X



「便利な立地にある関東の大学」ランキング! 「早稲田大学」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/10(金) 10:30:37.68ID:o+yHOpy09
 リクルートは毎年、高校生の大学選びの動向を分析するために「進学ブランド力調査」を実施しています。この調査では、大学の志願度や知名度、さらに校風が良いと思う大学や就職に強そうな大学など、学生たちが大学にどんな印象やイメージを持っているかが示されています。

今回は2021年の進学ブランド力調査の中から、「遊びに行くのに便利な立地にある大学(関東)」のランキングを紹介します。

●第2位:早稲田大学
 第2位は早稲田大学でした。東京都新宿区に位置し、周辺駅の飲食店の多さが大きな魅力。新宿駅や池袋駅へのアクセスも良好なため、大型施設に出かける際にも便利です。

●第1位:青山学院大学
 第1位は青山学院大学でした。青山キャンパスは渋谷駅まで徒歩10分、表参道駅まで徒歩5分という圧倒的なアクセスの良さを誇ります。周辺には商業施設も非常に多く、充実したキャンパスライフを送れる立地となっています。

(出典元:リクルート)

https://news.yahoo.co.jp/articles/44d2bcafd84c48509bde84e4ca513a48a2d25bc4

1位から10位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/363969/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210910-10009591&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:35:46.12ID:iQ8a+OHf0
横浜国立大学が酷いと聞いたことある。
俳優の加藤雅也さんが言うてた。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:35:52.27ID:0Q2skRGC0
>>10
だな。四ツ谷駅の目の前だ。法政は駅から距離がある。あぁ、飯田橋の理科大も地下鉄出口から直結だわ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:37:38.31ID:r71YoI7Y0
立地がいいとか、コンビニ、スーパー、ドラッグストアじゃねえだろ
バカ大学!
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:38:26.40ID:Xulgo7h80
>>141
ど真ん中というかサンシャインの先の造幣局跡地
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:08.21ID:BUytdMKB0
阿部寛 中央大理工 都心キャンパスなので芸能活動と並行して通えて卒業
藤木直人 早稲田理工 都心キャンパスなので芸能活動と並行して通えて卒業 

西島秀俊 横浜国大工学部  通いにくい立地なので芸能活動と両立断念で中退
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:41:50.11ID:++/Xn2xH0
>>233
どこからキャンパスのどこを目指すかによって、
本郷三丁目・東大前・根津のほか湯島や春日も候補になる
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:42:04.52ID:X5u3gtTx0
しかし悲惨だよな  大学生   2年間ずっとオンライン授業
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:42:24.77ID:0Q2skRGC0
>>187
ダメ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:42:35.25ID:ivNqwUBW0
>>217
一時期地方に移転してた学部が都心に戻されたとたんに偏差値上がった例は枚挙に暇が無い
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:13.60ID:X5u3gtTx0
高校生とか腐ってるやつ増えたよ  3年間しかないのに2年間オンライン授業
体育祭も文化祭も修学旅行も、休み時間や放課後イベントも何もなし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:53.67ID:0Q2skRGC0
>>243
どこで降りるのさ?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:55.21ID:rj/Z6bck0
駅から遠いほうが学生街が栄えるw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:56.70ID:64ubRsL/0
>>207
うん
東北大が街の隅っこにあるときいたけど、それでいいよ
歴史があるとは言え、東大の本郷はあんな場所にあれだけの敷地あって
贅沢すぎと思う
上野公園の一部と思えばいいのか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:44:59.96ID:ntJKrSgi0
>>141
どんなに立地が良かろうが
平成、国際、医療がつく大学にはいかんよな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:45:53.25ID:ntJKrSgi0
>>243
お前どこ行くんだよwww
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:45:59.36ID:InbZUzj+0
工学院大学は立地はすばらしい、けど1、2年は八王子キャンパス
明治学院とか多くの医大とかも最初は本部キャンパスから遠く離れた
とんでもない僻地ってのが多い
所沢や藤沢は最初から覚悟して進学してるんだろうけど
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:46:24.14ID:WqVTa2pN0
青山の厚木キャンパスは森の里と言うド田舎だったが
取り壊して日産の研究施設になったな。

