X



【中国】ビール瓶が爆発 2人死亡 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/09/22(水) 00:27:35.80ID:NdEt5pfV9
中国南部でビール瓶が突然、爆発し、2人が死亡しました。

 大量に積まれたビールケースの一部に穴が空いているのが分かります。

 中国メディアによりますと、海南省で20日、作業員らがトラックの荷台からビール瓶のケースを降ろそうとしたところ突然、爆発が起きました。

 砕けたガラスが刺さるなどして作業員2人が死亡し、3人がけがをしました。

 冷蔵されたビールをトラックで運ぶ際に温度が急激に上がるなどしたため、瓶の中にガスが発生し、荷下ろしの衝撃で破裂したとみられています。

 この日、現場周辺の気温は32度と高かったということです。

テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d7a8a6f667fb739bbfbb6e82b4eba775c55ede
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:29:15.29ID:F6nNfQPV0
しぬんかい!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:30:07.83ID:b0F344Pd0
これは中国の新たな生物兵器ではないのか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:31:13.24ID:YYNk6IEy0
爆弾以外ならなんでも爆発させられる中国4000年の技術よ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:31:14.49ID:9u8tw6SD0
爆発泡酒
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:33:25.61ID:IB15QniC0
ビール(独:Bier、蘭: bier、英: beer) は、酒の一種。様々な作り方があるが、主に大麦を発芽させた麦芽(デンプンがアミラーゼという酵素で糖化している)を、ビール酵母によりアルコール発酵させて作る製法が一般的である。
日本語の漢字では麦酒(ばくしゅ)とも表記される[2]。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:33:43.57ID:B56qIVGI0
敵勢力によるテロ攻撃活動かもしれないね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:33:52.89ID:UOeNX9dX0
暑さで破裂はまあ判らんでもないが二人死亡って
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:34:21.20ID:MtEWyHBS0
ホント爆発させるのが好きなんだから困った国だなぁ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:34:32.30ID:KVamNJNG0
ばくはぁつ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:34:47.28ID:Nbn0xped0
爆発音!

富山トヨペット本社前で

念には念を入れる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:36:11.35ID:2t+/46Iq0
>>1>>2
2021年に起きた偉大なる中国の大爆発大崩壊シリーズ13連発

中国最大級のEVバッテリー工場が大爆発、支那畜十数名が死傷
https://i.imgur.com/MFRnkET.jpg
https://i.imgur.com/RPTUBjj.jpg
中国山東省の金鉱山が爆発、支那畜22頭が生き埋めに
https://i.imgur.com/a8x37lt.jpg
南京の石油プラントが爆発
https://i.imgur.com/s9qJ60E.jpg
中国軍事工場が爆発
https://i.imgur.com/WStCOi9.jpg
天津港で爆発、支那畜数頭が死傷
https://i.imgur.com/LszfyUv.jpg
https://i.imgur.com/HdUtUr1.jpg
山東省物流市場が爆発
https://i.imgur.com/9usfKwr.jpg
https://i.imgur.com/FkeZKxM.png
大連で自動車修理工場が爆発、支那畜3頭が爆死
https://i.imgur.com/KaFrpNE.jpg
https://i.imgur.com/itWVG0d.jpg
深圳でトイレが爆発、支那畜1匹が重傷
https://i.imgur.com/chqKwQH.jpg
5月、浙江省の化学工場が大爆発
https://i.imgur.com/AADAluq.jpg
5月26日朝、黒龍江省東寧市にのオフィスビルが何故か爆発、支那畜8頭が死亡
https://i.imgur.com/Z6NwBMe.jpg
河北省・石家荘市でエアコンが爆発、何故か燃え広がり高層マンションが大炎上
https://i.imgur.com/Q7boOpE.jpg
6月13日、湖北省十堰市の41工場の野菜市場が何故か大爆発、支那畜数十頭が死傷
https://i.imgur.com/67fD9Vq.jpg
https://i.imgur.com/YGyrBWi.jpg
7月12日、江蘇省蘇州市のホテルが何故か崩壊、支那畜十頭が自動的に埋葬
https://i.imgur.com/J1wpaKy.jpg
7月20日、湖南省のアルミ工場が大爆発
https://i.imgur.com/vmspOP6.jpg
https://i.imgur.com/FfY7Zor.jpg
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:36:26.89ID:jvHYm35w0
これ原理的には日本でも起きそうだけど
聞いたことないな

