X



【総裁選】岸田文雄氏、選択的夫婦別姓導入に意欲「導入を目指して議論すべきだ」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/16(木) 10:36:01.49ID:AuJDJYdM9
 自民党総裁選(17日告示、29日投開票)に出馬する岸田文雄前政調会長(64)=岸田派=は15日のBS−TBS番組で、
選択的夫婦別姓制度について「導入を目指して議論をすべきだ」と述べ、導入に意欲を示した。

 岸田氏は「必要とされている方、困っている人がいるわけだから議論はしなければならない」と指摘。
そのうえで「社会全体として受け入れられなければならない。国民が認識を共有する雰囲気も必要だ」と述べた。

 岸田氏は、安倍晋三前首相が影響力を持つ細田派(96人)の支援を期待しているが、安倍氏は選択的夫婦別姓の導入には慎重だ。

 司会者から政策が安倍氏に引っ張られているように見えるとの指摘を受けたが、
岸田氏は「当たっていない。所得を引き上げようとする経済政策も出しているので、
すり寄っているというのはどの部分なのか」と反論した。
【小田中大】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f489da3ac09cceae713705d29a9b461a5d945bd
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:17.45ID:Z9/Mwsb10
カルトと反社以外なら誰でもいいわ
どうせ長老の傀儡なんだから
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:28.42ID:R31XjqqO0
>>118
原案は子供の姓は婚姻時にどちらの姓に統一するか決めるってなってるぞ
それから原則15歳以上であれば裁判所の許可でもう一方の姓を名乗ることもできる
まあ離婚時はとりあえず親権者の姓に統一するとなるんだろうけどな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:07:20.11ID:yV250t9k0
男系天皇で靖国参拝のはずの岸田が
別姓推進とはムチャクチャ

ブレブレにも程がある
ひょっとしてバカなんじゃね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:07:38.00ID:5lBleotI0
ソウカのまわしもんアウト
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:08.02ID:J32SY2Fe0
さすがリベラル岸田
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:33.37ID:noF2B5PF0
■■■■■反日売国奴橋下徹発言集■■■■■
  
「選挙権には日本国籍を求め、被選挙権には日本国籍を求めない」

「これから少子高齢化になるのに、二重国籍者を排除するなんてもったいない」

「戸籍を辿り、この人の先祖はどこで生まれたかと追っていくことは差別になるので、戸籍制度は廃止すべきだ」

「日本人の人口は7千万人くらいが適正。これから外国人を日本のメンバーとしてどのくらい加えるのか。政治批評はそのような提案をしなきゃいけない」

「県民投票では、沖縄の独立と、中国に沖縄の港を貸す事の賛否も問うべきだ」

「一国二制度というものを作るのは政治家の仕事。一国二制度をやるからには、中国本土と香港のように、日本全体とは決定的に異なることを一部地域でやらなければ意味がありません」
  
「ギャンブルを遠ざける故、坊ちゃんの国になった。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」
   
「僕は竹中平蔵さんの考え方はとにかく大賛成ですから。竹中先生はもう政党がどこであれ、今の日本の経済成長の案をつくる知恵袋として絶対に必要な方。金融緩和と機動的な財政出動、構造改革を徹底して竹中先生にやって頂きたい」
     
