X



【緊急速報】中国恒大集団、不動産の投げ売り開始! 最大52%オフ! [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/09/19(日) 22:51:56.15ID:YVlceQvN9
中国恒大、不動産の値引きによる返済手続き開始−満期過ぎた理財商品

中国の不動産開発会社、中国恒大集団は18日、満期を過ぎた資産運用商品(理財商品)について、現金に代わり不動産資産の大幅値引きという形で返済する手続きを開始した。

  中国恒大の資産部門が「微信(ウィーチャット)」に投稿したところでは、不動産の値引きを選ぶ投資家は、さらに詳細な情報を得るため資産管理担当者と連絡を取ることができる。

  投資家は住宅物件が28%、オフィスが46%、駐車スペースは52%のディスカウント価格で不動産投資が可能になり、既に購入した住宅の支払いについて割引を受ける選択肢も示された。

  ブルームバーグが先に伝えたところでは、中国恒大の多くの社員を含む7万人余りが理財商品を購入。現金で返済を望む場合、四半期ごとに金利と元本の10%の支払いを受ける選択も可能という。

2021年9月19日 15:45 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-19/QZNZHQT0G1KX01?srnd=cojp-v2
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:15:59.15ID:K2Eb5YJ40
>>694
高騰気味だったタワマンは暴落するけど。
ほかの地域は下がらないでしょ。
2020年以降、マンションデベが過剰に供給を絞ってるらしくて。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:14.66ID:nOhY2YJ/0
バブル崩壊後、共産主義国に戻ったら日本に爆買いに来れなくなるね。
もう来ないでね。さよおなら ○| ̄|_ =3 プッ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:14.91ID:9JGHcTFm0
>>688
今アメリカの軍事力の方が全然上(ロシアより上で世界2位だと思うけど)だから大丈夫でしょ。世界中敵に回してやる価値はないでしょ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:26.56ID:zepYa4bw0
>>657 ソロスが中国投資禁止法をと叫ぶレベルと言ったらわかるでしょw
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:37.64ID:FTbZwWof0
不動産バブルを国が起こすなんてやっちゃいかん。プーさんの判断は正しい。
あれ?麻生は…?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:38.63ID:EnG7PPnh0
いよいよダメなら埋めます。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:41.84ID:6Nz2PwkL0
要するに中国バブルはじけたってことかい?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:48.11ID:lRxX0rMq0
>>728
アメ株や日本株まで大打撃くらう根拠は?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:09.78ID:+UHQ2STx0
相変わらず不動産絡みでワロタ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:17.84ID:9GrdKPbS0
>>716
「他国を侵攻しない」という自負が現政府にはあるので、
おそらくはこのまま暗黒化で自滅してゆくことになる、
それは毛沢東の時と同じ、天安門の時もそう、
ほかにも戦後すぐに架橋が手にした富を没収した事例がある、