原因違うだろw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:37:48.74ID:49qlf3Eu0
何か変だと思うのは、ある程度弱く作るべき
王冠が抜けずに、なぜガラスが破裂するんだ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:38:03.10ID:zN5KGWGU0
マリック
「くっそ!
先を越された」
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:38:30.72ID:2V+Sl1o+0
売国奴と違って労災だからなあ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:39:07.47ID:SxlnZ0o60
なぜ死んだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:39:48.41ID:3vgo/OKI0
炭酸濃度高すぎたとか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:39:53.73ID:zN5KGWGU0
マリック
「みなさんキケンなので
真似しないで下さい
これから一瞬でビール瓶を爆発させます!」

これ大晦日とお正月の
特番だったのに
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:40:12.20ID:zDzK/vk60
💥
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:40:51.30ID:c+fl9H/Y0
新しく開発した武器だな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:42:11.28ID:OZ/NQHPN0
瓶の中で発酵させてみた
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:43:22.80ID:GXlpHwH00
アルコール以外の何かが入ってたんじゃね
じゃなきゃ2人も死なねえわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:44:22.47ID:zEjXi/xn0
チャイナボカン、久しぶりだな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:44:31.88ID:D7j4vZre0
>冷蔵されたビールをトラックで運ぶ際に温度が急激に上がるなどしたため

ここがまずよくわからない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:45:03.95ID:zCVWh4+J0
まえに胸ポケットにスマホだかガラケーだか入れてて爆発して死んだの中国だっけ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:47:31.91ID:zLNxsfeJ0
砂糖入れすぎ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:47:39.99ID:v6p3TGrN0
32度で爆発するなら日本の夏なんてそこらで爆発起きてるんだが
気温のせいにするなよw
チャイナだからだぞ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:47:57.35ID:Y9zcBcKr0
ボケッ、ビール瓶の耐圧程度の圧力の爆発で人が2人も死ぬもんか。
愉快犯の爆発物のせいじゃ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:48:33.25ID:MuodGZqR0
そりゃビール瓶くらい爆発するだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:50:48.88ID:mIfJ1ogc0
チャンコロなら仕方ない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:50:50.71ID:zEx12zWo0
デマ太郎が献金を受けた親族企業が中国共産党と資本関係という下りは具体的には、
中国共産党幹部が4割出資している会社を子会社に持つ親族企業から約3000万円の献金を受けているの意味。
デマ太郎と中国共産党の密接な関係が分かる事実だ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:51:26.43ID:N6eC7cJm0
中国って空気中にガスでも混じってるのか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:52:08.77ID:/E9WflE30
これはちょっと新しいね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:52:39.82ID:KfUAQLDf0
さすが中華
日本人にできないことするなあ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:52:56.07ID:/TnmWclh0
中国人がビールを常温で飲んでることがもう絶対に信じられない
絶許。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:53:41.24ID:suO19Xtw0
ビールの爆発!じゃねーだろw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:54:11.93ID:g4wp3f9s0
>>7
吹いた
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:55:55.11ID:+kpTYEfW0
>>1
またか
シナは椅子ですら爆発するような国だしビール瓶くらいは爆発したとしても全く不思議ではないと思うわ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:57:01.73ID:p5eKLxpd0
中国なら何とも思わん
スイカが爆発する国だ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:57:10.07ID:v/x6te+C0
今まで何度も爆発騒ぎあるけど実はテロなんじゃ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:02:45.37ID:e8VTs2Ou0
なんだろね、あらゆる生活用品や周りの物に火薬を混ぜてんのかね
いくら火薬を発明した国とはいえ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:02:57.59ID:yQeoXVOF0
青島ビール常温でよく飲めるなと
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:03:06.07ID:cbqVw4Bc0
とうとうビール瓶まで
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:07:55.58ID:RDIyVQqo0
爆発も出来ないこんな世の中じゃ・・・
ご冥福をお祈りいたします
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:11:12.61ID:nWdvcIid0
破片が飛び散ったらそりゃ死ぬほど痛いかもだが本当に死ぬのが想像しにくい
体に深くめり込むほどの威力ってことか?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:16:01.67ID:M4JOh5sS0
トラックの荷台からビールケースを降ろそうとしただけで爆発って
普通はあり得ないと思うんだが中国だとありなんだな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:16:16.41ID:Z/OiqvaM0
ビール瓶までもチャイナボカン
0080パパラス♂
垢版 |
2021/09/22(水) 01:17:55.03ID:XdNyzWV00
「落ちる・挟まる・爆発する」は中国の三種の神器(*^ー^)ノ~~☆
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:30:12.81ID:eE+1zRdg0
酒屋とか常温で運搬してないか?
酒屋から来るときは冷えてないぞ。
販売する前にショーケースに入れて冷やしてる
はずなんだが、中国では違うのか?
それでも、何故爆発するんだ?
普通に栓が飛ぶだけやろ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:30:51.07ID:BJkTs0vO0
最近の中国は領土侵略やコロナウイルス兵器とか殺伐としたニュースばかりだから、こういうチャイナボカンほのぼのニュースに懐かしさを感じるようになったな。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:31:27.46ID:eE+1zRdg0
>>86
中国製ビールは、テロで使えるな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:31:54.11ID:nmP25AX00
中華製のブービートラップとかマジわかんねーw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:40:24.83ID:OZ/NQHPN0
突沸ってやつだな
気温32℃ってことはコンテナの中は80℃は楽勝だろ

