X



【ワクチン】副反応の発熱、冷却シートを貼っても「体温は下がらない」 貼った部分がすーっとする効果 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:38.62ID:Pr7x49z/9
「冷却シートは発熱時の火照った体に貼って不快感をなくすものであって、解熱、つまり熱を下げる効果はありません。貼るとスッキリして気持ちいいよ、という程度」

冷却シートの使用自体が「意味なし」というわけではない。「清涼感が得られる」点がメリットだ。
発熱すると、頭がぼーっとする。つらくて眠れなくなる。そうした時、おでこに貼ることで、貼った部分がすーっとして、快適に眠れるようになるかもしれない。
十分な睡眠は、体力回復には大切だ。気持ちを楽にする助けとして使うのは「あり」だと桑満医師。

冷却シートを「首周り」「脇」「太ももの付け根」に貼ることについては、こう説明した。

「体温を下げる効果はないので、わざわざその3か所ではなく、気持ちいいと感じるおでこに貼ったら良いのではないでしょうか」


では、実際に発熱時、体温を下げるにはどうするか。桑満医師によると、冷凍庫で冷やして使う冷却枕や氷枕を当てると良い。
こちらは、「体温を下げる効果があります」。その際、おでこよりも、「首周り」「脇」「太ももの付け根」の血管の3か所に当てると、より効果的に冷やせる。
理由は、体の表面に近く、太い血管が通っているからだ。おでこには、太い血管は通っていない。

「太い血管を冷やすと、冷えた血液が全身を回り、体温が効率よく下がります」
使うときは、肌に直接当てず、タオルに包むか洋服の上から当てるようアドバイスした。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2021/09/trend_20210916120207-thumb-autox380-209198.jpg


09月16日19時30分
https://www.j-cast.com/trend/2021/09/16420423.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:37.70ID:PUkiCEHB0
冷却シートを貼っても「体温は下がらない」
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 水分を含んでるから、気化熱で冷えるんじゃない?JK
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:39.56ID:N/fu6cPq0
熱くなりすぎた頭以外は冷却すべきではない

発熱というのはエネルギーそのもの
体の中で免疫が戦ったり、抗体を緊急生産してるエネルギーとして発熱してる
熱を抑えたら何のためにワクチン打ってるかわからんぞ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:31:10.17ID:3Knjzy5h0
そんなことも分からない人間がmRNAワクチン説明できるのかね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:32:46.24ID:Xw9KwRg10
気持ちイイから解熱剤より体にいいだろ
0015ブサヨ
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:23.08ID:T5LHIePP0
体がそこを冷やせと要求しているから気持ちよく感じるw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:29.49ID:PUkiCEHB0
つまり熱を下げる効果はありません。
  

   _ノ乙(、ン、)ノ >>9 こう言い切ってるのよ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:49.50ID:VkASXyk+0
>>6
本来だと治験中止レベルの反応が出ているのだけどモノを申さない好都合なモルモット達が大量にいるからねえ
有償のワクチンを無償でなんてネズミでも無理だからね笑
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:19.24ID:qgCfHdNZ0
精巣が熱で危ないっていうからキンタマに貼ろうかと思ったけどよく考えたら使う機会がなかったわ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:25.01ID:nb9Lqjgp0
ワクチン接種後の適切なアレはこちら↓
https://ameblo.jp/sunamerio/
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:36:00.47ID:76uqAPQT0
そこまでして熱を冷ましたいのか?
寒気の方が気持ち悪くてタオルケットにくるまってたけど
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:36:55.75ID:LkPElgfT0
>>14
別にその程度の熱でウイルスや菌を失活させられるわけでもなし、いわば免疫反応の副産物なんだから、体力消耗するくらいなら熱は下げた方が効率いいでしょ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:37:08.84ID:tXrQ51ph0
テレビばかり見てるとバカになる。 ワクチン君
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:38:58.76ID:myqHOyai0
クワマン医師「ミニにタコぐらいの言い訳効果」
鈴木さん「違う!そうじゃない」
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:40:00.96ID:LkPElgfT0
>>16
貼付した部分の表皮の熱くらいなら下げられるだろうけど、解熱効果は無いって言ってるわけでしょ?その通りじゃん
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:40:50.83ID:hufCciha0
mRNAワクチンの発熱は免疫反応では無いから恐いんだよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:40:57.82ID:l5ZgxLGk0
そもそも副反応って言葉を都合良く産み出してるけど、副作用だからね
こんなワクチン今までになかったってこと
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:43:09.95ID:xvrxRYSV0
涼感≠冷却なのは基本
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:24.69ID:QN/hk/KI0
1回目は腕が痛くなっただけだが2回目は結構副作用でるってから怖いわ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:31.87ID:yZ9Zm0Wd0
ファイザーの副反応は時々しか聞かないけど
モデルナはほぼ全員発熱副反応してる

