X



菅義偉 「俺って人気ないのか」 ★2 [potato★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2021/09/10(金) 12:54:05.22ID:C7mLgkjo9
うめいた菅首相「俺って人気ないのか」 全ての大権を失い、力尽きる


自民党総裁選に立候補せず、1年で退任することになった菅義偉首相。
民心が離れ、首相の「大権」を失いながら、なお最後まで巻き返しを狙った。

窮地にあえぎ、立候補断念に追い込まれるまでの10日余りの間に、何が起きていたのか。
https://www.asahi.com/articles/ASP9B038BP98UTFK027.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631238948/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:00.38ID:pISeJBc+0
>>831
そうだよね 印象とても悪かった
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:19.68ID:8f1Vu3kA0
>>828
お気の毒だが、菅にしても安倍にしても評価されることは無いだろう。
ただ国のトップに居座って暴れただけ。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:22.97ID:21FLMrpi0
>>1
人気は無いw
パフォーマンスも大事だからさ
でも大変な時にやっていただいてありがとうございます
特にワクチンは菅さんのおかげ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:29.18ID:0S5elrTJ0
ガースーですって言ってた頃はほんとに人気者だと思ってたんだろうな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:38.02ID:iCFI84qP0
ちょっと仕事したら実績があるって当たり前だろ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:38.42ID:YrYU9u0M0
菅義偉は、政治家になって大儲けした
安倍内閣では、安倍人気に隠れて内閣官房機密費も90億円近く菅本人の財産にできたのだし
そのうちどれだけをメディア買収に使って菅親衛隊を作ったのは、領収書出さないから知らないけどね
半分の45億円くらいは、菅義偉の財産になったのと違う?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:24:52.17ID:APhSWiKy0
まぁ就任の時から首相はどうだろって感じはもっていたが、人気がないのでなくなくなったって感じではないかな
無派閥ゆえ後ろ盾の派閥に振り回され思ってた事があんま出来なかったんじゃないかな
普段はナニ言っているか分らんけど、この前の辞任会見は少しは分るような気がした
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:25:01.94ID:2RB60aHT0
IOCの誰かに「菅の言うことは個人的な発言」って主権の侵害に等しい事言われて黙ってたよね。気が付かない無能かも。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:25:32.99ID:G/K1ZBpY0
選挙で勝った総理大臣以外基本的に人気は出ない
解散に踏み切れなかった以上引き摺り下ろされても仕方がない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:25:49.95ID:wNDOy3sR0
不完全な五輪を開催した責任取れや
無観客開催なんて日韓共催ぐらい国の恥だったわ
東電幹部みたいにコロナ禍にコイツのせいで人命が失われてる
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:25:57.20ID:8f1Vu3kA0
>>845
五輪でデルタが入った可能性は結構ある。
ワクチン打ってないのも五輪関係者の中には居たわけだし。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:26:09.42ID:xgOS4eVc0
人気はともかく短期間で実績は素晴らしい

・携帯料金の値下げカルテル潰し
・学術会議の反政府性を問題化
・最低賃金を引き上げ
・デジタル庁設置
・汚染処理水の海洋放出
・不妊治療の保険適用化
・ワクチンの確保
・オリンピック開催
・収入ある高齢者の医療費負担
・サプライチェーン確保の予算づけ
・黒い雨の上告断念は温情もみえる
・・・