ゆっくりゆっくり温められたビールは過熱状態(沸騰してるけど安定している)
逆の現象が過冷却、注ぐと凍る三ツ矢サイダー覚えてない?
あれの温かいバージョン
衝撃で一気沸騰して今回の事件が
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:42:34.06ID:aNPlVE0T0
>>1
え?んなことありえるの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:45:18.49ID:n78hSuIf0
そのうち落ちてるどんぐりでも爆発しそう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:47:15.85ID:OZ/NQHPN0
アルコール飲料の沸点は78℃
気温が32℃なら密閉されたコンテナ内は80度超える
そして突沸しやすい瓶ビール
全て条件が揃ってしまい衝撃を与えファイヤー

とても不幸な事件だ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:57:51.33ID:Y3a1d1n40
椅子も爆発したことあったと思うから驚かない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:06:46.63ID:Pzw+pWJ70
最高級爆芽使用
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:08:41.99ID:n1915QU/0
ただ暑いだけで麦酒瓶が爆発するか。
まだ中で酵母菌が生きていて、二酸化炭素が発生して破裂したのでないの。
0112巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/09/22(水) 02:10:25.00ID:B91sCj5U0
死ぬってすげーなwww
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:13:09.93ID:cz5mn7BO0
こんなので2人も死んじゃうとか恐ろしい爆弾ですね?

普通は瓶が割れる前に栓が抜けるようになってるよね?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:13:55.02ID:Wv1xqntX0
何でも爆発させてある意味凄いよね…
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:16:58.98ID:MXiKuDUv0
経験を生かさないんだろなあ
瓶詰めとかもう100年以上データあるだろうに
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:20:45.12ID:Ud63hSkp0
予想の遥か彼方言ってて泣いた
もう宇宙理論の研究実験でもしてんじゃね?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:30:45.96ID:SUL9wMZM0
瓶の中で発酵続けてたんだ?
すげーな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:36:00.59ID:LIPxNGFk0
>>1
 
伊是名夏子 乙武洋匡 


子作りだけならいつでも誰でもすぐ出来る!




今すぐに!




チンチンかゆかゆ!マンマンかゆかゆ!

