X



【悲報】高市早苗「私はあまり持論を封印しない方だ。自分の信念も曲げないし政策も変えることはない」 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/09/11(土) 21:09:53.12ID:kClnItqi9
高市氏「私はあまり持論を封印しない」 河野氏との違い強調

 高市早苗前総務相は、河野太郎行政改革相が自民党総裁選に立候補するにあたり、持論の「脱原発」や女系天皇を検討する必要性を認めた過去の発言を封印したことについて、「私はあまり持論を封印しない方だ。自分の信念も曲げないし政策も変えることはない」と語り、違いを強調した。東京都内で記者団の取材に答えた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP994F33P98UTFK021.html
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:16:24.91ID:vg9Yumdy0
あの時みんな安倍さんが竹島問題で強硬姿勢見せてくれたり
北方領土解決したり拉致被害者取り換えしたり8月15日に靖国参拝すると思ってたんだよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:16:40.99ID:uJ2pYOLQ0
ガチで電磁波攻撃クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

頭にアルミホイル巻いとけやw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:16:46.02ID:JzPCyfNV0
デマ太郎言われてるぞ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:17:50.60ID:3vhQn4u20
ハイルサナエ!

ハイルサナエ!

ハイルサナエ!
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:17:53.96ID:auUe4cOH0
北朝鮮のあれの妹みたいだな
これ支持してるのって大陸の工作員だろ?トランプと一緒で
youtubeでも工作活動に必死みたいだなw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:02.31ID:M9Q9tdEK0
素晴らしい!!

こういう人に、総理大臣になって欲しい!!
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:13.72ID:3m3HxbjJ0
>>38
有事の際は、ガチで電磁波攻撃できるからな!


宇宙太陽光発電 実証実験へ 天候に左右されない新エネルギー源 日本政府 来年度から [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631057878/
1 ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [ニダ] 2021/09/08(水) 08:37:58.59 ID:WeDZjt150● BE:144189134-2BP(2000)

「宇宙太陽光発電」実証実験へ
天候に左右されない「新エネルギー源」

政府は「宇宙太陽光発電システム」の実現に向けて、
2022年度から宇宙空間で太陽光パネルを展開する実証実験を開始する。
パネルの大型化や送電技術の確立などの技術面や、
コスト負担などの予算面での課題を克服し、
脱炭素社会を支える新たなエネルギー源として、
2050年までの実用化を目指す。

画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org2586950.jpg
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:17.87ID:0IX/gjay0
第100代内閣総理大臣、高市早苗君、ハーイ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:19.69ID:pU3oa3CH0
河野はすぐギャオるからな
挑発に乗ったら面白そうだ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:31.75ID:J+1usYig0
立候補記者会見で初めてまともにスピーチしてる
のを見たが、
あれだけ喋れるのはそれなりの準備をしてきたのは見りゃわかるし、
質疑応答もそれなりに堂々として
30年間無駄飯を食ってきた訳ではない事はわかった。

河野が首相になったら、
防衛大臣あたり任せてもよかろう。
少なくともアホの稲田の数倍しっかりやるだろう。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:44.71ID:gQbhJHvf0
そんくらいの気概があった方がいいわ
むしろ頼もしい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:53.25ID:Xvl2PDDY0
>>1
まぁ、総理になる人間が持論を隠すとか最悪だわな

もちろん、総理を退任するまで手を付ける気ないなら最後まで隠せばいいだけなので問題ないけど、
総理になってから手を付けるのなら隠すのは許されない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:03.90ID:oHGYF2cq0
河野みたいにコロコロ変わる方がおかしい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:06.21ID:miQX/FyD0
もう一人の太郎と握手でもしたか
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:14.50ID:mhXRT1R50
変化して行く世界に柔軟に対応できるようにしなくてはいかんw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:14.95ID:ZxoWg/eP0
いや曲げてるだろだから人気ねえんだよw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:23.29ID:xRbhpwvZ0
>>1
誰の意見も聞かないということかwww
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:52.73ID:sMdjBAWs0
出馬会見3人の全部見たけど
ネトウヨ姫は細かい部分まで何をやりたいか語り尽くしてたけど
デマ太郎は抽象的で理念止まり、文雄ちゃんに至っては安倍と麻生の顔色ばかり
窺ってて話にならなかったわ。
もうネトウヨ姫にやらせるしかないだろ。
枝野も岸田も今まで何やってたんだマジでw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:19:57.51ID:dQzy2LhD0
高市になれば色々進みそうな気はする
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:20:03.38ID:p8/YsAj+0
岸田と河野に対する痛烈な侮辱
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:20:31.77ID:M9Q9tdEK0
高市さん以外、信念ないヤツばっかり。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:20:46.88ID:sJe1P+s60
だからだめなんだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:21:03.38ID:nK6ILji90
笑顔でキンペーと握手できなきゃ総理は無理だな。
まあ選挙用に言ってるだけだろうから、コロッと態度変えるだろうよ。
あの「痛恨の極みだ〜〜」の子分だもんな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:00.38ID:38P+WkXE0
口だけ番長の子分とか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:03.38ID:M9Q9tdEK0
信念ない奴は、今までの総理大臣みたいに、すぐ国を売るからな。