やっぱり特筆すべきは
五輪やるからワクチンよこせ取ってきて全力接種して
デルタに高齢者ワクチンが間に合った多くの命が救われた

結論: 菅さんは日本の恩人

また再評価もあるだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:26:14.96ID:q7cc+i6a0
不妊治療の助成が一気に拡大したのは驚いたわ。しかも保険適用されるとか
厚労省なんかウスノロで何もしないからな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:26:26.11ID:IDCZoFTS0
マスコミが寄ってたかって叩いて気の毒
コロナ以外にもたくさん仕事してるしてんのに
これでパフォーマンスばっかのヤツに変わったら国傾くよ
五輪中止したらそれはそれで世界で叩かれそうだな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:26:45.38ID:f0J8hLWY0
萎びた陰気顔で見た目からして好かれる要素ないだろ
それでやってること基地外だからな
辞めてから「実はスガは有能」ていう無理くり記事が涌いてきてて笑うわ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:26:53.62ID:YrYU9u0M0
>>869
そういうもんだよなw
菅義偉って、竹平蔵のロボットと、層化の本部に取り入って層化票の自民党配分の権力で一定の地位を持っていた。
つまり竹平蔵と層化の威光があって、菅義偉の立場ある
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:30.84ID:xbdBER5d0
おかげで日経平均が上がってますよ。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:33.93ID:xgOS4eVc0
>>875
デルタは3月からだろ解析だと今のは4月のらしいが五輪まったく関係ない馬鹿かよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:33.92ID:0EOtjAaP0
でも菅さんこれからアメリカに行ってバイデンに会うんだよな
普通退陣表明したトップはレームダックになって誰にも相手されないものなのに
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:36.59ID:0Nsf+W3U0
>>743
自民サポやネトウヨもアホだよな
総裁候補の高市や、自民党議員、自民党の元秘書官、スシ友評論家も「菅は良くやった!」とかTVでベタ褒めだし
自民党関係者がそう考えてるんじゃ、次に自民党総裁が誰になったって、自民党は菅政権の路線と変わらんってことじゃん
自民党によると「菅は良くやったし、何も間違ってなかった(正しかった)」わけなんだから、自民党は引き続き「菅政権の方針」を貫くわけだ

つまり、次の総選挙で自民党に投票するってことは、菅政権に投票することと何ら変わらん
総選挙が楽しみだね
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:44.35ID:ZGsVjo440
>>800
野田は民主じゃ日本の舵取りは無理ってのを心底理解してた
外交はおろか内政でも官僚を使いこなせず、しかし政治主導できる人材が民主にいない事も知っていた
野田には自民に政権返納するぐらいの愛国心はあったんだなって思うわ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:46.74ID:wV+sEEwR0
パンケーキの件で勘違いさせたマスコミの罪は重い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:28:09.66ID:r8aPw8Q/0
五輪は開催して良かった。しかしアホの批判に折れて無観客にしてしまったのはいただけない。
まあ反対するアホがやかましかったからな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:28:18.54ID:61Rncq7B0
>菅首相「俺って人気ないのか」

ウソポイ・ガースーだもんね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:28:35.63ID:8f1Vu3kA0
>>785
自民議員か?
菅が小手先を使えていなかったのは明白。
同じ取り組みをやっても、成否を分けるのは小手先なんだよ。
これがわかる者は、自分と思いの違う者を黙らせたりしない。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:29:03.18ID:mXLraSZy0
>>1
オリパラ中止させたら良い意味で世界に名前が残っただろうにな
馬鹿な奴だ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:29:06.92ID:YrYU9u0M0
>>896
総理辞めたら東京地検特捜部のお迎えが来るとスダレはマジビビりsているのだろう
また保身の為に酷い売国すると思う
アメリカの関心を買う為に、売国して、東京地検特捜部のお迎えを止めて貰いたい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:29:13.05ID:hUHsuFeg0
菅義偉は安心安全な五輪強行で終わった
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:30:26.14ID:09NxNT4f0
まあ安倍がむちゃくちゃやって逃げた後の繋ぎだから仕方ないとはいえ会見で無能感与えたのがよくなかったな
なんか安倍の時には無理矢理擁護するネトウヨがかなり居たのに菅になったは少なくなってたし
あの辺はやっぱ統一協会と仲良くないと助けてくれんのかね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:30:35.04ID:dpkBOc4D0
そうりのいすにすわったじぶんがみたくてかがみをみました
そこにはあくまがうつっていたのです
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:30:45.89ID:gTW9IuyJ0
>>814
そういえば、そうゆうところは粛々と進めていたなあ。
アイヌ問題も粛々と進めていたから、国防に関心あったわけではないんだろうけど。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:30:47.86ID:w9gBZn2V0
尾身は無能じゃん。
人流抑制なんてどんなバカでも言える当たり前の提言。
しかしそれすらロックダウンひとつ出来ない
法整備できてない状態では無理があった。

五輪前から東京都民は遊んでたし、
テレ朝ほかメディアも遊んでたし、
フジロック、波物語フェスみれば人流抑制なんて
絵に描いた餅でしかなかった。
国民に善意に頼りきった最初から破綻した提言だった。

