X



【社会】 年収300万彼女が追徴課税3000万受けた深刻理由 税金に対する「無知と無関心」が招いた悲劇 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/22(水) 20:11:53.53ID:90rC/Ks39
年収300万彼女が追徴課税3000万受けた深刻理由
税金に対する「無知と無関心」が招いた悲劇

田中 周紀 : 国税記者

2021/09/19 14:00

「億り人(おくりびと)」という言葉をご存じでしょうか? 外国為替証拠金(FX)取引などに投資して1億円を超える利益を上げた個人投資家が2008年に公開されて大ヒットした日本映画『おくりびと』をもじってそう呼ばれるようになりました。インターネット空間で使える暗号資産(当時の呼称は仮想通貨)の世界でも、2017年末の価格暴騰を背景に雨後のたけのこのごとく誕生したと言われています。
億り人には当然、巨額の納税義務が生じますが、「巨額の申告漏れや所得隠しを指摘された億り人の報道を目にする機会がなく、私にとっては大きな疑問だった」というのは、税金事件の取材を長年続けているベテラン国税記者・田中周紀氏だ。
その後田中氏は、2019年秋に複数の暗号資産投資家と知り合うことで、彼らが納税をめぐり大変な苦境に陥っている実態を把握したそう。本稿では田中氏の新著『実録脱税の手口』より一部抜粋し再構成のうえ、その具体的な体験を例に、暗号資産への投資が引き起こした悲劇を紹介します。キーワードは「税金に対する無知と無関心」です。
https://toyokeizai.net/articles/amp/455654






暗号資産投資の税務上の悲劇

日本居住者のビットコインなど暗号資産投資については、税務申告をめぐる悲劇が存在する。2017年12月の価格急騰局面で、保有する暗号資産を別の暗号資産に等価で乗り換えたあと、その後の暴落に巻き込まれたケースがそれだ。暗号資産の税務に詳しい税理士が解説する。

「暗号資産の売買益に対する課税に関して、投資家の大半は『法定通貨と交換して換金した場合に課税される』と認識していました。

ところが価格急騰中の2017年12月1日、国税庁個人課税課が同庁のホームページ上で唐突に公表した『仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)』(FAQ=よくある質問)の中で、『保有する仮想通貨を他の仮想通貨を購入する際の決済に使用した場合、その使用時点での他の仮想通貨の時価(購入価額)と保有する仮想通貨の取得価額との差額が、所得金額となります』とされました。

つまり保有する暗号資産をほかの暗号資産に乗り換えた場合、保有する暗号資産に生じている含み益が課税対象所得となるわけですが、この場合、投資家の手元に利益は入っていません。しかも、このFAQの存在に気づいた暗号資産投資家はほとんどいませんでした」

このFAQが意味するものを、具体例を挙げてさらに詳しく説明しよう。

投資家が50万円で購入したビットコイン1枚が100万円に値上がりした。この時点で投資家はビットコインを売却(換金)して利益を確定させることなく、1枚5万円のイーサリアムに乗り換える。ビットコイン1枚と等価値のイーサリアムは20枚なので、投資家はこのレートで交換(乗り換え)を実行。程なくイーサリアムが10万円に値上がりしたので、投資家は手持ちのイーサリアム20枚をすべて換金して200万円を手にしたとする。

一連の流れの取得原価はビットコイン1枚を購入した際の50万円。これが最終的に200万円になったのだから、差額の150万円を課税所得とするのかと言うと、事はそれほど単純ではない。

取得原価50万円でビットコイン1枚を購入し、値上がりしたビットコインを等価値のイーサリアムにそのまま乗り換えたとは考えず、ビットコインをいったん売却して利益を確定させ、その利益とビットコインの取得原価を合わせた合計100万円を、イーサリアムの取得原価と見なすのである。

https://toyokeizai.net/articles/amp/455654
→次ページ砂上の楼閣の「含み益」
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:13:37.33ID:WMHErYsF0
よう分からん。

四コマ漫画で再現して欲しい。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:14:33.54ID:74ujYJ/90
税金ばっか取りやがって
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:15:17.22ID:Wx6hgLbW0
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://www.twitter-img.homingbeacon.net/1632214710.html
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:16:18.53ID:wbDFep8l0
シングルマザーでここまで簡単に稼げたのがすごい

基本ほったらかしやもんね
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:16:23.59ID:NG5o2/+M0
凄いなあ
犯罪とか事件性のあるものとして報道された訳でもない、
あくまで一般人って設定の、その本人が個人的な内情を何故かたまたま記者に伝えてきたんだ?
奇跡的な凄いレアケースの一般個人と常にピンポイントでコンタクト取れて事実として話聞けるんだ
凄い才能だよね、
いやマジで凄いわ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:16:52.65ID:B7PHpkNL0
ごちゃごちゃ書いてあるけど売却して現金にしたら所得でしょう

