X



【文化】止まぬ「マックvsマクド」論争、 そのワケは関西弁の難しさ? 「マクド」の呼称を使うのは全11府県 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/13(月) 20:19:02.37ID:YVyx+XTP9
「マクド」を使うのは限られた数県

全国に店舗を展開し、国民的ハンバーガー店として知られる「マクドナルド」(本社:東京都新宿区)。そんな同店の略称をめぐり、ネット上ではたびたび「マック」vs「マクド」論争が勃発している。なぜ2つの呼称が誕生したのか、そのワケは関西特有の「京阪神アクセント」にあるようだ。

2017年に同店でおこなわれた『マックなのか? マクドなのか? おいしさ対決!』キャンペーンによると、「マクド」の呼称を使うのは全11府県。近畿2府4県に加え、三重と四国地方が該当し、そのうち四国と滋賀・三重は「『マック』『マクド』両方を使う」という結果が発表されている。

また、『Lmaga.jp』の公式ツイッターでアンケートをおこなったところ、「関西在住で『マクド』を使う」という回答が約6割(投票数1124票)に。上記の結果から、やはり「マクド」は関西を中心に使用されているようだ。

関西人はなぜ「マクド」呼び?
しかし、なぜ関西人は「マクド」という言葉を生んだのか? これについて、方言を研究している神戸女子大学文学部・橋本礼子さんに話を聞いたところ、「日本語音声の組み合わせの数や語形成の規則から、3〜4拍の略語が誕生したのは自然なことです。他県との違いをあげるとすれば、『低高低』を好む関西特有のアクセントではないでしょうか」という見解を示した。

「『マック』では、京阪神アクセントの『低高低』を当てはめようとすると2拍目が『ッ』となってしまい聞こえない拍となるので、関西地方ではあまり好まれなかったのかもしれませんね」とし、四国での使用については「四国は経済・流通の面で近畿との繋がりが深いことに加え、京阪式アクセントの地域がかなりあるので、『低高低』アクセントが受け入れやすかったのだと思います」と話す(東京式アクセントだと「マック(↑↓↓)」)。

奥が深すぎる「京阪神アクセント」・・・
関西地方では「マクドナルド」以外にも、「セブンイレブン」を略した「セブイレ(→→→↑)」、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を略した「ユニバ(↓↑↓)」、「ケンタッキー・フライドチキン」を略した「ケンチキ(→→→↑)」などがあり、いずれもコテコテの京阪神アクセントだ。

記者の周辺で聞き込んだところによると、「バナナ」「ファミマ」など全国区の名詞も『低高低』の発音に。また、国民的キャラクターも関西では「ドラえもん(→→↑→→)」となるなど、さまざまなパターンがみられるものの、どれもリズム感を重視したアクセントに思われる。

言葉の下がり目のみに特徴がある東京式アクセントに対し、分岐パターンが多いため習得するのが難しいといわれる京阪神アクセント。「パリピ」「とりま」などの新しめの若者言葉まで『低高低』アクセントとなっているところをみると、今後も京阪神アクセントが新たな単語を生む可能性は期待できそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8eb120488b36b28cbe910cdc0e4802d43d5c089

★1 2021/09/13(月) 19:26:56.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631528816/
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:19.69ID:0Gg+eZvS0
マクドシェイクビッグマクド朝マクド
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:21.79ID:ZvQfE7sV0
完全にマクド側は石田三成だな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:29.31ID:GK6+taDM0
>>68
と、関西弁を使う
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:34.18ID:8QJyTRMS0
>>265
チャリは関西弁由来だと思う
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:37.34ID:PsF5bJB40
マック鈴木はやすよともこの妹の旦那
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:53.78ID:p1RNwzQq0
公平に「ドナルド」にしようか
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:56.04ID:kKYl8JqS0
>>301
全部「結果発表」って表記じゃないかな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:41:56.25ID:g/0Fn8j90
>>265
エア関西人乙
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:04.72ID:puRmdXFc0
>>128
関東人も土木用の大きい土を掘る道具もスコップって言うわけ?
じゃあショベルカーはスコップカーって言うの?

