X



【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?> [Egg★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/12(日) 15:54:52.29ID:JJ3y+lfO9
65歳からもらえる老齢年金(老齢基礎年金・老齢厚生年金)を1年以上遅らせて、66歳以降に年金受給を開始することを「年金の繰下げ支給」といいます(繰下げを希望する場合は、年金事務所へ連絡することが必要です)。

現在は、繰下げできる年齢は上限70歳です。繰下げをするとひと月に年金額が0.7%増えて、1年間で8.4%、5年間で42%増えます。

ただ落とし穴があります。公的年金は終身年金ですから、長生きをされた場合は結果的に繰下げのメリットを享受できますが、そうでなかった場合は早くもらった方がよかった、ということになります。

75歳まで繰下げることができるようになる
この繰下げの制度が令和4年4月1日から変更されて、上限年齢が70歳から75歳となります。70歳以上75歳まで延長できる方は、令和4年4月1日以降に70歳になる、昭和27年4月2日以降生まれの方です。この制度を最大限活用すると、なんと84%も増額した年金がもらえます。

損益分岐点は何歳か
最も興味があるのは、何歳の時に“トントン”になるのか、ではないでしょうか。計算してみましょう(以下は、税金や社会保険等の負担は加味していません)。

(1)0.7%×120月(10年遅らせる)=84%
(2)78万900円(2021年度の年金額)×84%=65万5956円(70歳の翌月からもらえる老齢基礎年金の増額分)
(3)78万900円×10年=780万9000円(繰下げしない時の10年間の老齢基礎年金の総支給額)
(4)780万9000円(3)÷65万5956円(2)=11.904≒11年11ヶ月
(5)75歳+11年11ヶ月=86歳11ヶ月

86歳11ヶ月の時点で、繰り下げをまったくしない場合と“トントン”になり、その後は長生きすればするほど得をすることになります。

繰り下げを請求する判断
繰下げ請求を選択するかどうかは、各人の置かれた状況や考え方によって違ってきます。請求する時期による損得の判断は、その人があと何年生きるかわからないので難しいものです。ですから健康状態・経済状態・家族の状況などいろいろと勘案し、納得したうえで請求することが大切です。

令和元年の「簡易生命表」によると、日本の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳です。65歳の平均余命は女性が24.63歳、男性が19.83歳。いずれも過去最高を更新しました。

損益分岐点の86歳11カ月は男性の平均寿命をすでに超えていますので、平均的な男性は繰下げするメリットはないかもしれません。65歳の平均余命で考えても、男性の寿命は84.83歳ですから、損益分岐点までは届かない可能性があるのです。

女性の場合は、平均寿命そして65歳の平均余命どちらで考えても、繰下げしてメリットを受けられるかもしれません。

いずれにしても、これはデータ上での見解ですので、このようなデータや自身の状況・環境などを考慮したうえで、総合的にご自身で判断を下すことが必要です。

さらに健康寿命で考えると、男性72.14歳、女性74.79歳で、元気なうちに年金をもらいたいと考えている方には、繰下げはあまりお勧めできません(厚生労働省「第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会資料」(平成30年3月)より)。

注目したいのは、65歳の平均余命が、1年間で男性0.13歳、女性で0.12歳延びていることです。医学の進歩と健康意識の向上などにより、今後も寿命が延びていく可能性はあります。

繰下げの留意点
(1)加給年金や振替加算は増額の対象にはなりません。
(2)老齢基礎年金の繰下げ待機中は、振替加算はもらえません。
(3)老齢厚生年金の繰下げ待機中は、加給年金はもらえません。