 


 

 
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:41:36.32ID:Pg/BoTFG0
どんだけキツイ炭酸入れてんだよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 02:43:36.48ID:D/MDCTcl0
>>18
三大発明した人種と入れ替わってるよな
黄河文明築いた人種とも入れ替わってる
過去にすごい人種がいたけど色々あって消えて代わりにその土地で増えたゴキブリみたいな人種が今の中国人だ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 03:33:32.50ID:7EekdkB40
日本の酒は熱処理とかして出荷してるから発酵が止まっている
たまに酵母が生きてるのがあってパックが破裂したりする
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 04:00:45.24ID:c8/GeeTG0
人が死ぬほどのエネルギー量があるもんか?
ちょうど作業員の前面にモンロー効果のように箱の内部で圧力が集中したのだろうか
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:40:20.89ID:dzXBd/OJ0
ビール瓶まで爆発するのか
日本の強炭酸は無事なのか?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:45:35.83ID:dzXBd/OJ0
韓国の💩ペットボトル爆弾なみの威力なんだなぁ

アイヤー びっくりした
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:48:32.62ID:VKRTJ8y40
はだしのゲンであった
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:51:58.75ID:P6zEW3S+0
>>24
完全な推測だけど、リユースの瓶で瓶に亀裂が元々入ってた そもそも瓶のガラスの厚さが日本より薄い
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 06:58:09.46ID:GYR5PyqT0
チャイナボカンは何でもありかよw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:10:00.70ID:ipGs5zSz0
むかし日本でもコカ・コーラの瓶が連続爆発して社会問題になったんだぞ。
確か1リットル瓶
爆発を防ぐために表面をラミネート加工して多分炭酸も弱くしてる。
今のコーラは強炭酸から弱炭酸だな。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:10:41.79ID:pkI9z9QU0
ちゅうごくのピタゴラ暗号
日本のビールを爆買いするらしい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:12:56.15ID:pdwJeb1t0
よく爆発する国ですね。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:18:16.54ID:qqv6NmzO0
昔、学生寮で大学の先輩が缶詰のおこわを共用の台所であっためようとコンロの直火で温めていた
先輩は部屋に戻ってテレビを見ていたらしいが、数分後おこわが大爆発した
寮生は何事かとみんな駆けつけたら、天井には穴が空き、台所は五目おこわが広範囲に飛び散っていた
もし台所に人がいたら、死人が出たかもしれん
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:45:29.31ID:33DQjUKH0
2人も死んどる...
ピカ並みの威力やないか!
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:58:34.91ID:RWxQ8Lub0
>>158
これ。殺菌不足とかあって瓶内で異常発酵してそう
怖くて中国産ビールなんて買えない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:10:49.31ID:1sykWLlJ0
ほんと何でも爆発させるな
中国で爆発しないものってあるのか
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:15:43.56ID:Ye10neLe0
これビールじゃなくて瓶の品質の問題だろ
安全基準が甘いか徹底されていないという
二流国にはありがちな事象
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:21:38.59ID:Ye10neLe0
>>152
日本で問題になったのは500mlのホームサイズだな
190mlのレギュラー瓶と同じ王冠式で炭酸も強くおいしかった
その後発売された1Lびんはスクリューキャップの低炭酸仕様で
ひどく気の抜けた味に変わったことを記憶している
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:22:55.15ID:jaJa1mek0
炭酸と間違えてプロパンでも入れたか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:36:23.25ID:rxmCnULX0
瓶入りの飲料で日中の高い気温でガスが発生して破裂で二人死亡って、
条件だけなら世界中でもあり得そうなのに、なんで中国だけなんだろうな
中国以外でもあったけど報道されてないだけ?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:44:29.30ID:LXEMV1WO0
>>166
先進国なら冷蔵か保冷したまま運ぶ。

