X



【Apple】iPhone 13 Pro発表 ミリ波5G…なし 指紋認証…なし Lightning…継続 [速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 07:34:22.73ID:BmVwyh1P9
日本向けに投入されるモデルは下記の通りです。


iPhone 13 mini・・・A2626
iPhone 13・・・A2631
iPhone 13 Pro・・・A2636
iPhone 13 Pro Max・・・A2641


上記モデルはいずれも「ミリ波」には非対応。利用できる5Gは「sub6」のみとなります。なお、ミリ波は今回も米国モデルのみ対応します。
https://japanese.engadget.com/iphone-13-series-dualesim-221515239.html


 米Appleは9月14日(米国時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 13」を発表した。生体認証は従来モデルから引き続き、顔認証の「Face ID」を搭載。カラーバリエーションは5種類。5Gに対応し、デュアルレンズカメラを搭載する。価格は9万8800円から。17日から予約を受け付け、24日に発売する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/news065.html

iPhone 13シリーズが発表されました。発表会であまり触れられていませんでしたが、iPhone 13シリーズは充電端子がLightning継続となっています。iPad miniはUSB-Cなのに…。あ、無印iPadもLightning端子です。
https://www.gizmodo.jp/2021/09/iphone-13-lightning-opinion.html
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:10.68ID:uEc67Osn0
>>659
同意。
特に日本メーカーのXperiaがいい。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:48.10ID:XqrEBBOH0
アメリカやヨーロッパは大してマスクしてねえからなあ・・だからワクチン打っても不発だった
来年のSE後継機に指紋認証が載れば日本人の大多数はそっちだろ
高いとか安いとかあるけど、毎日使うもんなんだから使いやすいほうが売れる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:49.08ID:of7mpu+N0
10万出すならGALAXY買うわ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:52.40ID:HcquZD9k0
昨年の今頃も
この掲示板に
同じようなスレが立ち
同じような文句や不満を
読んでいたような記憶がwww
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:53.15ID:f73AumUj0
>>675
その通り!よく言った!
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:15.57ID:TYrx4dqo0
ニュース映像見ててもこのスレ見ても海外ってマスクまじでしてないんだな
あいつらのマスク嫌いかなりのものだよななんでそんなに嫌なんだろう
自分はマスクあったほうが自分の顔の美醜を気にしなくていいから楽だわ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:16.31ID:GK/vLuAp0
ここらへんでAndroidが指紋認証ありのキラー機種を流したら一気に形勢逆転するのにな
デュアルSIM対応で月額金額も安くできるし
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:21.43ID:0461Br860
>>452
パスワードだけで良いだろw
手元にないときに、誰かにメールを見てもらったり電話に出てもらう事ができる
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:22.03ID:Ol0hE8u/0
>>3
バカしか買ってないよ
世界シェアではAndroidが圧倒的
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:39.63ID:xkLvMUkp0
12ProMAX使ってるけど、120Hzとカメラだけで買い替えそうだ
いい加減lightningはやめて欲しい、この価格なら思い切って4Kモニタとthunderbolt行ってくれ
本格的なデジカメが本当はいいけどレンズ揃えると価格が更に一桁増えるから
お手軽ななんちゃって高性能で十分
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:41.24ID:aLDLnumf0
>>1
すげえ散々な言われようだが
アメリカバージョンは5Gミリ波に対応してるからな
欲しかったらアメリカの店から買えばいい

情弱の日本人向けにはこの程度でいいと舐めプしたモデルというだけだ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:42.59ID:uD+6c7bC0
>>12 不吉じゃね?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:46.50ID:5TM+Uf060
やっぱりSE2おすすめなんだね。
大きくないし、ゲームしたりもしないからとりあえずSE買って様子見が良さそうだね。

教えてくれた皆さんありがとう!
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:48.92ID:EPXHTRZx0
>>643
登録時点で弾かれるのは登録の仕方が悪いだけ
登録後は最初のうちは認識率5%で認証弾かれまくるが
認証弾かれた後に速度パスコード入れて「この顔は大丈夫だよ」と覚え込ませたらどんどん賢くなってそのうちほぼ解除するようになる

