X



【大阪・摂津市議選の結果は自民4人の内2人落選、立民が議席獲得 】自民党総裁選の盛り上がりは大阪では・・・? [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/20(月) 04:56:49.44ID:BbbRFGhF9
【ぽぽんぷぐにゃんコラム】大阪・摂津市議選の結果は自民2人落選、立民が議席獲得 - 自民党総裁選の盛り上がりは大阪では・・・?
2021-09-19 23:22:10
https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/5486f810ae7cd73709e3e2b9de1e7c49
(確定)摂津市議会議員一般選挙 開票速報/摂津市
https://www.city.settsu.osaka.jp/material/files/group/1/kaihyousokuhoukakutei-1.pdf

自民党総裁選が盛り上がる中、また衆院選が近づく中で

個人的にも注目していた摂津市議選。

結果は、自民が4人立てて2人落選するという結果に・・・。

これは前回と同じ結果ですね。

世論調査で自民党支持率が伸びてるものの、大阪では関係ない?

そして、立憲民主党が初の議席獲得。最下位当選ですが、

立民にとっては自信に繋がったんじゃないでしょうか。

しかし、ほかに同じ民主系2人のうち1人が落選で、民主系候補の

票を食った感じでしょうか。

やっぱり、選挙ってそんな簡単じゃないなという感じでしょうか・・・。

(ほか詳細は動画で。)
https://www.youtube.com/watch?v=4kU8zJG1CUw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:07:58.19ID:0lwlM79A0
テレビの中だけが盛り上がってるだけで、
実際はそれほど興味持たれてないよ

総選挙どうなるだろなw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:08:14.40ID:6QgcJMBG0
>>13
大阪はカルトが「常勝関西」と誇るほど強い
対人口比で信者数が多いし公明党が議会第一党の自治体も多い
犬作を「先生」付けで呼ばないと迫害される門真みたいな町もある
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:10:10.37ID:iHo1Y8EP0
>>35

立民は東京は50人前後に陽性反応者が減るまで緊急事態宣言維持だと言ってるが
補償金を早くもらえることに期待してるのかな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:10:21.70ID:+LisLAdt0
アベノミクスで日本が失われた20年から復活したことになってる自民支持層
維新政治で東京一極集中による地方の地盤沈下から大阪が復活したことになってる大阪の維新支持層

似ている
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:17:40.95ID:nnWR7r5R0
しかも、共産党は弱者を生活保護漬けにするくせに、維新が提案するベーシックインカムは反対しているのだ。

矛盾の極み!

国民全員に毎月一律6〜10万円を配るというベーシックインカム制度。本当に弱者の味方なのであれば、これほど弱者を救う制度は他にないよ。

景気対策にもなるしね。

なぜ弱者の味方を豪語する共産党がベーシックインカム制度に乗らないか?

結局共産党は、弱者を政治利用してるだけだからです。

ベーシックインカム制度が導入されれば自分たち票田を失うことになる。

弱者に生活保護を斡旋して票を得るということが出来なくなる。だから共産党はベーシックインカム制度導入を反対しているのだ。

共産党は弱者を党勢拡大のために利用しているに過ぎない冷酷非道な政党です。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:23:06.87ID:kgdzwdup0
>>1
ぽぽんぽごにゃん?
キチガイが書いてるコラムかよwww

それにしても摂津市もヤバい市だなあ
共産党議員が4人もいるし、カルト教団が最大会派とかwww

https://i.imgur.com/oEXT8oA.png

まぁ、地方選挙とかって、『10万円支給します!』とか言うだけで当選できちゃうような感じだし、かなり民度低いもんなぁ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:40:33.56ID:tuWvQxnD0
↑これが底辺氷河期世代くん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:46:28.82ID:6jUw7d6f0
自民また負けたんか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:49:22.38ID:sjyv031t0
>>1
>これは前回と同じ結果ですね


これこそが真実なのに、まるで自民が前回より席を奪われた、的な錯覚させる記事の書き方ってどうなんだろう?

自民は何もからわないしこのバカに記者が心配wしてるようなことはないからw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:56:19.25ID:sjyv031t0
>>54

違うだろ?記事では
立憲が最下位当選したしたって書いてるよ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:01:57.07ID:Rie6xbYu0
>>1
ダブスタ維新の会!
選挙勝つためなら何でも言うで!しっかり騙されてや〜!!

 
大阪人が死のうが会社が倒産しようが選挙さえ勝てばこっちのもんや!

 

ホンマにやるか
出来るかはしらんけどな! 
選挙実行力!!
大阪生まれのペテン師維新です!