>>139
関東人が異常
ネットでも関東人だけが、じゃん、じゃね、だろーが、ちげーわ、しつけーわ、って関東方言で書く
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:04.82ID:FO3z098H0
>>1
ポルトガル語やスペイン語等のラテン系言語の3音節も→↑→が鉄板だから、おかしくもなく不自然でもない。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:08.49ID:IWrT81N50
関東は朝吉野家って言うんだろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:26.80ID:Ht4s8Co90
関西でも普通にマックシェイクとかメニューに書かれてんだろ?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:28.23ID:zrNr7igU0
>>272
それならケンチの方が言いやすいw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:40.97ID:ubKWfuiA0
>>71
これね

カレーの肉は牛肉とか、ほんとどうでもいい
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:41.11ID:OHn+wBt/0
>>293
ねwwwww
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:41.13ID:K1m/CwVE0
>>305
そんな事言ってるから駄目なんだよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:45.71ID:YplsNZ3B0
>>314
「ビッグ」マックだ。
「ビック」マックではない。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:48.55ID:qPqJrsv/0
ケンチキ、、、
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:42:51.80ID:82cTpUzZ0
>>246
そのビッグマックのマックがマグドナルドを略したマックなんだよ
マックへ行こう!とCMでもやってるだろ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:00.78ID:2tTsRLVS0
本場はマッドォーナー
マクドが正解
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:13.32ID:KjlP5PrH0
検知器とは言わん。
普通にケンタッキーや
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:14.63ID:w24MqxKM0
セブンイレブンはセッブ、
吉野家はヨッシ、
はま寿司はハッマだよね。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:15.65ID:1C9a1Mc80
>>277
首都圏は関東+山梨
関東は北関東と南関東で明確に話し方が違う
山梨は論外

首都圏という言い方するのは東京近郊の土地勘がない人だけ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:17.68ID:1XD7NkOu0
多様性の時代に、何を論争なんてしてんの?

時代に合わない老害っていつでもいるんだ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:20.45ID:GK6+taDM0
関西弁の内閣総理大臣って、いた?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:20.83ID:vrVDMtaS0
>>317
公式cmがマックなんだがw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:21.35ID:XQTYzfQ90
大阪でマック言ったときにさ
信じられない会話が聞こえて嫁と爆笑したのがさ



「このポテトぬるいな・・・」


「私のポテトもぬるいわ」


大阪って固形物の食べ物が冷めてる表現に「ぬるい」って使うんだなw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:23.42ID:osh7znZP0
>>328
つかさ、なんで君の出身地ソウルの話題出るの?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:42.10ID:lTgRx0qG0
>>13
マクドシェイクw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:42.37ID:OHn+wBt/0
神奈川だがタクシーのことオートンて呼ぶやついる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:48.71ID:2tTsRLVS0
本場はマッドォーナー
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:55.98ID:/zXtNso70
>>362
公式に聞けよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:43:59.60ID:k9Pr/UVw0
マクドシェイク
マクドチキン

言って無いだろ馬鹿
朝鮮人の子孫なので支離滅裂の関西人
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:00.56ID:GydmjwTJ0
昼ごはんはマックにしよ言うてパソコン食うと思うやつなんかおらんやろ
関西にはおるんか?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:05.19ID:p1RNwzQq0
朝マクド

ジワるw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:13.59ID:YplsNZ3B0
>>340
ないわー
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:18.27ID:23nAnQ9k0
関西ではナンパするとき
マクドしばけへんか?
だよな?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:27.61ID:8QJyTRMS0
>>349
その理論だとマッグになるな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:42.99ID:uD7mrsv70
>>359
貧乏飯の公式に従う奴隷根性は誉められたものなのか?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:43.11ID:puRmdXFc0
>>201
緊急事態宣言が出てるのに
地べたで飲み会を開いて、大騒ぎして、ゴミをポイ捨てする東京関東は下品