自分の金のことしか考えてない。

高市さん、女性初の総理大臣期待してます!
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:08.61ID:mhXRT1R50
さなえちゃん「これが信念のマジック!」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:09.38ID:ivjSKjCb0
こいつだと日本の分断を深化させるな…
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:37.91ID:1ERZFH+b0
つまり、仮に間違ってても絶対に認めないってことだな
危険すぎるわ
典型的な独裁者的思考
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:22:58.99ID:oHGYF2cq0
>>68
カンチョクトにも呆れられてたからなw
反原発の仲間だと思ってたのに!ってw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:02.10ID:kMMXhNBU0
別にいいんじゃね?( ・ω・)

手のひら返しクルクル祭りの政治家よりは
マシだと思うわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:05.34ID:bAshcx2e0
なんで悲報なん?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:20.66ID:A5mgh1Bt0
>1
隠したところでどうせ本音がボロボロ出ちゃうだろうから、そのままでいいんじゃない?安倍がらみの人達には何も期待してないから、好きにやったらいいと思う
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:24.19ID:eLfML4E70
なぜテコでも政策を変えないのか
別に頑固だからじゃなくて、その政策にした理由がちゃんとあるからだよ
その理屈を覆すくらいの理由を相手が述べない限り、政策を変えることはないだろうね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:35.74ID:0Mw9N2Rc0
>>79
このキャップの主観なので気にしないように
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:23:59.21ID:mhXRT1R50
冒険するならさなえちゃんしかおらんがなw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:17.42ID:o9X8GO1z0
悲報www
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:26.59ID:94/jmq4N0
なんで高市早苗には左右対称厨ダンマリなの???
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:27.91ID:8WAsvgjE0
左翼の「左翼辞めました」は信じない方が良い。
20前後の世間知らずが目を覚ました場合を除いて

それを信じたために日本は戦争の地獄に落ちた
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:29.70ID:M9Q9tdEK0
高市総理になれば、日本は明るくなるね!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:37.29ID:QhntDCjw0
安倍も総理になったらオワコンだったけどね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:44.24ID:q/QEgiFF0
>>1

つか、バカ女は口が滑りすぎなんだよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:24:49.84ID:SSx36AfG0
素晴らしいな
日本ではこんな政治家は滅多にいない
政治は信念だよな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:25:21.94ID:JDnXV1Kh0
血の気が多い奴はリーダーやっちゃ駄目だろう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:25:59.40ID:EijCp8GB0
高市いいねー
政策討論になれば無双するだろう
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:26:10.36ID:MlmyYVXX0
河野は首相のイスが見えてきなら普通の政治家になった。
期待していない。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:26:28.85ID:waY4HAP20
>>59
ゴミクズ左翼やシナチョンの横暴には屈さないということ
薄汚いバカチョン売春婦を慰安婦に捏造した朝日新聞を国会招致してもらいたい!
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:26:29.45ID:irhrLFwD0
各候補のマニフェストのまとめってどこで見られる?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:26:49.75ID:/CgXTZXH0
キモ市「私はあまり持論を封印しない方だ。自分の信念も曲げないし政策も変えることはない」


キモ市(2010)「さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のフリをして、少しでも得をしようと、そんな国民ばかりいたら日本が滅びる」
 ↓
キモ市(2021)「子供手当所得制限撤廃」
キモ市(2021)「さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のフリをして、少しでも得をしようと、そんな国民に現金ばら撒きます!さもしい日本が滅びるのは計画」