濃度が違うんだろか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:44.24ID:Nzn8keR20
まんさんはバカだなw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:50.88ID:UdYnbnds0
アイスノンは用意しておいたな。
2回とも使わないで済んだが。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:45:26.11ID:rVywdtvS0
おでこ冷やすと、気もちとして和らぐ。
でも、マジで冷やすなら記事の通り太い血管の通っているいわゆる急所を冷却する。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:46:13.37ID:xvrxRYSV0
>>10
こういう異物が入ってくるから覚えるんだぞという思いで射ってるんだから
異物と思ってくれることはありがたい事
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:46:29.55ID:VkASXyk+0
>>39
ふつうに考えりゃわかるよね
そもそも欧米は昨年の春先までコロナはアジア風邪だなんてせせら笑ってたのに一変して人類の脅威だと言い出したからね
そこからの感染者数と死亡者数のカウントが早いこと早いこと
実際はただの事故死でもコロナ死にカウントですってね
ワクチンで相当儲かったろうな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:47:33.14ID:q6UgFhau0
うるせ
俺は骨を冷やしたいんだ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:48:27.17ID:1DpJ3QRL0
体が熱を出した方が良いんだから、
スーッとして気持ちいいでそのときの熱が済むなら解熱剤より体に良い
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:10.76ID:/WTJANSZ0
>>1
なんか偉そうに言ってるけど、常識でしょ
知らんやつなんかおるの??
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:48.56ID:VkASXyk+0
日本でもコロナで死んでるやついるけど高齢者以外は解熱剤飲んで死んでるんじゃないのかな
でもさアホってある意味幸せなのかもだよね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:50:13.69ID:bYOOZFti0
>>55
それは全国の死亡診断書を書く医師がそれぞれ金をもらって死亡原因を偽証してたってこと?
証拠を出してよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:51:24.01ID:kjmeIcRO0
>>4
ワクチン熱はウイルスじゃないから熱下げてもいいけど獲得免疫が得られるかは分からないよね
こういう研究してんのかな?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:51:38.83ID:2xur4hwt0
>>39
他のワクチンにも普通に副反応あるし、注意もされるでしょ
今までの人生でどのようなワクチンもいっさい射った経験ないの?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:52:15.35ID:q6UgFhau0
>>70
グリスはどんなのが良いですか?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:52:24.33ID:PUkiCEHB0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>33 マズゴミ的にキャッチーな感じにした結果なんでしょうけど。
熱さまシートだと、体温を下げるまでの効果は無いから氷嚢を使ってねってだけの話なわけでしょ?
だけど厳密にいえば、体表の体温は下がってることは事実なわけだし。
「体温は下がらない」って言われると、モヤっとするわ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:26.54ID:1DpJ3QRL0
ワクチン打って熱出る前から解熱剤飲んだって言ってる奴がいたけど、
その前に栄養ドリンクでも飲んでろ、って思った
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:32.61ID:PUkiCEHB0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>77>>36へね。 安価ミス
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:35.06ID:XbjH60rm0
>>66
ほんこれ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:37.75ID:OBdH4IH30
東洋医学でいうところの芯熱だからな
原因が体の深部にあるから表面を冷やしても効果は薄いという考え方
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:43.61ID:Gce2r2KA0
>>39
どんなワクチンにも薬にもなんなら食べ物にも副作用あんだけど…
つーか無いものにはなんの効果もない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:52.20ID:fFf57K1R0
>>75
放熱シートが付いてるから要らない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:59.26ID:kjmeIcRO0
>>39
いや、普通のワクチンに副作用あるやんw

副作用と副反応は日本語の言葉遊びだけどな、副作用だとみんな撃たなくなるから
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:18.80ID:gkXL574Z0
>>1
夏になって暑くなると
道路に打ち水するのがあるが
それを知らない感じ
冷却シートがメンソールだけで成り立っていると勘違いしている
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:37.34ID:jgqq8U1H0
>>6
お子ちゃまか?

ワクチンに、抗体を作ると言う作用があるから、副作用もあるんだろが
副作用が全くない薬があったら、それは作用も殆どない、つまり効かないと言う話
良薬は口に苦し
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:55.46ID:9BdgpLbI0
冷たく感じるんだから熱伝導で少しは放熱できてんじゃね〜の
CPUの冷却フィンみたいな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:57:13.13ID:kjmeIcRO0
>>96
ウイルス感染したら風呂入って外部から熱上げると早く治りやすいよね
おれはいつもそうしてる
朝までに熱下がらなかったことないわ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:57:37.98ID:SNOHIqUA0
2回目の副反応に備えて用意したけどマジで役に立たんなあれw
むしろ熱が籠もるから逆効果じゃねえか
氷枕なりアイスノン2つでローテしたほうがいい
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:02.67ID:Y+CeeFM20
冷却シートの効果が無いとは思えないが・・・
極端な話、真冬に外に出れば体温が下がると思うのだが
効果が無いというのならウガイだろ
家に帰ってきてからウガイをしても遅いだろ
外で吸い込んだウィルスが家に帰ってウガイをするまで
口の中に留まって待っていてくれるはず無いわな
外では息を止めて、唾液を飲み込むのを我慢しておくなんて無理だろ
これに関しては、たかじんのそこまで言って委員会で
専門家の人が指摘していた
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:14.32ID:S/kXATjf0
熱中症の対応と同じか

太い動脈を冷やすって事で
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:17.05ID:jgqq8U1H0
>>97
できてない疑いが強い
高齢の男性は副反応が弱い傾向があるけど、これらはコロナにも弱い層と一致してて、つまりはワクチンが効かない層
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:14.68ID:VkASXyk+0
>>67
米国の話だよ?ある時期からコロナ患者扱うと政府から金がもらえるようになったからね
それをさかいにコロナ死が増えているのだけど因みにそれ以前はコロナ患者は門前払いだったみたいですけどでも死んでないんだよねえ笑
そしてその証拠をだせと言われても、ねえ笑
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:46.80ID:kjmeIcRO0
>>102
偽物ウイルスでもなんでも自然免疫を騙して獲得免疫を発生させてる訳だから体の細胞は滅茶苦茶反応するよね?
ウイルス感染の仕組み理解してる?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:10.22ID:KzBNvSol0
>>106
実際に熱交換してるわけではないので冷却効果なんて無いよ
ひんやりして冷たい気分にさせられているだけ
昔から言われてる割になかなか広まらない真実
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:30.94ID:PUkiCEHB0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>92  言いたいことは理解しますけど、熱さまシートによって熱が奪われてるのは事実でしょ?
その奪われた熱が何かって言えば、体温なわけだし。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:55.99ID:+yDQwdvE0
発熱時は体温下げたら駄目だろ
この記事がクソ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:14.69ID:S/kXATjf0
>>106
普通胃の中に入ったウイルス、雑菌は胃の中の胃液で死滅するんだけど
ウガイは喉の周辺での増殖を減らす。

帰ってすぐに強い酒飲んでも良いぞW
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:31.03ID:kjmeIcRO0
>>113
どのワクチンも獲得免疫の発生の仕方は同じだろ?身体の反応は1種類しかないぞ?

