氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★9 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/09/20(月) 19:37:01.12ID:lujjpKKR9
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。政府がようやく重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」は、結局支援から取り残されたままだ。【中川聡子/くらし医療部】

予算522億円 正規は「横ばい」
 氷河期世代は、1993〜04年ごろに新卒で就職活動し、現在は30代後半から40代後半になる。バブル崩壊後の不況期に企業が新卒の採用数を極端に絞り、さらに政府が派遣労働の拡大など雇用の非正規化を進めたことから、企業は人件費を削減するため非正規雇用を活用した。結果的に希望の職に就けず、非正規を選ばざるをえなかった人も多い。

 本来は働き盛りの現役世代にあたるものの▽生活が不安定で結婚・出産を望んでもできない▽引きこもりや、80代の親が50代の無職の子を養う「8050問題」など、社会的に孤立し、社会保障費の増大につながる――などとして、19年3月に当時の安倍晋三首相が氷河期支援の強化を表明。この世代を「人生再設計第一世代」と表現したことで批判を浴び撤回する一幕もあったが、政府は19年12月にまとめた「就職氷河期世代支援に関する行動計画2019」で、「3年間で正社員30万人増」を打ち出し、「3年間で650億円を上回る財源を確保する」との方針を示した。19年度補正予算から21年度予算まで総額522億円となり、22年度概算要求でも207億円を計上している。

 しかし内閣官房の集計によると、20年の37〜46歳の雇用形態は、正規916万人(19年の36〜45歳と比較し横ばい)▽役員57万人(同5万人増)▽非正規366万人(同10万人減)▽完全失業者36万人(同5万人増)−−との結果になった。実態は目標にほど遠い。

 厚生労働省の就労支援事業の実績をみると、ハローワークの職業紹介で正社員になった氷河期世代は20年度で約9万2000人に上る。また国家公務員には19、20年度に約1800人、地方公務員には20年度に約3700人の氷河期世代が採用された。しかし正規の総数は増えておらず、内閣府の担当者は「コロナによる雇用情勢悪化で正規から非正規化したり失業したりして、政策効果が相殺されたのでは」と話す。

コロナでも有効求人倍率は1倍超
 ただ、他の世代には、違った傾向が見えてくる。…(以下有料版で、残り1456文字)

毎日新聞 2021/9/19 17:00
 ★3まで朝日と記していました。訂正してお詫びします。
https://mainichi.jp/articles/20210919/k00/00m/040/039000c
★1 2021/09/19(日) 21:33:29.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632123380/
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:01.28ID:TkoOE1J50
>>605
だから採用には及び腰になるんだよね。
ましてや今の日本は生産性のない飲食やサービス業、公務員ばかり盛んだから、
経済もどんどん下がるスパイラル。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:06.12ID:jdGJUcQ00
分別されすぎて
結託できないだけだと知ってるんだから

あえて結託して

偉そうにしたらいいのに
氷河期は


それだけのことやられてるのに
黙ってるチキンホークかよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:15.35ID:SAdKQ6Ad0
ナマポは農業させろよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:20.80ID:6YMIxXH50
>>3
レスまで取り残されてて草
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:23.25ID:VLXLBGqV0
>>348
昔の2ちゃんいたことないのか
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:46.31ID:SAdKQ6Ad0
>>617
使いづらそう…
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:53.37ID:1IMYQKLX0
>>23
選択肢が欲しいよな
年金の支払い
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:13:55.80ID:a7NWDlT40
>>577
じゃあ、自己満足のために頑張って自爆テロとやらをやりなよw

自分は波風立てるのイヤで、
低収入でもノンビリ、まったりと過ごしたいだけだから、
あなたみたいなのがやって来たら全力で阻止するだけだよ。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:25.92ID:EGN9bHG70
よしガス室送りだ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:45.55ID:zEfp8PjI0
 いい大学でたのに、大企業に就職できなくて
どこの馬の骨とも知れない零細企業しかなかった
僕たちは被害者だ ナチュラルな傲慢差別意識
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:46.93ID:En2fk3Wt0
>>610
>生保のハードルあげて欲しい
いうても中抜きにお金使われるより、直接給付で渡した金は全部消費に使われるから経済的に効率が良い
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:58.55ID:rvFzvUZ50
>>48
無能な係長だな。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:14:58.53ID:NKbwDHX10
>>570
氷河期世代の非正規・正規ブラック勤めの人間と喋ってみたら分かるわ
マジで心身共に壊してる奴らばっかりだから
病院に行く金や時間がなくってギリギリで働いてる奴らばっかりだ
まあ、そういう環境に身を置いた人間しかそういう層と接する機会がないから普通の人間には分からんだろうけど

