X



【台風速報】台風14号「チャンスー」、明日17日に西日本に上陸、直撃のおそれ。激しい雨や暴風に警戒が必要。9月16日10:13 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/09/16(木) 10:48:53.64ID:vfSxQRJu9
https://weathernews.jp/s/topics/202109/160085/

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202109/202109160085_top_img_A.jpg

台風14号(チャンスー)は、16日(木)9時現在、長崎県五島市の西南西の海上を西北西にゆっくり進んでいます。
中心付近の最大風速は25m/sとわずかながら勢力を強めました。

この後はしばらく北上し、明日17日(金)には速度を上げながら東よりに進路を変える見込みです。
18日(土)朝に近畿に達して、19日(日)にかけては温帯低気圧に変わりながら関東付近を通過する予想となっています。

台風の直撃により明日は西日本、明後日土曜日は東日本や北日本で大雨、暴風に警戒が必要です。

▼台風14号 9月16日(木)9時
 存在地域   五島市の西南西約440km
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     西北西 ゆっくり
 中心気圧   990 hPa
 最大風速   25 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 35 m/s

明日は西日本で大雨や暴風に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202109/202109160085_box_img1_A.jpg
17日(金)午後の雨の予想

明日17日(金)の午後には台風の中心が九州にかなり近づき、進路によっては上陸のおそれがあります。

台風周辺の活発な雨雲が通過する影響で、局地的には1時間に50mmを超えるような非常に激しい雨が降る見込みです。
台風の中心に近い日本海側だけでなく、南から暖かく湿った空気が流れ込むため、九州南部や四国など太平洋側でも
雨の強まる所があります。台風の北東側に前線が形成されるため、中心から離れた北陸や東北でも明日から雨の強まる予想です。

明後日18日(土)は活発な雨雲が東日本や北日本に移動します。総雨量は多い所で200〜300mmに達するおそれがあり、
道路冠水や土砂災害、河川の増水などに警戒をしてください。

低気圧に変わった後も強い雨風に警戒

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202109/202109160085_box_img2_A.png
雨や風のピーク

台風から温帯低気圧に変わる過程で、勢力は維持もしくは発達する予想で、全国的に風も強まります。
台風の進路に近い九州北部や山陰の沿岸は特に強く、明日17日(金)は瞬間的には30m/sを超えるような暴風となる見込みです。

東日本、北日本でも沿岸部を中心に風が強く、雨が降り出すと横殴りの雨になります。
鉄道や高速道路など交通機関への影響や飛来物などのおそれがありますので、出来るだけ今日のうちに
飛びやすいものを室内に取り込むなどの対策を済ませ、移動の予定の見直しなども検討をしてください。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風14号の名前「チャンスー(Chanthu)」はカンボジアが提案した名称で、花の名前からとられています。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:33:32.61ID:V3lHGtB40
また北に上がって来てるな
進路予想外れてばかりやんけ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:34:29.06ID:d4THGhzY0
勢い増して日本列島にそって台風直撃するパターンか
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:38:40.34ID:6KFrt2LG0
気象庁はクソ自己保身なので悪め悪めに予報を出す
当たればドヤはずしても苦情が無い方へ振る
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:39:23.00ID:kAkL7n2V0
あれ、まだ台風なの?
ちょっと前に温帯低気圧だかになりかけてるって話じゃなかった?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:41:02.88ID:YErd184v0
ほんとうにスゴイ台風だったら「ゲキアツ」ってネーミングにしてるだろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:41:26.63ID:JCgrN60m0
チョーセンの子供が何百万人も溺れて死ぬところが見たかったのに…ショックだ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:42:53.24ID:XxHZ1+AP0
日本海を北上するルートじゃないっぽいんで
ひとまず安心
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:48:56.37ID:3mPcvixI0
>>1
おまえらチャンスタイムだ
喜べ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:54:36.42ID:rPXaQOgf0
日曜日埼玉でゴルフなんだけど中止かな?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:56:13.27ID:0eX1wr6Z0
>>211
台風が東進するまでは東北や北海道・北陸に
湿った風が流れ込んで雨が降り続くから、
その地方住みなら結局安心はできない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:10:42.34ID:QF3outAQ0
台風の進路ってミサイルに影響受けたんじゃないか?と思ってる
米軍の予想でも昨日は日本海だった
北朝鮮の真東に最大高度60km距離800qに2本のミサイルが飛んだらしいが
このミサイルが空気の層を変えてないか
台風の高度(15q)はこれよりも低い
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:12:36.43ID:jlU42aj50
早明浦ダム(貯水率92.9%)「バッチコーイ」
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:41:36.13ID:qRXmvbGk0
予想通りすごい曲がってきたな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:42:03.31ID:zcfJTg9v0
990hPaとか雑魚台風やん860hPaぐらいの来ないと怖さがないわ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:44:18.32ID:p7qdBkn/0
ギブミーアチャーンス!
最後にかけてみたいんだ〜♪
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:46:44.05ID:smIQL76L0
気象庁はさらに南下して愛知、静岡の太平洋上を通過する予報になったな。これを支持したい。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:52:37.19ID:xUwQ26YC0
何が温帯低気圧だよ気象庁のホラ吹きw

再発達して日本列島縦断じゃねえか

もしかして停滞して力蓄えた?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:02:49.07ID:TDT55zzB0
九州って一年中水害の心配あってかわいそう
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:08:28.21ID:/7KbvS/n0
これが男の!チャンスー
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:24:42.19ID:+nDKQFRHO
中国南部に4日も滞在した後に急に曲がって日本の主要都市いくつも直撃とか
異様だわ
なかなかないレアケース
意図的かのような気持ち悪さ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:09:15.66ID:y2cfor800
予想と異なり台風のママやってきやがったか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:17:08.10ID:V3lHGtB40
まだ曲がってこんよ
0237◆twoBORDTvw
垢版 |
2021/09/16(木) 18:18:26.02ID:wrJMt7Wp0
キャプテンチャンスかよ
ゴリラゴリラゴリラ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:19:15.64ID:axsACO9B0
ニューヨークも熱低であんな事態になったからな
この時期寒気に触れるととんでもない風雨になるからな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:20:47.23ID:4ZBjVMGX0
なにがチャンスや
俺が今までどんだけパチや宝くじで負けた思ってんねん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:32:34.89ID:iDCdNqna0
>>196
地図で見ると横に見えるかもしれないけど
「縦断」ね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:34:00.75ID:d4THGhzY0
これは農作物大丈夫か
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:35:05.35ID:2/Ttc+9S0
不謹慎だが連休中の首都圏再接近で
ステイホームにつながると
都知事内心ではめっちゃ喜んでそう
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:35:12.23ID:rY7AB32u0
稲が全部倒れちゃう!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:36:05.02ID:50RDmKXx0
ユー・ガッタ・
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:40:20.94ID:H4V3PSZP0
呪いも強くなってますね
ハライチの掛け合いで「横殴りの雨」みたいなので
呪いがかかってる。日産の新しいZと三途の川の渡し守とかでも
反応があるからこの台風で誰か犠牲になる人が出そうな災害や
事故が起こるかも。魔道技術とか魔道化学で反応があるから
そう呼んでいいのかな(使う漢字もそれがいいみたい)
地底人や内部空洞人、月、ニビルとその衛星とかの人達(一部かな)が
それを使って早い話がとてつもない嫌がらせをしているのですね
コロナもそう。気になる人は自分の地域の地図を表示して
周囲から気をその画像に流し込むようにすると
それが呼び水となって勝手に気が流れ込んでいくようになるから
それをその台風の進路などの画像と並べて行うと
台風から隣の地図画像に気が流れ込んでいったり逆だったりで
それによって地域の呪いが中和できるかもしれません
今はそれくらいしか対処法がないので
気になるならやっておいていいと思います
自分も日本全体とかでやってますが地域の拡大地図画像のほうが
詳しく入っていくかもしれませんので自分の地域が心配な方は
やってみるといいです
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:46:24.28ID:H4V3PSZP0
宇宙人?達は何でも呪いばかりかけてはずかしくねえの?
人間より上だと思ってるんでしょ?上が四六時中呪いかけて
ムフムフ言っていつか会ったときに恥ずかしくてしょうがない
とかよく思わねえな。俺はあなた達よりそっちの朝鮮人のほうが上だと思ってるから
もちろん地上の国の人達はみんな上。まあ今は力の差がかなりなものだろうから
優しさが残ってる存在もいるだろうからそこに期待でもするしかないけど
つべの動画とか広告でも呪ってるけれどそれだと呪ってない時間はない
ということだろ?行動はしてないからいつもじゃないよとか理由にならないじゃん
ず〜っと呪い続けて何年も何年も一分も呪わない時間はないという
第123万回宇宙秋のどぶすグループ大賞があったら絶対123万連覇してる
気味悪い連中だと思うわ(その大将達に何年も拷問され続けてるから見てる方で
この言葉に不快になった人がいても許してくだちい)
まあ早く秋の清美人グループ大賞に名を連ねられるように
心を清めて美人だったらこうするという行動をするべきだわ
面白い所は好きですけどね
地底人とかは光浦でサザンのモノマネをやってくれるような
面白い方たちみたいですからね。そういうところは好きです

長文連投失礼致しました
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:56:41.10ID:V3lHGtB40
少し九州に寄って来たな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:57:17.68ID:V3lHGtB40
>>241
明日行ってみたらええ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:58:06.08ID:7YKEKsBH0
>>252
進路予想は台風状態のみ
温帯低気圧に変わってから再発達の予想
温帯低気圧が992hpa→988hpaに下がるとか
高気圧で阻まれて弱体化してたのが、高気圧が東に抜ける事により息を吹き替えすんだろ
上陸後に勢力を増し、トンキン目指してGOTOトラベルするんだろうな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:02:10.37ID:iL8Rglpj0
朝鮮半島行くとか騒いでたのに結局日本列島直撃かよw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:22:35.47ID:UKRc+UlV0
朝鮮半島に向けてやらあ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:20:56.89ID:vtUtxejZ0
>>225
温帯低気圧は熱帯低気圧と違って、勢力が落ちて変わるとかいう話では無いよ
前線を持たない台風が寒気にぶつかって、自分も前線を形成することで温帯低気圧になるということ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:24:11.55ID:dK+WCjeJ0
>>256
懐かしいな、おい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:38:00.76ID:SRi8Yqag0
東熱だな。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:38:48.94ID:HaL867HX0
当初、先週の米軍予報のコースじゃねーか。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:05:24.85ID:vQos4/di0
糞みてーな動きしやがって
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:08:40.06ID:TIy1PX/j0
なんで今更また強くなってんだよ?

この前の日本海に抜けて温帯低気圧になってから狂暴化したのもあったし
地球温暖化で海水温がやばいくらいに上昇しちゃってんの?

日本海や東シナ海でも、どんどん台風クラスの低気圧ができるようになってくるの?
恐ろしいな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:13:32.31ID:+O2ICzjS0
チャンスーチャンスーユーガッタチャンス
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:00:57.94ID:V3lHGtB40
なかなか曲がって来ないな
済州島に向かってるぞ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:02:10.80ID:+nDKQFRHO
中国上海上陸する前に海上で最大瞬間風速85メートルあったのに半分くらいに弱まったな
去年それに近い台風が九州直撃とかで気象庁がやらかした
九州上陸時には弱まってて九州もかすめる程度で一部地域の建物が壊れたぐらい
長崎の無人島の廃墟の木造建物はバラバラになってたな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:03:58.55ID:YtwMSKiX0
さすがに今回は福岡北部にきそうだ
何年ぶりかな
いつも直前で曲がっていくのに
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:19:11.44ID:TaaL+s6J0
予報がコロコロ変わりすぎ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:26:04.90ID:iSWjFN+F0
>>5
範囲広がるからか
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:28:56.86ID:M5TRz7930
去年は、台風がUターンしたと思ったら
今回は、直角90°で日本直撃かよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:51:51.29ID:XTNgkXGC0
台風の神様は勧善懲悪に徹しておられる。
罪深き日本列島に天罰を
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:05:36.23ID:fdFYpg7i0
台風14号「チャンスー」
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:16:55.74ID:wbZrJ8E80
気象庁がまたやった
「海水温が高い領域を通るから、衰退予想は危ない」と言っておいたのに
俺が覚えている限り3−4回目
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:19:54.45ID:JNN3FYAR0
本当に明日来るのか疑問なくらい無風
一応雨戸シャッター閉めとこう
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:20:59.66ID:fkb1YHRX0
キャンディーズ?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:21:19.18ID:oZZyTfb50
今回の気象庁の対応はさすがに擁護できない
温帯低気圧になります→温帯低気圧でも危険です→やっぱり台風でした

最初から温帯低気圧になりますとか言わなきゃいい
台風と温帯低気圧の境なんて人間が決めたものなんだから黙々と
風速と危険半径だけ予想すりゃいいものを
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:23:05.97ID:2YaQpJmi0
>>1
なんでそこで曲がるんだよ
上に行けよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:36:08.73ID:VtxUSZkv0
>>244
残念ながら影響があるのは土曜日だけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況