なんだけど、今回は
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:22.04ID:k6/wQoaN0
>>653
この不良債権処理に人民元刷りまくって手当てして混乱を収束させる
結果、為替操作してるわけでもないのに常に通貨安でトランプお手上げ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:31.14ID:A4GrnQJp0
>>733
日本の国鉄は9000兆円の黒字だった
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:34.27ID:4hKRT8J30
>>729
中世なのは中国人よりIT音痴のジャップだよ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:41.77ID:EnG7PPnh0
>>751
返す気無し。踏み倒すんだよ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:17:46.14ID:Gch5XccA0
この前の洪水といい、中国はろくな目にあってないなw
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:02.34ID:NzGO2r0d0
リーマンショック後しばらく、中国マネーがビル買いまくったはずだけど、もう売り抜けてる?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:10.05ID:FWlbm09w0
よく分からんが、ここまで大々的に資産売却をすると中国恒大のPBRが跳ね上がって
株価が大幅下落になるんでは・・・
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:13.49ID:K2Eb5YJ40
>>758
ちうごくじんが換金売に走るから一時的に現金が足りなくなるかもね。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:16.09ID:A4Zt4XBU0
大丈夫、これまでにこの世界でどうにもならなかった事ってたったの1つでもありますか?どんなことでも必ずどうにかなってきたんですよ
巨大地震が来ても、原発が爆発しても、バブルが崩壊しても、コロナが蔓延しても、戦争が起こっても、どうにかなったでしょ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:17.77ID:ffnpSNYQ0
>>752
最近の動きはあからさまに軌道修正しようとしてるし
原点回帰だな
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:17.81ID:+p1yzqeV0
んでも中国って自分がしぬまで家を借りる権利をやろう。でしょ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:18.85ID:Mh8YxnQl0
>>381
恵比寿に住んでいたけど、もうこの時期のリーマンの外人社員は会社潰れるからさっていいながら、夜な夜な酔っ払っていました。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:25.73ID:u7TAzVef0
政府が救う気ないのでデフォルトはほぼ間違いないでしょ
どう着陸するかってとこだね
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:34.01ID:P40mM1At0
>>695
今回の場合、アジア通貨ってより中国そのものが危機だから
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:47.63ID:n9Wa0Q0j0
>>757
それが習近平の意向だからな
後は着地がハードかソフトかだけ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:01.42ID:u3pvmzQH0
前から不稼働のマンションに価値をつけるために
奥地の少数民族を無理矢理入居させてたけど破綻したか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:08.50ID:9oYzV3tH0
国家主導の規制で大企業が倒産しまくってんの怖すぎ
目的が有るんだろうが真面目に台湾侵攻後にアメリカとやる気なんか
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:11.24ID:lRxX0rMq0
>>771
そういう下げはむしろ落ち着いたら倍モするから買い増しチャンスやないか
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:34.06ID:D0pfd3+w0
>>517
世紀末体験テーマパークにすればいいんじゃね?
エキストラのモヒカン肩パッドバギー隊と記念撮影可か
自分もヒャッハー体験できるのなら物好きが行くかも知れん
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:57.46ID:FWlbm09w0
>>743
ブラックロックが債権を幾分か購入していたらしい
もしかしたら巡り巡って紛れ込んでいる可能性も
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:12.60ID:ROiMebPb0
>>770
『握っとけや!』
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:13.68ID:4k8JshNi0
>>752
なんだ
インバウンドの恩恵も受けずに日本はジジババと心中するのか
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:31.98ID:gaCecuZU0
>>749
>中国人が爆買いした国内マンションの修繕積立金と管理費の未払いかな?

それは問題ない。未納分が貯まったら管理組合が競売を申し立てる。
競売で落札した人が未納分を払う義務がある。だから落札価格は未納金額を考慮した金額になる。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:32.07ID:v16OkF6y0
>>753
独裁者からすると、内乱が起きたらほぼ確実に自分の財産は奪われて、大抵は殺されるけど、
戦争して負けても戦勝国への賠償金は国民から搾り取ればいいし、和平条約時に上手く立ち回れば、たいていは死なないで済む。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:36.53ID:nZGjR32Q0
ああ展開が読めた

巨大不動産バブル崩壊の影響が全世界に波及
世界各国が大規模金融緩和で対策

全然関係ない日本が一番被害を受けて一番長引くヤツですね
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:20.83ID:zepYa4bw0
元々は習近平の住宅価格上昇を食い止めようとした事から始まってるからね。
毛沢東主義に回帰傾向が見られていた。
別に不動産だけじゃないんよな。 大手企業の引き締めも始まってるし。
なんでこんな自殺行為をするのかとw それでソロス様が激怒して、アメリカで
中国投資禁止法をと叫びだしたんだよw
わざと経済攪乱を狙っている節が有るんよな。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:49.89ID:3bTtbRxV0
>>765
IT企業潰しまくっている習近平。
中国人にはITは無理だったな。
どんな気分?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:21:59.52ID:CpR/k1t30
>>778
まあ、国営化されて終わりだろうな
益々外貨が入らなくなるな…
こんなに脆いもんなのか…
>>792
インバウンド政策なんてなかったんだよ…
結局労働教育で食いつぶされてるんだから…
何も変わってない事実…
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:18.38ID:FWlbm09w0
>>758
モーサテは米国市場が堅調なため日本株への影響は軽微とのこと
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:29.95ID:FTbZwWof0
>>797
世界が金融緩和から引き締めに動いたら
日本は利上げすると財政が逝くから
緩和継続。
で、その緩和マネーで変なもん買わされて大損する。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:59.05ID:SjD14THw0
>>763
それをやり始めたら間違いなく中国国内で急激なインフレが起こる
個人的には、それが始まったらヤバいと思ってた