申告しなかったら追徴課税されるでしょう
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:18:44.99ID:alDm8qcw0
スレタイが一番税金をわかってない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:18:50.69ID:iZ6lGnhJ0
>>11
現金にしなくても課税
よく読め
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:19:14.77ID:iAsXsekI0
当然のことで何も問題ないのでは?
儲けた以上に払え、ってなるわけじゃないのだから
払えば良いだけでは?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:20:37.76ID:+mjxc+cC0
今上がってるんだから換金すれば払えるだろ?て言うか利益出てるだろ?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:20:38.60ID:nLLlCl1E0
担税力が無い所に多額の税を課すことは租税公平主義に反する プロ投資家でない場合は1度ぐらいはお目こぼし貰えるはず
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:21:03.77ID:6qzG07VC0
>>16
流れとしてはそこを簡略化してるだけだから課税は正しいんじゃない?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:21:51.34ID:QQFx8A+S0
150万儲けたことにされるより50万と100万のほうが税金少ないんじゃないの?短期間での出来事なら知らんけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:22:19.08ID:vegYaQ+y0
>>1
なんだこの記事、一旦他の通貨に乗り換えようが、全て売却して150万の利益出てんだから、それに課税されるに決まってるだろが。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:22:50.54ID:CGArso4R0
乗り換えで課税されるのは当然だろ
これが非課税になる理屈なんてないじゃん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:22:53.08ID:YqCeX0Yk0
残金無くても税金だけは来るんだよな

やった奴が馬鹿w
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:02.40ID:saSkpYm90
当時って年間取引報告書みたいなものは発行されなかったのか?
よくわからんが。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:06.05ID:nM2+9+z70
>>11
例えば円でドルを買い、そのドルでユーロを買うみたいな話
ドル円の取引で含み益が出てたとしてもユーロが暴落すれば円ベースでは損になる
でもこの仮想通貨取引の場合は含み益でしかないドル円の利益がそれ単体で課税対象になり、その後ユーロがどうなろうが関係なく税金払わされる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:07.86ID:O8St2Act0
儲けたんだから税金払うのはあたりまえ
という話とはべつに
高校くらいの必修科目で所得税とか
健康保険、高額療養費制度くらいのことは
教えてやった方がいいと思う。
無知なままでいてくれた方が都合が良いんだろうけど
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:16.49ID:7YJ4JVUA0
確定申告の方法とか控除の仕組みとか義務教育で教えるべきだと思うよ
あとリーマンからぼりすぎ
税制がおかしい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:21.31ID:+/hXyta+0
>>11
例えば
ビットコインで6,000万円の利益

欲かいてイーサリアウムをビットコインと交換
(ここで税金発生3,000万円)

相場下落でイーサリアムの価値500万円

悲観になって売却500万円ゲット

税務署が数年遅れて見つけ出し3,000万円課税
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:24:42.64ID:jSErbuaY0
>>29
そんなもん教えられなくても自分で学ぶんだよ
教えてもらってないのでわかりませーんとかバカの常套句だから
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:26:11.88ID:Mk7J3eMw0
売却時点で課税でしょ、他の仮想通貨に変換しても同じ
円ドルでも課税あるのに無知すぎ
収入300万じゃないでしょ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:27:20.75ID:6+Ezxb+M0
>>1
別に当たり前の話だな。
株なんかでも似た様な話が以前からあった。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:27:34.55ID:d5mp44140
暗号通貨のスワップは間に現金を挟んだと見なされるんだよね
仮想通貨板でも指摘するとキレる人いるけど立派な脱税だよ

常に税金分は別に残しておこう
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:28:11.69ID:B7PHpkNL0
>>30
わかりやすい解説ありがとうございます
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:28:52.91ID:VmpZ3mos0
でも、一旦売却で日本円にしたというフィクションを挟むのがよくわからん。
なぜそうなるの?なぜそう決めたの?
必要性と許容性が知りたいな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:29:03.08ID:QTjj143I0
暗号資産は株式やFXと同じように分離課税されないのは暗号資産関係が政治に圧力かける利益団体化してないってことやろな

乗り換えずに持ってるだけなら税金もかからんかったのにね
俺やったら多少の儲けしかなくなれば、赤字になるまで持っていて、年収分を赤字確定して所得税なくすけどな
儲かってんなら持ち続けて店でも開いて赤字の時に利確したら相殺できるし
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:29:54.89ID:qC/DDfPmO
要約すると暗号資産だから税金を払う義務はないって甘い認識だったってこと?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:00.03ID:CGArso4R0
雑所得になるからびっくりするくらい税金くるなwww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:13.92ID:kbKpQ+hn0
>>3
別にお前は一生底辺職で端がねしか稼げないんだから、理解する必要なくね?

