X



【総裁選】高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 ★7 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/10(金) 01:22:48.51ID:Cd3I9VIQ9
また「子供の貧困対策も重要」とし「中所得の世帯を対象に第2子3万円、第3子以降6万円の現金給付とというものを確立する。
高等教育の無償化も、第2子の所得要件を緩和、第3子以降は要件を撤廃をする。
育児休業時の実質手取りをさらに引き上げていく」など生活困窮問題などへのさまざまな政策を並べることで、回答した。

その上で、「私に対して非常に色がついていると見られるというご指摘だが、これが私です。
私は私の信念を持って、政策を発信してまいりましたし、実行もしてきた。
今のありのままの私を、みなさまがどう評価していただけるのか、あんなんじゃダメだぞと言われるのか、
そのまま自然体でいていいんだよと言って下さるのか、それは分かりませんが、これまでのことも含めてこれが私でございます。
わりと素直な方で、同僚議員のアドバイスにも柔軟に対応してきた方です」と情感に訴えた回答でかわした。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fdf499ab15de6618af260f8341f4b74477dc245

★1が立った時間:2021/09/09(木) 20:22:11.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631199684/
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:31:46.25ID:z4R3FYRB0
>>1
財源どーすんだよ 財務省の豚どもをタコ殴りにすんのか?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:31:47.45ID:nFyQG1ep0
親ガチャに外れた子供が増えるだけだね
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:32:01.84ID:Bi7ztun90
合計特殊出産率(一人の女性が一生のうちで産む子供の平均人数)

1990年 1.57人 ※バブル(1986-1991)で日本で一番お金がある時代
2020年 1.34人

大して変わらず
たったの月3万を支給して誰が産むんだ??

何の意味もないよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:32:06.02ID:hZVb2GpJ0
>>583
はい無能
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:32:13.44ID:MGwlHnzo0
>>579
離婚したらどうするんや?
没収か?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:32:33.75ID:p9585ime0
>>548
でも40半ばのアレな人どうやって救うよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:32:43.23ID:da4RCPVA0
>>555
控除だと低所得や他の控除で納税額低い人には渡らないか効果少ない。
税率の変わり目で大きく差が出るし。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:32:58.81ID:MGwlHnzo0
>>580
お前が使ったのを引用しただけやわ
頭おかしいんか?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:02.61ID:mLR2Ef6G0
塾や習い事の費用の一定額の支援と高校までの学費、一定レベル以上の大学の学費無償化でええやないか
と、思ったけど底辺家庭の単純作業労働者も欲しいから、一律支給なのかな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:11.48ID:Y6euLusd0
>>589
財源は40以上のから税で取る
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:21.37ID:EPgjIPJo0
>>578
お花畑すぎて笑える
いっぺん移民大国に住んでみて現実を知るべき
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:29.32ID:FAj2ccSK0
>>588
それは奴隷労働させてるからだろ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:40.35ID:Nrgukm9Q0
子持ち世帯なんて勝ち組じゃん

勝ち組支援とかふざけんな!
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:50.00ID:h7q6QzA80
>>11
現実世界よりいい所だけをより集めた仮想の世界の方が居心地いいのは当たり前だよね
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:33:56.95ID:Bi7ztun90
合計特殊出生率(一人の女性が一生のうちで産む子供の平均人数)

1990年 1.57人 ※バブル(1986-1991)で日本で一番お金がある時代
2020年 1.34人

大して変わらず
たったの月3万を支給して誰が産むんだ??