「日本は韓国に敗北した。韓国が実効支配している事実をひっくり返すわけにはいかない。竹島は日韓両国で共同管理すべきだ」  
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:34.43ID:bt9Yxgj90
こうなると岸田も河野も別姓推進だから
もう規定路線ってことか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:36.78ID:cwnHJFEd0
岸田は割と慎重だよ
別性にも問題点はいろいろあるのは理解してるから稚拙な推進ではない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:44.67ID:cksLMECk0
>>206
それは河野なw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:09:07.43ID:xTHIWaUR0
ただ選択肢増やすだけのクソどうでもいい話にどんだけ時間かけてんだろうな
ジャップの衰退が止まらん理由もよくわかるな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:09:09.63ID:ScRbhQ940
小人閑居して不善を為す
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:09:10.08ID:/DP+Y1E50
正直どうでもいい
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:09:15.82ID:3kLAJWZ/0
導入を目指した議論って怖いな。
結論は出ていて実現させるのにどうするかって話だから。
それを議論というのかね。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:10:06.89ID:sTXa9odZ0
>>220
導入するにしても制度設計をどうするかは
かなり議論の余地があるのは間違いないけどね
そもそも導入の適否の議論がどうなってるのか
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:10:21.16ID:zPnO3fOw0
保守政党がなくなってしまうという
ドイツみたいな流れになってきたな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:10:26.41ID:pcWQqjn/0
アベ時代は似非ウヨ系アベトモ利権集団が財界の銭ゲバや財務省なんかの官僚を抱き込む事に成功して長期政権を実現してた
スガになってコロナ対策とオリパラが失敗して両者が分裂しそうなんだろうなw
んで、アベ時代に冷飯だった左派に支持が集まりそうなんで慌てて左派票とりに来てる
岸田は分かりやすくてマジ草w
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:10:55.67ID:cksLMECk0
>>218
自己紹介乙
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:12:01.20ID:OlIAzS+S0
まぁ有権者としては高市首相でなければ
秋の衆院選で自民党には投票しないだけなので
そのつもりで
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:12:28.72ID:1UnCXg010
>>228
浅いな
戸籍制度も民法も変えなくちゃいかんから、
独身は黙ってろってレベルじゃないんだが
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:12:35.86ID:cpOMBzUC0
>>220
そもそも岸田にまともな議論が可能なのか
まずはそこからではないか?
もっともその点は河野もどっこいかもしれないが

意見交換から合理的な解を出すというのではなく
力関係で決めるってだけだからな
岸田は力関係で日和って分配するだけ
河野は力関係でごり押しするだけ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:12:37.18ID:wEJfo8pY0
日本を内外面からまともに指導できそうなのは高市女史しかいないよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:13:11.11ID:v+3dim2h0
導入には賛成だけど、これまで頑なに拒み続けた自民党議員を説得できるのか疑問。あと10,20年くらい必要なんじゃないかな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:13:20.86ID:haLLk0e30
高市轟沈で岸田もまた軌道修正か
まあ存在しないネトウヨ票より中道票のほうがほしいわけだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:13:30.36ID:IN5nc6A20
そもそも今やることか?
そういえば戦時中もケツに火が点いてるのに、中国戦線の勝利で盛り上がってたな
とことん現実の足元の問題から目をそらす国民性だよw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:14:32.53ID:cksLMECk0
宏池会の首領岸田としては宏池会のチンピラ河野に負けるわけにはいかないもんなw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:15:11.06ID:B88WdFfT0
これにはネトウヨ大激怒だろw
まあ世界の流れだからそのうち導入されますわ
嫌なら出てけになるよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:15:22.23ID:pGC3r6dn0
>>231
親子で姓が違うことに慣れるかどうかの話だろ
内縁の子や離婚して姓が違うのと同じ事だから別姓に慣れないて言うのはおかしいね
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:15:49.27ID:kBqO26VX0
>>32
無職ニートは黙ってろよ
旧姓は登記で使えねえし銀行でも使えない
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:06.79ID:v94gQMkK0
国防について自分の考えを言わない奴ダメだろう
北のミサイル脅威
中国に尖閣取られるぞ
台湾有事の時どーすんだよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:06.98ID:9q2+p+lB0
こいつ総理になれれば何でもよさそう
というより総理になって何がしたいのか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:07.28ID:Q/9OZS3c0
自民は昔から保守というより中道右派といった方が実情に沿ってる。
左派的な政策も取り込んでいたからこそ、長期間政権とれてたとこ。

選択的夫婦別姓に関しても、議員の四分の一が支持の議連作ってたりするし。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:09.30ID:qUrI987G0
何で政府ってこんなどうでもいいことばかりやってんの?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:11.10ID:3kLAJWZ/0
>>223
「私は夫婦別姓賛成派として、反対の人をどう説得するかについて賛成派の中で議論をしていく必要があると考えている」なら、岸田候補に賛成できる。
でも反対派も含めて結論決まった形で議論しましょうでは、賛成できない。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:15.20ID:cpOMBzUC0
>>245
そこは報道とスレ立ての切り取りだからな
この板で話題にする限りそのワクから外れることはない
スレ立てを限定してリングを選択してるんだぜ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:19.63ID:sOoVncZa0
ネトウヨってなんで現状維持しかできないの?wwwwwww

ネトウヨってなんで時代に合わせて変化することできないの?wwwwwww
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:33.06ID:yTvDZZUE0
選択的夫婦別姓って今まで通りでいいけど変えたくない人は変えなくてもいいよってことだからそれでいいと思うけどね
何で反対するのかわからん
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:41.10ID:yV250t9k0
右にペタリ 左にペタリ

ここまで節操のない人間は自民党史上初だろ
よく恥ずかしくないなあ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:16:56.89ID:wEJfo8pY0
おれが侵略者の中共指導者ならば、紅之傭兵の二世、ハニゲル、ポエムになった途端に
嬉々として尖閣、沖縄を占領するだろうよw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:17:03.61ID:kBqO26VX0
>>212
これ
このスレのバカな爺さん達は理解できてないみたいだな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:17:08.88ID:eo4VCWT90
「選択的」に反対する理由が分からん
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:17:12.87ID:LgiUpoP+0
>>260
ネトウヨってそもそもどういう意味なの?
右翼って保守主義だよね?
改革好きなら右翼じゃねーじゃん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:17:20.91ID:cksLMECk0
>>263
それが中道ですが?w
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:07.99ID:9DfhE3cN0
チキンにこんなことできねえし。
総理の器じゃねえし。
そもそも国民から人気ねえし。
いい加減、総理になるの諦めろ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:12.94ID:g9U7PKXR0
岸田さ
昔から自民党内で議論してたでしょ
本当に場当たり的な対応しかしないよなこつは
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:23.68ID:sOoVncZa0
>>267
いやだから質問はさ、
なんでネトウヨって現状維持原理主義なの?wwwwwwww
なんで変化がいやなの?wwwwwwww
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:47.56ID:GONbKCM20
保守候補が女一人ってどうゆうこと
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:18:51.29ID:G/qou2Bw0
>>263
内股膏薬は政治家の基本です
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:03.10ID:6ZytOYl70
地球温暖化、LGBT、夫婦別姓、その辺はどうでもいいから国力あげる政策をとってくれ。
北朝鮮と韓国のミサイル、中国の侵略そういったことへの対策やれ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:17.32ID:jh4rgXXo0
ネトウヨに自分の思想などない
安倍上皇の意思に従うだけ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:26.56ID:dI7ezPRD0
うちなんて大したことないから娘ふたりに婿取りなんてしなかったけど
良いオウチは名字残すんでしょ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:28.62ID:cksLMECk0
>>276
そんなに安倍をディスっちゃって大丈夫?w
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:30.16ID:sOoVncZa0
>>272
憲法改正だけで
他はほぼ現状維持の思考停止じゃんwwwwwww
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:31.29ID:9Zt8xmG20
選択だぞ選択だから
なんでおまいらが心配するんだよw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:37.03ID:3kLAJWZ/0
>>251
これは個人のアイデンティティに関する本質的な問題なんだよ。
そのとらえ方は浅いと思う。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:39.63ID:haLLk0e30
>>260
ネトウヨは年寄りばかりで変化すると死んじゃうんです
それでも全国かきあつめて数万しかいないけどね
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:47.30ID:VoLhmF9F0
全く不要な議論だな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:53.95ID:LgiUpoP+0
>>274
変えることが前提では右翼でない
定義を理解しよう
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:57.48ID:n2KezViV0
岸田は絶対にダメだよ
韓国に譲歩するのが見えてるよ
今の日本国民はとことん嫌韓に傾いてるから
岸田なんか選んだら
現在の自民党衆院議員の半分近くが
落選確実だよ!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:20:40.19ID:K57FCXg40
>>8
同じ苗字で一体感がでると思う奴が同姓にするののは変わらないのに他人に強制するクズって何なの?
何様のつもりなんだこのバカ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:20:46.55ID:9Zt8xmG20
>>282
希少な姓名を残せるな
養子縁組とかしなくてもいい
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:20:57.17ID:g9U7PKXR0
>>274
普遍的なものは変えてはいけない
変えてしまったらもうそれは残らないからな
歴史を破壊し尽くした中国は凄いそれを後悔してるぜ
壊してしまったものはもう残らないんだって壊したあとに気づいたってな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:21:12.97ID:haLLk0e30
>>293
移民法通したのに?
移民法通しますよって欧米に向けてエッヘンしたのに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況