君のそれはどうやって獲得免疫出来るのか説明して
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:04:25.52ID:IcnrS2Sw0
>>111
でも何でデルタ株には反応しなくなるの、ウィルスは未接種者の発症者と同等以上にふえてるのに。
抗体効果あるならそこまで殖えないでしょ、殖えたら免疫機能作用するはずなんだが。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:32.01ID:kjmeIcRO0
mRNA
ウイルスベクター
組み替えタンパク
生ワクチン

とか色々あるけど獲得免疫出来る仕組みは人間側の反応だから1種類しかないだろwww
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:53.71ID:VkASXyk+0
>>93
で、で、でたあああああああーーーー
良薬口に苦し!苦みは効いてる証拠ですもんね!
ワロタこないだ全く同じ事言ってるおじいちゃん見てさらにワロタ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:23.47ID:LkPElgfT0
>>99
例えばノロウイルスだと90℃で90秒加熱すると失活するけど、そんな体温保てないでしょ?
入浴で体力消耗するくらいなら、寝てた方が早く治るよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:36.25ID:9L+Gb5kx0
医者なのにこういう馬鹿もいるから怖い
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:16.43ID:KzBNvSol0
>>114
表面温度を体温として扱うかは微妙な所では?一般的に体温って身体全体の熱(体温計で測った温度)なんで
表面温度って外気温にも影響されるレベルなんで体温として扱うのはちょっとね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:30.37ID:AluCpPDh0
冷却シートって事は、
冷却ジェルシートの話じゃ無いのかな?
冷却ジェルシートは絞ったタオルなんかと同じで
水分が気化する事で冷えるから解熱効果あるものな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:48.91ID:kjmeIcRO0
>>122
散々言われてるけど、ウイルスが自然免疫から逃げるように騙すようにウイルスが進化してるから、自然免疫が獲得免疫にメッセージ出す前に感染爆発して負ける

仕組みは簡単
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:08:48.30ID:7W1W7WqS0
>>4
ただの思い込みなんだけど、必要だから熱が出るんだろうなと思って解熱剤も使わなかった
インフルとかウイルス性の高熱と違って吐き気とかなかったから耐えられた
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:09:37.67ID:KzBNvSol0
>>131
ジェルって水分が気化しないように固めてあるので濡れタオルほどの効果はないですはい
ぶっちゃけ情弱御用達アイテムでございます…
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:09:39.00ID:9BdgpLbI0
>>124
モッサリした水冷よりドカンとくる空冷の方が好き
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:10:27.34ID:WC3ofaAn0
貼った部分だけ血の流れが悪くなって血栓になって倒れる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:10:39.70ID:IcnrS2Sw0
>>132
でも未接種者は発症してるでしょ、ちゃんと免疫機能働いてるよね、何故ワクチン接種者だけ免疫機能働かないの?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:11.05ID:ZLdIomp+0
それは冷感シートだろ
冷却シートなら冷却効果あるだろうし
冷却効果のない冷感シートを冷却シートと称して売ってるなら詐欺やん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:24.52ID:FvXsOprt0
平清盛が高熱出した時、水風呂に入っても熱湯になるくらいだった。
 
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:39.15ID:kjmeIcRO0
>>128
いやいや、それはウイルスの種類によるよ
滅多にかからないウイルスは俺はかかったことないから分からない
38度で死滅する一般的なウイルス感染の話ね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:14:46.81ID:4V3yNw+r0
冷えた缶コーヒーを手首に当てる
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:15:06.12ID:fDaZxSSQ0
今度熱が出たら熱した血液を海綿体にベントしてそこを冷やすというのをやってみたい
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:15:21.78ID:iiOsD30F0
>>75
ラード
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:32.79ID:GWTHCPU+0
気持ちいい、だけで充分です
頭がぼーっとして熱いのが不快だからつけてます

熱は保冷剤を手のひらにつけて
からだの深部を冷やします
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:54.28ID:fDaZxSSQ0
熱いのに寒いハッカ風呂
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:06.60ID:kjmeIcRO0
>>139
前者は自然免疫が弱い人だから感染しちゃた人
自然免疫が強くて獲得免疫が早めに出来る人は感染してるけど症状出ない
自然免疫ではウイルス殺せないから獲得免疫は必ず出来てる

後者はどういうこと?
ワクチン接種者は獲得免疫が既にあるから(ウイルスに対応できるかは分からない)自然免疫が情報伝えながら同時にすぐ獲得免疫がウイルス殺してるから感染するけど対応早くて重症しにくい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:07.27ID:N/fu6cPq0
>>146
医者は風邪などで発熱しても、風邪薬も解熱剤も飲まない
ビタミンCを多く摂って体を冷やさないように暖かくして寝るだけだ
熱は病気を治す為に必要なエネルギーの発露なのだ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:09.41ID:4EU4rS7h0
まぁ熱中症でもない限り
体温自体を無理に下げるのは得策じゃない

って言うと暖めるバカも居るが

発熱してしんどいなら局部的に冷やしたり
解熱剤飲めばいいんだよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:56.59ID:Zf7Kw6M80
今度2回目のモデルナ接種だけど効果あるか腕の腫れにロキソニンテープ貼ろうかと思ってるが効果あるかな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:25.91ID:tHbfsqhZ0
>>146
6月に
国立国際医療研究センターは、新型コロナウイルスワクチンの接種後に起きる副反応の強さと、ワクチンによって体内で作られる中和抗体の量には、ほとんど関係がなかったとする研究成果を発表した。

というニュースあったから、デマに騙されるなよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:26.53ID:/WTJANSZ0
>>68
解熱作用があるなんてどこにも書いてない
ひんやり感があるとしか謳ってないし、そもそも医薬品じゃない
説明読まずに買ったやつがバカ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:25.70ID:N+myUv3N0
熱が出るからこそワクチンが効いてると喜んでいる方もいます。わざわざ一度死にかけ無くてもと思うのだが。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:59.47ID:PUkiCEHB0
  
 
  _ノ乙(、ン、)_>>130 おっしゃりたいことは理解しました。
「体温」という「言葉」に対しての、それこそ皮膚感覚的な個人の認識の差で平行線になりそうなので
>>1の大筋に異を唱えるわけでは無いので、悪しからず。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:53.78ID:wDFnWAOE0
>>39
言葉遊びに興じる無能官僚が多すぎるよな、この国は
英語ではどっちも同じ
国民の民度が低いとこういう輩がはびこる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:30.36ID:CBqZoJwT0
冷却シートじゃなくて冷感シートでしょ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:35.91ID:LkPElgfT0
>>144
えーっと…
ぬるま湯程度で死滅する一般的なウイルスってのがあるんなら消毒剤は必要ないわけで…
熱が出て汗をかき始めたら熱が下がって治るから、熱を外部から加えて汗をかくようにして…ってのは体の表面と結果しか見てないのよ
体の中で何が起こって感染症が治るのかを正しく知った方がいいよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:58.37ID:/Ou4XQjT0
ファイザー2回目で腕以外の副反応出たけど薬4回飲んだぐらいで治まったな
発熱よりも頭痛のほうが辛かった
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:39:48.40ID:WafQEkS+0
>>1
 .ll .\: . . . .l.l . . . /⌒ヽ . . .|、:.. . .l . []._ ..l:.[ニ]::
 .ll'-、イ\: . . l.l . . .l_ .0..0 . . |::.. . . .ヘ ̄ ̄/::(__)::
 .ll . .´ヽノ: . l.l . . . .}{ .l冊 . . .l、::: . . . . ̄:::: ____
 .ll . . l.:l . . l.lr'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: . . . . . . . 「コロナ .l
 .ll.\\.l.:l . . l.' . . .  . .::... ..::ll:::: . . . . . . . l .予防法l
 .ll . . l.:l . . l.l . . . . . .::::. .:ll:::: . . .____――――
 .ll__..l.:l . . l.l . . . . . .::. . .:ll:::: . .:「ワクチン .l ___
 .ll ̄`~~l.:l . . l.l . . . . . . . . . .ll:::: . .l .接種証明 l.「保健所のl
 .ll . . l.:l . . l.l . . . . . . . . . .ll:::: . .――――― . l .通知 l
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:43:10.56ID:x1PIUgK80
>>127
何にウケてるのか分からん
抗体を作るのって微量の有害物質入れて免疫作るのが基本なんだからコロナワクチンに限らず一時的に体調崩すこともあるのは普通の反応じゃないの?
なんか面白い部分ある?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:44:59.35ID:c5OuM1Sy0
二回目副反応の時助かったよ
発熱からの頭痛でアイスノン枕使用してても全く寝られなかったんだけど
ダメ元でひえぴた貼ったら頭痛が和らいで何とか寝られたよ
合わない人もいるだろうけど
少なくとも自分には助かったアイテムだった
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:46:30.43ID:tRCu71hA0
>>14
本当のウイルスならな。

悪さをしないウイルスの取り付きフックだけを大量に作らせて発熱してるんだから冷やしても問題ない。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:47:07.03ID:G63USO0M0
アイスノンが一番いい、シートなんってプラセボだろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:50:25.11ID:urYQESq70
気持ちいいから冷やすだけだからな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:51:44.41ID:ly6X4u810
気持ちいいからチンコしごいてるのに「それでは子供が作れないぞ!」と言われてるような気分
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:54:49.44ID:hazF/E4A0
スーッとしてるってことは一時的な冷却効果はあるんじゃね?
0188 
垢版 |
2021/09/19(日) 15:55:58.74ID:91o2OlDe0
錯覚
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:58:24.09ID:5UDnmVU30
貼ったら気持ち良いけどそのまま寝て起きたら剥がれて布団の中でカリカリになってるけど
俺も2回目の時は貼ったわ
子供も子宮頸がんワクチンの時に気持ち良いって貼ってた
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:58:34.80ID:uFxDkMQT0
免疫を活性化するために発熱してるんでしょう。
抗体作ったり情報仕入れたり。熱はないよりはあった方がいいんじゃないの?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:00:02.91ID:WxmT8VL80
冷却シートなんかじゃワクチンの熱は下がらないよ
免疫が腕に埋め込まれた異物(金属片)と戦ってるんだから
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:01:08.94ID:QjLNtHbf0
>>3
対した効果はないよ
気化熱でいいならアイスノンで冷却した方がむしろ効果的
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:04:20.13ID:BvE15V8N0
つーか熱さまシートって景品表示法に引っかからんのか?
ツッコんだら熱様という敬称ですとか言い出すかもしれんが
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:06:06.38ID:iyon1SbC0
熱中症で異常に体温上がってるなら冷えピタは全く無意味。
すぐにエアコン全開の車内に入れるか、氷で各部を冷やさすか、水を頭から浴びるかしないと最悪死ぬ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:07:13.94ID:x1PIUgK80
>>190
頭の高熱は冷やさないと脳が変質して戻らなくなるのでヤバい
頭ほどじゃなくても体の熱も体力や元の体調次第では内蔵がやられてわりとヤバい
熱って気分が苦しいだけじゃなくて普通に体にダメージあるし下手すると不可逆なことになる場合もあるんだよ
ワクチンがどうこうじゃなく元々の一般論でね
別に解熱したら抗体出来なくなるわけじゃないんだから無理して我慢するより普通に解熱した方がいい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:09:39.30ID:CkzavoMy0
皆間違ってるけど、あれはキンタマに貼るものだぞ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:09:57.83ID:S/kXATjf0
>>51
気持ちいいからだろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:10:13.03ID:se+yvC0+0
2回目打ってもらってから1週間以上経つが仕事で身体を動かすとやたらと疲れが出やすくなってしまった これも副反応の一種なんかいな?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:11:41.12ID:n+frQqz80
ワクチン打ってもデルタに効果無いなら打つ意味ないわ、自然免疫で発症して治療受ける方がデルタ株の抗体も獲得できるしその方がいいわ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:12:39.76ID:NHubAxPY0
「ただ熱を下げればいいってもんじゃない」と病気の時に言われることだが、病原体が存在する病気の場合と違って、
ワクチンの場合は悪さをする病原体はいない。病原体のダミーみたいなものがいるだけで、こいつは悪さはしない。
だから、熱は下げてしまって構わないんだよ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:22:37.69ID:wYIgoJLX0
動物実験では脂肪率100%
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:25:16.07ID:S/kXATjf0
>>208
もはやバター
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:51:36.41ID:x81QHw1d0
ノートPCの熱を下げるため冷えピタシート貼ってる小学校教員を見たことがある
やっぱり無知というか、馬鹿なんだよなあ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:54:01.25ID:YoHhMlO40
普通、熱出たら
ジャッカルの奥歯を砕いて、満月の写る川の水で溶いたのを飲むよな?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:57:24.71ID:3J7u6wIB0
ケーキとかを持ち帰る時に入れてくれる小さな冷却剤をいっぱい溜めてたのが、ワクチン接種後の発熱時に役立ったわ
小さいから首の後ろとかでも邪魔にならないし、たくさんあるから取っ替え引っ替えで冷やして、解熱剤を飲まずになんとか乗り切った
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:57:36.42ID:KgQkZAN40
水風呂に入ればいいんじゃね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:00:13.25ID:DKawz+Gs0
氷嚢で鼠蹊部や脇の下や首元を冷やすのが王道。なんちゃらシート貼って冷やすとか迷信ものだろ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:23:40.77ID:45Wi2GDV0
アイスノン使うわ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:22.93ID:it+zzkpa0
確かに、ワクチン副反応の画像で出てくる人が冷えピタ貼ってるの見て違和感あったわ
そもそも頭悪い商品だなあとは思ってたが
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:29.87ID:QsrlsLjm0
保冷剤コスパ最強
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:20:33.95ID:gBMVWFA70
もともとあのシートってスーッとするだけだろ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:31:33.84ID:XRz97PL30
>>1
凍らせても軟らかい枕+氷嚢

