※2021/09/22 00:00読売新聞

 新型コロナウイルスの感染が拡大した昨年3月以降、早期の胃がんや大腸がんの診断数が減少したとする調査結果を、横浜市立大の研究チームがまとめた。大腸がんでは進行してから診断された例が増えた。新型コロナの影響で、医療機関の受診を控えた人が多かったためと分析している。

 同大病院と国立病院機構横浜医療センターで、2017〜20年に胃や大腸、膵臓すいぞうなどのがんと診断された5167人を分析した。20年3月以降を新型コロナの流行期とし、流行前と、がんと診断された人の数を、1か月平均で比較した。

 その結果、流行期には、早期がんの段階である「ステージ1」の診断数が、胃がん35・5%減、大腸がん34・0%減と、減少が目立った。特に大腸がんでは、診断された時には進行した「ステージ3」だった人が68・4%増えた。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20210921-567-OYT1T50316