で、同僚議員のアドバイスにも柔軟に対応してきた方です」と情感に訴えた回答でかわした。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fdf499ab15de6618af260f8341f4b74477dc245

★1が立った時間:2021/09/09(木) 20:22:11.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631199684/
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:41:47.04ID:Jv2EUPwG0
俺は入れるよ!頑張れ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:42:11.44ID:KtFgBJZV0
>>110
独身税で、この給付ができるなら財政難なんかならへんわ

独身貴族なんかおらへんわ
夢見すぎやわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:42:13.87ID:4Cp67muX0
>>134
んなこたない
データを客観的に見れない底辺だから結婚できない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:42:24.33ID:bPLdul9s0
将来底辺の仕事なくなるのに
底辺増やすのってどうなの
とりあえずバカは後の事考えず3人ぐらい作るかもしれんが
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:42:47.54ID:ytOjqtfA0
>1
そんな端金渡されてもな
少し家計を計算すればわかること
人間1人追加の場合
食費ガス月4万円
水道電気1万円
塾最低月2万円
携帯雑費小遣い等2万円

月々9万円

ちょっと考えたらわかることの三分の一程度でドヤられてもな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:42:48.82ID:f2YbGr1t0
児童手当って自民党が昔からやってきたことだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:42:53.33ID:ulKkU3XY0
>>84>>101
クソ底辺は後先考えずに子供作るから子沢山
身の程わかる程度に知能あるけど稼げない中間層は子供作れない
稼げないなりに夫婦でそれなりの稼ぎが出てる層は子供を一人ないし二人作る
余裕がある高所得者は二人くらい作る

どちらの言うことも間違いじゃない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:43:01.48ID:hbR2iscN0
さすがに耳あたりのいい事言い過ぎだろ
始めのうちは期待してたけど今は胡散臭さしかないわ
つーか、もし当選したとして安倍元総理の犬にならずにやっていけるの?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:43:06.92ID:Gz7//kcS0
野党の公約が馬鹿みたいに思えるなw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:43:15.05ID:OFFJPasR0
>>133
人数増やすのが目的だから
優秀とかどうとかは関係ない
支援するんじゃなくて子どもを増やすため
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:43:15.76ID:ltsfmStV0
まぁ、せいぜい喚いていればいいさ
自民総裁になれたとしても、総理大臣にはなれないからね

次の衆院選挙で自民は野党に転落する

総理になれない総裁でいいのなら、なればいいさ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:43:17.06ID:D6QAg5Z70
完全否定はしないけど、
これで子供を増やすのっておそらく低所得層、残念ながら遺伝的に劣ってる人たちなんだよな

金持ちとか優秀な遺伝子を持ってる人が子供を増やす政策もやってくれよ
たとえば子供が多いほど財産分与の時の税が優遇されるとか
10億円の試算持ってる人が10人の子供に財産分ける時はそれぞれの1億円に税をかけるとか

子供は優秀な人に産んでもらった方が社会がよくなるんだよ
子供にお金をかけて優秀に育つようにいい循環が作れるんだから
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:43:31.64ID:24LW94470
嘘つけ
どうせ年収1400前後の家庭には
一切お金くれないだろ
今まで散々な目に遭わされてきた
児童手当も廃止されるし
税金とらえるだけで
学費免除も学費減額も一切なし

死ね
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:01.63ID:DRaU9H4h0
>>137
ランサーズってまだいたのかw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:04.63ID:JkzcSLtU0
ヤンキーの子沢山みたいなのは
働かないで何十万とか貰うわけか
ばかばかしい
独身同士の偽装結婚とか契約結婚とか
増えるだけだしその手の斡旋で稼ぐ奴
も出てきそうだな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:06.92ID:eW8yjCLF0
大賛成
ていうかもっと増額で良い
子育て世帯が得をして
独身貴族LBGT引きこもりDINKsが損をする社会こそが健全
そのために消費税を30%に上げ児童手当を子供一人当たり12万にしてもいい
少なくても最悪の消費減税とか給付金とかベーシンクインカムとかより1000倍いい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:20.86ID:hdufpX1V0
金は駄目だろ

単純に2人目以降は公立高校、国立大の学費無料でいい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:23.78ID:GGWSFdTF0
こどおじ発狂スレ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:27.89ID:HLdNNVXN0
みんな勘違いしてるよな。

食糧生産量=人口数

これが実際のとこだと思うよ
海外から輸入?わざわざ高い燃料費払って日本に持ってくる訳ねぇしwあの値段で輸入品食品があるなんてのはお金の計算できねーキチガイw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:28.43ID:4Cp67muX0
>>144
ポンポン産んでくれたら成功
そのための金だし
産んでくれたら国が面倒見ます
そういう政策
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:31.02ID:UFV+fpKc0
>>128

ヤリマンビッチが!あら!イケメンと股を開いて結んでーーーーーーそして!子供が!男に捨てられ!!