まあでも、共産党政権が色々対策してるみたいだから腕の見せ所かもな
独裁ゆえの絶妙なコントロールで軟着陸することを祈る(-人-)
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:11.27ID:zepYa4bw0
2021.9.18【中国経済】中国発リーマンショック?中国恒大集団来週デフォルトか!【及川幸久−BREAKING−】
https://www.youtube.com/watch?v=n9oiAPvCtlY

ほい、 突っ込んだ話な。 及川氏は元々外資金融マン。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:13.26ID:3bTtbRxV0
>>800
人民も消えるけどな。
餓死蔓延する中国。
文化大革命2始まり。
どんな気分?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:27.74ID:A4GrnQJp0
>>792
インバウンドの効果はマイナス1100兆円だ
チャンコロは貧乏で日本に来ても水飲んで店出る
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:46.51ID:gaCecuZU0
>>808
不動産は中国最大の産業だし。個人の資産のほとんどは不動産だし。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:52.07ID:A4Zt4XBU0
ちなみに、恒大集団の大株主の第9位は日本の年金(GPIF)だそうですw

ttps://cgi.2chan.net/m/src/1632065011757.png
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:23:59.72ID:9oYzV3tH0
日本への影響はリーマン越えるだろこれ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:02.40ID:iS7wwwh+0
https://i.imgur.com/1VpRrPt.jpg
株価ももうとっくに終わってるんだよなあ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:13.97ID:3bTtbRxV0
>>815
似てないよ。
遥かに習近平の方が悪い。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:17.10ID:LYWGw8No0
救う気はないかな
その気になれば政府が力技で黙らせるだろうし
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:45.27ID:lRxX0rMq0
>>807
100%とは言わないけど、事前に煽りまくるニュースで何度ハシゴ外されたか分からないくらい煽りニュースは信用ならんからな
これは経験則やね
株なんてどこか頭のネジ吹っ飛ばしてなきゃやれん
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:47.68ID:4k8JshNi0
>>716
自滅してるのは日本だろ
何年も経済成長してないからって発展する中国の失敗妄想してると一生負け犬のままだぜ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:48.09ID:FWlbm09w0
>>823
今のところ日経やモーサテでは大して深刻視してない
米国市場に波及しなければ何ら問題なかろう
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:54.33ID:ld5GU4Mo0
>>822
まじなの?なんでこんなものにwwwリーマン以下やん
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:24:54.86ID:dcssHAXz0
>>799
日本のバブル、アメリカのリーマンショック
これらも別に破綻させたくて崩壊したわけではない
不動産バブルの末期には必ず物価のインフレが来る
数倍〜10倍以上に上がった不動産価格に追いつくほどこのインフレを放置すればバブルの軟着陸だけど
インフレにあえぐ国民がそれを許さない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:11.22ID:3V5mJVpZ0
>>822
ぎゃああ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:17.51ID:zepYa4bw0
来週ヤバいという噂よ。 及川氏によると。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:17.52ID:OnRitOnZ0
遅かれ早かれ、上海周辺も海面以下になるのは時間の問題。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:18.19ID:FTbZwWof0
>>822
分散投資してるからまあたいした影響がない。
それよりやられるのは世界の動きが変わったときだよな。
株から債券に変わったりするタイミング
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:21.42ID:iS7wwwh+0
>>822
株じゃなくて債権でしょこれ
まあ似たようなもんだが
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:22.30ID:WgTP7FhR0
日本も中国人多いところは影響受けるんだろうなー
ニセコのリゾート地や京都の観光地、都心の不動産など

2020年代は不況のターン、きっかけは中国
令和3年は平成3年の景況感、令和時代は平成時代と同じになる予感
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:23.98ID:2RVxk0100
明日は中国市場もお休みだろ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:40.12ID:3V5mJVpZ0
>>824
オンキョーコースだな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:40.87ID:a2JfPMYg0
日本の年金溶けてて草
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:50.90ID:E0Ifa1ZO0
なあに
一通り世界的な暴落が起きた後は日本のターンよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:59.54ID:14iaKZ5F0
支那人の頭はウンコで出来てるから、大体大きな政権ができても自滅してるよな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:26:06.56ID:v16OkF6y0
>投資家は住宅物件が28%、オフィスが46%、駐車スペースは52%のディスカウント価格で不動産投資が可能になり

投資家は「満期だから、金が入ってくるはず」って思ってるとこに、
「28%の価格で不動産投資できますよ」って言われても、払う金あるわけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況