20〜30年もあんな劣悪な生活してたら、普通に心身壊すからなw
ここ見たら分かるだろうけど、ネットでもリアルでも叩かれまくりなんだぞ?
心身壊さないほうがおかしい
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:08.56ID:TkoOE1J50
>>617
各地で氷河期採用やってるけど、現業で優秀な人間で埋まって、無職からはほぼ採用されないし、
無職で採用されるのも資格持ちや、過去に大手にいたようなのばかり。
つまり、救う気はないってこと。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:10.44ID:GEjMc4vI0
>>607
IT強い世代だし優秀なのが中小に入ったからね
ワシも40代だけどもう経営者になれて役員報酬だし変に先輩や同期が多い大手だったら周りとの相対的な能力で埋もれてたかもしれんて思うわ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:10.76ID:d5RdxwhM0
氷河期ピークは44歳前後だからな
15年前に対策しておけばよかったのに放置した結果がこの様だよ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:41.13ID:NUibKPMJ0
氷河期君達を正社員で雇ったとしてもさ年下に新人君扱いされるんだろ?終わってるやんw
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:15:43.97ID:XEvNrfr+0
東京にいる40代非正規をみんな田舎に送り返して農業させたらいいんだよ
田舎で強制労働ばりに働かせる
氷河期の雇用も生まれるし、田舎の農業の問題も解決
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:17.11ID:mXBB69s+0
>>454
そこまで馬鹿じゃないぜ。合法的に行動する。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:30.13ID:bfcgNeBq0
>>604
アマゾン・プライムがない時代にツタヤと図書館で半年くらいそういう生活したな
貯蓄の取り崩しだが、自炊してれば月15万くらいでも余裕で一人暮らしできた。
飲み代があほらしいことにも気づいた。10日分の食費が一晩で飛ぶw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:30.52ID:O9GFJXB60
学生運動をやったあげく高度経済成長の恩恵をうけた団塊の世代や
オウム真理教幹部たちの世代の方がよっぽどテロリストですやん

暴力を若い頃やった世代の方が報われてるのは実証済み
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:32.32ID:0P+h/Ub40
一度失敗すると線路から外れて容易には戻れない
だからチャレンジするより失敗しない事を重視する考え方になる
そんでこの閉塞感だし、そりゃ衰退国になるわな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:49.22ID:wWcyGfj00
オンラインゲームやってるけど、まさにこの世代が1番多い気がする。時間や能力を全てそこに注いでるのでゲームの中ではトップ層。なんか勿体無いな、、、と思ってしまう。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:49.89ID:SAdKQ6Ad0
>>629
働かざるもの食うべからず

少子化対策に金ばらまいたほうがいい
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:50.19ID:wtX2kACs0
世代ガチャでハズレを引いた人たち
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:52.15ID:GEjMc4vI0
内部留保貯めるのに必死になりすぎたせいで優秀な人間に金かけてこなかったのは団塊やらその上の経営者がバカだと思う
やっぱビジネスは人よ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:16:55.79ID:MWI2bVGE0
>>636
全非正規にするなら良いんじゃない?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:17:19.09ID:HdBJmWlu0
氷河期はあと10年程度で定年なのに今から正社員にならなくてもいいじゃん
時給1800円の派遣でいるほうが失業した時にも手厚いよ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:17:30.99ID:VKFwgVuT0
最後に笑うのは氷河期世代
世の中全て逆だから
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:17:31.80ID:1IMYQKLX0
>>631
絶対復讐する
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:17:57.47ID:Tqr4Ly/e0
40オーバーに今から新しい仕事新卒の給与で働けと?
残り20年で老後の資金2000万どうせ貯まらない
生活保護確定
世代わかってるんだから月5万支給
健康保険に年金に住民税支払い免除
これくらいしてやれよ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:02.39ID:NKbwDHX10
>>626
横レスだが、おまえみたいな低能に阻止する力なんざ1ミリもねーだろw