モデルナ2回目の場合はこれらがないと困る
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:35:46.04ID:NUD54EK/0
そもそもひんやりして気持ちいいから貼るだけで体温下げようと思って貼る人なんていないだろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:38:23.08ID:1M0Nz5CK0
発熱したから解熱剤を安易に使用するのは危険すぎる
2日以上高熱の場合は肺炎の可能性が有ります
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:46:48.91ID:dHKHb8930
すげえな永久機関完成してたのか
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:50:01.83ID:RSz7EgcC0
>>4←知ったかぶりのクソ生ゴミ知恵遅延野郎www.
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:52:21.82ID:RSz7EgcC0
>>34
評価した事を評価した。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:53:29.75ID:jLO9pVnN0
>>71
あ〜、確かにそうだ。
どうなんだろうなその辺、
免疫反応としての熱自体は出ているのだから良いんだろうか?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:57:40.42ID:S9A74iQY0
>>4
それはあるまい、全身包帯男も冷却水を用意しとかなかったせいで実質的に剣心に勝っていたのに燃えちゃったやん
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:59:03.77ID:jLO9pVnN0
>>239
たまに本気で熱を冷ますと信じている奴がいる、
メーカーも熱さまシートなんて名前で売っているのだから仕方ないんだろうが。

いや、確かにジェルに含まれる水分で僅かには冷えるんだろうが、
あの量の水が奪うカロリーが幾らだよと。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:02:05.81ID:2LDFia7i0
初めて知った
熱さまシートなんていうけど実は冷シップみたいなもんだったんだな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:04:33.95ID:tfgYSLKL0
小型のサーキュレーター2つ買って股・太ももと腕を冷やせばいいよ
超快適
温度が下がりすぎることもない
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:08:22.66ID:zJepdJ4V0
CPUが熱もったら冷さないと性能低下になる。
つまり、頭も熱が出たら液体窒素で冷さないとね。そうしたらオーバークロックしても安心だよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:14:04.53ID:4o8scIqG0
下手に解熱して外出するのが危ない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:18:19.35ID:t7n3l8h6O
頭痛い時とか眠れない時とかイライラする時おでこにサロンパスとかトクホン貼ると解消する
結構ぐっすり眠れて寝覚めスッキリ
トクホンの方が肌荒れは少ない
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:37.45ID:4V3yNw+r0
モデルナ2回目に備えて耐熱フィルム買っておこうかしら
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:40:53.52ID:bYOOZFti0
>>110
日本と違いアメリカでコロナにより未成年が結構死んでるのは金のためにってことか
なるほど、わかりやすい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:49:41.86ID:dst1KkDW0
まだこんな適当なこといってんのか

冷えピタなり熱さまなり、ジェルの水分がゆるやに蒸発する気化熱でちゃんと冷却しとるわ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:52:31.66ID:/Z+bFvzY0
>>270
アホすぎワロタ
何日冷えピタ付けてるつもりだよw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:56:16.70ID:vrMFk3Af0
>>53
あんたいいな。
俺は昨日の午後3時に2回目打って、夕べは何ともなかったけど、今日の正午頃から熱が出た。
ま、大したことないから3時間ほど経ってボルタレン飲んだら治った
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:03:28.32ID:+mEHQk1J0
1回目で腕が熱くなってかゆくなった 中が熱くてかゆいから
どうしようもなくて冷えピタ貼るくらいしかできなかったわ
2回目がもうすぐだけど熱出たら嫌だな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:46.27ID:lXURQRGH0
熱帯夜にも使ってるジェルの氷枕が気持ちよかった
一日中高熱が続いたからローテ用に2個冷やしておいて正解
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:52:57.78ID:3DFbWv4k0
キチガイわいとるな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:06:18.14ID:pUDMN8E+0
今回の副反応で、はじめて冷えピタとやらを使ってめっちゃ楽になった気がしたのはプラセボだったのか…だったら効果なくなるから知りたくなかっったかもだ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:15:21.26ID:6/uXXVld0
>>259
インフルエンザ脳症というのが怖いから、重症化の予防としてワクチン打ちましょうという流れ
特に子どもは身体が小さく、重症化しやすいから特に推奨されてる
コロナのワクチンもそうかと
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:42.44ID:WCn9vd/t0
毒薬を打たれたから身体が拒絶反応して高熱だしているんだよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:11.70ID:pYhmvnjD0
英米では氷水を入れた風呂にどぼんと浸ける
インフルの高熱だろうと一発で下がるぞ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:43.64ID:xg0CYcCE0
>>3
気化しないだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:26.20ID:2NSq3YFQ0
気持ちいいから無駄ではないよね
考え事し過ぎて前頭葉あたりがしんどい時は冷えピタ張るよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:50.02ID:2zx4ijpM0
皆知ってるから…
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:12.29ID:7MN9W2Fa0
どこよりもワクチン経験が高いイスラエル250万人の最新分析でわかった!
▼#二回接種で効果切れの人■ 6〜13倍感染しやすく27倍発症しやすい。入院率8倍。
#ADE #抗体依存性感染増強 #ポンコツワクチン #自己免疫低下 #GP41
OAN (ワン・アメリカ・ニュースネットワーク)
https://www.gettr.com/post/pb0p6k0bc4
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR
#コロナ報道崩壊 #ワクチン打て打てプロモ #日中記者交換協定
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:45.89ID:7MN9W2Fa0
●オックスフォード大学 #ショーン・ブルックス博士 :メッセンジャーRNAワクチンの接種者は、半年から3〜5年で死亡する
●mRNA発明者のロバートマローン博士の主張に沿って理由説明(死ぬ理由3つ)
1.最初のショット15%二回目35% #自己免疫低下 ・・・その後インフルのショットでもアウト...
2. #ADE で #サイトカインストーム 進行し、臓器破壊
3. 血栓と #スパイクたんぱく質 (HIVと同じ #GP41 コミ)
https://www.gettr.com/post/p9r0pd6306
◆#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GET
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:13.88ID:xg0CYcCE0
10万人に4人ぐらいしか感染しないコロナウイルスと戦うより
10万人のうち5万人が接種してその何割かが苦しむ副反応と戦うほうが大変なんだよな
>>1みたいな熱ぐらいならまだしも副反応で死んだりするからな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:22.79ID:7MN9W2Fa0
(アメリカ入院患者の実態) #ワクチン接種後死亡 ハワイオアフ島
●ハワイ療養型病院の内部告発者:療養型病院でワクチンを1回接種した人の50%が3〜5か月以内に死亡した
https://www.gettr.com/post/pbj265a6d4
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS #GETTR
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:45.61ID:tW5iovVI0
まあワクチンは高熱ぐらい出るからな
という前提の会話になってるのが怖いよな

殴られたら痛いのと同じでそれは身体が起こしてる拒否反応だろうに
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:46.84ID:fzny86xE0
冷えピタなんかすぐ温まって使えない
子供のおでこに貼ってる親はアッホ
アイスノン 最強やで
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:47.10ID:WEt0aBIR0
とにかく水分は取れ 血栓を防ぐ為にも
ポカリでもジュースでもいいから飲め
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:00.83ID:C6Svth+30
母乳が出過ぎてパンパンに張っていたい時に貼るんだよ
昔の人はキャベツ貼り付けた
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:35:08.97ID:BanZoMEJ0
モデルナ打ったんだけど本当に何にも起こらん
こういう人も居るのか?
薄かったり少なかったんじゃないかって逆に心配
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:01.66ID:f4ZS7+FF0
>>4
温湿布と冷湿布で体温は変わらない
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:51.47ID:BUf5fjNn0
冷却シートを冷蔵庫と冷凍庫に入れて使ってるけど、かなり冷えるよ。
むしろ冷やさないで使っても意味なさそう。
0303Fラン卒
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:26.06ID:xunwFd/L0
これ、前から思ってたw
やっぱり氷で冷やさなアカン。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:43:58.20ID:f4ZS7+FF0
>>299
モデルナは希釈しないんだが
>>303
体温下がらないって書いてあるよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:44:54.15ID:b8hloPue0
ドカタ愛用のクールTシャツに水含ませて三方向から扇風機で風送りまくると滅茶苦茶冷える
というか凍える
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:28.82ID:bvOa1hJD0
氷たくさん入れたポカリとアイスにした方がいいよ
あと冷たくした氷枕とかでわきや首を冷やすと楽になるのは確かな事
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:33.81ID:WE0ZlAkg0
そんなの知ってて使ってるだろ
スーッとして気持ちよくて寝れる
寝るから体もやすまる
そういう目的で使用するもんでしょ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:49:45.38ID:BUf5fjNn0
冷やして使えばそれなりに冷えるよ
イマイチだと思う人は常温のまま使ってるんじゃない?
何より貼れるのが良いんだよ、氷枕とかだと冷たすぎるし、抑えてなきゃいけないし。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:50:34.03ID:Yn4MDoPo0
>>255
それは長時間、直接風を当てた状態だと脱水症状で死亡する可能性があるからダメ
一番手軽なのはペットボトルに冷水入れて各部に当てる事、量が多い方がいい
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:10:49.61ID:2LDFia7i0
>>299
年取ってると副反応が出ないらしい
免疫が弱まってるんだろうな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:27:00.82ID:it+zzkpa0
ファイザー打って30時間、ようやく痛みが治まった来た感じ
20時間前後が一番ひどかった
腕をあげると痛いってだけだったけどな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 22:53:14.15ID:dObf1KzI0
2回目打って10時間経過したんだけど肩がめっちゃ痛くなってきて怖いんよ🥺
このままワイの肩爆発しそうなんよ😭
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:00:30.25ID:BUf5fjNn0
>>320
ロキソニンとか痛み止め飲んでみた?
胃が荒れるからお粥とか何か一口でも食べてから飲んでね。
少し楽になるかも。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:16:23.47ID:MhVlDXtD0
コロナ禍じゃなかったら普通に治験中止するレベルだろこれ
非常事態だから犠牲は覚悟で特例承認したのは仕方ないとは思うが
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:39:29.09ID:pkTZ02820
素直に解熱剤を服用したほうがいいんじゃ。
まあ、効果が表れるのに少々時間がかかってしまうけど。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:44:33.74ID:gSGoCLpt0
夏の暑い時にハッカ油を身体に塗ると冷んやりするので身体の冷却効果があると錯覚する人も居るだろう
でも実はハッカ油はむしろ体がジンジンとしてきて温かくする効果がある
ヒンヤリと感じるのは脳が騙されてるだけ
冷えピタシートなどはそれと同じこと。あれもハッカ油とかメントールみたいなもので脳を騙してるだけ
(甘さについて脳を騙す人工甘味料のようなもの)
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:51:21.16ID:DMVmN7cv0
>>299
中年以上だと出ないでしょ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:51:48.07ID:+40Fo4Yd0
>>1
ええんよ(´・ω・`)
貼ったら冷めると思いこむのも大事やから

