X



【アマチュア無線】 聞こえてきたのは漂流船の「SOS」 鳥海山で交信中のアマ無線家ら、救助に貢献 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/10(金) 20:04:45.47ID:xus51m1A9
2021年09月07日 06:00

漂流船との通信中、桜井さんがとっさにつづったメモ。右はアマ無線機器を積んだ車の写真
https://kahoku.news/images/2021/09/06/20210906khn000028/001_size6.jpg

 8月下旬、新潟県沖で漂流していた小型船の遭難信号を宮城県大崎市松山のアマチュア無線愛好家桜井幸夫さん(59)が偶然受信し、他の愛好家らと連携して情報収集を進め、新潟海上保安部(新潟市)による乗組員2人の救助につなげたことが6日、分かった。

 桜井さんは8月21日午後8時45分ごろ、秋田、山形両県にまたがる鳥海山の鉾立登山口駐車場(にかほ市)でアマ無線の交信中、雑音混じりの「SOS、SOS」という声をキャッチした。いたずらの可能性も考えたが、確認すると漂流船からの受信と判明、すぐに110番した。
 通報は第2管区海上保安本部(塩釜市)経由で新潟海保に届いたが、小型船は電源を失って船舶無線が使えず、乗組員の携帯電話も通じない状態。新潟海保にもアマ無線の設備がない。
 唯一の通信手段となったアマ無線で桜井さんが乗組員の名前や船の状況を聞き出し、新潟県内のアマ無線愛好家らを通じて同海保に情報を伝えた。
 情報を基に新潟海保は現場海域を捜索し、翌22日午前2時半ごろに小型船を発見、えい航した。この間桜井さんは乗組員との交信を続け、「これから救助に行くので頑張って」と励ましたという。乗組員の男性2人にけがはなかった。
 新潟海保によると、船は「第七昇龍丸」(9・9トン)。沖縄県の男性が北海道で購入して沖縄に戻る途中で故障し、佐渡市北北東約55キロの沖合で漂流していた。海保の担当者は「早急に適切な情報を関係先に通報していただき、人命を救助することができた。大変感謝している」とたたえた。
 桜井さんは「新潟方面の電波が入りやすいところに偶然いてよかった。アマ無線が人命救助にも役立つことを知ってほしい」と話す。
(この記事は「読者とともに 特別報道室」に寄せられた情報などを基に取材しました)

https://kahoku.news/articles/20210906khn000028.html
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:40:04.98ID:c47haftM0
>>88
八木アンテナみたいのだったら流星の電波観測かも
昼間でも観測できるので便利
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:40:30.48ID:vjkX7Vzt0
>>91
既得権益を守るため

みんな無線つかえると
電話会社が潰れるため
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:40:39.46ID:Qb6aQgvH0
>>5

マクロの空をつらぬいてぇぇぇぇ♪
地球を打った雷はぁぁぁ♪

・・・・っていう、マクロスのOPテーマが録音されてたカセットテープが見つかったんだよな、白骨の傍から。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:41:43.82ID:SppYHhS/0
>>9
パンパンやで(オール巨人)

冗談はともかくパンパンコールは航空機ね。3回繰り返すところがポインヨ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:41:54.05ID:Qb6aQgvH0
>>12

>>98
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:26.23ID:3UjaSSgr0
>>5
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:37.87ID:z+CJZqUy0
>>91
スマホは自分で改造したら電波法違反で検挙される。
アマチュア無線は法律の範囲内なら自分で改造してもいい。
そのための規則や技術を国が試験して免許を与えているわけ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:46.55ID:GHV8E53+0
>>5
ホントやめてw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:45:57.01ID:ypICeBvP0
言ったらダメかな。

これもしかして違法薬物絡みじゃね?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:48:05.90ID:rdD6W8JJ0
疑問なんだけど
船舶無線は電源喪失で使えなかったけど、たまたまアマチュア無線の無線機を持ってたので144MHZ帯でSOSを出したら見つけてくれた

これでいいの?
たまたま船にアマチュア無線の知識がある人が乗ってただけだよね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:48:46.97ID:z+CJZqUy0
>>116
海保は救助船に同時にマトリさんと麻薬ワンワンも積んでったはずだよ。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:49:17.87ID:a3n4gDJU0
>>52
沖縄に住んでて北海道で船買って乗って帰ろうっていう物好きな人だから、その道中に楽しむために持ってたんでしょ。
最初からそれもあっての北海道から自走での持ち帰りだったのかも。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:50:29.37ID:z+CJZqUy0
>>121
写真にコールサイン書いてあるから本当に免許は持ってるはず。
海保が来る前に覚醒剤は海上投棄したから証拠隠滅できていると信じたい。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:51:28.46ID:D5QmLp6x0
トトトツーツートトト
因みに俺の40年前のコールサインは、ジュリエット4 エコー・タンゴ・オスカー。
あの頃、アマチュア無線2級を持った中国地方最年少の小6の神童と呼ばれたもんだ。。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:51:37.61ID:o83CxFuS0
>>95 自分で叫ぶの疲れたから録音して流してたんだろ 何が怖いのかさっぱりわからん
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:52:01.62ID:2uZaOZ660
むかし船釣りをやってた頃は携帯が普及してなかったから
友人たち全員が免許取りに行って2mで連絡取り合ってた。
大体5隻くらい海に出てたからどこが釣れているか無線で教えてもらって
その日釣れてるところに直行。まあ外れ無しで効率は良かった。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:52:15.69ID:DH00/Mb10
>>1
コロナ禍でもお構い無しにお出かけ(笑)
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:54:52.35ID:MiIwRr+y0
>沖縄県の男性が北海道で購入して沖縄に戻る途中で故障

漁船中古で買うと乗って帰ってくるのかよwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:56:53.90ID:ulcR1p0P0
>>129
JE4HTOか。
大昔のコールサインごときで個人情報も何もないだろ。
良く覚えてるよ。7Mhzで良くこうしんしたよ。
久しぶり!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:58:00.07ID:lH0MAjqf0
メインで叫べば誰かしか聞いてるから非常時にはいいという話は聞いたことがある
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:00:58.89ID:5UKkRbkn0
>>102
酒税法と同じ考え方かな、個人での酒造り禁止みたいな

>>113
知識のある人だとスマホを無線機にすることもできるのかな
非常時はめちゃくちゃ役立ちそう
近いうちに太陽嵐でネットワークが遮断される説も出ているし
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:01:22.13ID:guAbbI8P0
>>129
SMS…?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:01:33.36ID:lH0MAjqf0
尼無線ってトラッカーかタクシーか縄張りにうるさい常連老人とかが多くてすっかりやらなくなったな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:02:30.40ID:KdslLuhe0
>>144
すまんネガティブだった
うちから4と5はスキップするから馴染みがなくてさ
7MHzとかしないから素で間違った恥ずかしい73
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:03:30.25ID:rDB77pq20
今はアマチュア無線でインターネット接続出来るからな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:07:31.27ID:w8Ml4Nz40
・・・
ーーー
・・・
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:08:40.45ID:guAbbI8P0
ある時期を過ぎると音がもう文字にしか思えなり突き抜ける感覚になるというけど、今はまだそこに到達出来てない。悔しい。
「R」と「P」
「Y」と「J」
の聞き取りが苦手
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:09:20.74ID:4026iPUI0
昔そういう話もちょくちょくあったけど
デジタル全盛期のこの時代になってもなおあるんだな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:11:34.51ID:An/yKqID0
ペラペラに薄くなったCQ誌
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:13:59.87ID:Ewqv6v420
普通たまたま無線愛好家が受診とか、こんな奇跡あるわけないわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:14:50.61ID:DAMM1r7E0
>>75
FT8
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:16:00.34ID:QGRzssF10
ー・ー・ ーー・ー ー・ー・ ーー・ー  ー・・ ・
ー・ ・・ー ・ー・ ・・ー  ・ーー・ ーーー
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:16:19.91ID:0W0rTzDg0
>>30
ガッ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:16:45.35ID:TpqNpsff0
>>98
ああ、じゃ助けを呼んでたのは別の仲間か
海保はハム無いそうだから安心して呼べるしな
本当は日本人になんか頼りたくなかったが
死ぬよりはましってんで結局助けて貰ったと
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:16:46.29ID:P+yA5yd60
俺も冬山登山で遭難してアマチュア無線で救助を求めた事がある
受信して警察に連絡してくれた人がいたが
後でお礼に言ったらめちゃくちゃ怒られた
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:25:46.70ID:x0McZEL90
ここ、ハムの人だらけかよwww