ちなみにパスコード6桁が嫌なら4桁に変えりゃいい(セキュリティ面は自己責任)
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:42:50.67ID:hPJjp51j0
>>51
映画を撮るの
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:01.09ID:rbVgxcj/0
>>687
そうなんだよね。マジでネット特化なら2,3万で済むよね。
10万近いと画像系とか超巨大なエクセルとかでしょ。
凄い機能なんだよな、今のPC。SSDは必須だけど。HDDは全然ダメ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:06.76ID:+3dd/iyN0
>>104
嫌なら買わなきゃいいじゃん。
Appleの製品は好きな人だけ買ってねって感じ。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:07.66ID:xBlc9yzq0
>>670
5,6年前だな。
Android持ちの先輩と一緒に観光地回ってたらそれで撮影出来んとイラついてた。
確かソニーのスマホだったな。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:20.99ID:mZOFnq8Y0
>>676
美容室も服買うのも金の無駄ニダ!ありのままでモテるニダ!って言って何も努力せず
ブクブク太って汚いツラしてダサい服着て異性から相手されてなさそうだなお前
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:36.28ID:FfPodvQ50
来月でジョブズ没後10年
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:36.75ID:fSei62hP0
顔認証はIDパス見たいにデフォルトになりそう
自分は顔認証面倒くさいので指紋認証のがいい
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:43:49.67ID:npoDUQ9N0
>>703
日本では確実にナンバリング最新モデル買う人少なくなってるよな
12のときもminiとか出してるけど結局SE2の方が売れてるし
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:13.40ID:ZgENwlif0
A15とかって話なかったっけ?

antutuスコア30万あれば普段使いで困らんから、過剰スペックより耐久性とかメンテナンス性とかそっちを優先してほしいけど。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:15.43ID:LPJanRMu0
iPhone 以外の選択肢が無いと思い込む国民が多いことこそ一番足元見られてることに気付け。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:20.80ID:f73AumUj0
>>712
不思議なんだよな〜。iPhoneシェアがこんなに高いのは日本だけだから。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:21.51ID:JHybtpnL0
まさか13pro予約しちゃったやつ、いないよなぁ?w
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:22.26ID:ns9mowHC0
よくユーチューバーがあいぽん時代遅れ!泥が全て勝ってる!とかいうけど
それに乗せられて泥買ったけどすげー不安定なのな
よくフリーズするしジェスチャーモードまともに動かないし
音量ミュートにするとイヤホンBTまでミュートになるアホ仕様だし
そもそも本体のスピーカーがゴミ音質だし
スクショがすげーやりずらいし
OSと同じグーグルのドキュメントアプリがバグって頻繁に編集できなくなるし
標準でメモ帳や電卓すら無いし

なんだかんだ安定性はあいぽんだわ
はよ指紋認証復活してくれ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:27.48ID:kv5SnzRY0
複数使用してるパソコンもタブレットも、イヤホンも、家族の分もアップルなので、いまさらiPhone以外にするのは面倒なんだよなあ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:28.94ID:g9ZqNA3i0
ゲームしないから
写真と動画が割と綺麗な11 pro継続で行きます

14あたりが狙い目かも
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:35.36ID:Z5ih6n1p0
>>12
ゴルゴダの丘の人?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:35.55ID:of7mpu+N0
>>709
欧米人は口元で感情を読み取る
日本人は目元で感情を読み取る

