X



【枝野幸男代表】アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか? ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/15(水) 09:22:55.78ID:cxpaRlK49
 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、党のインターネット番組で、
安倍晋三前首相が掲げた経済政策「アベノミクス」の功罪を検証するため、近く党組織を設置すると明らかにした。
分配や公助を重視する「支え合う社会」をつくると従来提唱しており、
大規模な金融緩和などを柱としたアベノミクスの問題点を提示し、次期衆院選で争点化したい考えだ。

 枝野氏は「株価だけ上がったが、多くの国民の暮らしは良くなったのか検証する」と説明。
その後、東京都内で記者団に「検証はわれわれが打ち出す政策の前提となる」と語った。
格差是正による「分厚い中間層の復活」を看板政策として打ち出していく考えだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/472663327fbef16855eacc47298223c7d5701ac6
※前スレ
【枝野幸男代表】アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか? ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631626812/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:23:22.53ID:gyVF6CZH0
旧民主党時代のほうが景気よかったよ、社会政策としては、
GDPも高くて自民党バカノミクスよりもよっぽど成功していた。

株価が高い=正しいわけでは無い。
日経平均なんて5000〜8000円程度が健全で正常値なんだよ。
今現在の日銀・政府買い上げによる日経平均高値偽装は、肥満の糖尿病状態で不健康不健全極まりない。

政権交代だ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:23:33.70ID:5e29jglk0
暮らしはよくなってないのになぜか安倍を支持してきたのがネトウヨ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:23:38.58ID:B96BJNjs0
乞食チョッパリあわれwww

日本、最低賃金近くで働く人が10年で倍増
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1631607084/

お前ら 「アベノミクス大成功!」
アホ丸出しのお前らw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:24:49.66ID:XjfDnkycO
アベ友だけが潤った
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:25:35.88ID:xYtWJJQv0
禁じ手の株価操縦をやめれば上がってないのではなかろうか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:27:06.15ID:TzsOyGVh0
スカスカお菓子に上げ底弁当
少子化なのになぜか子供食堂が流行ってる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:27:28.46ID:Z+N+3MRQ0
株なんて上がろうが庶民にはなんの恩恵もなかった
250円で食べられた牛丼も今や高嶺の花、本当にアベノミクスのせいで国民の暮らしは悪くなる一方だよな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:28:20.02ID:rlIcIw6Q0
>>9
原発停めるとここまで効くんだなあ(´・ω・`)
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:28:51.73ID:2/nyrJYx0
民主政権と違って悪化はさせなかっただろ
良くするなんて簡単じゃないのに枝野は無能過ぎてそんな事も分からないんだな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:28:51.92ID:sf9lPrqT0
>>12
下部をボロカスにしたのは あそさん
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:29:28.50ID:jDq9afRl0
株価向上=上級国民の生活向上だから国が定める国民の生活は良くなってるよね
一般や奴隷は準国民だからその内訳からは省かれているだけで
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:29:39.86ID:bh267ErF0
民主党政策で円高株安が進行し、1ドル80円日経平均8000円、経済界や雇用の危機感は半端なかった
あまりにお粗末なため、霞が関官僚は全く動かない
あんなに政治行政が停滞していたことはなかった
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:29:44.24ID:sf9lPrqT0
xxミクスは明らかに失敗
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:29:51.99ID:jWYY5Fi+0
>>1
民主党政権よりは生活楽になったぜ
民主党政権は、マジで会社倒産しかけたからな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:22.13ID:DDqyKmoA0
トリプルダウン
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:26.83ID:Lv+vqV0Q0
ドン減りだよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:36.55ID:Sfc3v4gm0
>>1

良くなりました。どうもありがとう!
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:18.52ID:Lv+vqV0Q0
儲かってる人もいるみたい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:36.06ID:gyVF6CZH0
>麻生財務大臣「景気や病気は気分の問題」「お金があるのに景気が悪い」 2021/09/15

麻生は典型的なバカ老害 日本の恥
麻生の発言は「自民党の経済政策の失敗を認めない」と言うこと
=景気悪いのは「お前らが悪い」と言ってるのと同じ

こんな政治家は要らない
自民党議員の発言見ると 「不勉強で”言葉が不自由”な人がほんとに多い!」
漢字も読めない老害麻生から、意味不明発言のポエマ〜小泉まで、自民党に日本第一党の資格は無い。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:48.67ID:ZqW+YE+70
今まで組織として検証せずに各自思いつきで批判してたんだな
バカじゃねえの?w
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:32:45.74ID:XOI2flBP0
金持ちは更に金持ちになり
小金持ちは少し裕福になり
平民は苦しくなった
正に資本主義国家素晴らしい!
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:10.42ID:cOy2gqns0
民主党時代より金増えたわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:18.64ID:Xdok5Tzi0
民主党政権の時よりは良くなったよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:21.87ID:Lv+vqV0Q0
安倍晋三の友達は儲かったみたいよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:26.75ID:37FKOtHO0
自民「インフレさせっぞ、貯金してても意味無いぞ、ニーサ用意したったからそこに金入れろ」

自民に言われるままに行動した人だけが助かってるんやけど
コレで悪いのは自民になるの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:28.50ID:ikq3fc0b0
民主党時代、円高を進めたため、
製造業は海外へ進出するしかなかった。
それが、日本の弱体化につながっていることを忘れたのか。
「直ちに影響はない」と言ったことも忘れている人だからな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:28.88ID:Ez1mB6x10
目先だけ考えれば 若者の就職率も上がり 企業の収益も上がったが
賃金自体はあまり上がらず 社会保障費は上がった
成長戦略が全てうまく行かず インバウンドなどの安い日本に来る観光客目当ての
海外との技術格差やシステム格差が明らかになって あと貧富の格差が広がれば
後進国化まっしぐら ではないかと感じる

政治は古いイデオロギーに固執する野党 とDXについていけない与党
まともな政権交代ができず 閉塞する政治状況
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:43.65ID:ZqW+YE+70
>その後、東京都内で記者団に「検証はわれわれが打ち出す政策の前提となる」と語った。

今まで何やってたんすか?w
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:55.21ID:Mgj7S5Ul0
消費税を上げると決めたのは民主党です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況