大体、波風立てるの嫌って言ってるくせに煽りまくってるしよ
自分の文章の中で矛盾しまくりやんけ、ド低能野郎
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:02.46ID:a7NWDlT40
>>634
第一次安倍政権の時に、国家公務員の再チャレンジ試験やってたじゃないの。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:11.24ID:SAdKQ6Ad0
>>636
ほんこれ
ナマポも全員農業させたらいいよ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:24.60ID:A+0AJA/n0
氷河非正規360万人の票を取りまとめたとして国会議員何人分なの?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:18:52.33ID:6soa7fJ10
氷河期が鍵を握る事はたしかだが
それをどうするかは上の世代の仕事
生かせば消費が増えるし、潰せば消費が減るだけ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:01.09ID:0l9ZsKKd0
>>655
倍率3桁超えてたやつ?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:30.69ID:bZItB98I0
団塊が消えたら
氷河期党を作って
日本を牛耳る
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:34.45ID:WHMt+8BP0
>>628
零細ではないけど、大企業とは一段劣る企業だし、上の世代も下も自分より学歴低いし、たしかにそういうコンプレックス、怨嗟はあるな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:55.28ID:wtX2kACs0
みんなで仲良く社会のお荷物になって
社会保障費の恩恵に与ろう
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:55.41ID:HdBJmWlu0
>>635
こういうこと言うから無能な中高年を雇うのは面倒なんだよね
キャリア採用されるような人は慣れるまでは歳下に使われて学ぶ気でいてくれる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:19:58.31ID:VDjfxndj0
いまさら働かせようなんて舐めてんじゃねーよ
さっさと金だけよこせばいいんだ
氷河期は被害者なんだから国が面倒みないといけない
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:05.19ID:YWG5B4rm0
>>598
ない
非正規は現代の奴隷とはやく気づくべき
正規なら月給18万でも、実際は額面22万くらいになるよ
非正規なら夜勤しなきゃ届かないレベル
そこから勤続年数、資格、役職、ボーナスで差が伸びて行くんだから
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:23.00ID:pemeG9Po0
いい加減振り回されんのにうんざりしてんだよ氷河期は。 
しょうもない形だけの救済策より氷河期一律300万支給で手を打とうぜ。貰えたかもしれん生涯年収からすりゃ全然足らんだろうが、生活費の足しにするなり資格の勉強に使うなり 
ギャンブルに注ぎ込もうが個人の自由で。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:26.94ID:SAdKQ6Ad0
>>659
増えるよ
子ども好きは多いが3人目は経済的に無理なだけ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:33.98ID:TkoOE1J50
>>636
氷河期は「大卒だからブルーカラーに就くくらいなら無職のほうがマシ」って層なんだよね。
変に頭でっかちというか、プライドモンスターというか。

農業なんて3日ともたないと思うよ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:36.64ID:fcGKEyzO0
氷河期ゾンビが日本をぶっ潰す🧟‍♀
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:44.46ID:XEvNrfr+0
首都圏の氷河期を強制的に田舎に送り返す
そして農業や漁業をさせる
見合い結婚させて家も与えてやる
一極集中問題も解決するし
一石三鳥四鳥だな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:52.94ID:0Kn8a4mA0
>>668
後の徴用工である
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:55.17ID:gDwOUg9Z0
>>469
そう考えて30代初頭から士業資格取って専門職で働けるようにと頑張ってきたが、あれから約10年、給料は月21万で寸志だけだった
頑張ったところでそんなに上向く事は無かった。結婚にも縁が無いままに年齢だけが過ぎていった
それでも生きていかなければならない。どうこう言ってもな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:55.67ID:VTA2NOeB0
どっかのアホ社長「お前ら、45歳で定年なw」
パソ中「まとめて面倒見るでww」
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:20:58.59ID:VLXLBGqV0
>>669
派遣したことないの?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:21:19.07ID:VDjfxndj0
みんなで生活保護受けて増額を要求しよう
テロが増えても自己責任だぞ
怖かったら弱者にもっと金を出せ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:21:27.98ID:KADAcX3f0
>>668
俺は39歳でとっくに生活保護受けてるぞ
なんでおまえら口先だけで受けないんだ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:21:49.23ID:SAdKQ6Ad0
氷河期、プライドだけ高いやつ多いな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:21:55.01ID:I1PEj4V80
日本が成長してないんだから厳しいだろうな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:21:59.71ID:tg2R2qQZ0
ものすごい人口が「終わらない就職活動」のまま50歳を突破し始めている。
今さら正社員にしてみたところで時間切れ。

この世代が使い潰されたいま、日本にはもはや安いマンパワーは残されておらず、東日本大震災から10年たったいま、同じクラスの災害が起こっても若い世代の日本人のマンパワーだけでは、もはや回復も難しい。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:03.19ID:oPkUW1300
>>631
俺が言ってることはシンプルだ
医師が労働不可と判定すればナマポを貰い続けることが出来る
それ以外はハロワ行き
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:08.50ID:a7NWDlT40
>>654
煽ってはいませんけどね。

