X



【Apple】iPhone 13 Pro発表 ミリ波5G…なし 指紋認証…なし Lightning…継続 ★3 [速報★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 11:06:58.49ID:Km2v90QC9
日本向けに投入されるモデルは下記の通りです。


iPhone 13 mini・・・A2626
iPhone 13・・・A2631
iPhone 13 Pro・・・A2636
iPhone 13 Pro Max・・・A2641


上記モデルはいずれも「ミリ波」には非対応。利用できる5Gは「sub6」のみとなります。なお、ミリ波は今回も米国モデルのみ対応します。
https://japanese.engadget.com/iphone-13-series-dualesim-221515239.html


 米Appleは9月14日(米国時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 13」を発表した。生体認証は従来モデルから引き続き、顔認証の「Face ID」を搭載。カラーバリエーションは5種類。5Gに対応し、デュアルレンズカメラを搭載する。価格は9万8800円から。17日から予約を受け付け、24日に発売する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/news065.html

iPhone 13シリーズが発表されました。発表会であまり触れられていませんでしたが、iPhone 13シリーズは充電端子がLightning継続となっています。iPad miniはUSB-Cなのに…。あ、無印iPadもLightning端子です。
https://www.gizmodo.jp/2021/09/iphone-13-lightning-opinion.html

前スレ
【Apple】iPhone 13 Pro発表 ミリ波5G…なし 指紋認証…なし Lightning…継続 ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631664272/
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:26:57.41ID:sBGwVNP10
>>266
俺もソシャゲのためにiPhoneにしてるがホームボタンどころか指紋認証まで復活しないなら泥にしようかな
サクサクできるなら
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:27:01.28ID:szH/bq040
12miniの64gbかなりお買い得になったぞ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:27:25.85ID:68wsdxQz0
指紋認証以外のスマホ使ってる奴って毎回マスク外してんのか?アホかと
パスワード入力は4桁なら普通に他人にバレるからな?てことは6桁だが毎回入力とかだる過ぎだろ 笑笑
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:29:40.94ID:68wsdxQz0
これはアップルウォッチを買わせるための戦略もとい抱き合わせ商法なのか
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:30:12.21ID:5USEseCE0
>>250
それが鬱陶しいからもうスマホとは縁を切ってガラケをわざわざ再契約した
電話だけで十分だし3G停波したら個人で使う携帯の歴史はおしまい
会社のスマホあるけど個人ではもちろん使えないしね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:31:04.44ID:4C7f+wI90
>>263
ありがとう
アップルって使いやすさがうりだったのにそうでもないんだね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:32:25.04ID:szH/bq040
SEだけは価格据え置きと若干値上げ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:32:54.82ID:BFen8uCz0
>>282
4000が当たり前の時代に
SEは1800とかだからね

スマホの性能上がってコンテンツもリッチの時代にあり得ない

利便性は捨てて、大きさを取った。それで同性能のAndroidの倍のお金はいただきます。
だってiPhoneだからね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:34:05.02ID:ILNxAgiK0
iPhone13発売日の予定

06:00 起床。愛犬のジョブズと散歩
07:00 近所のスターバックスで朝食。iPad pro で為替動向をチェック
08:00 iPhone 13 proを入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00 FacebookにiPhone 13 pro入手を報告。5分で200いいね!をゲット
12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
13:00 リムジンで移動中、戯にゲームを起動してみるもリフレッシュレート120Hzのおかげで快適プレイ
14:00 休暇でアラスカ旅行中の部下からメールを受信。SuperRetinaXDRで観るオーロラの写真が美しい
15:00 客先に移動しiPhone 13 proを使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
16:00 帰社。上司に契約受注を報告。次の人事が楽しみだと言われ、同僚たちから羨望の眼差しを得る
17:00 いつもならバッテリー残量が気になる時刻だが1.5時間長くなったおかげで充電不要
18:00 秘書室の女の子たちから誘われたナイトプールに同行。IP68耐水性能なので安心
19:00 ナイトモード3倍光学ズームのおかげで暗所でも彼女たちを美しく撮影。写真をインスタグラムに投稿。5分で500いいね!をゲット
20:00 意気投合した女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:00.90ID:BFen8uCz0
>>288
あくまでも中学生くらいの(幼い)頭脳でも、大人になっても偏差値30くらいの若者でも
直感的に使えるてだけ