膳場 「弱者救済についてどう考えてます?」
キモ市「そんな事よりもミンス時代の不正受給多くさもしい顔した日本人が激増!」
キモ市「からの、、、子供手当の所得制限撤廃し全てのさもしい世帯に分配します」
一般人「質問に答えず話題を変える手癖の悪さ、あべスカらから継承されてますわ」

※参考資料
民主政権時代ー2010年度の生活保護費受給121万件
あべ政権時代ー2018年度の生活保護費受給161万件

民主政権時代ー2010年度の生活保護費の不正受給件数2万5355件
あべ政権時代ー2016年度の生活保護費の不正受給件数4万4466件 ※過去最多を更新
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:26:57.52ID:mefrOuCz0
ヤベー奴じゃんw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:08.91ID:oHGYF2cq0
>>99
つべで全員の出馬会見見てこい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:19.89ID:O16IeciQ0
岸田といい河野といい他の候補者はコロコロ言うこと変えてんもんなぁ…

権力に負けて発言撤回したんだろうが、
首相が高市じゃ無かったらもう誰が首相になっても同じだわ、菅の二の舞
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:24.73ID:L8sHadZ70
>>98
でも高市のバックにいるのは安倍なんだよなあ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:38.93ID:11xffwyi0
河野が2年前に靖国に行かず半島のその手の施設で黙祷してたと聞いて・・
少し考え直しました
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:45.22ID:LdGYJUCB0
持論を絶対に変えないとか
それリーダーとしてまずいでしょ
それにもし変えるような事があったら今熱狂的に支持してる人たちが発狂しそうだわ
怖い怖い
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:27:55.03ID:lTwaC8yM0
>>1
マジか
柔軟性ないんだなぁ
なら今の日本に不向きだわ
おつかれさまでした
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:28:00.59ID:sD3hJEyk0
持論を変えないということを長所のように本人が語っているが、そうか?

民主主義は議論して互いに良い点は認め合って、方向を修正していく事なのに、
私は変わらないとかでは議論する意味がなく、ただの言い放しだ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:28:19.79ID:WUyqZrLI0
>>104
高市見てたら一貫してたらいいと言うものじゃないってのも分かるしな
応援したい候補いないわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:28:24.73ID:7Bn4vGMC0
ブレブレの岸田、河野、石破より男前やんけ。総裁になれないだろうけど、評価はするわ。
あと処理水は海洋放出せずにどうするつもりなんだろう?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:28:33.63ID:thKloOsN0
今回無理でも今後があるからとにかく頑張れ…
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:10.39ID:QweL+27g0
暴力団=ヤクザと共謀する高市早苗は論外 議員の資格なし!

安倍内閣の大臣3人が“暴力団との密接交際”発覚も不問、テレビも報道せず!ほっしゃん。
が「吉本の芸人との違いは?」 リテラ2019年9月20日
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_9903/
安倍首相の側近である高市早苗総務相が、選挙中に国と取引をおこなう契約業者から
献金を受け取っていたというのだ。
報道によると、2017年におこなわれた衆院選の選挙期間中に、高市氏が代表を務める
自民党奈良県第2選挙区支部が、当時、警察庁や防衛省と取引のあった奈良市の寝
具リース会社から30万円の献金を受領。公職選挙法では、国政選挙において国と利益
を伴う契約を結ぶ当事者による寄付を禁止しており、あきらかに公選法違反にあたるだろう。
*引用・抜粋
 そもそも高市氏をめぐっては、やはり総務相だった2016年に計925万円の「闇ガネ」疑惑が
浮上するなど、カネにまつわる疑惑が数々持ち上がってきた(詳しくは過去記事参照)。
ハナから大臣失格者なのだ。
 しかし、この「タマネギ内閣」では、高市総務相だけではなく、複数の閣僚も問題が噴出。
しかも、そのいずれもが暴力団など反社会勢力と密接交際をしていたなどというとんでもない話なのだ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:15.47ID:mhXRT1R50
さなえちゃん、あんまり喋りすぎに注意しなさいよ
揚げ足取られてやばいw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:37.48ID:NGc9Wrle0
独裁宣言っすか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:45.25ID:LdGYJUCB0
>>109
絶対に長所じゃないよ
特に国のトップになる様な人が
例えば「原発処理水」についても絶対に変えないて事でしょ?この言い方だと
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:29:52.41ID:A3fwBQhG0
まっすぐで素晴らしい

