X



【大阪大学・感染症総合教育研究拠点特任教授】一定割合のコロナワクチン未接種者が感染するまで感染が続く [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 14:51:56.75ID:XOWhZz709
大竹 文雄 : 大阪大学感染症総合教育研究拠点特任教授


9月3日に開かれた「新型コロナウイルス感染症対策分科会(第7回)」では、京都大学の古瀬祐気特定准教授が、
「新型コロナウイルスワクチン接種後の社会における感染拡大」と題した今後の感染予測を発表した。

平均で接種対象年齢の75%程度が接種すると考えて、デルタ株の感染力を基本再生産数が5と想定し、
ワクチンの効果を感染予防が70%、入院・重症化予防が90%という想定だ。

その結果、感染は主にワクチン非接種者の間で続くため、私たちがコロナ以前の生活に戻って、
まったく感染対策をしなかったとしたら1回の流行である150日間で累積死者数が10万人を超えるという。

これは、2020年4月15日に当時、厚生労働省の新型コロナクラスター班に属していた現・京都大学教授の西浦博氏が記者会見で、
「人と人との接触を8割減らさないと、日本で約42万人が新型コロナで死亡する」という予測を発表したものと本質的には変わらない。

ワクチン接種率が75%になったとすれば、免疫がない人たちは日本人の4分の1なので、
西浦氏が予測したときと比べてワクチン接種が終了した後、コロナで死亡する人たちも42万人の4分の1になり、10万人強となるという試算だ。

ただし、古瀬氏によれば、私たちの感染対策のレベルを2021年の1月から2月頃のイベントの開催制限や飲食店の時短営業程度にすると、
150日間の累積死者数は1万人程度に減り、その水準は毎年インフルエンザによる死者数と同じくらいになる。

ワクチン接種してもこのような状況というのは悲観的だ。どうすればいいだろうか、
古瀬氏のシミュレーションによれば、ワクチンの接種率を80%程度まで引き上げることができれば、
ほとんどの人がマスクをして3密を避ける生活を続けることで150日間の累積死者数は1万人程度にまで減らせる。

ワクチン接種率を引き上げれば、感染対策のレベルを下げても死者数を増やさないですむのである。


一定割合のワクチン非接種者が感染するまで感染が続く


ワクチン接種率が90%にならない限り、ワクチン非接種者を中心に感染拡大が続き、医療逼迫が発生するため、何度か緊急事態宣言が発出されることになる。

最終的には、一定割合のワクチン非接種者が感染するまで、感染が続くということになる。
https://toyokeizai.net/articles/-/455265?page=2
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:02:21.02ID:xaQOi2cR0
当然だわな。
ワクチン打つかコロナに感染するかの二択。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:02:50.02ID:+YpQAJAq0
接種者も普通に感染してるけど接種者は除外してもいいの?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:04:43.27ID:xaQOi2cR0
イギリスがもう社会実験始めてるだろ。
未接種がバンバン感染してもワクチン効果で重症者が少ないので放置。
未接種の90%が感染すれば収まる。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:04:44.06ID:OexynEYM0
コロナって感染拡大しても2ヶ月位で自然収束するんだな
あのインドですら収束したよ
2年近く見てきたが、これまで全てこの繰り返し
感染力の違いで波の高さが変わるだけで、それが年に4回来る
収束とワクチン関係ないんじゃねえの
そしてワクチン効果言いながらどうせ冬には大流行だろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:05:24.98ID:ZAJypwz/0
>>28
感染という括りだと接種者も非接種者もないね
発症するか否か
その割合が接種者のがかなり低いってだけだよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:05:33.16ID:DXm8s6Hw0
だからさ、mRNAじゃないワクチンてないの?
効果が低くてもさ、鋼の盾じゃなくて、甲羅の盾くらい準備して欲しいわけよ。
鋼の盾装備すると、スタミナの減りが早くて困るんだよね。
甲羅の盾あたりで、ステータス調整させて欲しいわけよ。わかる??
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:05:43.29ID:xaQOi2cR0
>>30
インドは70%以上が感染して500万人近くが死んだと推定されてる。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:06:58.46ID:xaQOi2cR0
>>28
接種者の99%は重症化しないからかかっても軽い風邪で終わる。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:07:08.37ID:CwZMl3Cv0
2回接種済みの人が発症、死亡している時点で未接種云々は関係なくないか?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:07:19.72ID:84P2Xf/Y0
ワクチンは万能だから、アルファからオメガまでばっち来いだけど
未接種者は、アルファ型ベータ型とか、どれかに感染してもすぐに
他の変異種に感染しちゃうから、>>1の前提が崩れるんじゃないの?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:07:40.65ID:BMbztYXv0
>>1
一定数の死亡を望むお医者さんですね
そして一定数感染させることを望む医師である