頭が衰えた高齢者なら、
スマホなら老人向けのかんたんスマホとか老人向けモードを用意してるのもあるよ
選択肢があるのがAndroid
無いのがiPhone
1社で何にでも対応できるわけ無い、Appleがどんなに優秀でも
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:36:29.77ID:ntNDhz4T0
M字にしてるのはiPhoneって一目でわかる様にわざとそうしてるのかな?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:37:21.12ID:Bm6Q/C8p0
こうなったら12proほしいな。
まだアップルストア店舗で買えるのかな?
ネットでは買えないみたいだが。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:38:30.20ID:68wsdxQz0
>>296
実際にはそういう奴らは安いAndroid端末使ってることが多いけどな 笑
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:38:35.52ID:uZEuG1Tb0
AhamoのiPhone安いぞ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:39:04.45ID:ki80Texf0
とはいえガジェット好きは買うだろうから
中古が溢れて相場が下がった12proを買うのが最適解
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:40:28.58ID:z9eRE4n70
顔認証はマスクしてたら使えないとか言ってる情弱に、
俺がとっておきの裏技を教えてやんよ。

鼻の穴が見えるまでマスクをズラす。

これで、顔認証される。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:41:22.29ID:68wsdxQz0
ズラす手間に気付いてない時点で頭弱そう
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:41:30.12ID:yZWk2K930
もうAndroidに行くしかなくね?
マスク必須なのに手で動かすとか数字入力とかもはや退化だろ
退化だよ退化!
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:42:28.52ID:68wsdxQz0
>>308
いえ現実的な話ですよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:43:16.92ID:r+Q+PnbE0
スマホ壊れたから買うけど地味な色しかないな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:44:54.28ID:BFen8uCz0
>>302
俺だけの経験則になるが、
最近はAndroidでも性能は十分だし
小銭で買えるスマホはほぼAndroidだけになっているので、
子供に持たせる最初のスマホは、
安いAndroidってのは実際見た。
XiaomiとかAQUOSね。

そういう子供はこれから確実に増える。
なので今の同調圧力もかなりゆるくなると予想するよ。

スマホを持たせるタイミングが早くなってるから、そんな子供にはさすがにiPhone買えないってね
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:45:04.89ID:aCuk0Djh0
昔からiPhoneはどこがいいのか分からなかった。
気取った連中が使ってて、しかもSDカードは使えない。特殊な電源コードで不便。すぐに画面が割れる(電車で割れた画面の人をしょっちゅう見かけた)。カメラの画素数も低い。無駄に高い。
悪い点の方が多いじゃん。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:45:28.04ID:c9pHAkO30
>>316
同じく
ブラックとブルーしか在庫置いてないって言われた
今出来る限り取り寄せてもらってる
ドコモショップで
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:46:09.86ID:9/AEOhSJ0
どっちかというと今は新機能が欲しいんじゃなくて、今使っているiPhoneがボロボロだから買い替える人が多いと思う。
もう4年間変えてないけど別に不自由は無いんだよな‥
動画のシネマティックモードは購買欲をそそるけど5Gミリ波対応してないんなら無理する必要もないかな。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:47:32.92ID:PzB+6K4x0
>>266
ソシャゲ目的でAndroid買うならmoto g100が狙い目。
Snapdragon 870搭載で性能が良い割に安め。
バッテリーも大容量。

カメラはそれなりだがソシャゲ目的なら大して重要じゃないだろう。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:47:58.14ID:BFen8uCz0
>>314
俺は実例書いたから
おまえも実体験語ってみ
>>302
ただな
偏差値30の若者(成人)は100パーiPhoneだわ
これだけは俺の経験則でも覆らねぇ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:48:05.39ID:68wsdxQz0
結局ノッチの幅減少させて何が変わったのか謎
バッテリー残量もあの幅じゃ表示されんだろうしアップルの自己満やろ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:28.87ID:rJOCnSZ50
>>322
いつも泥と林檎両方使っているけど、林檎は確かに使いやすい機能が多いかな
ワイはそんな機能不要だから無料で貰える泥で十分やけど
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:35.98ID:PzB+6K4x0
>>321
ガジェットマニアならともかく一般人は5Gミリ波なんて使い所が
殆どないので不要だけどな。

そもそも5G自体が電波掴みそこねたりする元凶扱いになってて
通信会社が4Gモードに変更して使うようにと言うこともあるくらいだし。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:37.50ID:aCuk0Djh0
アップルは、ブランド信仰に踊らされている情弱御用達のメーカーって感じ。
機能が低くて、デザインもいまいちでコスパ悪く、機能面ではクソ。クッソ、クッソ、クッソクソ。
なぜもてはやされる?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:49.41ID:0Uhik6vq0
>>183
w
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:51:08.62ID:68wsdxQz0
>>326
いや偏差値30ぐらいの若者じゃ経済的に買えないだろって話な
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:51:43.33ID:0Uhik6vq0
>>183
lol
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:52:21.47ID:1XJmpcMG0
ほらな!北朝鮮が攻撃してきた!
高市早苗さんじゃないと日本は守れないぞ!!!
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:52:45.74ID:BFen8uCz0
Y!mobileがCMガンガンやってるように家族割でスマホの維持費が激安になった。
そういうサブブランドが新規ユーザーにタダみたいな値段で配ってるスマホはもちろんAndroidなんですわ
それが去年からのこと。