そして他の立候補者のほうはw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:30:23.60ID:KZHJJqIL0
>>1
高市は漢や

これが判らずに、未だに河野とか岸田ダーッっていっている奴は、
チンポが付いていても、おっ勃たないホモ
あ、ホモはキチガイ同志で勃起するか
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:30:24.09ID:dXhYvV5U0
イイゾ〜 全力支援するぜ!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:30:34.27ID:LdGYJUCB0
>>111
変えないんでしょ
絶対に
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:30:52.43ID:rBSKBBmR0
>>6
出来る出来ないと持論を曲げるのは違うからね
大統領と違って総理大臣にはそれ程の力は無い
高市も殆どは実現出来ないだろうけど政治信条はどうかって事じゃ無いの?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:31:20.86ID:8WAsvgjE0
高市以外はチャイナ共産党に国売るだろうから彼女一択なんだよな

五毛チョンパヨクの狂ったような叩き書き込みのひどさと言ったら
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:31:40.21ID:LdGYJUCB0
>>126
政策も変えないと言ってるけど?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:31:51.69ID:Vt1eyzqw0
自分が正しいと思うことは、
聞く耳持たずに強行する、こう言うことだね。
やっぱり過去のスキャンダル通りの人物ではないのか。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:32:37.96ID:LdGYJUCB0
岸田、河野は自民党一筋だけど
この人は党を転々としてるんだよね、、、
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:32:56.35ID:waY4HAP20
>>115
マジかよ
在日から献金を受け取ってたナマコン辻元最低だな!
あんなクズが看板議員とかさすがクズ左翼集団立憲民主党だな!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:32:56.14ID:G1lSTsBr0
>>1
高市早苗
・積極財政・PB黒字化時限的停止
・憲法改正賛成(9条2項条文削除)・国防軍明記
・インフレ率2%達成後、・金融所得増税・企業の預貯金課税
・選択的夫婦別姓反対(呼び掛け人)
・外国人参政権反対
・靖国参拝賛成
・女系天皇反対
・量子コンピューター推進・核融合炉推進
・原発再稼働賛成
・福祉削減・さもしい
・表現規制賛成
・日本経済強靭化計画
・経済安全保障包括法(仮称)制定
・国家安全保障・投資法制定
・給付付き税額控除
・NHK改革
・消費税減税なし
・送電網や通信網に集中投資
・データセンターの省電力化への研究投資
・貯蓄から投資へ・分厚い中間層
・国防:衛星、サイバー、電磁波、無人機、極超音速兵器
・ベビーシッターや家事支援サービスの国家資格化
・第2子3万円、第3子以降6万円の現金給付
・海上保安庁法、自衛隊法の改正
・情報通信省新設・サイバーセキュリティ庁設置
・反中共
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:33:03.87ID:0Mw9N2Rc0
>>131
最初の数年だけだぞ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:33:05.79ID:eLfML4E70
>>109
自論を覆すくらいの理屈を相手が言って、それに納得すれば変えることはあると思うよ
納得しなかったら絶対に変えないだろうね
だから、最初に自分の考えを述べて、それでいいなら私を選んでくださいってやってる
感情で動く人じゃないと思うから、よくいる女像で見ると、見誤るよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:33:38.32ID:EijCp8GB0
>>109
総裁選候補の討論会はまだこれからだろ
今の時点で封印する事がおかしいと思ったからこそ、
記者が質問したんだろ

つまりお前さんの言う「議論して互いに良い点は認め合って修正」という
民主主義のプロセスを、河野は放棄したんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:34:24.27ID:WUyqZrLI0
NTT接待に関して
所轄事業者から接待受けても「大臣」なら問題無いらしい
誤解されて悔しくてたまらないらしいよ
https://www.sanae.gr.jp/column_detail1297.html

 大臣も副大臣も「通信事業の許認可に直接関わる」ことなど、ありません。そもそも、私達は「決裁」をしていないのですから。

 『NTT法』や『電気通信事業法』に基づく認可の中で、事業に係るものの「最終決裁」をするのは大臣や副大臣ではなく、局長です。

 上記の所管法令に基づく定常的な認可以外の「個別案件に係る軽微な認可」についても、全て局長以下の職員が最終決裁者であり、大臣や副大臣は決裁者ではなく、案件の説明すら受けていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況