(※)
厚生労働省「令和元年簡易生命表の概況を公表します」
厚生労働省「令和元年簡易生命表の概況」

執筆者:北山茂治
高度年金・将来設計コンサルタント

9/11(土) 8:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a81488d74aa1996628e06d27611740f62f54006
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:25:46.10ID:QepA4r340
金が尽きると同時に自然と寿命が来るなら苦労はないがそうはいかんからジレンマが生まれる
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:29:53.04ID:1amzqXxf0
75歳で孤独死した親戚の遺産が2000万くらいあった
そんなケチらずに好きに使って生きれば良かったのにと思った
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:56:00.12ID:Xu7rwKvN0
>>852
誰もが自分が死ぬとは思わない
若いうちからわがまま放題だった団塊世代は特にそうだ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:19:46.55ID:NMGFopZl0
新型コロナがこれだけ流行っても日本の年寄りの平均寿命は伸び続けているからなー
でも1年でも早く年金は貰うべきだと思うよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:27:55.73ID:25jRjs2i0
さっさともらうが吉。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 22:42:10.96ID:Oi9TAtQ50
2022年4月以降は、60歳受給の繰り上げ減少率が月0.4%になるから
65歳からの受給総額と逆転するのが80歳になる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:33:33.27ID:j+JZQz840
親戚のオッサンが65で死んだから絶対に繰り下げなんてしないよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:38:55.11ID:JVw/LQHV0
自分90歳まで生きるつもりだけど年金は最大繰り上げ派
誰かも言ってたけど貯金は家族に残せるけど年金は家族に残せないからね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 05:41:10.96ID:svZQkXeu0
>>859
いつ死ぬかなんて誰にも分からん
今日死ぬかも知れんし 
100歳以上生きるかも知れん
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:15:52.58ID:yem7cJ7D0
現在40〜50歳の独身なんて従来のデータ以上に平均寿命下がっていくと思うよ
肉体面でも精神面でも長生きする余力なんてない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:31:33.09ID:YV2bcz1y0
遺族年金って成人した子供は関係ないし
妻だってもう年寄りなら遺族年金じゃないわけだし
扶養していて厚生年金部分がすごく少ない場合は夫のほうの年金をってなるけど
年金をお得にもらって貯金をあまり使わないほうがお金が残るって意味なんだろう
なんかさもしい考えて好きではないが
90歳の時に遺族がいるかどうかも不明過ぎるw 
子供が二人くらいだとどっちも独身のまま先に死んでたりしてね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:37:16.45ID:7v5N6AIQ0
実は、妻が(も)厚生年金で先に逝って残された夫が遺族年金対象になる

遺族年金のメリット、税金がほぼただになる…これ内緒な

まぁ、たいていは夫婦共働きで夫も稼いでたからあまり選択しないけどなー
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:00:39.42ID:579+JQMN0
>>864
アホやわwww
だいたい寡婦加算だって無くなるってーのにボケカス
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:01:12.02ID:YV2bcz1y0
高齢者は夫婦共働きでも商店とか自営なんてのが
かなりいるからなあ
昔は個人商店ばっかりだったし
それはそれで選択肢はないがw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:10:09.04ID:uRJYzaSR0
>>825
その時は延命措置無しに静かに寿命を迎えるようにしたら良いのでは
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:26:15.82ID:6aMigX0x0
「税金や社会保険等の負担」も含めてどうなるか知りたいよなぁ
繰り下げでも結局損だったりしたらバカみたいだ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:37:10.26ID:Cd/E0wGK0
アメリカで日本でかけてる金額と同じくらい年金に掛けたら、1,5倍以上の年金になって返って来るんだろ?先進国で70まで働けとか言ってる国なんて日本くらいなんだろ?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:57:37.70ID:Fh5uFCPq0
長生きしたい、する自信がある→75から
それ以外は60からの方が得
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:59:07.35ID:Fh5uFCPq0
>>858
俺の父親も61で死んだわ
アホらしって思ったよほんと
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:02:21.12ID:otevozGNO
大損するに決まってるから繰り下げなんかやめましょう

以上
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:02:36.25ID:Lvl9B+CW0
個人的には年金が増えることより住民税が非課税になるにはどのくらいの収入まで取れるかの方が大事だと思うけどな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:02:43.44ID:RGMQ9GwI0
そもそも、お金の価値は長期的する。
年金の支給額自体も減少する可能性が高い。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:06:08.58ID:579+JQMN0
75歳からって結局1回あたりの受給金額が多いってだけで
多くもらっても市県民税はその分取られるし、保険料も高いよ。
後期高齢健康保険なんて年齢要件でも高くなるから繰り下げてもあまり意味ないよ。
実例でいうとオレのオヤジ80代までは6700円を毎回天引きされてた。90歳になったらいきなり13200円になった。
ほぼ2倍だよ。歳とればその分保険料も引上げられるのに沢山貰う為には繰り下げようとかバカとしか思えない。
しかも当の本人は施設入所してて、もちろんヨイヨイで自由なんて全くないに等しいんだから。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:08:52.92ID:AJbNc0nb0
>>25
まごわやさしい で覚えると良い

ま 豆類 納豆等
ご ごま系 アーモンド等もフクもよ
わ わかめ、のり
や 野菜
さ 魚
し しいたけ等のきのこ類
い 芋
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:17:16.83ID:jTFXdQk40
大損だよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:09.28ID:1RNY1RhY0

