X



【トリクルダウン】アベノミクスを検証「金持ちを大金持ちにしただけ」 [ウラヌス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2021/09/21(火) 21:30:27.81ID:jnbhlYyC9
 立憲民主党・枝野幸男代表「アベノミクスは、お金持ちをさらに大金持ちに、強い者をさらに強くした。しかし、格差や貧困問題の改善には、つながっていなかった」
 「アベノミクス検証委員会」の報告では、大規模な金融緩和で株価は上昇したが、消費増には結びつかず、物価安定目標2%も達成していないと指摘した。
 さらに、期待された「トリクルダウン」が起きず、格差や貧困の問題の改善にはつながらなかったと評価した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/acdefb552ed0db3d40e2857ce33da4f2216e3e26
立憲民主がアベノミクスを検証「金持ちを大金持ちにしただけ」
9/21(火) 12:12配信

https://buzzap.jp/news/20210429-biden-trickle-down-economics-has-never-worked/
「トリクルダウンはまったく機能してこなかった」富裕層に160兆円増税へ、米バイデン大統領
2021年4月29日11:45


参考)
https://lite-ra.com/2021/06/post-5914.html
変異株クラスター発生も…政府は病床使用率が低くなるよう算出方法変更! 五輪のため統計偽装と同じ手口を
2021.06.09 09:56

https://buzzap.jp/news/20210429-biden-trickle-down-economics-has-never-worked/
「トリクルダウンはまったく機能してこなかった」富裕層に160兆円増税へ、米バイデン大統領
2021年4月29日11:45

https://www.mag2.com/p/news/430453
見えぬ景気回復の兆し。アベノミクスが6年9カ月間で使った無駄金 2019.12.17

https://hbol.jp/206978
「お仲間」は公金で花見饗応の一方、国民は円安と消費税で貧しくなっただけ 2019.11.22

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019111400001.html
アベノミクスの目玉・国家戦略特区の大いなる欠陥 2019年11月14日
「評価・対応」なき制度につきまとう「利権」のわな。特区制度自体を評価すべき時期に

https://mainichi.jp/articles/20191011/ddm/002/010/075000c
加計の特区、誰決めた? 「WGで事実上選定」撤回 首相なお「有識者が主導」 衆院予算委答弁
会員限定有料記事 毎日新聞2019年10月11日

https://diamond.jp/articles/-/192488
アベノミクスの土台揺るがす厚労省「勤労統計不正調査」の衝撃度 2019.1.31

https://www.asahi.com/articles/ASM1N46XHM1NULFA005.html
「アベノミクス賃金増の偽装では」野党が疑念 統計不正 2019年1月21日

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736
安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作 2019/01/18

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO92687010Z01C15A0EN2000/
根拠のないトリクルダウン 2015年10月10日

以上
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:47:38.72ID:84yzqGT10
>>786
潰れそうなときに中小の投資余力がなかっただけだろ
本当にアホだな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:47:42.05ID:ogHCGOVQ0
>>628
安倍政権になった途端に
12年経過の自動車税大増税
重量税大増税
12年経過の軽自動車税大増税
重量税大増税
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:47:49.25ID:OGQ8gukR0
>>746
ミンス政権時代に派遣のバイトの
仕事すら無くなったぞ 。
自民党で派遣復活&正社員に昇格
そして今は役職についてる👍
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:47:54.69ID:8+UzgQJt0
>>771
ミンスは株価が下げたのが悪いわけじゃなくて無能で上げることができなかったのが問題なんだわ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:47:56.56ID:yeIH/YjO0
東証の外国人の持ち株率が30%越えてるのおかしいと思わないのかねえ
この低迷してる日本経済で
アベノミクスで誰が潤ったかなんて一目瞭然でしょ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:01.75ID:5g4ko0qe0
これには誰も反論できないだろうね
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:03.43ID:pgD8Nhk90
>>1
しかたねーよ 貧乏人は基本受け身だから自分で判断して動けねーんだよ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:04.23ID:twt/xy+I0
政府に何とかしろという前に、自分からできることをすべきなんだけどな
まずは家電を全部日本製で揃えるぐらいのことから始めようよ
アメリカ人はアメリカ人だからiphoneを使えとかそういう意識あるのだけど、
日本人って何か知らんけどそういう感覚が凄く薄いんだよな……
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:16.63ID:IoNE1vxA0
>>649
アホウヨは麻生の悪口は止めろ!

麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない−円高問題で答弁

2009年1月19日 13:46 JST

tp s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901

麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答 弁。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:18.09ID:cUVovcfB0
>>1
立憲民主党の支持率が消費税未満な時点で(笑)
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:22.50ID:vImBsy4g0
>>776
産業の空洞化対策は海外に出ていった企業に高額関税をかけて追放
海外製品への高額関税
これらは必須
WTOからは脱退しないとならないな
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:26.45ID:CuL2P4gu0
>>725
おまえみたいな馬鹿が能力に相応しくないものをもらってるんだから、
そんな事を言う資格なんかない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:37.98ID:OGQ8gukR0
>>761
日本が世界一治安がいいということは
つまり🤔
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:38.40ID:es0g8dL+0
アベノミクスってアルバイト大量に雇って
安倍さんは素晴らしい!
悪夢の民主政権はもう嫌だ!
株が上がった安倍さんありがとう!
とネットに書き込ませる事ですよ
中身についてはバイトだから書いてる方も
よくわかりませんので煽って書き逃げが
基本です
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:38.19ID:wyJaOj6F0
金融政策と景気の関係について、公定歩合があった頃はまだわかりやすかったのに、もうわからなくなったやつが多いんやな。
トリクルダウンとか、誰も最初から狙ってないのに。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:44.20ID:QZcmp1C30
トリクルダウンが起きていない事を問われた安倍総理大臣は何と言ったでしょうか?
@目標に努力しますAそんなことは言ってない証拠を出せ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:51.57ID:Pf3xsaRH0
民主党政権は糞でしたが一つ個人的に良いことをしてくれた
超円高のお陰でロレックス買い込んで2倍↑で売却できたし
また3年ほど立憲にやらせてみてはどうだろうw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:52.73ID:SSaK2QEc0
>>798
トランプデモの連中なんてとても金持ちには見えなかったけどな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:09.48ID:FuGhpDkN0
>>792
エコカー、エコポイント
民主は麻生批判してたけど
結局そのまま引き継いでましたね
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:14.77ID:yn/i8mZ40
>>1
そいつらからたんまり金を徴収して国民に分配すれば、アベノミクスが完成を迎える。
そうすれば安倍は国民のヒーローだ。期待してるぞ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:14.80ID:C2zDV+BX0
全くその通りだね どうネトウヨが言おうと貧困国家日本になったのは事実だからな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:15.49ID:O80UIR8T0
>>790
安倍政権で一瞬で解決できたものが、
民主党政権時代に全くできなかったとすれば、

それは無能すぎると言わざるをえない。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:17.26ID:E0FDzCFp0
トリクルダウン言ってた奴が大体金持ちだった件
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:26.47ID:hPzIuF4b0
>>814
その通り。圧倒的世界一の治安の良さ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:33.42ID:ouFrpX8Q0
金持ちも大金持ちも私が書いているのだが(;^ω^)

自分語りしてるだけなんで。。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:37.76ID:Y36HoOPj0
中抜き推奨でお友達大勝利!
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:44.87ID:6v3JV5np0
>>786
食べていけるだけでは不平不満は解消されないので
結局青葉みたいな人間は増える
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:44.82ID:Fm0jSIVo0
>>792
チャートを見るとわかるけど
麻生政権の時にある程度株価持ち直してるよ。