何の意味もないよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:03.51ID:XGTA5X+k0
バカだなこいつ
自民党内だけで決めるのに
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:08.78ID:LjG3QAbs0
>>604
だから、企業は基本奴隷が欲しいんだよ。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:14.49ID:ulKkU3XY0
>>581
「まともな」は「定年まで働き続ける道筋を立てて就職先探す人」な
日雇い土方は何年やって50歳になったら何すんのさ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:22.37ID:NdhVeUS10
よくわからんのだけど
3人子供を作ると9万ってこと?
5人だと21万?
6人だと27万?
いい商売になるなw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:23.30ID:m41uoYAG0
でも総裁選落ちるんでしょ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:33.64ID:l3/X7Loc0
>>563
仕事は関係ないw
女性が二人産むことをサボってるのが増えたから子供が増えないだけ
三人以上産むように義務化すれば人口は増える
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:39.05ID:ZC4nxH8+0
>>568
切り捨てれば氷河期にも膨大な税金を投入することになるよ
なんとか道をつくってやれば切り捨てるよりそれを減らせる
かもしれない・・😿
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:34:46.30ID:4eR6AejN0
>>391
地方はもうそんな感じだよ
他人に興味なかったり世間の目で耐えてる学校の子供とか見てるとわからなくなる
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:03.73ID:s04lmZFO0
日本国籍に限定するならわかるけど違うんでしょ?なら外国人の子供増えるだしその子達を一から育てるなら移民入れた方が手っ取り早いんじゃないの
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:04.71ID:xh8ZLjGM0
俺の税金から知らないクソガキにお金が渡るのが許せないと思うな
お前の金は関係ない
お金刷って配るだけ
どうせお前らはお金持ってないんだからお金の価値が下がっても問題なんだろうがw
プライマリーバランス凍結って何もしないでお金をため込んでいる不労所得みたいな奴の特権削るだけだぞ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:08.88ID:4Cp67muX0
>>605
勝ち組支援しないと意味ない

負け組支援しても無駄
ザルで水をすくうようなもの
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:21.67ID:MGwlHnzo0
>>598
5人作ってくれればそれでも構わんやろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:33.62ID:FAj2ccSK0
>>610
日本人も含めそのせいで少子化なんだけどね
金で釣っているとしか思えない
特にこの人が言うと
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:37.99ID:TzKECbOm0
自分が独身のくせに何言ってんだこのBBA

金はたんまりあるくせに結婚も子供も産まないくせに
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:35:49.43ID:g4l+4Tkg0
国防以外は、
ただ国民の生活を豊かにさせればいいだけなんだけどな
これって、共産主義的か?もしくは、
封建主義的か?
財政金の割り振りって難しいだろうな
本格的障害者の皆さんなんて、
金どうしてるんだろう?
給付金とはいえ。
むしろ無風か?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:36:18.20ID:RAt84fOY0
そもそも子供を育てられる環境にあるなら、そこそこの収入はあるはず
問題なのは子育て以前に結婚もままならない連中
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:36:27.77ID:NmRaizZ90
>>301
結局、将来を楽観視できる人が結婚して子供を作るってこと
単年度会計的にカネをばらまくのもまるで無駄ではないが本来は社会制度の問題
もっと単純に言うと年功序列が崩れたのに中途採用や起業への障壁が高いみたいな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:36:28.57ID:7vbmBWHz0
まず婚姻率を上げないと無意味だぞ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:36:34.86ID:8wO+0im80
財源は?
消費税の増税?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:36:54.33ID:ZmgQKVLp0
>>599
ID読めんガイジか
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:02.40ID:xh8ZLjGM0
>>604
例えばだよ
介護業界に奴隷労働外国移民入れてみ
介護業界の日本人の所得据え置きどころか下がるからな
そうなったら日本人は皆やめるよ
先を読めよ
だから移民は辞めろって話なんだよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:21.18ID:6qV86Wv70
まあ昔ほど結婚して子供作る人は減っているとは言うが今でも貧乏ほど子供作っているよな
沖縄も出生率高いし地方じゃマイルドヤンキーなんか子供作ったりしてる
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:23.11ID:ulKkU3XY0
>>619
子供に罪はないし可愛そうだなとは思うけど
それが大人になったとき社会にどういう害をもたらすか考えたくないわなー
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:24.80ID:l3/X7Loc0
>>631
高望みしてるのが原因なんだから
一定以上の年齢で子供作ってなかったら適当なペアで子供作らせればいい
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:32.55ID:EPgjIPJo0
>>520
氷河期ってすでに前後の世代より200万人も人口少ないんだよ
金食い虫なのはもっとずっと上の世代
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:42.75ID:d9XEx2Ck0
本気で少子化対策するなら
20世紀少年に生活に戻すしかないな
ネット・スマホ・テレビ・コンドーム禁止な
夜の生活しか楽しくなくなって
子供どんどん増えるぞ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:37:51.90ID:n/Vhin6F0
>>627
男でももうキツいよな
40過ぎだろうから子供がもし出来ても成人式の時自分は60超えるっていう
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:38:17.99ID:utOBZHDw0
自民党のことだしいつの間にか3人産まないと罰金になってそうだな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:38:28.90ID:OkU7Me8j0
遅いわ今頃。25年前にやれ 
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:38:34.67ID:LjG3QAbs0
>>636
移民で問題になる点はまずそこだわな。
何処でも起きる同じ問題。
移民が安い給料で仕事を取っていく。
まだこれに対する処方箋でてないんでね?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:38:41.55ID:ytOjqtfA0
想像するにあまり移民数は変わらないから
クラスの2人は外人
ハーフは3人くらいだろう
クオーターまではわからない
爺時代の戦後は朝鮮系が日本にゴロゴロいたらしいし朝鮮兵とかを日本で働かせていたんだからクオーターより上はかなりいるだろう
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:38:47.65ID:TzKECbOm0
>>637
あいつらは性欲>>>>>>頭だから

しょうがない

猿みたいなもん
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:09.46ID:X4Yu5yxb0
>>640
なんでそんなに少ないの…亡くなってるとか?
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:09.74ID:QZe2N9Ad0
竹田恒泰が言ってるように一子目からどかんと一千万ほどいっとけ。
財源?んなもん長期国債で良いんだよ。
人一人が生涯収める税金年金保険料考えたら数千万は行くんだから一千万くらい軽く回収できるわ。
国債が増えて顕在化するリスクより、人口が増えて国内経済活性化することのメリットのがはるかにでかい。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:11.88ID:fwbOEzOr0
いいね、どんどん子供を増やして貰おう。
日本国のために。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:27.44ID:Bi7ztun90
>>633
これな
婚姻率上げないと無意味
10〜20代の若者をスマホ規制してバーチャル禁止でリアル恋愛する環境と
売れ残りの30代以上の結婚支援キャンペーンをしたほうが断然いい
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:27.90ID:RLMx+3+X0
>>627
限定策は外れた国民から敵を生んでしまう典型例。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:28.24ID:qPXBCPcC0
子供は国の財産やからな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:34.18ID:8d7c2TEE0
>こいつのYou Tube

工作員だらけで 笑った



出来たての アカウントだらけの

気持ち悪い程の ほめ方


逆効果だろw
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:34.83ID:4Cp67muX0
どんな仕事でも労働者は必要
例えばこの国の物流を支えてるトラックの運ちゃん、佐川の兄ちゃん
こういう人は将来も必要
また、警官や消防といったインフラ人材
林業や漁業農業もそうだ
こういう奴らに学歴なんているか?
要らないよ
最低限のコミュ力と規律が守られればいい
とにかく子供をたくさん産んでもらって労働者を増やすしかないんだよ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:36.36ID:4kV8WpxQ0
自民党の政策は恵まれている人がさら恵まれるという政策ばかりだなぁ
考えてみれば小泉の時からそれやってきてる
ラインを引いてそれ以下は切り捨てだ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:39:50.29ID:5X6Q2Gzp0
>>611
60超えても土方を好きでやっている人間もいるし、「まともな」って言う言葉が引っかかったってだけで。
それは職業選択の自由に含まれるのでは?と。
どんな仕事でも貴賎はないからな。きちんと税金払ってる限り。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:40:12.29ID:cgVgXVNC0
>>1
こんなクズを総理にしたら日本終わるわ