いまだに松陰大学という謎の大学が残っているが。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:49:10.61ID:RFi10Psw0
昔の東工大は自由な散歩コースだったが今はだめやろな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:49:12.72ID:PDTYjQrW0
東大の駒場が圧倒的だろ
駅前だぞ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:49:49.88ID:++/Xn2xH0
>>254
上野公園は東叡山寛永寺の跡地
東大本郷キャンパスは加賀前田家上屋敷跡地
弥生・浅野キャンパスは水戸徳川家中屋敷等の跡地なので、
「上野公園の一部」というわけではない
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:51:27.86ID:iNP+4pA40
駅前でも私鉄のローカル駅は全然便利じゃない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:53:14.66ID:Z3poB3H10
中央の法学部は八王子から
茗荷谷駅のほぼ駅前に移転するから偏差値上がるだろうね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:54:05.85ID:ntJKrSgi0
>>266
立地のおかげなのか、工学院は偏差値上がってる印象
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:55:45.73ID:R05ad0im0
問題は便利な立地に住むこと
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:56:03.49ID:UxnirNHm0
>>267
茗荷谷駅出て30秒くらいじゃ?
1分もかからないと思うw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:56:29.63ID:YALxGLXo0
専修大学は神保町と九段下と水道橋の中間地点にあって便利
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:57:06.98ID:mpHGVeOi0
早稲田って理工はともかく本部や文キャンってそんなに立地いいか?
新宿まで歩こうって距離でもないし、同じ新宿区でも都心さだったら法政や理科大のほうがいいし。

とりあえず青学はリッチ違いだろ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:57:52.43ID:MMt2pPoq0
青学なんか渋谷に近いだけで、交通の便なんか良くない
東大駒場の方と大して変わらんし
交通の便が一番と言うなら、工学院大学が問答無用で一番だ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 12:58:24.63ID:73J5o0no0
俺の母校の東海がないぞ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:06:07.41ID:DIGnv5Md0
大学は立地と規模で選べばいい
それ以外の要素は全てどうでもいい、偏差値や学部もね
俺がどちらもいい大学を選んでやろう、東大か早稲田
これで決まりだね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:07:05.85ID:64ubRsL/0
中大法学部は駿河台には戻らないのか
学生街としてはあの辺が最高だと思うけど
昔は日大明治中央があった
神保町がすぐでアテネフランセもあって
学生向きの安い食堂がたくさんあって
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:11:10.22ID:HECkuJiO0
私は倭卑です。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:20:27.46ID:Z3poB3H10
>>271
30秒ぐらいだろうね
ほぼ駅に隣接してるといっても大袈裟じゃないレベル
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:24:53.45ID:o46AstaZ0
西早稲田周辺は暮らしやすいぞ
御茶ノ水はそうでもない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:27:31.45ID:OVv0xmv90
>>283
駿河台には高層ビルを建てて、法科大学院が入るらしい。
茗荷谷後楽園お茶の水と丸ノ内線上で大学を揃えていくんだろう。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:31:01.56ID:ue3eKiFY0
>>24
所沢にはトトロの森があるんやで
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:31:23.03ID:Z3poB3H10
>>283
中央法学部が八王子から池袋の2駅隣りの茗荷谷駅前に新キャンパス建設・移転で
中央ロースクールが市ヶ谷から駿河台に新キャンパス建設・移転みたいだよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:35:28.04ID:GjOa7gr60
・田舎/僻地キャンパス等、飛び地がない大学
・23区内主要駅徒歩圏内の大学
・23区内駅近の大学
・23区内駅から10分以内歩いて平坦な位置にある大学

