X



小山の酒蔵 コロナで日本酒売れないのでジャパニーズウイスキー製造に乗り出す 木製の樽に詰めて3年以上国内で熟成させるので出荷は‥ [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/09/11(土) 05:59:08.98ID:BdcHfb3a9
コロナ影響で小山市の日本酒酒蔵が新たにウイスキー製造へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20210910/1090010570.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

小山市にある日本酒の蔵元が新型コロナウイルスの影響を受けて業態転換を目指す中小企業向けの
補助金を受けて、新たにウイスキーの製造に乗り出すことになりました。

小山市にある明治5年創業の日本酒の蔵元、西堀酒造は新型コロナウイルスの影響で
飲食店向けの注文などが減り、感染拡大前に比べて売り上げが3割ほど減っているということです。
そこで、感染拡大の影響を受けて業態転換を目指す中小企業向けの国の補助金を受けて、
新たに国内外で人気が高まっている「ジャパニーズウイスキー」の製造を行うことになりました。

会社は来年の春ごろに蔵の一部を蒸留所に改修して製造免許を取得し、
来年夏ごろにはウイスキーの原料となる大麦麦芽の仕込みに取り組む計画です。
そして、業界団体が定める「ジャパニーズウイスキー」の基準を満たすため、
蒸留したウイスキーを木製のたるに詰めて3年以上国内で熟成させたあと、国内外で販売していく計画です。

ほかにも来年にはウォッカ、再来年にはジンも製造し、販売する予定です。

西堀酒造の西堀哲也取締役は、「ピンチをチャンスととらえ、これをきっかけにして
ジャパニーズウイスキーをしっかり造っていきたい。ウイスキーの製造プロセスの一部は
日本酒の醸造と似ているので、その知見を生かして日本酒の蔵元ならではのウイスキーを造っていきたい」
と話しています。

09/10 15:39
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:01:27.67ID:PIWYYAjA0
スコットランド美人に来てもらおう
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:01:27.90ID:WT8zT9Co0
ウイスキーが、お好きでしょ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:01:47.69ID:3mP4VmQt0
>ほかにも来年にはウォッカ、再来年にはジンも製造し、販売する予定です。

手広くやりすぎ(笑)
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:06:13.72ID:AgRj9P970
おやまぁ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:08:32.91ID:x9dsvRP10
ウィスキーは良いだろな
今は世界的にジャパニーズウィスキーは人気だしな
山ア55は8500万だっけ?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:15:52.71ID:PaAQ7PDb0
1.このウイスキーは水割りロックストレートと3つの飲み方があります。
どこのウイスキーでしょう?
2.このウイスキーは毎日飲みます。
どこのウイスキーでしょう?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:27:05.08ID:oCls6aSl0
>>1
飲み会も無くなったし良い機会なんで酒飲むの止めたよ。
家でもよく飲んでたけど、一年以上止めると流石に飲みたいと思うことはほとんど無くなる。

タバコ止めたときと同じ感覚だな。

夜よく眠れるように成ったし、財布の金が全然減らなくなったし、
飲酒運転で人生が終わる可能性も無いし、酔っ払ってコロナ対策がおろそかに成ることも無いし、
国に無駄な税金を払わなくて済む。

結構最高に気持ちいいよ。
お酒止めるなら今が最高のチャンスだよ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:27:52.23ID:3H4jaHqm0
途上国で原酒を作って、日本に運んで水を混ぜて日本産として売ればいいと思うが
ちっとは頭使え
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:32:27.29ID:NhlPmZjs0
>>15
それ自分は飲みたいかい?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:33:07.25ID:4CE9IsWG0
ウイスキーブームもう終わりかけてるやろ…
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:43:32.15ID:Hu9sZcSp0
>>16
酒じゃないけど
そこら辺で売ってる「何とかの塩」なんて皆これだぞ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:54:32.82ID:D51yeCFJ0
その頃にはコロナも終わってんよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:54:59.55ID:KDpp0Rg10
関係ないけどワインってもう何年ものとか熟成する必要がないんだってな
熟成が必要だったのは昔は技術的に酒を大量に作れなかったからで今は技術的にそれが可能になり最初から熟成した風味が出せるようになったので寝かせる必要がないとか
逆に今は早め早めに飲んだほうが良いそうな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:59:48.24ID:x9dsvRP10
最近やっとウィスキーの味がわかる様になったわ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:00:05.52ID:kB89ItVl0
日本酒を熟成したのも美味しいのに。
奈良漬けの味がするw
明治時代に酒の貯蔵にも税金を掛けられて廃れただけで、もともとはそういう飲み方があったんだと。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:09:23.31ID:kB89ItVl0
>>14
お酒を飲むと寝付きは良いけど睡眠が浅くなる