渋谷ハロウィンでも毎年、大騒ぎして日本の恥を晒してて下品
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:44:45.66ID:WMWsL6x+0
>>203
熊は関西ではHL一択だが、東京ではHLかLHか意見が分かれて揺れてるらしいな。
同じ東京式圏内でも違ったり

>>229
地名アクセントだとそう言うのが多いな
鶴橋とか

>>235
撥音便が言いにくいと言うことは無いけど、東日本では撥音便が盛んだな。
愛知県からウ音便ではなく撥音便になる 
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:18.70ID:OHn+wBt/0
>>371
子どもに媚びたいパパとか
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:19.27ID:YplsNZ3B0
>>374
ケンタッキーについては、大阪でも「ケンタ」と呼ぶ地域と「ケンチキ」と呼ぶ地域に分かれてる気がする。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:20.89ID:/zXtNso70
100円あったらマクドに行こう😂
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:25.10ID:O/wpwrP90
>>359
こんな貧乏人の店の呼び方にこだわってるのが恥ずかしいと思わんの?(´・ω・`)
https://youtu.be/VtJdTKNfr2g
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:26.86ID:SeSRMSuZ0
>>353

関東ではケンタ
関西ではこう言わないの?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:36.48ID:usIBVxvn0
ケンタのフラチキ買ってこーっていうな俺
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:41.21ID:xX1SwZBR0
>>9
伊賀の方はマクドやぞ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:48.43ID:dV0erkB90
>>252
>>1にマクドを使うのは11府県。そのうち四国と滋賀三重はマックマクド両方使う。
とあるように、普通に統計取ったらマック派の人数のほうが多いはず
偏った投票結果だから公式も期間限定使用にしたのよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:45:54.99ID:shrfDBZQ0
関西出身で関西以外に在住
関西以外出身で関西に在住

上記の人達はこれからマックドで統一しろ。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:00.53ID:AxEwJADC0
>>383
必死すぎな関西人で草
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:02.63ID:OHn+wBt/0
>>388
それ東京だけだからwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:15.88ID:82cTpUzZ0
そういや
ampmをアンパンと呼んだり
ファーストキッチンをファッキンと呼んでた時代もあったよな
俺は呼んでなかったけど
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:27.14ID:wLFmLpB60
マック〜びちょびちょなんだけどぉwww
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:30.94ID:p1RNwzQq0
>>385
マクドグリドル
とかかなり言いにくい
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:31.83ID:XQTYzfQ90
これも大阪だった

大阪人の上司
「ほなタクシー乗ってかえろかー」


「はい」

大阪人の上司
「おい コラ雲助!こっち車回さんかい!」



雲助ってwwwww
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:33.27ID:MvFybfYQ0
どうでもいいが、仕事返りに何か買って買えるよって電話したら、
マックのシェイクと和風カツサンドって言われた。
まじでむかつくぜ!
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:41.25ID:wnO52WMr0
知り合いの大阪人(ミナミ)はマックンと言ってたな
食用ガエルをショックンと呼ぶイントネーションで
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:43.29ID:lah2hZTL0
関西弁には「〜するぞ」というのを「〜するどー」という言い回しがあるんだよ。
だから「マクド」「ナルド」と分けるとしっくりくる。

行くどー
食うどー
しばくどー
マクドー
ナルドー
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:44.01ID:btmeb5uT0
関西人はチョーゼバイターキマスレベルの知能だから
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:46:46.89ID:DRzSZcOF0
マクドナルドだから、マクドだろ

マックとかばかなのか?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:47:10.32ID:hkJi1MbX0
関西弁とか汚い言葉で不愉快だから関西弁は禁止にするべき

言葉の乱れは風紀の乱れ

関西民国人が韓国人や朝鮮人みたいな汚い性格の奴が多いのは
関西弁という汚い言葉を使っているからに他ならない

関西弁=朝鮮人気質=不愉快

これが日本人の総意
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:47:11.02ID:icZAdHfU0
どうでもいいけど!マクドナルド小さいっはないのにマックってなに?マクドが正しいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況