しないような後進国でも
CO2の圧力の管理とか。
瓶の耐圧の関係とか。
無理しないな。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:45:16.01ID:yAwc9Wup0
チャイナボカンシリーズ
最後は人民の不満爆発で人民解放軍と衝突して中国大爆発シナリオ希望
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:46:03.99ID:0+JL9PGZ0
>>137
飛んだガラスの破片で動脈切ったとかかな?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:54:30.44ID:fPjw0LFb0
ビール瓶で2人死亡w w w
酒運ぶのも命がけの国
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:06:37.79ID:yQt3LsPC0
>>26
科学技術も同じやけど、まねっこするだけで意味が判ってない
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:09:41.20ID:TFWTKQEC0
なに混ぜてたらビール瓶の破裂で死ねるんだよw
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:10:12.70ID:AIO7sbgZ0
チャイナボカンのハードルはとてつもなく高いからな今日び
爆発が容易に想定できる物は規模が相当でかく無い限り拾われない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:11:38.51ID:wLhM5thk0
あー中国の悪口イライラする

日本の食品爆発事件と…(
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:12:08.13ID:bcIZS3SB0
>>177
EV自動車もEVバイクもEVの充電施設も全部爆発してたじゃん
未だにチャイナボカンしまくりじゃん

お前が中国人なら死ね
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:12:36.33ID:bcIZS3SB0
>>179
EV自動車もEVバイクもEVの充電施設も全部爆発してたじゃん
2021年になった現在でも未だにチャイナボカンしまくりじゃん

お前が中国人なら死ね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:14:49.55ID:bcIZS3SB0
>>197
日本でも爆発事件はあるけど、大抵は爆発が想定されるもの
更に中国の”比”じゃない

中国にも日本にも悪い奴はいるけどそれも中国の”比”じゃない

全ては割合なんだよ





     中国人死ね!!!
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:16:24.24ID:p9CI5ays0
ビールに可燃物のステッカーでも貼っとけよw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:17:35.69ID:bcIZS3SB0
>>179
イライラしてくれて嬉しいよ
残念だけど>>1は事実なんだよ

そして、何故中国のチャイナボカンニュースで悪口を言われると君がイライラするんだい?





教えてよ 地球のがん細胞 【 中国人 】
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:20:43.91ID:TPz6ftmQ0
>>2
お家芸アルよ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:23:38.52ID:2uXD61Np0
>>154
空気が悪くて起きる事故なんだろうか
それともいつもテロが起きてる状況なのか
不思議な国だ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:27:48.70ID:+oswOPta0
どんだけちゅどーんするんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:29:21.25ID:cPAWBC6T0
さすが見よう見まねだわね。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:29:32.14ID:MvuyZND90
日本人「爆弾酒ってパチモン焼酎のことだろ」
韓国人「飲んだら頭が爆発しそうになる酒のことだろ」
中国人「人が爆発するやつだろ」
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:34:58.14ID:A/kMtCY20
>>1
破片が刺さって二人が死ぬビール瓶の爆発ってなんだよ?w


聞いたこともねえぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:38:25.62ID:uEa8R2FO0
詳しくはないが、普通はアルコール発酵が起きない状況で売ってるだろ。
製造方法に不備があったんだろ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:45:24.28ID:HSAorhdP0
ビール瓶を1メートルくらいの高さから落とした時
日本だとヒビすら入らないけども中国だと粉々になります

ビールジョッキは熱湯注いでも割れない耐熱ガラスだけど
中国だと昔のコップ並みにビキビキ割れてしまいます
持ち上げるだけで取っ手がもげることもしばしば
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:52:51.19ID:u4rUlsw90
まさにチャイニーズルーレットw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:53:58.17ID:+e/WiKn20
中華はハリボテ文化だからね。
原因はビール瓶をダンボールに入れてそれを積みかねているので危ない。
日本みたいにビール瓶ケースを使わないから事故る
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:56:44.94ID:+e/WiKn20
中国で爆発事故が起こるだろ
起こる原因を調べると、爆発して当然。というのが当たり前。
危ないとか危険と思う意識が社会全体としてない。
単に先進国の真似をするだけでしか行ってこなかったのが事故を誘発する原因である。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:58:24.74ID:Ex4B2WCg0
久々のチャイナボカンニュース
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:59:21.20ID:Ojue3LPC0
>>212
中国人を見てればその雑さ加減が分かるだろ
何でも雑、雑な仕事しか出来ない土人が中国雑技団なんだよ