なんで医師会に治療受け入れろと言わなかった。
それさえすれば医療崩壊もしないし
もはや誰も従わない緊急事態宣言なんか何度もしなくて良かった。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:31:10.01ID:xgOS4eVc0
>>878
収入ある高齢者の医療費負担もやった医師会は大反対してたが
救急隊員のワクチン接種も反対してたけど押し切った
献金あるからどの首相も医師会には尻込みだったけど菅さん切り込んでる
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:31:35.15ID:8f1Vu3kA0
>>885
検査すり抜けるケースもあるって。
五輪で陽性者も結構出てたし。
何しろ、感染拡大と感染減少が五輪と一致するところが恐ろしい。
バブルに穴があったはず。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:32:42.13ID:98jr2Gie0
今からでも遅ない。吉本入れ。アホのさかたを超えるかも知れないアホの逸材。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:32:47.19ID:PC8qRAAi0
変異株がまた蔓延するなら
後任は、菅より口は達者なのにコロナ対策は同じ結果になるから
それなりに評価は戻るだろうよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:33:27.33ID:Qh8dgqVQ0
不妊治療は助かる夫婦多いだろうね。何百万もかかるもんな
病院の言われるがままぼったくり放題だった不妊治療が標準治療になるってことだよな。それも大きい
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:33:48.32ID:d4NC15dc0
カナダの首相と並んでも見劣りしないぐらいの
身長、ルックスが無いと、国民が恥ずかい思いをする
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:33:55.21ID:xgOS4eVc0
>>915
解析で今のデルタは4月のらし分かってる五輪関係ないと書いたんだが
どうせパヨチンのアホチンだろけど
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:05.39ID:K+CCozTs0
m9(^^) しょくん、わしが嫌いか?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:31.62ID:8f1Vu3kA0
>>911
尾身は専門家だからね。
専門知識の塊で有り、彼の豊富な経験から勝たれるものも多かったはず。
尾身を有効活用するのが政治家の仕事。
ロックダウンとか法整備の責任は尾身には無い!
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:49.82ID:F0WdYGLi0
そもそも総裁として選挙してないのになんで支持を得たと思ってたんだよ
まさかの世論調査か?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:34:53.40ID:gTFpkDYo0
>>25
あっ そうか! 幸福 やな!
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:35:41.76ID:w9gBZn2V0
>>919
その通り、失って初めて判る。

コロナ禍が勝手に収まるか法整備しない限り、
総理はずっとサンドバッグで終る。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:03.76ID:CuxSTMtU0
携帯料金の引き下げは携帯電波品質の引き下げと同義だよ
ヨーロッパ並に安くなったんだから品質もヨーロッパ並になる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:14.58ID:61Rncq7B0
ドンドンパンパン ドンパンパン♪
毛がねでよがったね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:19.23ID:8f1Vu3kA0
>>923
五輪で人流増加して一気に感染爆発した可能性もある。
感染爆発の時期と減少の時期はピッタリ五輪に重なる。
関係ないとは、単なる推測。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:30.81ID:nukuMwRG0
官房長官の時に一部に持ち上げられてただけ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:40.19ID:YlzZwiZE0
>>1
え、
知らなかったのかwww
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:42.23ID:kG4J0KTc0
人気あれば選挙に勝っているでしょう
まだ理解できないのかな?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:36:49.55ID:lWU9ut3H0
そりゃどうしてもアベと比較しちまうじゃん、国民は
アベのほうがバカかもしれないが、庶民人気はあった、アッキー人気もあった
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:37:43.06ID:ODooV2RY0
「減少傾向なので解除」→増加→ 「減少傾向なので解除」→増加→ 「減少傾向なので解除」→増加


オリパラ利権優先しといてコレ
国民の命を何とも思ってない証拠
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:37:46.88ID:8f1Vu3kA0
>>919
お気の毒だが、人によって結果は大きく異なる。
100点満点を取れるヤツと、60点以下で不可の単位しか取れないヤツ。
今の日本は、「誰でも同じ」と言いたがるのが多すぎる。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:37:54.07ID:w9gBZn2V0
菅さん、お疲れさまでした。
やる事やってるからまた再評価されますよ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:37:58.51ID:rOrzMXZk0
おれはスガさん頑張ったと思う
もう少し評価してやっていいと思う
コロナなんて誰がやっても一緒
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:38:04.38ID:yafS8loI0
一周周って好きになってる。応援してるよ、ガースー。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:38:15.68ID:61Rncq7B0
>菅義偉 「俺って人気ないのか」

応援した選挙連敗やで〜
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:38:40.22ID:xgOS4eVc0
携帯カルテルも数年前から問題視されたが安倍も踏み込めなかった
菅さんはしがらみないNTT他の利権潰せたんだろ
ソフバン孫が五輪やめろ嫌がらせしてたが報復だろかピロ野球守りかもしれないが
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:38:57.63ID:/oEQqxWK0
坊主めくりにいるやつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況