866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0 
 

全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの


866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0
全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの 



820 無党派さん (ワッチョイW c39d-z5Ny) 2020/06/15(月) 22:31:53.93 ID:J++a6bRK0
小野は今日が田町で明日は立川か
東京出身なだけに選挙の戦い方は分かってるな 

853 無党派さん (ワッチョイW 3396-jP3R) sage 2020/06/16(火) 00:40:11.67 ID:z3cnb7R20
都知事選でIRは辞めた方がいいのでは?
大阪本部がねじ込んだんだろうけど
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:03:03.18ID:WMYGjP+s0
そもそも別に盛り上がっってねえし自民
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:21:47.78ID:TLsisAAt0
>>13
これで「自民が負けた、立民が伸びた」とは
印象操作も甚だしい
しかも記事内で
自民が4人立候補2人当選は前回と同じ
と書いているからな

それにしてもここは公明が強いな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:23:24.78ID:/ebA5Odr0
>>37
一方トンキンの地は元々朝鮮半島からの入植者の地なんだよな
半島とは言っても当時は縄文系の半島人もいたから、そうそう卑下する事もない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:57:51.35ID:gwQw9Zzb0
>>1
摂津なんてどうでもいい地域だぞ
大阪府議と大阪市議これだけで大阪は回ってる他の地域はすり寄ってくるだけ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:07:52.23ID:mxsFM9kJ0
>>69
北摂だからむしろ注目される。
ここは大阪でも金持ちやエリート層が多く住んでる地域。もともと立憲や共産強く維新が弱いとされてる所だが昨今は維新が台頭してきてる。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:08:46.37ID:xRm8/hu00
>>38
昔は部落と共産党は滅茶苦茶仲悪かったけど今は違うんだな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:23:24.35ID:mxsFM9kJ0
このエリアは北摂といって、大阪の金持ちやエリート、東京や他地域からの転勤や単身赴任者が大量に住んでる。
テレビで流される一般的な大阪とはかけ離れた地域。

この地域での選挙結果は衆議院選を占う指標になる。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:39:08.17ID:6agGQQiZ0
旧国名の名前の市は存在感イマイチなところが多いな
むつ市とか筑後市とか飛騨市とか
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:42:45.94ID:S6pJEi7F0
チンピラ犯罪者やアバヅレパンコの巣窟 モラルや常識の無い大阪寝屋川市を中心とした京阪沿線の人間を何とかしろよ

気持ち悪い人間ども
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:57:53.63ID:gEIJxpFj0
>>47
大阪が好調なのは311で東京が醜態さらしてから
維新も要素の一つだけどね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:02:13.42ID:gEIJxpFj0
>>74
摂津市は北摂というより門真市のお隣だろ
だから公明と共産が強い
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:06:04.11ID:0yvCD3ZA0
>>5
なんで韓国の飛び地を日本が実効支配してるんだよ
国際問題にするぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:08:05.36ID:O1DwzAZo0
摂津w
大阪の人間でも場所が分からず行けない街
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:38:36.39ID:qmU2N6xr0
摂津市議会議員選挙得票数
自由民主党 2017(3074) 2021(4109)
日本共産党 2017(4951) 2021(4318)
自民党は得票伸ばしてる…
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:25:39.78ID:sArPYOuE0
大阪自民は共産党と手を組んだことで終わったんだよ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:26:31.96ID:ycU7YQp70
>>1
自民は立候補者を4人ではなく3人に絞れば全員当選で3議席取れたんじゃないの
自民党の大阪府連さん、この程度の調整できないの?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:32:09.59ID:sm2XJZc60
大阪の自民党は内部が腐ったというか、人権、部落、平和、共産ひコントロールされている人が多くなりすぎて、まともな保守系の人たちが抜けたの。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:46:53.35ID:/4qisgHc0
まあ大阪はしょうがない
氷河期が手遅れになってもネトウヨしとるみたいに大阪人もそうなんやろw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:04:23.77ID:yjtCOo4k0
>>95
立憲市長を当選させた横浜市の行方
楽しみです
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:14:31.22ID:32T6ejmz0
>>96
大澤千恵子は立花と関わったばっかりにあのザマww
維新市議のまま居たら今も安泰だったのによ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:27:43.81ID:0sHV+nOt0
>>95
そういって甘く見た結果、牙城の1つだった兵庫も維新に陥落したやん
このままだと最後の砦である京都も維新に陥落するで
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:12:51.01ID:v4OZ8zCp0
>>13
創価女性部平均年齢70歳以上のババアばっかり
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:13:39.34ID:v4OZ8zCp0
共産党強すぎでしょ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:15:47.99ID:jX0ppotT0
>>13
>訂正