だからこれから子供にスマホ持たせようって親はiPhone選択してるのを複数見たわ。
お古のiPhoneは下取りとかで手元にないから今のiPhoneだと
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:52:53.92ID:MU9pTYNT0
>>332
MacとiPadとApple WatchとAirPods Proとの連携と
プライバシー保護
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:11.24ID:ZipOBcX/0
>>331
今現在使い所が無くても他社で搭載出来るてることが出来ないのが問題なんだよ
ミリ波にしても usb-Cにしても
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:19.40ID:68wsdxQz0
>>329
不細工だと認証されないのか?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:23.55ID:9/AEOhSJ0
>>331
いやいやこの先4年は使わせてもらうんだから対応してないと。5Gも都内はようやくエリア広がってきたからな。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:31.97ID:1T5Ub4Ha0
日本向けは出来損ないってこと?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:54:17.56ID:w9FfAdWS0
お前らのiPhoneってマスクしてて認証されないの?
俺のXRはマスクしてても80%くらい認証されてるよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:55:12.09ID:68wsdxQz0
アップルウォッチなしで99%認証されるなら買ってもいい
無理ならゴミ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:55:15.64ID:P2s8Yu+G0
>>101
いいなー。
自分は今年に入って早々バッテリーがいかれちゃって泣く泣くかえたよ。
あと少しでまる5年だったのに。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:55:19.80ID:uSx6fNAl0
>>332
ダサくて不揃いのAndroid勢が要らん機能だらけのハイエンド出すと「やっぱAndroidだな」とか言いながら自分は3万くらいのゴミ泥使ってそうだね君
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:13.50ID:2/Ng16mf0
iPhone4の4万円台懐かしいな
MNP0円もあったし
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:17.18ID:PzB+6K4x0
>>341
北米向けはiPhone 12 Proの時点からミリ波対応。
まあそのあたりは筐体が変更されると思われる来年期待だな。

>>343
Sub6さえ対応していれば別に困らないと思うけどな。
ミリ波なんて狭い範囲にしか飛ばないし。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:28.99ID:RswZcKB70
Proとminiが秀逸
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:40.76ID:RL7e+1io0
>>318
8年前、娘に最初のスマホAndroid与えた
しかし、高校に上がる時、iPhoneにしたいと言われたわ
女のiPhone人気ってのもあるけど、そう言うもんだよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:56:50.57ID:BFen8uCz0
>>334
「スマホ玄人」ってどういう人種?
iPhone使ってる6割の日本人はスマホ玄人なのか?
おまえもしかして頭悪い人間じゃない?偏差値は?
最終学歴とか言えるかな?少なくとも大学は出てる?俺が知ってるレベルの
>>335
いやちゃんと現場で働いてるし分割で払ってるぞ
そういう底辺に支えられてるから6割なんてシェアなんだよ…
日本のiPhoneはな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:12.35ID:V/Jp4KqN0
音量あげようとするとすぐスクショ撮ってしまう
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:57:44.74ID:Kyiqr/ea0
ジョセフ死んでからiPhoneはAndroidと似たような進化しかできなくなったな
値段ばかり上がりなんだかやれることに魅力的なことがない
世界のスマホ情勢はiPhone7割Android3割らしい
そして世界のCEOなど役職の人たちの実に9割がiPhone。日本でも有名な社長はみんなiPhone。芸能人もiPhone。
なんだかんだと地球でもっとも使われてるから便利ではあるんだよなー
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:58:02.53ID:f1JM+vUO0
葬儀会場はこちらでしょうか?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:58:17.09ID:rzGt39cI0
白痴層とiPhoneの親和性の高さは異常
0368憂国の記者
垢版 |
2021/09/15(水) 12:59:31.92ID:WF8YiXch0
シャオミ使ってないやつはダサいだけ。
iphoneとかガラケーと同じぐらいダサい。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:59:58.73ID:BFen8uCz0
>>339
すいません
○Android選択してるの〜
✕iPhone選択してるの〜

>>355
8年前でしょ?そらそうなる。
だからこれから話しだよ

つーか8年のAndroidなんてゴミやん
そら娘ももう使わなくなるわ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:00:37.71ID:68wsdxQz0
>>357
底辺はそもそも安いAndroid選択しかないんだよなぁ
シェア支えてる層が底辺てそれお前の脳内の話ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています