X



【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★7 [Stargazer★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2021/09/18(土) 18:08:15.14ID:Cl9RsAOH9
   「みなさん、『親ガチャ』という言葉をご存知でしょうか。子どもは親を選べないという意味なんですけれども、この言葉が今、議論になっています」と司会の羽鳥慎一が切り出した。15日(2021年9月)の放送。
   「親ガチャ」とは、「どういう境遇に生まれてくるかは運任せ」ということを、何が出てくるのか分からないカプセル式のおもちゃに例えた言葉。自分の境遇に恵まれていなことを「親ガチャにはずれた」と嘆くなど、若者の間で使われている。

努力しても...

   ネット上には、「親ガチャで容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定。努力すればいいという話ではない」「親ガチャ、友達ガチャ、教師ガチャ、上司ガチャ。人生は運」「さすがに親ガチャという言葉は嫌い。自分の失敗を全部他人のせいにしている」「親ガチャを批判している人はだいたい親ガチャに当たった人」といった意見がある。

   筑波大学の土井隆義教授は、この言葉が生まれた背景について「経済成長も乏しく、先の見えない社会で生きている若者たちは、人生は自分の思い通りにはならず、努力しても超えられない壁があると感じている。結果を自分のせいにされても困るという気持ちの表れでしょう」と話している。
https://www.j-cast.com/tv/2021/09/15420310.html

前スレ
【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★6 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631951837/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:09:25.15ID:2yOJWgUE0
努力が面倒くさいならそのまま底辺で生きていけばよろしい。それもまた人生。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:09:30.52ID:1eMeK4q/0
あるとき勉強で躓いたところのやり方がどうしてもわからなくて聞いても教えてもらえなくて頭ごなしに勉強しろと言われるだけだった

みんな24時間平等だろ
教科書100回読めば誰でも東大いけるだろ

いや平等ではない
例えば通学時間がかかる人や○○や△△や□□をしないといけない人は勉強にかけられる時間や体力が少なくなる
100回とか無茶言うなよ

○○や△△ができるなんて凄いじゃん それで生きていけば?

いや○○や△△はそれだけでは食っていける人は多くないし博打要素大きいし
食っていける確率を上げるためや、博打外れたときの保険のために行く学校は親が反対すると金銭的にも行けない

△△になる奴で大学出てる人なんていないだろ!

いやいるけど…誰々とか誰々とか (有名人)

そういう人達はレア!

別にレアじゃないけど 今時大卒とか珍しくもないでしょ

大学行きたいだなんて甘えだ!道楽だ!そういうこと言う奴は何にもなれない!努力不足!

じゃあお前も高卒で働けよ親の金で大学行くなよ

言い訳ばかり!努力不足!自己責任!○○や△△になりたいだなんて甘えだ!

いや何の話だよ論点逸らし続けるのやめろよ何の話してるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況