ヒポクラテスの誓いってなんでしたっけ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:08:04.99ID:ZAJypwz/0
>>32
不確定要素がそれぞれにあるね
先ず自己免疫だけでこのウィルスに勝てるのかどうか
それとワクチンで免疫機能がズタボロになるのかどうか
後者を言い出してるということはとんでも理論信者だろうから敢えて上げておいた
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:08:11.06ID:pyji/x530
>>29
ワクチンパスポートもやめて、未接種者に対する感染防止の配慮なんてもうしないってことだよな
もう国民が大体接種し終わったから、接種しない少数のアホは勝手に感染しても知らんぞ、とw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:08:40.69ID:goj/4yMD0
>>34
わかりやすい例え
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:08:53.77ID:iCe0i9OI0
どうせ何言っても責任とらないんだからなんとでも言える
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:09:04.74ID:DXm8s6Hw0
重装戦士用のステータスじゃない、魔法使いステータスのやつら、みんな雑魚くなっちまって
んじゃんよ。どうにかしろよこのmRNAワクチン。
そもそも装備出来ねぇ奴だっているんだよ。

狂戦士は両手持ち武器だから、盾装備したら狂戦士じゃなくなるだろ?
mRNAってのは、特性をぶっ殺しちまうんだよね。頼むはwww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:09:08.49ID:YHL3C4K80
今回の波は止まりそうだけどな…
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:09:31.59ID:0pZ/MBKx0
20、30代から下はコロナ感染しても重症化率低いから、ワクチン接種はそんなに積極的じゃないんだよなぁ

その世代はあまり打たなくなってくるだろうな。ただ、死亡率も低いから死者数も少なくなると思う
この計算に世代別の致死率も算入してるのかはしらんけど
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:09:57.91ID:4GUPULmw0
>>1
大阪大学名誉教授の宮坂昌之氏の長男(45歳)がワクチン接種後にクモ膜下出血で急逝したことを断じて忘れるわけにはいかない。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:10:06.47ID:ZX6Bni2H0
インドはワクチン止めて
イベルメクチンを配ったんだよ
日本で使ってるワクチンを使用してる国はワクチンを何回も打つことで
死者を減らしてるだけ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:10:26.38ID:0HB3tWc00
「ワクチン打たない奴は入院させない」というので問題解決だろ
病院を圧迫することはないし、死ぬ奴は家で勝手に死ぬだけ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:10:28.76ID:E4Zc0uuC0
最後の方になると
1千万上げるから接種して!
とかになるね
経済回るなら1千万なんか微々たるもん、
残り者には福がある
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:12:20.28ID:hw4xaFsZ0
>>30
早めに打った人はその頃に有意な効果では無くなるみたいだからね
10〜11月に2回目完了くらいがいいタイミングだと思うよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:12:41.78ID:DXm8s6Hw0
>>56
いいぞ、シノバック選ばせろよ。
mRNA打ち込まれて、スパイクたんぱくが抜けずに、5か月間も血中に混ざってる
なんてとんでもねぇポンコツじゃねぇかよ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:13:32.38ID:cs9IPMnH0
今の時点で接種後の感染や死亡が酷いのに
なんでワクチンが効いてること前提で計算してるんだ?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:14:08.13ID:zOwByvl30
ワクチン打っても三密避けてマスク必要となってるが
10月から接種証明書あればマスクはずしてウェーイOKになるけどどうなる知りたい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:14:47.85ID:0UeMtW4T0
>>27
いつからワクチン打たない奴は感染する事になったの?打ってなくても感染しない奴はしない。
あれよな、反ワクの事デマとか言ってるがワク信も平気でデマ流すよな
どっちもどっち。どっちもクズw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:14:59.40ID:ZAJypwz/0
>>60
mRNAは体内ですぐ消えてしまうので
治療薬として利用するのは難しいと言われていたというのも知らないんだろうなぁ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:15:23.16ID:MobXbvzK0
>>5
こいつ、経済学者だったよ
肩書詐欺
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:15:28.78ID:st0YkbSH0
>>1
  __________
 |. ワクチン接種後、   |  
 |.     ノー・マスク  | 
 |  本当の敵は     | 
 |     ソイツらだ!  |   
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
   彡'⌒`ミ.||
   ( ´・ω・||
   /   づΦ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:15:40.72ID:hw4xaFsZ0
>>34
ノババックスとシオノギがタンパクワクチンだから効果もかなり高くて安全性も高いから良さそう
不活化ワクチンは効果が低そうなのと中国製が多いからお勧めできないな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:15:41.92ID:phAS+ORd0
武漢株のワクチンじゃ対応しきれないよ
そんなことは誰でもわかってるくせに
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:09.71ID:zsj6M6Jn0
その最後まで打たない10%の中に政治家や官僚がいるんですね?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:28.97ID:ZX6Bni2H0
台湾や中国、ロシアは
mRNAワクチンを使ってないから
終息していった
ルーマニアはワクチンを使うの止めてから感染が減り終息
ググれば分かる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:34.55ID:LSv62t2h0
まぁた未接種者ガーwww
接種未接種まったく関係ねぇわボンクラ
ワクチンボケもほどほどにしろカス
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:37.00ID:PdCx+mxD0
>ワクチンの効果を感染予防が70%、
そんな適当な想定で後の考察を進めるなよw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:41.20ID:ZAJypwz/0
>>64
このコロナウィルスには遅かれ早かれ全人類が感染する
元のコロナウイルスには日本人では6才までに100%感染してるし
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:41.88ID:A08qfWbL0
>>19
結局今のイスラエルの感染もそうだよね
分科会のレポートでも出てた
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:16:57.23ID:EJ/yyHNB0
ごく少量のウィルスを吸い込めば悪化もせず免疫つくんじゃないの?
ていうか前から弱毒化したウィルスを経口接種が一番なんじゃないかと思ってるんだけど
人体の免疫細胞の7割だかは腸内にいるんだし
なにもわざわざ謎の多いワクチン打たなくても
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:17:51.15ID:iCe0i9OI0
こういうのこそデマじゃないの?
適当な事言ってもワクチン推進ならデマじゃないのはおかしいだろw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:18:13.43ID:4GUPULmw0
>>1
新型コロナワクチン 本当の「真実」 (講談社現代新書)
宮坂 昌之 阪大名誉教授 (著)

