X



氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★8 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/09/20(月) 16:36:20.91ID:yrTMjZjr9
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。政府がようやく重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」は、結局支援から取り残されたままだ。【中川聡子/くらし医療部】

予算522億円 正規は「横ばい」
 氷河期世代は、1993〜04年ごろに新卒で就職活動し、現在は30代後半から40代後半になる。バブル崩壊後の不況期に企業が新卒の採用数を極端に絞り、さらに政府が派遣労働の拡大など雇用の非正規化を進めたことから、企業は人件費を削減するため非正規雇用を活用した。結果的に希望の職に就けず、非正規を選ばざるをえなかった人も多い。

 本来は働き盛りの現役世代にあたるものの▽生活が不安定で結婚・出産を望んでもできない▽引きこもりや、80代の親が50代の無職の子を養う「8050問題」など、社会的に孤立し、社会保障費の増大につながる――などとして、19年3月に当時の安倍晋三首相が氷河期支援の強化を表明。この世代を「人生再設計第一世代」と表現したことで批判を浴び撤回する一幕もあったが、政府は19年12月にまとめた「就職氷河期世代支援に関する行動計画2019」で、「3年間で正社員30万人増」を打ち出し、「3年間で650億円を上回る財源を確保する」との方針を示した。19年度補正予算から21年度予算まで総額522億円となり、22年度概算要求でも207億円を計上している。

 しかし内閣官房の集計によると、20年の37〜46歳の雇用形態は、正規916万人(19年の36〜45歳と比較し横ばい)▽役員57万人(同5万人増)▽非正規366万人(同10万人減)▽完全失業者36万人(同5万人増)−−との結果になった。実態は目標にほど遠い。

 厚生労働省の就労支援事業の実績をみると、ハローワークの職業紹介で正社員になった氷河期世代は20年度で約9万2000人に上る。また国家公務員には19、20年度に約1800人、地方公務員には20年度に約3700人の氷河期世代が採用された。しかし正規の総数は増えておらず、内閣府の担当者は「コロナによる雇用情勢悪化で正規から非正規化したり失業したりして、政策効果が相殺されたのでは」と話す。

コロナでも有効求人倍率は1倍超
 ただ、他の世代には、違った傾向が見えてくる。…(以下有料版で、残り1456文字)

毎日新聞 2021/9/19 17:00
 ★3まで朝日と記していました。訂正してお詫びします。
https://mainichi.jp/articles/20210919/k00/00m/040/039000c
★1 2021/09/19(日) 21:33:29.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632116622/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:42:39.85ID:Z8/H6G890
もう、選挙なんか相手にしてないだろ
ロシアとか北朝鮮とか
闇で武器買ってるヤツが増えるよ
これから
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:42:44.80ID:F1NT9CSP0
「国に裏切られた!」と喚いている底辺が「最後には国が救ってくれるはず!」と現実から目を逸らすのは滑稽
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:42:52.64ID:AXYgj9kP0
>>893
まぁ野田聖子が総裁になった自民ならありえるわww
あとやりそうなのは立憲民主かなw共産党は中国共産党と和解したとはいえまだ距離はあるな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:05.96ID:ULQHvOK30
>>756
マイケル・サンデル「運がよかっただけだぞキミはw」 
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:10.16ID:yZnFWmUR0
俺も正社員だけどこのままじゃ老後は生活保護必至なんだよな。まあその時が来れば堂々と申請するよ。権利だからな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:33.22ID:pvI1lFaP0
>>898
そういう話じゃなくて、きちんと日米安保破棄を言ってる政党ね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:38.15ID:0xCJb5YN0
>>892
まあそうだけどさ、富士山もヤバそうだし
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:40.82ID:TS/7i/tz0
>>903
氷河期はそれさえやってやれば満足してくれそう
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:44.47ID:InR5y/wF0
まあ麻生の負の遺産かな。あの時に政治家として何かなすべきだったのに経済通ぶって何もしなかった。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:43:59.62ID:uPZfT65z0
今から氷河期が正社員になっても無理だよな