ふざけんな
金目当てのクズが増えるだけって想像できないの?
それをするなら
子供3人作ったならちゃんと働らくようにしろアホ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:40:25.89ID:fzMk33lT0
>>342
自民党は土木・建築業界と親密でずぶずぶ″の関係にあるとのイメージがあるが、本当か?
http://imgur.com/w9e1zBx.jpg
過去20年間の公的資本形成の推移をグラフで示し、橋本政権の48兆円から小泉政権で27兆円に約半減し、第2次安倍政権で微増した。よく、民主党のせいだといわれるが、彼らが事業仕分けで削ったのは3兆円程度。公共事業を半減させてきたのは自民党だ10年間で21兆円激減
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:40:53.66ID:ZDACL8NQ0
3人目は、公務員世帯が多そうだよね
国民のためではなく、公務員向けの手当じゃね?
相変わらず、終わってるなあ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:40:55.46ID:V2FBTdNO0
高市さん、そういうのやめよ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:06.86ID:788hslQG0
コロナで引きこもり増えてベビーブーム起きるとかそんな事はなかったのな

やっぱりみんな先行き不安で自制してるのかな
それならそれで賢い人が増えてるとも言える…かな?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:16.79ID:o/HQoRMq0
>>585
民主党「こども手当て月2万」
自民党 国民ら「財源は?」
民主党「ありませんでした」

現在自民党 子供手当て2万 幼保育料無償化
小中授業料無償化
全の小中エアコン設置など
つまり自民党と霞が関 財務省と結託だよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:17.71ID:D8UCg7V10
2倍 2倍 マルハチ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:20.59ID:y5IR5isY0
男女や職種、社会での役割分担は区別であって差別じゃないのに
女性活躍とか言って見当違いのことやってるうちは少子化は止まらんよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:21.24ID:dgtsbn1R0
>>626
個別に解決するの無理だと思うわ
ずっと右肩上がりに好景気で中卒でも余裕で生きていけるみたいな
まそんなことありえないわけだが
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:37.79ID:LH5EPYhc0
>>659
子供が増えれば皆に恵みがあるよ。
ラインなどない。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:48.10ID:RAt84fOY0
>>658
それ重要
工場労働者とか道路工事とかやってる人間が、普通に家を建てて
そこそこ贅沢な暮らしが出来るような経済構造にならないと何も解決しない
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:42:24.62ID:l3/X7Loc0
>>658
それなw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:42:24.83ID:cgVgXVNC0
何で無職が子供作っただけでお金もらえるの?

バカなこと言うのも大概にしろよ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:42:26.46ID:ZC4nxH8+0
>>595
そこなんだよね。閃かない🙀
地方自治体とかで何か仕事はないだろうか?
…だめかなあ
現業と呼ばれる職種も減らしているようだし
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:42:41.28ID:vAMWhao00
まじか
独身ネトウヨが発狂しちゃうやんw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:42:57.33ID:XQ9RPBJM0
>>603
移民大国とやらは変に移民の人権に配慮したりするからああいうことになるんだよ
使い捨ての奴隷、家畜と割り切って力と暴力でねじ伏せてやればいいんだよ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:43:04.82ID:3pGI31NK0
毎年国債を刷りまくるのか
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:43:33.08ID:TzKECbOm0
その財源はまた国民に負担させるんだろ?

国会議員削減や給料の削減が先だろ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:43:41.61ID:EPgjIPJo0
>>650
多分そうじゃないの?
今の30代や50代より、40代が目に見えて少ない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:43:52.30ID:4eR6AejN0
>>639
お見合い復活だな
民生委員してる人にやってもらったらいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況