免疫学者の本ということで、期待して読みましたが、結論としてはなんの参考にもなりませんでした。
最初から最後まで製薬会社や政府公式発表などの論文をもとにワクチンは安全、効果ありと主張しています。
しかも、イスラエルなどで起こっている感染再拡大について、未接種者が大半などと書いていますが、逆に大半が2回目接種者だということはすでに政府自体が発表しています。

また著者は「医師が教える新型コロナワクチンの正体」という本を罵倒していますが、こちらの著者の内海聡さんは薬害の専門家でした。この本も読みましたが、そもそも製薬会社など利害関係者が作る論文のデータを鵜呑みにする危険性や、常に被害が広がり、ごまかしようがなくなるまでごまかし続ける背景など書かれていました。
論文ではなく、常に現実を観察する重要性が書かれていて、非常に参考になりました。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:19:12.50ID:75my744B0
もう自業自得だろ
淘汰されればいい
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:19:43.38ID:g0wABbMY0
>一定割合のワクチン非接種者が感染するまで感染が続く
ワクチン接種者は感染者と同等だろ
ワクチン接種者がどの割合になれば終わるんだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:20:07.31ID:R328wNrq0
ワクチン接種者も感染するというのが抜けてるな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:20:17.14ID:CqDuRzF30
>>1これを真に受けろとw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:20:29.33ID:ZAJypwz/0
>>79
>弱毒化したウィルス

あのぉーそれが前からあるワクチンの一種なんですが
実験室でウィルスを数多く培養して弱体化したやつを見つけ出し
それを人体に強く害が出ないほどまでに繰り返し培養
それで作り上げるのが旧来からワクチン
培養していくから時間がとても掛かる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:20:45.94ID:+cP3XiGg0
今コロナに気を取られてるけどインドでは既にインフルエンザ流行始まってて日本も流行の兆しが出始めているらしいけどインフルエンザ流行したらどうなるん?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:20:46.82ID:BqWjLMU10
ワクチン接種効果はっきり 新型コロナ陽性者の接種率を調査 静岡県
https://www.fnn.jp/articles/-/237469

県によりますとワクチンの接種回数別での10万人あたりの感染者は
未接種では62.7人、1回では36.1人、2回では9.4人でした。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:20:57.76ID:R328wNrq0
>>17
シンガポール9割こえてるのでは?
ただ中国製ワクチンを打ってた過去があるので
それを加えてる可能性はある
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:21:37.37ID:fQVxY/1s0
>>50
ワクチンの効果を感染予防が70%、入院・重症化予防が90%という想定だ。