麻生政権末期より民主になってからの方が落ち込みがひどい
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:58.58ID:sP2+XFsm0
他所の検証よりも自分等に対しての検証でしょ、この人達に必要なのは。
ま、もう手遅れで、一度も始まることなく終わってる人達だけど。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:01.71ID:E8shcGQV0
>>795
自殺者の数だけ見ても色々見えてくるよな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:01.77ID:U/laoUNB0
>>2
うそつき
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:04.04ID:TyyjT+MH0
因みにね
この20年で労働賃金の平均時給推移はこれ  日本円ベース

アメリカ +2800円
中国 +1200円
イギリス +2200円
フランス +1800円
ドイツ +890円
カナダ +850円
イタリア -110円
日本 -1800円
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:04.12ID:QR3Xa6R20
国外にどのていど流出したかまではさすがにわからんか
こさえた借金で外人をブクブク肥えさせたアホノミクスじゃ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:05.78ID:v9K7DXos0
>>815
これ立憲が調べてんだろ?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:09.91ID:ouFrpX8Q0
>>829
大原法子は私と違ってポートフォリオさえ無い雑魚だよ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:09.94ID:BuvVaYLg0
株価が上がれば年金原資が増える
金持ちだけが株をやる時代はとっくに過ぎてる 

失業率低下
有効求人倍率上昇
就労人口増加
生産年齢人口が年々減少してるのに正規雇用労働者数増加
厚生年金加入者増加
最低賃金の大幅増加
100年安心の年金制度改革を実現
こどもの貧困率低下
自殺者減少
外国人訪日客3000万人突破
国・地方の税収が過去最高を記録
消費増税して幼児教育・保育の無償化を実現
インフレ目標は達成できなかったデフレからは脱却

またまだ成果はあるけどこれだけ見ても成功だったと言わざるを得ない
よく平均賃金が下がったと言われるけど
就労人口は大幅に増加したが少子高齢化の影響で非正規の構成割合が増えていることや
過重労働の厳罰化による時間外労働の減少による影響であって
アベノミクスの失敗とは言えない
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:15.80ID:mye1uWG50
>>791
そうでしょうか。
私たちの収入も貯金も増えていますし、
生活を豊かにする商品も街に溢れていますよ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:22.92ID:OGz8OdVK0
資本主義だからあたりまえだ
貧乏人は負けを自覚しろ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:22.95ID:3xl2WBlr0
>>776
トヨタの利益の九割以上は日本で稼いでいるのだが?
なぜかというと、トヨタ車はアメリカで買うと半額
現地の賃金、日本の倍
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:28.69ID:G4Cr6qdD0
>>825
日本っていつから外需国家になったん?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:50.06ID:ZjMrw9nb0
>>803
分かる分かる。右翼保守は無職!てイメージはその時代に作られたんだよね。

>>776
その結果、GDPは悲惨な事になったというなら理解出来るんだけど、
それはGDPに現れてない。
GDPを減らずに、社会保障が厚くなれば国民は嬉しいと思うけど。

>>819
支持層の所得を見ると、民主党と大きな差はないな。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:51.65ID:PDYZdG6a0
>>833
>民主になってからの方が落ち込みがひどい

代わりに円高ウォン安で韓国がボロ儲けだったよな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:52.70ID:w+/IKLg40
>>1
今頃偉そうに言うセリフかよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:59.14ID:byvUWPQE0
民主党と名前だけ変わった立憲で、貧乏人が少しでもよくなるわけないだろ。
リストラや倒産でおわり。
超円高で海外企業優遇だから、対抗のため低賃金過酷労働も待っている。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:01.24ID:/oUIdgaJO
目標達成!
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:01.53ID:CuL2P4gu0
>>761
なんでそんな嘘ついてんの?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:03.22ID:84yzqGT10
>>810
イコールではないということと
円高論者が同じとかアホすぎるなおまえは
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:04.14ID:ouFrpX8Q0
タダオとかには何気に知られていない事実