金は足腰しっかりしてるときに使うべし
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:36:18.23ID:dOzktdcf0
年金制度が無くなるかもしれないよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:38:31.11ID:bO2aB0HB0
把握しようがしまいが年金は割り当てられてる
いらんのなら、要りませって言えばいい
それを他人にもおしつけるなあほ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:39:21.98ID:LBUuI9j70
学生時代から年金払う奴って馬鹿だよな。目減りするし。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:44:35.79ID:ncgdNg+B0
何歳まで生きれるのかでちがうだろう
財産がない人は65才で退職して余生をのんびりした方が
お得なんじゃないの
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:44:36.39ID:N9bEO4iA0
(繰下げを希望する場合は、年金事務所へ連絡することが必要です)。
これ知らんかった
連絡しなかったら増えないの?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:46:10.80ID:M1k9ZMDa0
いつ死ぬかわからんから貰えるうちに貰っておけ。

うちの親は70歳支給開始で71歳で亡くなったわ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:51:31.63ID:Lvl9B+CW0
>>891
請求しなければいいだけ
忘れてないかのハガキは来るだろうけど
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:53:29.19ID:ArJG2/rm0
繰り下げっていうのは、
・俺はまだ働けるから、
・国に迷惑をかけたくないから、
・損しても良いから、
と思ってするものだよ。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:54:06.78ID:r7qeTFCN0
>>1 損じゃんw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:57:18.09ID:Uupe3OuH0
75歳迄貰わずに生活出来る、又は仕事が有り働けるってのは幸せなんじゃね?
75歳から貰って76歳で死んでも死んだ後に後悔するなんて出来んのやから別にどうでもええ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:04:49.19ID:3YfpS2B60
>>9
貯金も資産もゼロじゃないと貰えないよ
つか現在何歳だか知らんけどその状態で60歳まで生存できるのか?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:06:08.06ID:NOles9Nz0
男は健康に自信が有っても70半ば過ぎるとガクっと衰える
仮に体が大丈夫でもボケたりもするし75はちょっと遅すぎる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:06:38.75ID:f7/SYElx0
いつ死ぬか分からないんだから60歳からの繰り上げ受給が正解
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:25:10.78ID:5MokP1n50
これから様々なウィルス現れて長生きできなくなるから60からもらうが勝ち
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:30:34.03ID:3xXZYiQ/0
年金だけで暮らせてる人は少ないと思う
自分は60歳から繰り上げ受給
現在65歳で年額120万円弱
妻が受給開始になっても世帯で200万円以下
自分は80歳まで妻も70歳位までは働くと思う
働いている間は少しでも貯金を増やし続けたい
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:48:48.51ID:3YfpS2B60
>>907
普通足りないでしょ。
一般の年金保険と資産運用を足してやっと人並みの生活。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:59:26.44ID:svZQkXeu0
>>909
仮に長生きしても健康でピンピンしてての長生きなら
医療費の心配もあんまり無いから
繰り下げて沢山貰う必要も無いだろ…
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:14:45.62ID:1kQCrfN70
要は定年との匙加減だろ?
仮にSントリーの希望どうり
45歳定年になって75歳支給になったら
日本経済破綻するだろうな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:32:11.32ID:6aMigX0x0
>>915
確かに
こっちは国民年金厚生年金合わせたらそれなりに生活できそうな感じ
足りないってのは国民年金だけとか、厚生年金あるけどお金使いまくってる人なの?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:48:18.63ID:svZQkXeu0
>>918
別に45でリタイアするわけでなし
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:35:01.42ID:Zrut4cM20
厚労省「そうだ そうだ 伸ばして 伸ばして そして死ねww」
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:24:26.99ID:svZQkXeu0
>>921
サラリーマンじゃ無いんだね?
国民年金だけはきついだろ?
個人年金とか国民年金基金掛けてればいいけど
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:26:35.25ID:svZQkXeu0
>>924
まぁ終活に多少の金はいるかな  
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:32:50.51ID:2wMwTSWH0
75から貰う金を若い時から40年以上払うのもアホらしく思えてくるわ。だったら払わないで自分で運用してみて上手くいかなったら生活保護でいいやって考にもなるで
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:51:32.08ID:svZQkXeu0
>>925
全部失うリスクもある
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:18:13.09ID:MB3ivoFl0
>>928
それでもいいけど免除手続きはしとかにゃあかんよ
国が半額負担だから免除手続きしとけば1円も払わなくても半額は貰える
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:06:52.87ID:m1lm95FG0
現役の時の生活は続けていくことは出来ないってのはわかってるけど、
年取ったら食費や交際費は減らせそうだけど、医療費や娯楽費は増えそう
持ち家あっても塗り替えや瓦の葺き替えとか必要だろうし、
一体夫婦2人でいくらあったら悠々自適な老後とかが実現するんだろうか
親の世代なんて参考にもならんし
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:12:19.59ID:U4I1HF5J0
75歳だと離婚男や嫁に先立たれた男は死んでるからな
生涯独身男だって余命少ないだろ