ホントにやる気があるなら、
実行寸前くらいにそれらしき犯行声明を出してくるわけで、
こんなところで何スレにも渡って書き込んでるようなのが、
ホントに実行できるとは思ってないからね。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:17.23ID:3InwxwS90
いつまで取り残されてるんだよこいつら
ていうか今いくつだよ
介護に全部あてがっとけ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:17.91ID:5+nxy5ZK0
「取り残された」っていう言い方が間違い
なんだよ取り残されたって
いつまでそんな他力本願な考えなんだ???
自分で這い上がって来いや!!!
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:18.19ID:Tc8MXVv00
今更手助けしてくれとか、テロ起こしてやるとは言わないからせめて楽な死に方だけでも認めてくれ

安楽死合法化を
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:22:40.53ID:KADAcX3f0
日本のバブルはじけた後の次の世代切り捨てた政策のせいで氷河期は苦労してるんだから、みな生活保護受ければいい
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:03.81ID:bzlY3+/l0
>>582
派遣会社の正社員は条件的にはそんなに悪くないよ
給料はそこそこだけど派遣先大企業の福利厚生にちょっと乗っかれる
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:14.84ID:VDjfxndj0
>>681
素晴らしい
俺は実家が裕福だから実家暮らしなんだよ
でもずっと働いてないから将来は生活保護だな
俺の夢は生活保護受けながら困窮者支援のボランティアして生活保護受給者を増やすことだ
補足率を100%にしよう
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:22.39ID:I1PEj4V80
氷河期って貧しい人か新自由主義みたいな人しかしないような
極端な世代だよね
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:30.97ID:En2fk3Wt0
>>666
>仲良く社会のお荷物になって
ナマポにすればお荷物にはならない。ナマポは100%金を消費するので、歯車程度にはなる。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:35.79ID:AVswJDI90
>>653
新卒より能力の低い人に何故新卒の給与を
与えなければならないのでしょうか。
新卒が可哀想ですよ。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:23:58.73ID:d5RdxwhM0
>>655
あれって枠数が100人ぐらいじゃなかったか?
氷河期世代は団塊ジュニア後期も入るからすげー人数多いぞ
そんなの対策しているとは言わない
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:24:06.61ID:VKFwgVuT0
>>658
好きなことで生きていく時代になったのさ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:24:19.79ID:Q/bwgYgW0
ズダボロの人生だったけど、地方公務員の採用試験に53歳で最終合格しを好転させたのはオレだけど、氷河期世代の方々は諦めないでと、いつも願っています。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:24:54.19ID:uPZfT65z0
そもそも今の日本社会に氷河期を救えるだけの
力があるのか?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:24:56.46ID:VDjfxndj0
>>690
「取り残された」っていう言い方が間違い
差別されたっていうのが正しい
憲法違反したのは社会なんだから社会が責任を取れ
いつまでも弱者に甘えてんじゃねーぞテロして皆殺しにするぞ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:25.04ID:3InwxwS90
>>706
なんの憲法違反したの?
0710佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:40.42ID:KSbOTns30
>>640
何も知らずにテキトーなことは書かない方が良いぞ😅
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:43.85ID:SAdKQ6Ad0
高齢者+氷河期底辺のお荷物は重すぎ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:49.67ID:GEjMc4vI0
勝ち残り戦略が逆の人が多いよね

みんなと一緒じゃないと的な
資格とかにやたらこだわるのもこのメンタルよね

周りが出来ない人の企業いくほうが自分が目立てるじゃん
あと小さくてもオーナー系の企業狙うとか職人目指すとか
小さくとも結構良い会社もいっぱいあるで
シャープやサンヨーJALも潰れるような時代にプライド高いわりに安定志向だけは譲らないんだよな
プライド高かったら自分しか出来ない自分が目立つ事選べよって思うわ
こいつらの目指したプライドって「有名企業に入ったから」とかいう外から作るプライドなのよね
己には全然真のプライドは無いという
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:50.29ID:0wk/ArSJ0
(-_-;)y-~
シャフリヤールって菊花賞行くのか?
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:56.91ID:G1fonfrL0
ヒトラーが偉大だったのは
第一次世界大戦の敗因をゲルマン民族に不浄の血が混入していたことを
見抜いたことにある

日本が「失われた30年」で経済発展できないのは
日本人の中にある劣等人種が優良人種の足を引っ張っているからである
小泉純一郎先生は成功している人を邪魔してはいけないと仰っていた

劣等人種は断種して処分する
コレが明日の日本のためだ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:25:57.17ID:0bDi4Baf0
ごっそり死んで貰えば解決するの?
どうすれば解決するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況