ちょっとニュアンスが伝わってないような。

議論もなにも選択的なんだからいいではないか、という質問者側のスタンスに対して、夫婦間だけの問題なら実際に困っている人がいるので賛成と言ってもいいが、その子供たちの姓はそれぞれいつ誰がどのような権限で決めるのか、国民も自分も整理がついていない、まずは議論してそこを整理しないと、という話だった。

質問者側が賛成か反対か、という単純化をごり押ししようとしたことに対し、釘をさしていたと思う。

だそうな