結局、女と勝ち組既婚男が美味しい思いするんだよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:46:45.98ID:YV2bcz1y0
そもそも悠々自適ってのが庶民レベルじゃないんだよなあ
少子化で相続人が減ったので親からの相続も大事だね
夫婦共に2000万円くらいの相続がある人と双方親がナマポとか借金ばっかりみたいなのは
差が出るね
中には独身で死んだおじやおばの分も転がり込んで来たりするし
独身のやつがある程度の年齢になってくると期待されてるからなあw
知り合いが50歳手前くらいで初婚で結婚するかもってなったら親戚が大反対www
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:04:29.81ID:m1lm95FG0
そうか
庶民は悠々自適は求めちゃいけないか
若い頃は、定年後は年に最低1回は海外旅行、年2回で国内旅行、
今の家をメンテしながら住んで、きっと食は細るから良いものを少し食えばいいか、
その程度に考えてた
子供いないから甥姪が結婚し終わったら冠婚葬祭も無い、
コロナで交際費も激減、施設に入る時は家売ればいいかと漠然と考えてたけど
なんかやっぱり今のうちに節約生活に慣れておく必要があるかも
いや、もともと贅沢はしてないけど
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:21:26.91ID:YV2bcz1y0
>>935
子供がいなくて持ち家有りの配偶者有りなら
相続のほうはちゃんとしてるの?
それとも法定通りに配偶者とあなたの親か兄弟先に死んでたら甥姪で
わけ合うって話しあって納得してる?
でも持ち家の価値が高いと面倒かもよ
預貯金はほとんど持っていかれるか、家と預貯金を分けあうか
どっちが先に死ぬかは全くわからないのでお互い考えておかないといけない
放棄するから大丈夫なんて言ったとしても全然アテにならない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:50:44.04ID:m1lm95FG0
>>939
親の相続は放棄すると既に言ってる(法的に有効じゃないのはわかってるが)
自分達のは双方に相続させる遺言書を作らなければと言ってるところ
どちらか先に死んで兄弟やら甥姪にいくのはちょっと抵抗あるんで
親の遺産を放棄するんでそれで許してほしいと思ってる
どっちが死んでも相手に全額行くようにするつもり
で、甥姪の中の1人に信託の保証になってもらい銀行の処理の管理をしてもらう予定
その子には300くらいは手数料で払う
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:01:30.74ID:m1lm95FG0
持ち家は最大で5000くらいしか価値ない
とにかく夫婦どちらか死んだら全額相手にいくように遺言書く予定
死んで親が一部を相続するならわかるけど、
兄弟や甥姪が相続して、その分夫婦の一方が少なくなったりするのは絶対避けたい
死んでからならやるけど、生きているうちになんでやらなきゃいけないのか
ほんとイミフな法律
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:14:29.52ID:fAtWRikI0
代襲相続って子が成人してるなら無しにしてほしい
なんで社会人の甥や姪におばぁちゃん(俺の親)の遺産分けなきゃならないんだ?
遺言状あっても故人の成人した子供に何千万も遺留分やらなきゃならないなんて
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:32:35.95ID:6F2sL3TQ0
サントリーは

45歳で定年退職
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:49:03.48ID:KtOGmOtI0
にいなみのおっさん、ローソン社長の頃は
成功としては謙虚で尊敬出来る人だったが、
経団連とかに関わってからなんか変容激しい。
どーしたの、ニーナみちゃん?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:50:49.13ID:hODW3/Oz0
>>942
それは親の財産であってあなたの財産ではないし
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:37:17.26ID:OTgm1A+10
>>940
つもりって能天気だなーw
さっさと公正証書にしないと法的にもらえる分は持っていかれるよ
結局自分は無事老後を迎えるとか当分死なないってほとんどの人は思ってるのが
よくわかるw

>>942
遺言を残すしかないんだよね
しかも手書きのではどうなるかわかったもんじゃない
握り潰しは罰則かなんかあったはずだが元の内容はわからないし
死んだ人間の意志とかいっても犯罪者でもないなら排除できないどころか
親子だと結構ガッツリだからなあ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 05:22:21.15ID:npdMyuqn0
>>942
強欲だなぁ
親の財産だし、兄弟姉妹の直系ではないか

独り占めしたいって
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況