誤:感染予防 → 正:発症予防

困ったもんよね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:21:57.49ID:hw4xaFsZ0
>>83
そっちは死のバックや死のファームじゃなくてタンパクワクチンらしいね
まあ、それでも中国製なんか打ちたくないけどな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:21:59.08ID:r94O2eV00
まーた論点先取だよ
情報コントロール手法な
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:22:16.05ID:+cP3XiGg0
インフルエンザ流行して感染したら医者にかからないとコロナより致死率ヤバいぞ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:22:53.21ID:ncgdNg+B0
>>1
ワクチン接種者でも感染はするし抗体の効かない変異も出てくる
接種をすすめるための意見としては今さら弱いんじゃないかな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:23:12.16ID:dYzldq880
いつからしかワクチン接種=重症化予防になってるな
ワクチンの目的が感染防止じゃないのなら接種済み医療従事者だけ
集めコロナ専用病棟作ればいいじゃん
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:23:15.71ID:RNod9KzS0
打った人は無症状か軽症の可能性が高いんだから、
うってなきゃうつされる可能性は高いし、重症化する確率も高いw

うたない選択なんかないわー
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:23:40.74ID:IJMw97SL0
要するにワクチン射ってると免疫だ強化されてるからウイルスが入っても増殖しにくい
反ワクを主張する人たちはこれを○?でしか捉えられず可能性は0ではない
だから意味がないと主張しているわけだ

大体反ワクの人が言ってることはワクチン射ってない人にはもっと高確率で起きることばかりだよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:23:49.23ID:24LlVeZ90
こんな馬鹿なんだから麻生に言われるんだよw
頭いいのに頭悪いな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:24:06.65ID:YTsxe+920
文書に西浦の42万人死亡伝説が綴られてる時点で怪しいな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:24:19.93ID:r94O2eV00
あと前提から前提を導出とかの詐欺の他に
前提が誤りならどうなるかってこと
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:24:47.29ID:ndQcjemQ0
三流の経済学者でした〜w
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:33.43ID:vkzfZNFG0
ファイザーやモデルナのワクチンを、
100%が摂取しても、マスクは取れないんだよ

まだ、そんなこと、わからない人がいるんか?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:35.26ID:zsj6M6Jn0
大竹 文雄(おおたけ ふみお、1961年(昭和36年)1月1日 - )は、日本の経済学者。
大阪大学大学院経済学研究科教授。

って書いてありますがどちらが間違いですか?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:38.31ID:pfkq+cYO0
>>1
未接種者はやっぱり癌細胞

未接種者は全額自己負担にしろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:25:44.32ID:R328wNrq0
>>65
都合よく消えたり、免疫記憶とかいうよな
インフルワクチンのどこに免疫記憶があったんだか
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:26:12.99ID:A08qfWbL0
>>44
だから政府の分科会が3パターンのシュミレーション出してる
ワクチンパスポートやるにあたってどういう未来を歩みたいかみなさんで協議の上考えてほしいと
でも政府は経済のことがあるのでワクパス猛スピードで進めてるが
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:26:26.78ID:ZAJypwz/0
>>101
別にこの統計学者はワクチン薦めようとして意見は出してないだろ
計算するとこうなりますよってデータを出しただけで
これを利用してマスゴミとか政府が何か言い出したらそう言えば良い
強迫観念に捕らわれすぎ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:26:38.10ID:baoXPLV00
ワクチン未接種者が感染するまで続く・・・つまり永遠に続くという事だろう 未接種者が世界から消えることは無いだろうし
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:27:11.10ID:aVDj3jdB0
そんな妄想より、どの国もワクチン接種始まったら感染者激増してるんだけど、そのメカニズムを解明するしてくれませんか?
特にブースター接種で激増してるんですが
なぜでしょうか?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:27:14.19ID:D087pRlf0
ファイザー社が公式に接種者は感染源になると言ってるんだがw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:27:45.80ID:KxGzTOmm0
東大も京大も阪大も戦前からとっくに某勢力に乗っ取られてますからね
阪大なんかいち早く維新と組んでたでしょ
信じるか信じないかはあなた次第
ちなみに父の心臓大動脈瘤の阪大病院担当医がワクチン接種を勧めてきた時点でオレは確信いたしやした
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:27:46.90ID:A08qfWbL0
>>30
インドが自分たちのまねをするなと警鐘鳴らしてる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:28:04.11ID:XDEC5Lgt0
都市部の感染拡大が終われば落ち着くよ。
郊外型感染は感染者人数すくないからね。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:28:11.73ID:MZczSYqx0
mRNAにせよノババックスみたいな組み換えたんぱくにせよ
体内でスパイクたんぱく作るのは同じだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています