>>581
核融合のための「人工太陽」は電気を帯びたプラズマ。
プラズマ中の荷電粒子は強い磁場があると、自由に運動できない。
これが磁場による閉じ込め。

いままでの「人工太陽」は、それなりにデカかったので、閉じ込める
装置も大型だった。この人工太陽を小型にすると、意外にも、いろいろと
制御しやすいことがわかったきた。ここから「小型原子炉」のアイデア
が生まれ、昔ながら核融合技術では無理と思われていたことが「いや可能
だろう」となってきた。ロッキードやMIT、その他の企業も研究に投資し始めた。
まぁ、「やっぱり無理でした」はあり得る。しかし、トライする価値はある
レベル。

小型核融合炉の「小型」を笑う奴は、改心すべし。