ひとり親家庭にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー可哀そうだ!食うのにもかまってる!支援だ支援だ!手厚い補償をと!!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:40.59ID:Bi7ztun90
これと併せて考えないといけない問題

【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535113451/

【社会】「若者が恋愛もセックスもしない危機的状況、このまま進めば日本経済は崩壊」 ロシアの人口動態学・移民・地域発展研究所★12 ©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454925273/

>>140みたいな馬鹿はそれこそ何にもデータを知らない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:49.55ID:gvPEZgRD0
>>140
低所得、低収入でも結婚して
子だくさんだった時代があるから
意識の変化だろうね。

デフレマインドと似たようなもんじゃね?
だから、意識から変えてこうとする
こういう人が出てきてもおかしくないと思うが。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:44:54.51ID:Narf8nZP0
>>23
移民に職を奪われ殺される
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:45:03.07ID:Jv2EUPwG0
独身からは独身税
子なし夫婦からはカップル税
これを財源に子供1人に5万円位出せばいい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:45:12.45ID:DIfFWYEo0
DQN増産でいいんだよ
日本で不足しているのは介護や保育、運転手や工場労働者などブルーカラーで
大卒ホワイトカラーはむしろ余っている国だから
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:45:19.07ID:Sp2kpyXX0
>>119
バカじゃ簡単な仕事も覚えられないだろ
そして劣等感を募らせて犯罪に走る

いつまで経ってもコロナが終息しないのも
バカが増えすぎたから
もう修正が必要なフェーズに突入したんだ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:10.61ID:jRfgCOfc0
いい政策だな
産むぞー
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:24.66ID:OFFJPasR0
>>161
2人じゃ足りない
3人目産んでもらわないと
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:30.26ID:inHmAkje0
底辺家庭がお金貰って言われた通りに使う訳無いだろ
せいぜいギャンブルに突っ込むのが関の山
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:32.09ID:SMLstXeu0
ここまでして量産型の無躾発達ガキ増やす意味ってなんかあんの
優秀な家庭はこんな目先のはした金なしに3人は作ってるから

それともそういう富裕層にばらまくために猿みたいな出来底辺にも与えるの?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:52.21ID:JkzcSLtU0
金目当ての産ませ屋みないなのが
いい稼ぎになるかもなw
でも金で子供買うのと一緒だから
それなら移民入れるのと変わらんだろう
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:53.02ID:DIfFWYEo0
金があれば三人産めるという家庭も多いからいいことでは
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:46:54.57ID:fLj0nRuV0
>>84
貧しい国というのは人一人育てるコストが低いから子供が多い
発展した豊かな国では、生活支出も増やさざるを得ない
しかし、そもそも需給で価格が決まる市場などごく限定的だから
生活賃金を得られるようになるかは割と不確実な要素だったりする

成長して「豊か」になった場合、ざっくり言って政府・企業・家計
それぞれの取り分が全て増加していかなければならないが、
基本的に家計は立場が弱いので増加が不十分な場合がままある
(企業が資本力によって容易に経済を歪めうる事は証されている)

家計部門に十分な給付がなされない場合は、生活防衛のため少子化になる
あとはまぁ、貧しい国はそもそも避妊にかけるだけの金もないことが多いからな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:05.86ID:4t3GjBTb0
外国人実習生(補助金つき)=その地域の平均日本人賃金
児童手当→1981年から国籍条項なし=在日信徒の多い宗教組織大喜び

政権交代。一から作り直し敷かない。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:06.82ID:960w1Uub0
LGBTQさん「差別」
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:15.69ID:DRaU9H4h0
>>161
公立高校無償化はもうやってるだろ?

大学無料化はいいと思う
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:26.04ID:ZmgQKVLp0
>>28
自助しろや
なんで他人のガキに金払うんや
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:27.58ID:ytOjqtfA0
>1
人間1人追加の場合
食費ガス月4万円
水道電気1万円
塾最低月2万円
携帯雑費小遣い等2万円
家賃スペース代最低3万円

子供1人追加の場合月々12万円が必要
※学校無料が前提で私立の場合は別途上乗せ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:37.97ID:OFFJPasR0
>>174
これ
大学なんか行かせなくていい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:41.31ID:r9deWTeA0
これはかなりの確率でフフフ言いましたっけになるやつだよな
コロナでも1回渋々やっただけのドケチの自民党がこんなに配るわけがない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:47:58.84ID:FBs01sWO0
>>161
その学費無償化のために消費税上げたから、学費は無料でも生活が苦しくなったから子供産むのは控えよう、となったんだよな

それと何より、学費無料はマイルドヤンキー層にはどうでもいい事だから、そこには響かなかったようだな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:48:15.43ID:f6x6ELA10
アメリカの黒人の問題の土台がこれなんだよな
子供生むと金が降りるので16歳ぐらいで赤ん坊を作る
父親なんぞいない
家庭もないし金もない
みんなバカになってしまうというね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:48:36.06ID:UFV+fpKc0
>>176

嫁に突撃だーーーーーーーーーーーーーー起こせ!起こせ!突撃だ!!

