X



【市政】既に140体いるのに・・・。財政難を繰り返し訴えている京都市、250万円かけ新キャラ「京乃つかさ」を作成★3 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 08:56:50.64ID:aGlEs1ti9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf76fe33af255bf938ed5e8f4d1a41852e1c6601

財政難を繰り返し訴えている京都市が、250万円をかけて新たな広報用のキャラクターを作成したことが分かった。
数多くのキャラクターを抱えている上、保育料値上げなどさまざまな市民サービスの削減を打ち出している中での
「新キャラ」制作だけに、疑問の声が上がりそうだ。

キャラクターの名称は「京乃(きょうの)つかさ」。大学生という設定で、銀色の髪で中性的な姿が特徴となっている。
5月1日号の市民しんぶん(市広報誌)で初めてイラストが掲載されて以降、毎月登場し、京都の自然環境や
かつて市内を走った市電などを紹介。8月には市バス、市営地下鉄の共通乗車券「トラフィカ京カード」のデザインにも
登場するなど、徐々に活躍の幅を広げている。

市広報課によると、イラスト代250万円は、2020年度の市民しんぶんの制作費約1億1千万円の中から捻出し、
市内のデザイン会社に制作を発注したという。

ただ、市には既に約140体のキャラクターが存在する。ごみ削減や空き家対策といった政策別のほか、
部署や区役所ごとにも存在し、有名なものでは交通局の応援キャラ「太秦萌」がある。

「つかさ」の役割は既存キャラでも十分まかなえそうだが、同課は「既存のキャラには目的に応じた使い方がそれぞれある」
と主張し、新キャラの必要性を訴える。

未掲載分も含め、「つかさ」のイラストは17カットあるという。市広報課は「250万円と聞くと高額に思うかもしれないが、
1カット当たりでは14万7千円。使い回しも効き、長く使うことを考えると初期投資は十分回収できる」と理解を求めている。

京乃つかさ
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/8/c/600m/img_8c87fe0df5ce15959e806075d516cdfa70309.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631609355/
1が建った時刻:2021/09/14(火) 15:51:31.98
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:04:52.12ID:YM73wpkK0
こういうのに金を使うくらいなら、基幹システムの移植にちゃんとした金を使えば良かったのに。
あれ、無期限延期にしてどうするつもりなんだ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:28:54.75ID:7PWdQI2X0
京大・藤井「政府が悪い スガが悪い 官僚が悪い!!」
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:07:56.42ID:rcr1DtD00
京キャラこれくしょん、ってミッションクリアして集めるソシャゲができそう。
定期的にイベントや季節限定キャラ投入して、課金させれば財政も潤い一石二鳥。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:12:56.30ID:catGfJY00
>>619
さすが他人のせい物のせいにする京都人らしいわw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:18:40.75ID:LkyFViUX0
まあ頻繁に発注して儲ける中抜き案件だろうな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:27:17.07ID:RoQ2ajFY0
>>11
キャラとして売り出すんじゃなければいらすとやでいいわなw
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:28:27.29ID:oz/exbej0
駅メモ?だか何だかの絵に似てるな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:30:58.76ID:24ke1K360
部落とチョンにばら撒いてるカネ考えたら250万なんてはした金やん
京都新聞もこすいなあ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:32:29.77ID:PDK8LWpd0
こんなの返済不用こ奨学金受けてる乞食学生とか
学費免除受けてる奴の必須課題にすれタダやん

問題はアホ公務員の予算システムだな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:43:54.85ID:j7BY2LaD0
>>622
商用新規キャラクターのイラスト著作権買い切りならそんなもんだ
キャラクター数が多いんじゃないかって意見はともかく金額にケチつけてるのは著作権無視の頭中華だわ

費目別に見るキャラクターデザインの費用の相場
ディレクション費 1〜5万円
デザイン費 3〜10万円
ポーズ追加費 6,000〜2万円
修正費 デザイン費の10%〜
商標登録代行費 〜15万円
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:53:09.66ID:aFzbJV+60
すでに140体wwwwww
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:55:19.03ID:IisYxdGS0
140体も必要になるほど失敗を重ねてきたってことだもんね〜
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:59:48.92ID:Zd/zAe1r0
>>630
で?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:10:46.71ID:RkO4jeSc0
>>632
>>508の一覧見りゃ分かるけどそれぞれの部署にそれぞれの行政区でキャラ作っているだけだろ
さすがに伏見区や西京区はキャラ多すぎだけど
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:13:33.46ID:j7BY2LaD0
>>634
頭シナチョンの馬鹿が反応してらぁ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:15:45.43ID:Zd/zAe1r0
>>636
なんでレス乞食必死なの?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:22:21.36ID:j7BY2LaD0
>>637
言い返す言葉が出てこない馬鹿が必死だな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:34:19.89ID:Ty8e5zxs0
正直この中で1つ選ぶとしたら今回のが良いわ
140いるつったって清掃局のとか何かの挿絵で使うぐらいだろ?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:40:35.36ID:2ZOlMd/20
140体金掛けて揃えたのなら、
後は京都舞台のなんかのアニメ作れば良いだろww

「君の縄」みたいに大当たりすれば、市の財政も一気に改善。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:46:58.66ID:knS6iKBM0
>>36
道路は狭いしアップダウン激しいし夏は暑いし冬は寒いし原住民は陰湿
土地としてはクソもいいとこだよな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:25:13.24ID:seNJ7xgI0
140体が束になってもくいだおれ太郎1体の足元にも及ばんな。
武骨だけどあれだけインパクト持ったご当地キャラは後にも先にもない。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:02.50ID:fKK/pZyl0
ソシャゲにしても8割がた落書きみたいなのだしガチャからこんなの出てきたら怒るだろ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:36:52.50ID:BWw+MJyZ0
福知山ちゃんとかいう人権意識の高そうなサイコパスキャラも作れよ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:37:12.58ID:kmsKCV4X0
今日の京都新聞に京都市営交通局の市バス
インバウンド需要やら飛んでもうて
全路線赤字やって大きく出てたのに
既存のキャラを応用したのでええやん
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:40:23.33ID:2ZOlMd/20
>>644
全国区に成ったのはくまもん、ふなっしーくらいじゃね?
くまモンは営業能力抜群で、コラボ仕事ゲットし捲って、市の財政に貢献し捲ってるだろ。
ふなっしーも凄かったが、中の人が燃え尽きた。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:24:28.76ID:seNJ7xgI0
>>651
知らねーな。京都ローカル限定じゃないの?
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:57:09.84ID:ASsh4t+B0
>>653
多すぎだわ
ただ>>508の一覧にある 140体全部をひと括りにしている京都新聞もどうかと思うわ
散々レスあるけど 地下鉄に乗るっの賀茂川イラストのキャラはグッズ展開でも当たっているんだし
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:13:37.05ID:chECdg550
今の市政にカリカリするのはわかるけどうまく行ってる事業まで叩くのはおかしいよ
京都新聞には市民のためになる報道をしてほしい
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:39:38.37ID:BoJanDMg0
公務員に金使わせてもろくなことしないから無駄金
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:29:42.17ID:WDLD8W5j0
>>584
大阪の街に埃まみれで残る花ずきんちゃんと同世代かな。なかったコトにされてる大阪二回目の万博のキャラクターの
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:37:53.24ID:WDLD8W5j0
>>641
北のほうの商店街にSUUMOからパクったデザインのキャラが居て全国デビューしてなかったか?ヤオイちゃんだったか?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:01:25.99ID:cKBwu3U/0
>>666
「花鈴のマウンド」って
阪神電車の協賛アニメ「八月のシンデレラナイン」のパクリじゃねーのか?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:06:45.65ID:WZnIquN30
京都は外国人持ち上げて日本人蔑ろにしたのはあかんかったな
テーマパークみたいになった祇園や嵐山にもはや魅力無いわ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:46:50.15ID:PrFQhhMk0
そもそも市の広報誌に萌えキャラなんて要らないんだよ
こんな気持ち悪いキャラ、逆に読む気を無くす人が続出するわ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:47:09.75ID:rDWnVQIQ0
当然利権ダロ
田中康汚がなんかの調査する!とワメいたが、調査会社は己の手先だった――
これと同じ構図
0672名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:48:18.35ID:LmrWjo9v0
こんな事をしているから財政難になんだよ!!ボケ!!
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:50:45.81ID:gA5TDa8b0
京都はイメージだけは良いけど、実際に住んだり店出すのは地獄だぞ
異常に排他的だし、名物扱いされてる食べ物はそもそも京都人は全く食わないし、裏表ありまくり
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 07:52:07.83ID:ei7tbffS0
大阪の維新のような改革派の政党が京都にもできない限り、この財政難を立ち直すのは無理だね
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:04:38.94ID:Mx4Doohr0
萌えキャラの先祖は土偶で
京都の衣装の先祖は埴輪(ハニワ)

埴輪は動きのある像の形をしている
土偶は植物を象ったもので偶然の一致かまさしく[萌え]である
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:05:07.50ID:Mx4Doohr0
>>651
チラ見したけどイラストにしては動きがあって
アニメの原画みたいなイラストなんだよね、立体の人なのかな

色彩感覚が妙だなと思って、単調な割に鮮やかに感じるのは、
補色を使っているからだって

なんか魚介類みたいなんだよね、どこがって言われると
分からないんだけど、ポップでありながらSF感があるね
海底散歩していそうな感じ
たぶん浮遊感があるからだと思うんだ、重量感がないから
水の中を漂っているようなふわふわした感じがあって
上下感覚が瞬間的に麻痺させられるからだろう

で、重量感を感じにくい理由は先ほど書いたように
補色を使ったりして錯覚させるための色使いだからだな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:26:19.92ID:xKAGsP8Y0
昔、京都市バスの終点バス停で降りる時、前に並んでたお婆さんが両替始めたんだが、
明らかに早く仕事終えて帰りたい感じの運転手が、お婆さんにぶちギレてたのを見て以降、
あいつらは敵だと認識している
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:42:09.01ID:K+2eHIcW0
>>679
大阪だと案外地下鉄なんかでも高齢者や身障者に遠慮がちにしてるものなのに。
京都はやっぱり高齢者や身障者に冷たい昭和時代みたいな街だなw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:06:46.71ID:Q+GnIDPw0
破綻してください
大笑いしたるから
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:24:38.26ID:3NeDezSz0
令和元年度末(令和2年3月31日現在)の状況
資産3兆6,506億円
負債1兆6,726億円

財政難?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:34:34.63ID:acR9+Bst0
140対集めてもせんとくん御一人にかなわないゴミばかり
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:39:51.19ID:cj+cNf000
市役所が浪費癖と利権から抜け出せないんだろうなw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:41:55.81ID:wuH8L4gH0
京都には叩ける対象がキャラクターしかいないというのが悲しいよな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:54:09.09ID:qh6S8wyD0
大阪は優しい顔してえげつない人も多いからな。運転手や車掌も警戒するんやで。通行人への水かけも含めてな。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:03:16.40ID:sWQfQJUt0
こんな事してれば、そりゃ、どの自治体でも財政再建団体におちいるわ。
京都市自体が財政難の自覚ないな。

京都市民に増税すれば、こんな財政難なんて一発解消くらい考えてそう。
京都市民、京都市役所からバカにされてそうwww
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:24:21.68ID:Gu3B+qkm0
絵の上手い職員数人に描かせれば、そこそこのキャラができるだろ。
萌えキャラとか、プロの絵とは思えんやつばかりだし。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:41:27.26ID:fikqMDdp0
取り敢えず京都には住みたくないな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:42:29.75ID:AHKNymCv0
>>325
局や区で増産してて数だけ多いけど、市としての顔になるキャラはいないんだな
ちょこっとチラシに入れる程度にしか使わないだろうしこんなにあっても意味ないわな
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:48:36.68ID:KJhwSKaB0
>市には既に約140体のキャラクターが存在する。

だったらギャラクターを結成するしかないね
ザマーミロガッチャマン!
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:06:13.17ID:K+2eHIcW0
>>694
ベルクカッツェ監修
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:09:10.27ID:hopdHxdf0
>>1
意図的に税金をとくてい業者にタレながしてないか?