>公明党5
>維新4
>共産党4
>自民党2
>立憲1
>無所属3

>か

公明エグい。
共産党もしぶといな。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:17:06.97ID:8smEb0aW0
摂津国か、まだあったのか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:22:46.16ID:LSA+vI5A0
創価幹部なんか豪邸住んどるで
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:25:17.37ID:bBJ+ZdEV0
>>1
だからさー
横浜市長選でもそうだけど市議会議員とか市長レベルで政党関係ねーから
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:27:47.78ID:LSA+vI5A0
創価幹部なんか高級車乗り回しとる
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:29:59.50ID:VroNVBr90
>>71
仲良く利権の分け合い
糞味噌コンビネーション
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:30:59.60ID:Oj5qeo2R0
立憲のささやかな安堵材料か。(´・ω・`)
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:40:14.41ID:/4qisgHc0
>>97
己の心配しとけやw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:41:13.19ID:/4qisgHc0
>>102
自民党と統一候補で出したんやろ?あれw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:45:08.26ID:pqQX2ukU0
>>30
先にお前がレッテル貼りしてんじゃねーか
反維新の脳みそってこんな奴ばっかり
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:51:24.62ID:H9iP8gyu0
>>7
はい誹謗中傷
通報した
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:52:42.54ID:u1LMgCPz0
これがオオサカ方のヒョウゴへの侵攻戦に対する民意だ!!
市民は戦争を求めていません!!さあ停戦を
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:54:39.43ID:H9iP8gyu0
摂津市って関西生コンが勢力強いエリアだろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:57:24.29ID:gEIJxpFj0
>>114
IR反対で
敬老パス無料化なんでしょ
大阪に遅れて中学校の給食導入
立憲市長の横浜市に出来るかな〜
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:59:48.65ID:7SXJmqyC0
自民って 桜の会でインチキしただけでなく 
近畿財務局の真面目な職員を自殺させても知らん顔の悪徳組織だから
大阪ではマジで人気無いよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:04:55.81ID:IuWKc40j0
給食導入ってカネかかるからな。
しかも栄養中心にメニュー作るから、マズイとか大騒ぎになるしw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:04:56.66ID:tuWvQxnD0
>>123
大阪だけで裸の大将しときw
周りは迷惑やと思うわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:05:47.67ID:6V7fBnJN0
>>29
社会党が弱くなったからな
福岡1区もドラゴンが大臣をあんな辞め方したから失速して今や自民が取ってるし、筑豊も麻生や武田が盤石
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:06:42.96ID:VroNVBr90
>>126
京都 瀕死
兵庫 慌てて維新支持に転換

面白いよな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:10:16.59ID:hiTpEQwU0
大阪は維新公明共産以外は無理じゃないか?
辻元清美とかイレギュラー的な存在だが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:11:08.77ID:6V7fBnJN0
>>43
そら政権取らんと何もできんのだからしゃーないやろ

>>48
BIは年金とかの社会保障制度の廃止や見直しがセットだからだろ
国民年金はそのまま、厚生年金は特に高額層の支給引き下げとかやればまだしもだが
しかしそれだと昔の累進課税に戻した方が早いわな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:11:12.43ID:IuWKc40j0
京都は自民の西田が公務員の給料を上げれば景気が良くなる理論だからなw
そりゃ破綻するだろっていうw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:40.05ID:tuWvQxnD0
>>128
兵庫 慌てて維新支持?
あれ、自民候補の分裂選定中の捻じれにどさくさ紛れで維新がねじ込んできた候補や
脚色するなと言いたい
そやな
300円の価値しか無いケーキを3000円のケーキやとチンドンしとる商売人
それが維新やな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:44.25ID:gEIJxpFj0
>>126
立憲横浜が給食導入出来るか楽しみ〜
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:34.43ID:gEIJxpFj0
>>132
例えも下手やなあ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:15:00.70ID:IuWKc40j0
京都は無理だろうな。
市長だけ変わっても議会が共産・自民・公明では全て足を引っ張られるだろうしな。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:16:12.08ID:c6iwFO+W0
自民が弱いんじゃなくて、維新が弱くなってるんじゃねえの
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:16:13.93ID:tuWvQxnD0
>>135
前回の市長選で福山にしとったら良かったのになw
立憲はほんまにアホw
これは福山かw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:16:23.25ID:6V7fBnJN0
>>77
日向市とか豊前市とか長門市とかさぬき市とか伊予市とか土佐市とか伊賀市とか確かにそうだなw
出雲市とか伊勢市とかはまだそれなりに名前通ってないか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:20:14.70ID:nZok88hc0
河野太郎なんか担いだら、維新に丸呑みされるぞ自民は
府連のおっさんまた共産党と共闘やなw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:22:11.59ID:6V7fBnJN0
>>131
間違ってはいない
特に若手ー中堅は給料安いから
高齢の出世した連中が無駄に高すぎるだけで
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:45:30.25ID:As6sEhjdO
>>70
伝統的な金持ちは北大阪など住まないぞ
この地域に住んでいるのは在日等の成金な
ちなみに豊中は生活受給者も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況