治安はかなり悪くなるけど移民さんでしょ

日本人だらけだと閉鎖的だから

移民さんに来ていただいた方がいいかもね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:03.24ID:lhD1k6AU0
>>883
お前の様子を見るにどうせコネだろ
見ろよ>>868
お前の個人的主観だけの話じゃないからな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:12.54ID:AXYgj9kP0
>>890
氷河期もキーボードかな打ちしかできんようなの結構おおいぞw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:14.26ID:QvevHqH10
氷河期は立憲じゃなくて共産を頼るべきだ
どうせ守りたい日本なんてないだろ?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:24.52ID:Z3R1HU7L0
>>903
でも実際安楽死行きになると龍が如くの施設みたいに恐怖なんだろうなって思うんだ、そうなると過程飛ばして眠りたいよね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:31.82ID:EDc6lML60
>>847
まぁ、厳しめな意見書いたけど、氷河期世代は致命的な有効求人倍率だったから、他の世代だと助かったケースでも取りこぼされたわけだから、その点では同情するけどね。

>>888
まさにこれ。
どこに投票するにしても投票行かないと駄目だな。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:44:43.83ID:nlJfYTk80
>>890
若者「タイピングってなんですか?」

ここから聞かれる恐怖
Word、Excelの基礎を扱えるまでに1年くらい掛かるかもしれん…
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:04.51ID:08TGKU3W0
中国とアメリカの天秤とかアホか
天秤かけるなら自分達の生活か治安維持かだろw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:16.43ID:WkiBOybb0
>>908
統計的な話をすると、氷河期世代は生涯収入が他世代より1億円低いと試算出てる
生涯収入2億5000万より下の人(扶養に入った人除く)は概ね被害者やで
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:18.61ID:0xCJb5YN0
>>916
俺はかな打ちができないわ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:23.84ID:pvI1lFaP0
自分の分析によれば、
既存の政党はウヨもサヨも、在日米軍と東アジアのCIAに逆らえるような政党はないと思われる
タリバンのような政治勢力を氷河期が作って、直接アメリカの大統領と交渉するのがよろしい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:24.40ID:AXYgj9kP0
>>914
移民は教化されてないから大人しく従うとおもわんわ
ケケによって精神まで奴隷にされた氷河期のほうがましだわw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:26.64ID:uPZfT65z0
非正規の氷河期さんは生活保護だな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:45:58.23ID:TS/7i/tz0
>>921
今は卒論とかもスマホで書くのかよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:20.48ID:EDc6lML60
>>916
寧ろかな打ち挫折したんだがw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:30.64ID:uPZfT65z0
>>908
生活保護の氷河期だよ(笑)
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:46:47.59ID:pvI1lFaP0
>>917
日米安保破棄言ってる?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:47:34.14ID:W48Us9tH0
>>922
政治家連中は敗戦でどうにも首が回らなくなって
途中からどっちに売るかでしか政治をやってないぞw
当然米国だろ!と始めたら中国に投資が流れてどっちもとれなくなってるのが今
まあコウモリやってたツケやね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:47:38.68ID:AXYgj9kP0
とりあえずKKと眞子の会見で国民総激怒で天皇制廃止連呼はじまるから廃止してくれる政党にでもいれとけw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:47:52.73ID:QvevHqH10
>>937
言ってるよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:48:10.55ID:0Kn8a4mA0
>>938
多分今のアラサー世代の方がPCの扱いできる人の率が高い気がする
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:48:19.48ID:lhD1k6AU0
>>913
そのくらいの年代が一番腹立つんだよなー
こっちが出先だと電話でPC操作について聞いてきたりするんだけど、どんだけ高レベルな解説能力を求めてくんだよと
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:48:39.43ID:mXBB69s+0
>>886
その通り。
とにかく氷河期世代は生きろ。
消費せず、コツコツ貯金して働けるまで働いてその時を待て。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:48:44.54ID:1uju1r0f0
>>8
パソナ島
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:49:12.07ID:ULQHvOK30
>>858
どこでどう俺の設定が変わってるんだ?w