必要なのはパチンコとソシャゲの知識くらいだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:14.82ID:7a0hcri00
>>28
あーそれ、大賛成だわ。ルール(法律)知らずにゲーム(社会生活)は
できないもんな。あと、大多数は勤め人になるから、労働基準法も追加でお願い(´・ω・`)
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:23.26ID:fLqskstk0
これが株だと自動的に所得税と地方税合わせて20パーセントの税金
仮想通貨との差は明らかだわな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:30:44.13ID:bF5/83i80
>含み益のある暗号資産をほかの暗号資産の購入に使った場合、含み益に課税されるルールをまったく認識していなかったのだ

へー、そういうもんなのか。知らんかった
途中で一回も現金化してなくてもダメなのか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:31:12.94ID:EZCm1RrL0
とpりあえず投資はするなってことか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:31:13.18ID:ugC573vE0
>>1
これ以前あった競馬で勝った分に課税されて利益に対して課税されるのではないってヤツと同じなのかな?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:31:27.84ID:d5mp44140
>>42
問題は莫大な追徴課税で復活できなくなることw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:33:01.11ID:QTjj143I0
>>44
乗り換えするときに等価交換するから利確したのと同じ扱いなんだろうよ
FXが同じ扱いにされないのは頻発に売り買いするからなのかね〜?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:33:46.27ID:TPThx24E0
損益通算できない雑所得に分類されてるのが最高にクソ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:35:30.13ID:W7GtOjH10
>>19
https://toyokeizai.net/articles/amp/455654?page=4
>税務署には『気の毒だけど、ルールはルール
>1万円でも2万円でもいいから、毎月末までに納めてください』と言われ、
>2020年の3月、4月と数万円ずつ納めました
>新型コロナウイルス禍で収入が激減し、
>現在は所得税と住民税の納付について、1年間の猶予措置の適用を受けています
>くじけずに何とか納め続けるしかありません

月1万円ずつ納めても、年間12万だから10年で120万、50年でも600万だな
一生かかっても、年収300万の人は、3000万円なんて追徴課税を払い終えることできそうにもない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:36:29.10ID:W7GtOjH10
>>67
ポイントは「使用した時点」で所得が発生したと見なすので
ポイントをためてるだけなら非課税
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:41.21ID:kyc4mP+20
おくりびと、は無理だけど
ワンコイン人「500万円」には成れました(´・ω・`)…
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:56.00ID:oNH+FWdP0
また暴落しててワタロw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:38:05.17ID:us7bM24k0
即現金に替えて利確しない時点でカモ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:38:15.66ID:W7GtOjH10
税金って、自己破産しても消えないから、ヤバいよね

年収200万円台で3000万円なんて追徴課税受けたら、一生、税務署に分割で
毎月1万とか2万くらい支払い続ける人生になって、ロクな貯金もできなくなる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:38:42.25ID:eHP4GWlN0
馬券で言ったら1000万儲けました→次のレースに転がしたらトリガミで200万になりました。一応真面目に手元に残った200万を申告したら1000万儲けた時の税金が来たってこと?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:39:20.10ID:QTjj143I0
>>67
現金に換金出来ないやつならいいんやない?
それか取引相場でポイント自体の価値が上がらないからいいのかな?利確とかないから
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:39:52.81ID:inab/96A0
>>67
ポイントを商品への値引きで利用すれば割引扱いとして非課税
現金への換金等経由すると一定額で所得行き(課税判定)
といった金融庁見解(Webページあり)があるが、扱い的には現状、グレー(未確定。事例判断まち)だと勝手に思ってる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:39:54.63ID:QGOfIIlu0
>>55
同じこと思ったw
けど最後まで読んだらシンプルな話で違ってた
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:26.53ID:VmpZ3mos0
>>56
税金を取るためということなら、必要性(そういう計算方法にしたい理由)はわかるよ。
でも、それでいいっていう許容性がよくわからんくならない?必要ならそうしていいってもんでもないでしょう、多分。

>>63
FXでは違うのか。
仮想通貨をお金と見たからそうなるのかな、と思ったけど違うんだね。
そうすると物々交換でも同じことになるの?
同じ価値の物の交換の場合、元の物の時価額で精算し、その額で新しい物を買ったことになる?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:28.28ID:0QMGgsdY0
>>78
銀行でお金借りて払ってくださいってなるもんな
利息が全然違うから仕方ないけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:41.59ID:VMuj4MAE0
国税庁単独だからこうなるんだろうな。
縦割り止めて金融庁と協力させろ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:43.60ID:M/O46lPl0
教育のせい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:40:43.89ID:W7GtOjH10
>>82
「法定通貨から仮想通貨」「仮想通貨から法定通貨」
っていうタイミングで、その差額に課税ではなく
「仮想通貨Aから仮想通貨B」って取引でも、いちいち課税されるので
最終的に法定通貨に戻した際に利益があまりなくても
とんでもない課税額になるっていう仕組み
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:41:44.15ID:W7GtOjH10
>>90
年収300万のシングルマザーじゃ、銀行も大した金額貸してくれないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況