欧米人のマスク嫌いは日本人がサングラス嫌がるのと似てる
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:48.77ID:WxKV/xg50
俺的には画面が120Hzになったから買いだわ
友人のギャラクシーの120Hz触ったときにスクロールが滑らかで感動したからな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:44:51.60ID:JSorJipl0
なんだかんだエクスペリアが一番使いやすいわ
iPhoneは小さすぎ
年寄りは大きいスマホじゃないと
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:03.92ID:nUcSJr/50
12の光学2倍は凄いよ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:08.24ID:rFIGURfc0
他人にプレゼントするならiPhone
自分で日常使いにするならGalaxy
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:30.26ID:Z5ih6n1p0
>>15
iPhone 13をリリースすることがゴルゴとのコンタクト方法では?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:32.99ID:Z0Z46meW0
 これは
 マスクしないアメリカらしい製品
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:38.17ID:LaivcHnB0
こんだけ使うんだから日本人がアイデアだして
協力したらどう?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:50.30ID:UtoyBxED0
指紋認証が復活するまではSE2で良いや。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:50.71ID:RVI3rMxZ0
>>542
3GS使ってて、今度は泥買ってみるかと思ってた頃、友達の泥はキャリアメールのアプリがよく固まって使い物にならんかったな。
泥機は未だに電波周りに何かと不具合がある印象。nだかac だか、繋がらない機種あったよな。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:51.88ID:DFHe3dBc0
性能的に頭うちかな?って印象
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:52.51ID:NM/Knsyo0
泥使いの俺からしたらアイポンなんてらくらくホンみたいな感じだしやっぱアイポン信者って情弱のお年寄りが多いんだろうなぁーって
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:45:58.87ID:GK/vLuAp0
lightningとUSBなら共通マグネットケーブルを買えば解決できる
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:06.73ID:TK2aL5KG0
>>88
新しいのが出るたびに買い換えるバカがいるからな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:11.60ID:T+vSAdxh0
なんでC型端子にしないんだろ
PSPにVITAみたいなメモカと専用端子ケーブルみたいに荒稼ぎしたいからか
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:27.26ID:cih1ufh30
AndroidってWin Mobileと同じか毛が生えた程度なんだろ?不安定すぎて使えねーぜ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:29.18ID:6xnI+GnV0
Apple watch使いたいけどiphone持ってない民をずっと続けてるんだけどいい加減にしてくれませんかね
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:34.47ID:JznB8NJ40
>>588,593
やっぱりそうだよな、4.7インチは小さ過ぎるから電話にしか使えないよな
ゲームまでやらんでも動画見たりしたかったらさすがに小さ過ぎてね
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:38.29ID:npoDUQ9N0
>>738
iPhoneでアプリやら音楽やら買ってたり移行が簡単だから一度使ったらその後もiPhoneや
日本でiPhone普及して不動の人気になったのはハゲの実質無料iPhoneバラマキの功績だよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:40.58ID:ZtGR2OSu0
今回ほんと何も進化してない
指紋認証つけろよ
ここ数年今後もマスクしないで外出はありえんだろ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:44.65ID:Y4FLnp5Q0
>>726
韓国製の部品を多く使っているiPhoneを使うのが正しいニダ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:50.34ID:Tr65URbN0
>>158
キモヲタこそiPhoneやん
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:46:51.50ID:6YLHxVN10
>>521
>>556
SE2ね、ありがとう
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:06.25ID:spSQ+hSv0
>>691
でもそれをやっちゃってるから本来の開発リソースを無駄につかって、もっと一気に進化したような
機種が出てきてないってことも容易に想像つくよなぁ

何度も言うが本来スマホは携帯電話に置き換わるものなんだからそこだけを特化すればよい

顔認証のみよりも様々場面で使いやすい指紋認証の導入は勿論、折りたたみ式でもっとコンパクトに持ち運びできるとか
そういう事に注力すべきだと思うんだよなぁ

アンドロイドはこの2つについてまともに考えて取り入れて進化してるが、iphoneは全くそこについておざなりにしてるわ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:12.67ID:rTZS+QiI0
ジョブスが生きてたら即没案件
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:16.17ID:R7At2MED0
>>740
ホームボタンと上部のカメラのバランスが良かったからね
全画面液晶なんて要らんのよ他のデバイスで見るし
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:18.45ID:+3FpRHiT0
でもiPhoneのシェアって50%近いんだろ?
よくこんな不便なの使えるな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:25.62ID:jZa67n3a0
>>725
半年以上前からミニは13までと噂されている
ユーザーが欲しいのは小さいiPhoneではなく安いiPhoneだったのであまりにも売れなさすぎ
多分13が最後のミニになるんじゃないかな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:28.48ID:SVwWxWHy0
大人気YouTuberの吉田さんもGalaxyを大絶賛してるからね
情弱のお前らはWindows連携の神機能も知らないんだろうな
嫌韓して韓国製品に触れない内に時代に取り残されてるのを気付いた方がええぞ?

youtube.com/watch?v=5JIqUWRQKJE
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:37.23ID:aLDLnumf0
>>712
売れてるアンドロイドってダンピング中華スマホだからな
あれこそ中国共産党に自ら個人情報を提供するような
IT音痴の情弱バカが買うんだよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:40.30ID:cZeuXL+b0
>>773
こういうバカが信者となってアポーから
金を巻き上げられて喜んてるんだよな
ホント哀れな連中だこと
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:47:42.63ID:ltXlTZ6O0
>>32
Lightningやめて指紋認証付けるだけで最高販売台数行けるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況