お酒なんて贅沢品で、もともと祭りのときに飲むもので、
晩酌とかいって日常的に飲むものではなかったんだよね
昭和の高度経済成長時代に「1月は正月で酒が飲めるぞ〜2月は節分で〜3月は雛祭りで〜」って歌が流行ったころは
まだ、酒は祭りのときに飲むもので、
毎月口実を作って飲むというジョークの歌だった
というか、この頃から酒が日常的に飲まれるように変わってきたことを反映した歌だった
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:10:33.89ID:qoD3di3h0
>>15
業界団体の定義では国内蒸留じゃないとジャパニーズウイスキーじゃない。
とはいえ法的な縛りは無いが。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:13:00.52ID:o5MEgLun0
小山辺りで炭泥取れるのか?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:22:33.07ID:VqH7B8TF0
高級日本酒は全然売れてないみたいね
そう言う酒は店で飲むことが多かったからなあ
みんな家飲みの安さを知ってしまったから
コロナが収束しても厳しいかもね
安い酒に切り替えるのは賢明な判断
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:40:01.10ID:3dMT39v40
未来へ託す
良いんでないかな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:50:38.71ID:Zeav2K0W0
日本酒が売れないのはわかった
ウイスキーはちがうの?
0038ただのとおりすがり
垢版 |
2021/09/11(土) 07:54:55.81ID:JM2xUkUk0
たったの3年寝かせただけではまともなウイスキーは造れないよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:57:09.62ID:FiKnbxaW0
ウイスキー造りは長い間造り続けなければならんから
目先の経営が苦しくてやるもんじゃ無いと思うが
売れないけど、手元資金は潤沢にあるのかなぁ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:09:09.09ID:pI6jnTTd0
>>39
補助金貰うための口実だからいいのよ
ちょこっと作って海外の酒と混ぜてブレンデッドウイスキーとして売りゃいいだけだし
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:22:57.28ID:vzFZ14Nv0
>>40
一般の購買層を増やすんじゃない?
酒飲みって、ビール派、焼酎派、ワイン派とか特定のお酒が好きな層がいるから。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:33:16.15ID:DKtKqe9K0
>>6
栃木はココ・ファーム・ワイナリーがあるよね。
確か、ぶどう畑も持ってるはず。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:34:02.17ID:BMA1AswQ0
今まで飲んでた層はどこ行った?瓶で買って家飲みしないのか
一升瓶が飲みきれないなら小瓶に詰めて飲み比べセット家庭用に売ればいけるんじゃないか
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:35:34.41ID:4AQcWcc50
たった3年しか寝かさないの?
スコッチは最低7年は寝かしてるのに
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:38:50.55ID:RmbZQZcX0
麦焼酎を樽に詰めて3年寝かせれば位いいのか

と思ったらちゃんとあるのか

いいちこ長期熟成貯蔵酒
ttps://www.iichiko.co.jp/products/14.html
ttps://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/iichiko.co.jp/product_masters/14/14_1_l.jpg
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:40:42.58ID:SjuTN+vj0
日本酒ってグビっちゃえる割に高いからね
経済苦が続くとどうしても洋酒に客が傾く
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:01:38.76ID:3EdJScU90
安いウィスキー買ってオークチップとバニラエッセンス入れてひたすらシェイクする。
1番安上がり。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:23:14.58ID:WVPZqfQm0
どうせなら全く新しい酒類作れよ

日本酒やってたなら米を発酵させて蒸留したのち樽熟成させるとかさあ
ウイスキー、焼酎、みりん、ワイン、コニャック、ラム酒辺りのいいとこ取りした究極の酒作って欲しい

ブランディングもこだわって、品質のバラつきさえもむしろ信者を虜にする誘因に出来るよう頑張って欲しいわ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:37:27.37ID:Uemtr/tQ0
サケカスクをやるといいが使い回せる木製樽で日本酒が造れるか
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:37:59.88ID:ZWimO+ys0
>>55
樽熟成日本酒有るけど
10年近くかかるみたいよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:39:42.73ID:SOGczIRH0
消 毒エタノール作れバカ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:44:07.84ID:SjuTN+vj0
>>49
そんな手間かけないでも香り付けにこだわるならコニャックとか通販すればいいのにw
今高いのばかりじゃないよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:47:27.77ID:WxKzQB/x0
>>6
何も無いんだなあコレが
で有名
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:47:49.97ID:JwS+OG4r0
安いスコッチウィスキーで満足できる民だけど偶には高い国産も飲んでみたいが値段ここ20年で変りすぎてな…
グランツのファミリーリザーブばっかりよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:32:54.56ID:vbzQqOJS0
>>12
3通り
日課
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:37:34.11ID:KTb8368H0
ラベルに筆書きの文字だけっていうのやめて
インパクト重視って発想が安っぽいねん
キリンラガーみたいにエンブレム作って
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:45:41.48ID:EVRLke2v0
日光の手前!
今市はなくなったのかな。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:49:49.12ID:NZ6Rbzeb0
>>30
十四代とかいわゆるプレミア酒は、ほとんど飲食とツーカーの酒屋さんの御用ビジネスだから
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:52:15.78ID:2TFcH20B0
需要に応えていくスタイル素晴らしいな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:57:14.48ID:7WVuzsZD0
auから郵便物が来ると小山市神鳥谷って書いてあるじゃん
ひととのやって読むけど現地人の発音だと、しととのやって言うんだよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:52:01.65ID:yvVQP1js0
近所の地酒専門店は毎日多くの人来て繁盛してるけど
売れないのはただ単に美味しくないだけでは?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:57:48.60ID:nPCNkhAw0
>>1
乱立しすぎてジャパニーズウィスキー暴落しそう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:58:00.16ID:NCbF3Dlr0
>>38
千円スコッチだって最低3年だけど7年原酒とか混ぜてるもんな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:11:50.41ID:YysDg6xn0
>>5
馬鹿だなあ
やることはほぼ同じなんだよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:21:37.14ID:eh1IWT0E0
コメを麦に替えるだけ、あとは腐らせてエチル混ぜるだけだからほぼ同じ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:50:49.22ID:6EGLbrzQ0
>>12

@わからん
Aアル中だから、トリスか業務用角のどっちか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています