>>96
近畿は雅だからやまと言葉でなく漢語を長く使ってたはずだがね
日本語には元々文字がないし、今の西日本発でもない
『吾妻鑑』にも出てくるし小説の『義経記』や『源平盛衰記』ではもっとアレンジしてるけども、流人の頼朝公は伊東北条とのやり取りに割りと難儀してる
木曽義仲公は「なにを喋ってるか分からない」とまで
関東や蝦夷の音が元々の日本語