その土人気質は朝鮮人に引き継がれてる
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:01:55.39ID:+e/WiKn20
>>207
同列に語れない。

当時のトラックは ミニカーだけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q93356497
飛び跳ねた石が当たってりしても破損する
ただ輸送時にはケースに入れて運ぶのはそのころから行っていたので
事故らない。
瓶の文化があったので輸送用にケースがあるのが普通。

中国は瓶の文化がないので
ダンボールに物故んで事故る。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:05:22.79ID:+e/WiKn20
>>215
アリエクスプレスで
ただのビニール袋に入れたり
外箱捨てて中身だけ入れてくるので
よく知っている。
社会全体が未熟なのは個人輸入してると痛感できる。
あと説明書はつかないw。

駄菓子屋のくじの種類で
当たりが本の付録部分だけで組み立て説明書なしを思い出す。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:07:57.56ID:+e/WiKn20
ダンボール輸送にしてもコスト削減で
ダンボールを薄くして直で瓶ビールつっこで製造してるのだろうな
ビールの製造メーカーが遺族に対して損害賠償保障すべきだろうけど
ビールケースに入れていれば、たとえ割れても死亡事故にはならない。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:08:20.38ID:/jrXbfuV0
>>1
どんだけガラスをケチってんだよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:10:43.31ID:SQkpKaOs0
ガラスじゃん
爆発する要素無いのに?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:15:39.30ID:+e/WiKn20
>>223 >>224
中華は段ボールに瓶ビール入れて
それを積み重ねるので
上に乗せたビール瓶の加重が加わて
加重や衝撃で破裂する。

破裂したときに段ボールを突き破って
破片が飛んでくる。

事故って当たり前
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:01.33ID:g4C2mIaj0
>>24
恐らく酵母をろ過もしくは殺菌してないビールだと思うわ。
暑さで発酵が進んで内圧が高まって破裂じゃないのかな。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:29:39.78ID:sqiRWYRo0
最近栓を抜くタイプのビール瓶って見ないなあ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:14:16.83ID:YYNk6IEy0
>>232
椅子爆発して尻に突き刺さってただろが
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:23:28.19ID:mEl3pWrb0
さすが、爆弾以外は、なんでも爆発する中華製
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:57:36.62ID:dlaXtQDG0
大雑把なシナの仕事に殺人罪を適用するべき
中共の責任
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:36:33.32ID:KWjoyjUs0
期待通りの中国
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:23:36.91ID:ipGs5zSz0
伊藤家の食卓って番組あったろ。
普通のジュースを炭酸飲料にする裏技
次の日にやってみた。スーパーのサービスカウンターに言えば
ケーキの持ち帰り用にドライアイスを無料でもらえる。

これを持って帰って番組中ではペットボトルでやってたが
手ごろな容器が無かったのでステンレスの水筒を使用。
より大量により強炭酸に作りたい。
水を入れドライアイスを入れ様子を見ていたが嫌な予感しかしない。
やばそうなので少し距離を置いて見ていたら予想的中の爆発。
水筒の中栓が天井のボードに穴を開けてる。覗き込んでたら死んでたな。
後で親父に折檻された。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:30:44.61ID:8iUhXz0Z0
ビールを32℃の中で保冷もせずに運んだら、爆発しなくても味は劣化して不味くなってるぞ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:59:55.45ID:m1hS+86+0
>>227
発酵の炭酸でガラス瓶が割れてたら
シャンパン作れないだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:51:52.32ID:ll3fB+Og0