ああ、幻覚が見えてるのかw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:49:22.31ID:pvI1lFaP0
自分は氷河期党の党是として、対等な日米関係と、日本の自衛隊の強化を主張したい
第7艦隊を除いて、在日米軍は撤退してもらうのが良いと思う
陸軍、海兵隊は自衛隊が在日米軍の代わりをする
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:49:56.93ID:Y33cOPaL0
氷河期世代は介護とか農業とか人手不足の仕事をしよう
婚活失敗高齢ババアみたいになってるぞ
身の程を知れ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:02.68ID:0Kn8a4mA0
>>945
天秤外交の成れの果てが今の韓国ですよ(´・ω・`)
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:26.04ID:6QgcJMBG0
氷河期世代は団塊の世代の養分となって社会保険料や国民年金を納め、
さんざんたかられた末に虹の橋を渡るしかない運命だからねえ
本当に気の毒だ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:27.52ID:MbA50hx30
>>4
小さい娘のいるシンママはいいな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:34.53ID:lTptQ+N30
>>950
嫌なこってす
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:41.23ID:08TGKU3W0
>>943
98xp世代だから多少はね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:43.61ID:TS/7i/tz0
LGBTの人たちみたいに団結しないからずっと発言力ゼロで虐げられる存在だよね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:46.29ID:nlJfYTk80
>>938
タイピングだけなら5chがコストの掛からないタイピングソフトみたいなもんですな
趣味板で適当にレスバしてればいつの間にか上達してる
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:50:56.36ID:lhD1k6AU0
>>921
指を置く位置って決まってるんだよー
ホラ、よくみたらキーボードにポチって出っ張ってるとこあるでしょ?
そこに人差し指を置くんだよー♪
こんなことの繰り返し
学校でやってる筈なのにおかしいよね…
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:18.81ID:lTptQ+N30
はー

金がない
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:20.06ID:alO7OLe90
氷河は死ぬしかないの
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:20.97ID:1EQKRQax0
>>943
ガチでそう思う
人に聞かなくても調べたり検索して解決する能力も高い
アラサー前後をピークにスキルは下降の一途
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:21.85ID:zEfp8PjI0
 バブル世代だと学歴で採用されて、役に立てなくて
40代でリストラされてるようなタイプだろうな。氷河期の一部学歴ポンコツが
採用されなくて嘆いているんだろ、仮に採用されてもポンコツだから速攻お荷物扱いの
人生だっただけの話だろ
氷河期でもちゃんとやってるやつは多い
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:38.58ID:a7NWDlT40
>>888
選挙には行ってるよ。

虚しい抵抗だよなと思いつつも、
自民寄りの政党以外の党に投票してるけどねw

かといって、共産でもないけどねw
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:43.37ID:pvI1lFaP0
まあ、アメリカにしても中国にしても、
既存の日本の政党・官僚・j隊参謀を窓口にして、事が進むのか、というのは感じ取ってほしいわな
日本の上級なんて朝鮮とプロレスして米中対立させたいとしか思ってないだろう
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:49.40ID:FAxIIO1b0
>>950
婚活失敗高齢BBAも氷河期世代なのでは?w
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:51:50.53ID:QvevHqH10
>>921
いや若い人はそれなりに覚えも早いよ
氷河期は確かに1年かかるかもしれん
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:52:03.99ID:mXBB69s+0
>>919
奴ら、やたら好戦的だよな。「お前らどうせ何も出来ねえだろ」って言われてるようでねw

とにかく氷河期世代は投票行け!
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:52:34.11ID:qYmMFcCQ0
でも結婚しないなら非正規でもいいんじゃないの 稼ぐ必要もないでしょ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:52:37.51ID:+X44RIUH0
>>944
少なくともその世代の人はコミュ力高いからな
氷河期のコミュ症無能は利益生み出せないゴミなんだからそういうオタク的なスキルで人の役に立つくらいしか存在価値ないやん
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:39.46ID:ULQHvOK30
>>868
あーだめだめ
これ出したらスレが即終わるから禁じ手だぞw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:52.36ID:Z3R1HU7L0
>>968
出来ない人の方が少ない気はするけど、まぁまだ覚えるのは可能でしょ。
やる気の問題だし仕事ならとは思うけど、その世代はもう教えてもらう側じゃ無いから努力するしか無いよな。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:54:01.57ID:kHJNjVh+0
>>9
東大卒のトラック運転手はニュースになってたな
俺はマスコミ志望で就職留年したが
それでもダメで下請けの制作会社にはいって三年で辞めた
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:54:32.75ID:lhD1k6AU0
>>968
もの覚えの早いのと遅いのと年々差が開いてる
あと教えたことをすぐ忘れる奴が増えた
性格は真面目そうに見えても、仕事に対する気持ちってものが緩くなってきてるのは間違いない
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:54:41.44ID:pvI1lFaP0
氷河期として思うのは、
やはり主張、行動しなければダメだということ
それが自主自立ということであり、人権ということなのだろう
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:54:43.03ID:eRQBiqTp0
>>884
副業やってるけど営業の電話バンバンかかってくるぞ特に障害者
「弁護士ですが民法で定められた法律守ってませんよね」と言って障害者枠設けて雇えと言ってくる
「オタクの事務所でまず雇え!事務所どこや!確認したるわ!」とケンカになる