みなまで言うなな事もあるんよ
馬鹿正直なことせんとって
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:53:01.22ID:DMVmN7cv0
>>325
この危機から脱するために
多少の犠牲はやむを得ないって事だろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:49.67ID:z+RYyLQ00
熱出したことほとんどないから知らなかった…
昨日ワクチン一回目でまだ肩の痛みだけだけど
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:48:24.88ID:uR8Rw8Te0
熱ある時冷却シートってあんま冷たくない気がする
氷入れた袋をタオル越しにあてる方が気持ちいい
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:08:46.81ID:IPlZes8w0
>>68
一応ジェルに水分入ってて
気化熱で温度下げると書いてあるな
ま、たったあんだけで温度下がるかよと思ってたから
俺は氷嚢しかったことないけど
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:27:34.28ID:2TrBdfaG0
土曜日の午前中2回目のワクチン打って
昨日38度近くまで発熱してバファリン飲んで36度台まで下がったんたけど
先ほど午前0時すぎから尋常じゃないくらいの寒気に襲われてブルブル震えて今38.6度
冷えピタ貼ろうかと思って起きてきたんだけど
素直にアイスノン出して寝よう…
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:11:32.66ID:BjOvYpnq0
そのレベルの発熱発汗だとすぐに剥がれるな
素直に氷枕かアイスノンで冷やしてスマホの電源切って寝ろ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:22:20.79ID:2TrBdfaG0
なんか心細くてついスマホ見てしまう
震えが止まらなかった時恐怖すら覚えて
さっき飲んだバファリン効いて37℃台まで下がってきた
バファリンすげー
今日出勤予定だったんだけどやめとくよ
おやすみなさい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:27:33.24ID:cjuVN7oZ0
>>342
おやすみーお大事に
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:29:54.26ID:UIjpd2rF0
>>342
寒い時は湯船入るといいよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 02:34:08.76ID:vPZRUOQ90
>>146
ロキソニンは痛みの信号を伝える物質を邪魔して痛みを感じにくくする薬だから、熱には効果ない。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 03:06:28.89ID:vPZRUOQ90
>>346
知り合いのおっさんの言うこと真に受けてたわ。
調べてみると、痛みや発熱を引き起こす物質の産生を抑える薬なんだね。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 03:27:39.28ID:Uc7V5Vcj0
解熱剤飲むのは38℃超えそうになってからor超えてからでいい
効果が成人で大体4〜5時間程度だから水多めに飲んで体の各部冷やしながら寝るといい
副反応の熱はそんなに長時間出ないはずだから1回飲めば十分
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 04:38:57.85ID:S675EldH0
冷却シートは眼精疲労の時にまぶたに貼ると眠りやすくなる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 04:54:40.63ID:aH1rlwKD0
寝返り打ったら肩がズキューーーンってなって目が覚めたんよ🥺
しかもレフトサイドの金玉袋のつけ根のとこがカイカイ現象でカイカイカイカイカイカイなんよ😭
なんなんこれ?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:00:54.29ID:MqBsSB6k0
あーこれ湿布で女医さんに言われたわ
湿布でビールは冷えないでしょ!って
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:45:01.17ID:xmLStO910
>>349
他人にうつさないためのワクチンなんてのも初耳
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:49:15.48ID:fJISuVG10
アイスノン両脇に挟んどけや
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:13:15.56ID:bJmFW24+0
動脈に近いところを冷却しないと意味ないといって
脇だけ冷やす医療関係者も居るが

前頭葉もちゃんと冷やさないと
吐き気からの嘔吐で気管詰まって窒息の危険性もある
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:45:44.68ID:c1i9kEG10
おでこに当てるヒートシンク+冷却ファンの発売はまだか
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:59:14.32ID:ACwDTPxy0
ほんとワク信はばか
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:02:28.16ID:irU35/9j0
今ごろまだこんな情報しか出てこないのか
炎症反応のアクセルとブレーキの調整できないんだろ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:07:56.36ID:6Y4I4aHw0
>>136

高分子吸水ポリマーを理解していない
情弱発見www
 ↓
> ジェルって水分が気化しないように固めてあるので濡れタオルほどの効果はないですはい

固めてあるwww
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:17:02.23ID:1l0r2DRe0
>>357
吐き気って前頭葉と関係あるんだ
子供の頃ストレスで吐いてり、10代からは頭痛でよく吐いてたからなんか納得
アセトアミノフェンくらいしか解熱剤はダメっていうけど吐きそうなほどの頭痛までしてしまったら飲んだ方がいいんかな
吐くまで行ったら飲んでも吐くけど