外国人生活保護廃止して国に返せば財政再建終わります
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:09:59.58ID:94Ld+5ny0
版権消滅している鳥獣戯画をコピーしておけばいいだろうに
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:18:14.52ID:ZIJacngR0
うちの息子もやってるけどIカット3万でやってるよ
15万じゃ有名な人なのか息子が安すぎるのか
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:34:26.22ID:Vrr3AbYB0
・京都市消防局公式キャラクターについて
2018年11月9日
京都市消防局では,より一層親しみやすい消防をめざして,公式キャラクター「北山 駆」と「二条 葵」を制作しました。
北山 駆(きたやま かける)
京都市消防局の特別高度救助隊員(28歳)で,人命救助一筋。
二条 葵(にじょう あおい)
 京都市消防局の消防隊員(22歳)で,まちを火災から守る使命に燃えている。


・西京区マスコットキャラクター「にしきょう・たけにょん」のプロフィールを紹介します。
「にしきょう」は、西京区の竹林から生まれた男の子で王冠のような頭がチャームポイントです。
そして、にしきょうに抱えられているのが「たけにょん」で西京区特産のタケノコをイメージしています。
西京区の魅力をPRするために、仲間の「なでがめちゃん」・「かきぽん」と共に頑張っています!


・伏見区深草地域マスコットキャラクター 深草うずらの「吉兆くん」の新デザインの決定について
 深草地域マスコットキャラクター 深草うずらの「吉兆くん」は,日頃から,深草支所の取組のPRや地域のイベントの盛り上げなどの活動をしています。
この度,「吉兆くん」の誕生5周年を機に,幅広い皆様からより愛されるマスコットキャラクターとなることを目指して,地域の皆様等による
人気投票の実施により新デザインを決定し,それを基に多数のイラストパターンを作成したため,下記のとおりお知らせします。


・キタイ君の紹介
北区体育振興会連合会では,北区のスポーツやレクレーション事業を盛り上げるため,マスコットキャラクターを誕生させました。
名前の由来は,「キタク」と「タイシン」をあわせて「キタイ君」と名付けられました。勝利を「期待」するという意味も込められています。


・京都市立病院のキャラクター「みぶまる」と「みぶりん」は,患者さん,市民の方々,病院職員のアイディアから生まれました。
みぶまる 市立病院研修医(広報部長に就任しました!)
みぶりん 市立病院看護師
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:35:04.40ID:Vrr3AbYB0

これ全部100万〜200万かかっとるんやろな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:36:09.87ID:1rmowamg0
>>649
ひこにゃんの事も思い出してください
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:52:27.71ID:d41aJhi50
お前らみたいに何の観光スポットもない山があるだけのクソ田舎と一緒にすんなよ
京都の観光資源を最大限活用するためには新キャラが必要だったんだよ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:57:09.22ID:9nYoct5Y0
キャラ利権で儲けてる奴を炙り出そう!
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:02:28.00ID:K+2eHIcW0
>>704
>山があるだけのクソ田舎
東京大阪「それお前の事だろ京都」
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:38:38.70ID:1nQ58IZk0
>>649
ひこにゃんは元祖ゆるキャラ。全てのゆるキャラはひこにゃんから

次にせんとくん。元祖キモカワジャンルを確立させたキャラ。今は県の観光の課長であり、奈良のマスコットキャラ

くまモンなんて歴史が浅い
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:40:51.21ID:1nQ58IZk0
京都は何をするにしろプライドが優先するからこういう作品にも京都人のプライドが滲み出てる。老若男女からの受けが悪い。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:33.29ID:vIC2vrnf0
あの萌え絵みたいなキャラのどこに京都人のプライドを感じるんだよw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:25:16.76ID:P+ZnD01I0
最近知ったこと、近畿は敬称であると言うこと
畿とは首都周辺のことらしい

東京を首都とするのならば関東が東の畿になる
でも今のところそんな呼び方はされた事がないので
やっぱ首都は京都のままだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況