争いたくて副業したんじゃないのにたかってくるヤツがいるから腹立つ。

ゴメン、言いたいこと分かるんだけどあんまり採用枠つくらないで><
商法の「事業主の裁量による」を盾に戦わなくちゃならんくなる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:55:05.67ID:twkeRnXv0
>>1
奴隷のまま50代を迎えます
幸せな家庭を築いて子供の成長を見守ったり出来ません。
少しの贅沢をすることも出来ません。
戦後団塊バブル世代のために一所懸命働いて死んで下さい。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:55:46.17ID:uPZfT65z0
もう氷河期は35〜50歳なんだから

正社員になっても遅いでしょ

安くても楽な仕事が生活保護でしょ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:56:01.69ID:pvI1lFaP0
もし、コードネーム、ジャスティス、すなわち正義があるなら、
氷河期を助けたもう
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:56:16.53ID:66aIO4Ff0
氷河期世代はブラインドタッチなんて目じゃないぞ
自分でサーバー立てたり、プログラム組める奴までいる
がっこのべんきょもスラスラだし若者より間に合うぞ
素直さはないけど
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:56:48.23ID:1IMYQKLX0
>>980
暴力を伴わない貧乏人の主張を誰が聞くと言うのか
やる時は腹くくった時だ
今は未だ親がいるから無理だがその後は腹をくくる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:57:44.11ID:9XV6OOql0
>>968
いや1か月でタッチタイピングエクセルワードパワーポイント扱えるようになるよ。
資料も一人で作れます。
ここまでだと2か月くらいかなあ。ちゃんと事務方レベルの仕事で通用する難易度ね。
簡単だからな。平均2か月と見積もっていいよ。指一本でうってたような奴が上達するまでの時間ね。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:58:03.73ID:VYlmUhb60
>>696
年金で作ればいい
年金払えば定年時にガス室入る権もらえる
年金払って無い奴は切腹
年金も生活保護も廃止
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:58:16.36ID:NKbwDHX10
自民が看板を付け替えて選挙で戦おうとしているみたいだが、皆さん過去を忘れないように


>>1
≪一人当たりGDP世界ランキング≫

2000年 2位 小渕・森
2001年 5位 森・小泉
2002年 9位 小泉
2003年 12位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 15位 小泉
2006年 20位 小泉・安倍
2007年 24位 安倍・福田
2008年 24位 福田・麻生
2009年 18位 麻生・鳩山 
2010年 18位 鳩山・菅
2011年 17位 菅・野田
2012年 15位 野田・安倍
2013年 26位 安倍
2014年 27位 安倍
2015年 26位 安倍
2016年 23位 安倍
2017年 25位 安倍
2018年 26位 安倍
2019年 25位 安倍
2020年 23位 安倍・菅


「小泉と安倍が叩き落し、民主政権でやっと持ち直そうとしてたのを、安倍が再度叩き落した」
こう読み取れるデータです

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nou_yunyun/20200720/20200720061708.png
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:58:53.57ID:u9LNOqXS0
>>305
履歴書に書けない業種は立派な職業とは言わない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:58:59.75ID:Xajs644J0
氷河期っていつか間氷期が来るみたいだから永遠氷河期とかにネーミング変えてください
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:59:08.49ID:AXYgj9kP0
とりあえず高市が自民総裁になったら氷河期最大の敵になるのはたしかだよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:08.53ID:EDc6lML60
>>989
それ為替レートの上下率で調整してみ?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:29.95ID:kHJNjVh+0
>>980
そうだな。俺は独立してうまくいった。
だから正社員がなぜこれほどもてはやされているのか
理解に苦しむようになった。
雇われの時点でどこでも同じだ。
会社つくって本当によかったと思う。
時間もあるしお金もある。
ある意味、就職活動で道が逸れて感謝している。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:32.70ID:9XV6OOql0
>>985
ブラインドタッチはさべつようごだからつかわないほうがいいよ
共産党とかに見つかるとバッシングだよ

タッチタイピングというのが正解だよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:36.32ID:mXBB69s+0
>>951
氷河期世代も歳を取れば自暴自棄的な思考になってるんじゃないかな。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:00:52.98ID:BNvz81DI0
人口ボリュームが多かったこの世代に
金使って何とか下支えすれば、人口バランスも
まだマシだったろうし、活力が生まれて
2010年代の果実はもっとデカい規模で得られたんじゃね?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:01:08.16ID:1IMYQKLX0
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況