>>1
記事に福島県漁連のホームページに測定結果があると書いてあったので見てみたが、セシウムしか測定してなかった。現時点の魚で気にしないといけないのはストロンチウムなのだが測定が難しくて結果が出るまで時間がかかる。ストロンチウムは主に骨に蓄積するので骨ごと食べるような小魚とかは調べるべきだ。
この記事は結論ありきで書かれたとしか思えないな。