安倍:ポートフォリオ有のTOEFL600
法子:ポートフォリオ無のTOEFL500
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:06.32ID:Bx/dGTRh0
んーと。
個人の能力で稼げるのはたかが知れてる。
若いってのは子を作り将来生産を獲得できるってだけで
生産性高いじゃん。
「老害」とか言ってんだから何となく気付いてるはずなんだけど。。
自分の価値は高いと思いたいのには共感できるが。
氷河期の俺には癪だけどどこに金を渡せば発展するかって話だよな?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:19.32ID:OGQ8gukR0
>>794
俺がミンス時代と自民時代どっちが
幸せになれたかだよ
それが一番重要だよ
他人なんかどうだっていいんだよ
俺は自民時代に完全復活を遂げたの
だからこれから先ずっと自民党に
投票するの。✌
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:32.11ID:hPzIuF4b0
>>849
これを拡散して立憲の支持率5%を目指そう!
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:34.01ID:AGZc4wgz0
シンプルだが極めて的を射る表現。
アホな貧乏人のネトウヨに夢だけ
みせて騙した。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:36.92ID:2494zqIL0
>>808
日本メーカーのスマホのぼったくりっぷりを知ってたらそんな馬鹿みたいな発言出てこないだろ
最近はまだましになった方だが恒常的に日本メーカーは海外のハイエンドと同じ価格でミドルレンジの商品を売ってるからな
これじゃ海外製品が売れて当たり前
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:45.97ID:/X7z2cqg0
あれだけの議席を得たのに、憲法改正もできず、公私混同・私利私欲と
トランプの男芸者だけの総理大臣だったので、支持はしていない
とはいえ、アベノミクスのおかげで株で大儲けしてファイア寸前までいけた
そこは民主党よりはマシだと思う
株も買わずにチャレンジもせず、格差が、とか貧乏自慢されてもな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:57.65ID:mhPPpZzp0
民主時代はリーマンショックの影響で海外の消費が振るわず
国内製造業も派遣のクビをきるしかなったんだよドアホ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:15.30ID:3xl2WBlr0
>>821
自民党も民主党もアホなんだよ
為替レートは市場に任せておけばいいんだよ
原則日本以外の国は介入なら言及なんてしないんだから
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:17.96ID:TyyjT+MH0
>>784
外国人観光客が日本に大量に増え
「何もかもが安い!」と大喜びしてる時点でさ

OECDの方が正確だって解るから
アベノミクスが大成功し、日本人の賃金は上がってたら物価も上がるんだから外国人観光客もこんなに増えません
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:30.75ID:vEYRHdNj0
いい加減オトモダチのだけばら撒くのやめてもらえます?
一般ピーポーにも配らないと内需ボロボロにすでになってるか
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:51.40ID:C2zDV+BX0
>>845
おかしとか見てみるがいい
袋はでかいが中身は少ない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:56.11ID:G4Cr6qdD0
>>861
壺磨きながらレスしてそうwww
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:57.26ID:zn10FzeQ0
ほんとブランド力で売ってたのに今やその評価は地に落ちたな
価格競争で勝てるわけがないのに開発援助に対しては積極的じゃないし
モノ作り企業は会社ごと買い取られ、今までと比較にならないレベルで技術も放出
材料の殆どを輸入に頼ってるから原価は上がり、売値は下がるという悪循環
他国が不況から回復して成長する中、日本は足踏みし続けるもんだから、世界的に価格が決まってくる車やスマホはどんどん高くなっていく
中国は遥か届かない存在になってしまい、今や比較対象は韓国
ここまで衰退させられるとはな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:57.68ID:0raWUW2c0
>>1
時間を戻して民主党が政権を持っていたらどうだったのか?
時間が戻せないから検証不可能