あんた!どうしたのーーーーーーーーーー何を興奮してるの!!
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:48:50.51ID:DRaU9H4h0
>>174
バカだな
DQNが3Kの仕事でまともに働くわけねーだろw

ナマポまっしぐらだよw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:48:52.36ID:LGkfMpVL0
子供ができない夫婦ってのもあるんだよ。不公平だろ一律3万支給しろやボケ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:01.72ID:4Cp67muX0
>>175
バカな君にパレードの法則を教えてやろう

働きアリのうちまじめに働いてるのは2割に過ぎない6割は働いたりサボったり
2割は完全にサボってる
ではよく働く2割のアリだけ選りすぐれば仕事の効率がよくなるのか?
答えはノーだ
やはり2割しか真面目に働かない
世の中はそうやってバランスをとってる
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:05.46ID:jRfgCOfc0
こどおじ税こどおば税取れよ
日本衰退させてるクズどもだし
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:40.44ID:xhlWaOeK0
金の話しかしとらんやん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:50.89ID:xus51m1A0
不労所得からたんまり取れ
一等地のやつは7割
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:51.78ID:Had0vVbs0
額が少ねーなあ
中途半端だよ
子供作りたいとは思えないね
逆に子供作ってしまった人に楽をさせるだけの最高に無駄な政策
日本スケール小さすぎ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:49:56.71ID:DIfFWYEo0
子どもが出来ない夫婦には不妊治療公的助成やってるから
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:26.37ID:wbZKZ7670
借金大国なのに、、今でもお金の使い方がダメダメなのに
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:32.19ID:OFFJPasR0
>>186
そのかわり将来他人のガキが納税して暮らせるんやぞ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:43.45ID:4t3GjBTb0
>>174
別にほんとの民間平均賃金をだして、公務員平均賃金に合わせれば
そんな職場だって大学出てても抵抗なく行けるよ。

一部上場企業平均=民間平均賃金=公務員平均賃金
なんて大本営続けた自民党が癌
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:43.48ID:A17AOBDr0
働いても大半税金で持っていかれる
とてもじゃないが子供なんてつくったら生活できなくなり自殺するしか道はなくなる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:43.55ID:Bi7ztun90
【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535113451/

過去12年間で初体験率が25%も低下という衝撃的な数字
iPhone1代目が2007年で約14年ぐらい前からスマホが普及

若者の恋愛低下とスマホ時期はぴったりと一致している

これを改善しないと少子化は絶対に止まらない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:46.78ID:BXzLbvdb0
>>47
必ずしも子供の為(家系含む)に使われるとは限らない。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:48.12ID:/JSxpKV/0
「さもしい顔した国民」 にはわかるまいw
消費税を20パーセントにするから  問題ないんだよ

「さもしい顔した国民」  にはわかるまい   ( ゚,_・・゚)ブブブッ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:50:54.83ID:xus51m1A0
子供が出来ない夫婦は養子貰え
子供いらないなら知らん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:12.44ID:IMgVhJv70
倍は出さないとダメだろ
財源は独身税と子なし税で
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:15.95ID:5X6Q2Gzp0
>>154
子ども手当だって満額もえらえたことがないので、そう思ってる。
所得制限を撤廃してほしいわ。そっちのが早い。

もっとも、財源が持たないだけどもね。それやると。
そのレベルなのに「新たに」なんて絶望的だよ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:16.24ID:DIfFWYEo0
ジジババにじゃぶじゃぶ税金使うよりよほどマシ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:21.25ID:DRaU9H4h0
>>178
前の子ども手当も、パチンコにつぎ込まれてたんだよなw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:21.50ID:ZmgQKVLp0
馬鹿ガキなら返済にしろよ
中学ぐらいで解るだろ
利息と延滞金と過料と加算税つけて倍返しだ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:26.14ID:gvPEZgRD0
>>188
つまるとこ生活水準落としたくないから
子供要らないって個人主義者が増えたってことだわな、そういうの。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:35.55ID:KtFgBJZV0
>>168
恋愛ドラマみたいな恋愛じゃあ
そりゃコスパ悪くなって当然やわ

これはメディアが悪いで
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:51:43.86ID:/FP1pJHq0
そして増税へ
みんな自宅で死亡
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:08.98ID:ZmgQKVLp0
>>215
それなら家族持ちの住民税は3倍だなw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:17.54ID:BXzLbvdb0
>>58
キチガイ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:18.25ID:xus51m1A0
大学は誰でもいける必要はない
高卒当たり前にしろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:18.54ID:4t3GjBTb0
もはや日本は日本にODAが必要
日本人雇用に補助金が必要

ゼロジミン!
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:32.60ID:6tHR4W9k0
>>1
とりあえず少子化対策にはなるな
要は子育ての為の金がないんだよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:37.47ID:oK9EX4Yy0
アホか
増税した金ぶら下げて釣るとか
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:52:40.93ID:yDrSFvlb0
シングルマザー『キター!彼氏に渡せるwwww』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況