活躍した無線愛好家たちは表彰ものだね。
もっと褒めてあげて欲しい。
無線雑誌でも特集すべき。
無線なんて中華モトローラの違法トランシーバーしか使ったこと無い俺からのお願い。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:26:26.61ID:D8ioEhJe0
0エリアと6エリアのコール持ってて、
6エリアのコールは何の変哲もないコールだが、
0エリアの方はサフィックスがORZ・・・orz
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:31:23.32ID:guAbbI8P0
アマ無線家
・・ー・ ー・・・
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:32:37.67ID:rK5CPehx0
午後8時に山腹で一人無線を聞く男…

夜中の釣り師もそうだけど
理解できんオッサン趣味の世界
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:34:08.40ID:z+CJZqUy0
>>170
J隊の象の檻は全部ワッチしてるけど自民が全部黙殺してるからね。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:35:37.89ID:rDB77pq20
>>165
おじさん→おじいさん
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:39:38.72ID:CCxBgm040
経由点になったアマ無線愛好家たちもGJじゃんか!

でも海保に情報伝えたってことは、その経由してくれた人が船舶無線か携帯持ってたってこと?
桜井さんから直接電話行かない理由がよくわからないな
110番でふさがってたのかな?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:40:29.17ID:z+CJZqUy0
>>178
ああ、夜中の釣り師の世界と似てるな。
夜更けに愛用のボロベンツGで山頂に行って、
おんぼろ機材で無線局を運用する愉悦。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:42:17.96ID:vuNZsNV40
特捜最前線かよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:42:42.98ID:p2+Y278X0
>>15
海の仕事をしている人なら知ってるだろうけど、それ以外の人は知らんでしょ。
自分もそうだわの岐阜県民。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:43:20.06ID:KBPYr+gz0
なんかアメリカの運転手のcb無線は事件事故の通報が
実況生中継レベルの速報なもんだから
警察や消防なんかも重宝してるんじゃなかったか
海は海用無線機のみって杓子定規すぎだろ
沿岸のレジャーの事故とか携帯から118だろ
辛坊も衛星携帯使ってたじゃんあれ駄目なんか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:44:29.26ID:FVwym+gB0
>>64
へえ色々複雑なのね
どうもありがとう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:46:41.77ID:SEMJ+PkH0
>>24
今でいうSNSみたいなもん
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:46:41.77ID:RyJaCasW0
>>62
交信しながら、ログ帳に直接書き込みましようって言われてたけど、
自分もこんな感じで紙にメモして、
後からログ帳に書き写してた

呼んでも拾ってくれないときもあるし、
何チャンネルかワッチして、前の局の交信終わるの待ってるときは、
全部のコールサイン暗記するのも難しいし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:47:12.51ID:z+CJZqUy0
>>147
バリ3ゲット目的で改造したら捕まる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:47:50.14ID:rK5CPehx0
>>183
気持ちが暗くなりそうだわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:49:22.09ID:1tihpHZH0
>>1
ピンクレディーはどうしてあんなダサい曲で売れたんだろう?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:49:46.49ID:SEMJ+PkH0
>>91
電波の使用帯域は有限だから、勝手に発信すると混信などで収拾が付かなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況