このパラメータで一番高いポイントにある大学が優勝でええわ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:36:44.74ID:64ubRsL/0
>>297
そうか
イメージ的には年上がいるロースクールを茗荷谷、若い学部生を
駿河台の方が合いそうだけどな
茗荷谷はバイトで通ってたことあるけど学生が喜びそうな気がしないな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:39:45.40ID:PWbBIbIC0
オープンキャンパスかなにかで行った専修大学生田キャンパスは
尋常じゃない坂で何回か心が折れかけた
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:41:14.37ID:ePDJfa9x0
中大多摩はアホとしか思えない立地だったわ。今はモノレールがあるから
ちょっとはマシなんだろうけど
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:45:09.16ID:13oxz/Zg0
>>307
神保町と九段の間で便利でいいと思ってよく調べないで行くと
4年間その坂を上ることになるからな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:45:41.07ID:qcW299Eq0
東大は?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:47:38.88ID:qcW299Eq0
>>59
東千田の頃は良かったんや……東広島の新幹線駅はちょっとはマシになったんかのう?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:50:40.48ID:BUytdMKB0
関東の公立進学校の理系だと、東大なら遠くても無理して自宅から通うが東工大だと遠いと
無理して自宅通いする気力は無く京大にしてのんびり京都下宿暮らし
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:51:49.37ID:OxOtZr1E0
宣伝おいくら?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:53:42.07ID:LmJPqNaF0
>>302
法学部の学生を遊ばせたくないんだろう。
茗荷谷は駅前に大きな公園もあるし、都心キャンパスでありながら落ち着いた雰囲気だし
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:59:21.38ID:57hDW7RD0
法政市ヶ谷は都心ど真ん中って感じがする。4年間とも市ヶ谷だし
八王子キャンパスは多摩の中でも裏山のようなところで熊が出そうなとこだけど
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:03:39.24ID:13oxz/Zg0
家から近いのでせっかく中学から学習院に行ったのに
大学に上がれなくて立正大に行った知り合いは元気だろうか
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:04:28.93ID:42CBjuVs0
【偏差値では評価できない 国公立大医学部の格・序列】

【旧帝】言わずと知れた各ブロックのボス 各医学部に教授輩出
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州  

【旧六】国立の中でも別格 かつては旧帝と遜色ない勢力誇った所も 各医学部に教授輩出
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本

【旧制公立】 旧六と同格 京都においては京大と勢力二分 各医学部に教授輩出 京大とは犬猿の仲
京都府立医

【新八】現在は自立 他大学にも教授を出すように
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島

【旧設】 新八と同じ状況 他大学にも教授を出すように
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜

【新設】最近は自前教授も増えすでに自立した所も
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)

【医学部学閥支配マップ】
https://twitter.com/parox_med/status/1003195615868698627/photo/1

まだ新八や旧設の卒業生が力を持っていなかった時代は旧帝や旧六の支配力が強かった
例えば中四国地方で言えば広島は当時、岡大と京大の支配下にあり、鳥取は阪大と九大、山口は九大と京大
徳島は阪大、の支配化にあった(これらは現在OBが力を付け教授の中心は自前である)
中四国には旧帝がなかったこともあり岡大は中四国では絶大なる力を持っていて
当時は中四国だけでなく、兵庫にも多くのジッツを持っていた
新設の国立医ができると香川医は岡大の完全支配、高知医は岡大と京大の支配下、愛媛は阪大の支配下
島根医は京大の支配下というようにいずれの新設医も旧帝か旧六の支配下におかれていた
が、現在、新設国立医も自前教授が年々増えており、中には旧帝や旧六の教授にまでなってる人も珍しくない
(新八や旧設は旧帝や旧六の支配から脱すると今度はライバル関係となっている)
あと関東圏の医学部で言えば、東大、京大、千葉が三強である(都内に限れば東大と慶応の2強)
なお現在は自前教授が中心で独立している医科歯科や群馬は当時は東大の教授だらけで東大支店と呼ばれた
筑波も当時は東大卒の教授だらけで東大支店と呼ばれた
関東の北部になると今度は北陸の実力派医学部、新潟のジッツが入ってくる
九州は九大という東大、京大と並び昭和の国立3大医学部と呼ばれた1つがあるが
長崎と熊本というこれまた別格レベルの医大があり100年以上に渡りバトルを繰り広げている
(鹿児島は昔は九大に支配されていたが現在は完全に独立し地元の病院の多くは鹿大のジッツ)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況