じゃあ、開栓してない中国の瓶ビールを投げたらどうなるんだ?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:49:29.20ID:56gJbDjb0
久しぶりに如月さんが出てくるかな?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:51:27.07ID:7zrnSZ/e0
過去の爆発事例って沢山あったよね
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:35:08.33ID:nqpvTqu40
安定の様式美
もはや空気、さすがだ支那塵
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 02:52:35.35ID:+CrtrsG20
炭酸で瓶が爆発なんて聞いたことないけど粗悪だったのかね。中国はスペランカー並に
あらゆる場面で命の危険があるな。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 06:42:20.62ID:+hLzRzkr0
>>255
あとゴミ過ぎる祖国を捨てて、日本へ寄生しにやってきたゴミがお前ら一家だろ

寄生虫シナチョン土人死ね
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:28:49.67ID:9S1/PeS+0
爆破のプロ中国
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:35:24.37ID:aXiCRB0g0
やっぱ中国って頭おかしいわ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:36:58.27ID:Ig4vCFa50
なんかヤバい薬でも入ってたんちゃうの
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:37:53.91ID:EQIYJgqI0
ウチの会社で、中国に出張に行って
部屋の冷蔵庫に備え付けの瓶ビールを
開けようとして出したら当然破裂して
怪我してたの思い出した
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 23:57:19.45ID:FJZiPwDn0
>>265
ほんと中国製は粗悪だよな
その原因は粗悪な中国人が作ってるからなんだよな

全てにおいて仕事が雑

中国4000年の末に誕生した中国雑技団
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:40:55.31ID:JKzvGKjt0
中国製で爆発しないのは爆弾だけ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:49:38.45ID:xVGn4azz0
>>269
外気温32度が大したことないなら
車内に放置された人間が熱中症で死ぬことはないだろうよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:52:58.43ID:MEATQOan0
中国ではいまだに普通のガラス瓶を炭酸飲料に使ってるのか!
ちなみに、日本でも昔はただのガラス瓶を使ってたのでコーラが爆発したりした。それを防ぐ為に瓶の周りを樹脂で囲む製法での特殊な瓶ができた。

さらにいうと、昔はビールは爆発する物だったので網に入れて販売されて。高級品だったしね。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:53:24.30ID:dyukaAaU0
ビールがリチウムイオン電池並みに危険だとは

さすがシナ王国www
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:07:46.01ID:E8ZoGA6Y0
日本のは王冠が抜ける様になってる
爆発するのはワインボトルみたいな安物密封瓶
これは手作業で栓を押し込むだけだから工場とか必要無い奴
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:09:41.18ID:Pz3WRroM0
チャイナボカンw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:43:52.65ID:+ex1P96t0
>>1
中国のチャイナボカンシリーズw
韓国のファビョーンシリーズw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:46:02.88ID:+ex1P96t0
>>1
何でも爆発する中国


ネラー:「いくらなんでも中国人は爆発しないだろう」

中国で手術中に体内のガスに引火して中国人が爆発w

ネラー:「人まで爆発する中国って・・・」
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:00:32.77ID:5y+F6VXK0
ビール味風の水にアルコールと炭酸を別に詰めたビールもどき。
炭酸入れすぎて爆発というパターンだわな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:54.05ID:KiTChwWk0
火炎瓶に変わる新たな武器が
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:04:47.03ID:b6TbXhY80
殺傷能力高過ぎだろ
国技すげえ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:07:24.04ID:mP0WuOuG0
>>54
空気もガスだからな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:09:12.42ID:e6pFbckh0
いつでもどこでもなんでも爆発!
信頼のチャイナボカンシリーズw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:53:28.82ID:aEtQS1e/0
中国で爆発しないものは爆弾以外無いって噂どおりだな
0294腐った饅頭
垢版 |
2021/09/25(土) 17:07:30.36ID:kQNi089P0
ハインリッヒの法則が10倍で発生するんだろ?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:44:10.62ID:7FIngXn00
>>285
それ以外にも、飛び降り自殺中のおっさんが空中で爆発してるぞ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:49:45.84ID:jW37dGWO0
日本では安全なように規格化されてるけど
冷蔵状態から高温の場所など40度近い温度差の場所に移すとガラスが劣化して破裂しやすくなるから気をつけろよ
確か消費者安全委員会あたりが注意喚起してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況