氷枕系で後頭部と、横向き寝でサイドは冷やせるけど
時代劇とかコントとかで出てくるぶら下げておでこを冷やすタイプのやつの方が良さそう
時代の変わって見なくなったけど
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:47:09.10ID:xMA5SAnM0
逆の話で、唐辛子で凍傷予防とかいうのも気分の問題かと思ってるんだけど
あれはホントに効果あるの?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:03:20.20ID:DRQXDHU90
偏頭痛プロの知人は冷凍チャーハンやピラフを使うと言ってた
米は保冷力が強くフィット感が抜群で結露が少ないのがいいらしい
溶けたチャーハンは冷蔵保存して頭痛が治まったあと数日以内に食えば大丈夫とのこと
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:05:58.78ID:Cgzsxpfe0
>>366
唐辛子はカプサイシンが接触でも血流良くする効果持ってるので、ない話じゃないんじゃないかなぁ
なおカプサイシンの高純度物質はふれただけで火傷を起こす超危険物だそうな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:30:16.24ID:KoWpV24u0
体調不良でストレス増えてるから、すーっとしてそのストレス少しでも減らせるなら効果はあるって事だろ。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:48:15.23ID:khGY9CN80
>>345
ロキソニンを飲むとシャツがびしょびしょになるぐらい汗が出てくるから気化熱で熱は下がる。シャツは綿のシャツを着てればいい。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:05:41.86ID:dT2aYmhQ0
二度目のファイザーを接種してから26時間後に、節々の痛みと高熱が出た
熱さまシートじゃ下がらないし、かといって解熱剤を飲むのは何だか憚られるし
このスレを参考に凍らせておいたペットボトルを首元に置いたら楽になった
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:27:59.61ID:Cgzsxpfe0
どうでもいいが副反応の熱が下がったと思ったら鼻水が止まらん
花粉症持ちだけど、免疫活性化の副産物でアレルギー反応が通常より過敏になるってことあるのかね
やっと熱下がって体力落ちてるとこに鼻水消耗とか勘弁していただきたい…
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:57:41.48ID:R+Ecijv20
>>373
楽になったのならよかったが
自分の場合、看護師さんから
高熱が出てきつかったら
ためらわず解熱剤をのんでくださいね
と言われたよ
連続で飲んだりしなければ全然問題ないし
連続で飲まなければならないくらいだったら病院に来てください
ってことだった
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:58:53.65ID:GVewCLs70
解熱しないでそのままにしてろよ
有難い効果でているのだろう笑
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:13:51.43ID:5AWpjeO10
辛いラーメンでも食べた後布団かぶってしっかり汗をかけばいい
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:27:52.61ID:eOLaJbNd0
>>340
寒いときに体を冷やしてどうするんだ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:34:10.74ID:z8YJkwvE0
だから保冷剤使えと何度言えば
あのデカイ保冷剤と、お菓子に付いてくる小さい保冷剤をいくつか
アイスノンとか使うのがバカらしくなるレベルで熱が下がる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:37:02.21ID:je/gD69B0
>>374
関係ないだろ
ここ数日ブタクサの花粉がヤバいだけ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:37:33.46ID:VJ5sEvFb0
熱さまシートを何枚か貼ればいけるか?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:14:47.54ID:je/gD69B0
そういえば昔2chで金玉に冷えピタ貼って救急車で運ばれた奴がいたな
何かの動画で見た
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:21.59ID:kL0JsEYA0
貼った瞬間気持ちいいのと、精神的なもんよね。
本当に冷やしたければ冷水で濡らしたタオル。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 14:14:11.02ID:qYGahilg0
>>340
全く同じような感じだわ
土曜16時二回目摂取
日曜6時起きたら37.8 カロナール服用して寝る
日曜18時起きたら38.5 カロナール服用して寝る
日曜24時起きたら37.8 だいぶ体が動き治った感あり
月曜6時 起きたら38.9 絶望
月曜14時 起きたら37.0 逆になんでやねんっていう下がり方

風邪とは全然違うよ
体がかってに凄い発熱とか繰り返すから普段より涼しいくらいの状態で寝てたほうがいい
で水をかなり飲みまくらないと多分やばい
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:13:59.05ID:2TrBdfaG0
>>391
お疲れさま。自分も今37℃ちょうど
今日は仕事休んだ
ふらつきと吐き気が少しある
念の為に用意しておいたポカリとOS-1ゼリーが助かってる
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 22:52:00.98ID:jZztKhgD0
>>11
たんがーばーむで眠気覚ましでしょ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:16:33.00ID:Ncy+zAUS0
今は2回目接種後が三連休に当たるように設定するくらい副反応にちゃんと備えた層が多いだろうけど
これから熱ある薬ないこのまま死ぬのかなって奴らが増えるだろうな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:34:13.29ID:IDkyJhfa0
2回目の分まで連休取ったし解熱剤各種も経口補水液も非常食も氷嚢も保冷剤沢山もある
気休めに冷えピタと冷湿布も準備してあるけどワクチン接種予定日はまだ数日先だ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:41:38.91ID:BFoNXdup0
発熱はおさえなくても出てきた熱を奪う効果はあるでしょ
熱くなった血液が頭をめぐることは少し防げる
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:17:58.94ID:RieWnGH90
おでこには太い血管が通っていない

え?
イキるとおでこに青筋出る人が居るんだが。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:33:58.95ID:zPD32We00
>>394
通は白花油
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:38:00.26ID:lFFkqEAc0
37度くらいの微熱なら冷えピタでいいんじゃね
38度以上のガチ熱には無力
おとなしく氷系使え
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:31:21.25ID:XQyANXZW0
土曜日のワクチン2回目からやっと今日体調戻った
職場でも熱出た人、出なかった人、頭痛、関節痛、吐き気と、症状は人それぞれだった
これから受ける人アイスノンとポカリとゼリー飲料は用意しといてね
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:34:05.04ID:MpnHs/iW0
ノートパソコンに冷えピタ貼って冷やすとか言ってるバカ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:35:40.16ID:H1I6JPS/0
これも似非科学商品よな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:38:20.40ID:1EnT4P4h0
外から局所的にでも冷やしてやらないと、脳が茹だって色々とバグりだしたらヤバいんだぞ?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 04:37:58.16ID:+t8Luizy0
クソの役にも立たないニュースw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:57:19.04ID:NjDfGRrH0
>>345
出先で37.8度の熱が出て動けなく時に、手持ちのロキソニンで熱を下げて帰って
これた
携帯圏外の僻地で焦った
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:07:53.22ID:lduOXepk0
>>326
帯状疱疹ワクチン受けた。
2日間腕の痛みと発熱あって
数日後、打った方の腕が赤く腫れて痒く熱をもっている。
コロナワクチンでは微熱が出ただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況