検証不可能な件を批判する卑劣さは気分が悪い人多いと思う
韓国の起源説以上に検証絶対不可能
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:13.10ID:84yzqGT10
>>868
アメリカは普通に強いドルを望むとか発言するが
なんできみはさっきから呼吸するように嘘つくの?
民族性なの?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:15.63ID:ouFrpX8Q0
仕事の話になるけど

松田は2007に質問くれたオバチャン
2008以降、この人の世話には1度もなっとらん

妬んでる人は時系列で考えれば分かりやすいかな??
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:17.58ID:L3hPxtgN0
ただ単に出口どうするかだけだよアベノミクスは
貧乏くじ引くのは誰かな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:28.15ID:XKPCjMMD0
>>2
円高にもどしてほしいわ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:37.37ID:4YqIANtS0
>お金持ちをさらに大金持ちに、強い者をさらに強くした
>しかし、格差や貧困問題の改善には、つながっていなかった

これは韓国の李明博政権もその典型だったな
この時代に韓国経済は一気に躍進したが
韓国財閥だけが潤っただけで
金持ちと庶民の格差がさらに増大する結果となる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:39.07ID:OGQ8gukR0
>>1
アベノミクスの検証
一番意味ねえのがミンスがやることだよ😂
その思考回路メンタリティとも
日本人じゃねえわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:52.90ID:KOMJyq0e0
公共事業が増えて底辺土方や警備とかの賃金は民主の時より爆上げなんだが
底辺層にも民主は最悪だった
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:55.69ID:x06oCDYy0
>>870
パヨクはうるさいけど、パソナや電通やジャパンライフなんて一般社会じゃ全く気にされていないのが現実
騒いでいるのはいつもネット上の底辺だけ
本当に問題に思ってるなら安倍ちゃんは長期政権を築くことなんてできなかったはず
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:57.52ID:yn/i8mZ40
>>833
確かにリーマンショックの前は結構持ち直してたからな。
みんなよく金を使ったし。
リーマンショック以降おかしくなって東日本大震災でとどめ刺されて今に至るって印象。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:58.94ID:vMvSuXIT0
>>21
金融緩和だったから、金持ち達が車やら旅行やらに使うところを、資金を市場に使ったんだよ
そして同時期に消費税増税で、庶民は節約した
リアル社会で回っているマネーが減ってしまった

と理解している
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:00.24ID:6v3JV5np0
数値みたらわかるが、安倍政権、まさに戦後最悪。庶民ヤバイわな

実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)

家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)

実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 

日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)

エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:01.49ID:vYVKjdMJ0
自民党は富裕層をさらに太らせただけ…
旧民主の円高デフレスパイラルのほうがよっぽどマシだったわ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:05.25ID:CuL2P4gu0
>>868
市場にまかせて、うまくいったことなんかねえよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:08.82ID:mye1uWG50
>>813
失礼ですが、何がそんなに不満なのですか?
能力の低い人が多すぎるお金をもらうと、
私にはこの給与は相応しくありません。多すぎます。
と罪悪感を覚えるのではないでしょうか。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:10.89ID:igSK68qI0
>>1

「金持ちを大金持ちにする」ことすらもできなかったやん。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:19.09ID:B4mkU0X50
失敗した政策を続けるといってる馬鹿な総裁候補がいるそうだ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:20.15ID:Jav76q0Z0




ネトウヨのデマ


「トリクルダウンが起こる」




 
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:28.04ID:03NO/l5Y0
だから車検とか止めろよ
パソコンとか安くなっているのに、値上がりしている自動車とかおかしいだろ?
円安に恩恵受けているなら、カネ払え
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:32.60ID:ouFrpX8Q0
あ、あとコボドーという奇形ブスがいるんだが
こいつと法子が、
賢いこと何1つ成してないのに「そのまんまでしょ?」と因縁をつけてくる

何を見てそう思うのかは分からん
どれも秀逸だと思うのだが。。(上司も同意してくれたし)
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:37.61ID:cUVovcfB0
>>871
違うよ国富論だよ
日本の国際収支が黒字になることが正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況