X



【謎】独身者の経済力に大きな男女差…男性は低年収の人ほど、女性は高年収の人ほど未婚率が上昇 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/27(月) 15:52:59.92ID:9zd6v6BS9
単身世帯というと若い独身の一人暮らしを想像しがちだが、その中には有配偶の単身赴任者もいれば、離別・死別した結婚歴ありの一人暮らしもいる。
東京などの大都市では若い単身者が多いが、地方になると逆に高齢者の単身者が多くなる。都会と地方とでは、単身世帯の増加といってもその中身は大きく違う。

今回は、東京の未婚の単身世帯に注目してみたい。
2015年の国勢調査のデータから未婚単身世帯を抜き出すと(2020年の結果は今年11月以降の発表となるため)、
東京都では男65万世帯、女48世帯と合わせて約114万世帯が該当する。これは、東京の単身世帯のうち57%、約6割が未婚の一人暮らしだということになる。

この連載上で、以前結婚したくても、340万人もの未婚男性には相手がいない「男余り現象」の残酷という記事で、
全国の未婚男余りについて紹介しているが、東京の23区でその違いはあるのだろうか。

■港区女子と足立区男子は出会わない
20代以上の未婚の単身者だけを抽出して、各区ごとに男性と女性の比率を計算し、未婚男性が多い区、未婚女性が多い区をランキング化してみた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00259903/image-1632493652596.jpeg

男性は、20〜50代まで江戸川区が1位を独占。しかも、65歳以上の高齢者含めてベスト3すべてが江戸川区、足立区、葛飾区の3区で占められていた。

一方、女性は、20〜30代で世田谷区が上位に、40代以上で港区が上位にという多少の変動はあるものの、目黒区、中央区、港区という3区が強い。

わかりやすく単純化していうと、未婚単身男性は家賃の安いエリアに住み、未婚単身女性は家賃の高いエリアに住むということがわかる。
この件は、脳科学者中野信子さんとの共著『「一人で生きる」が当たり前の社会』の中でも「港区女子と足立区男子は出会えるのか?」というテーマで取り上げている。
また、日本テレビ「月曜から夜ふかし」においても2度取り上げられている。

なお、この比較はあくまで未婚単身男女の人数比の差で見たものである。
絶対数で見ると、20〜50代男性が多く住んでいるのは、上位から大田区、新宿区、世田谷区、杉並区の順であるし、
女性も同様に、世田谷区、杉並区、大田区、新宿区の並びとなる。
男女とも、順位の違いこそあれ、未婚の単身者が人数として多いのは大田区、世田谷区、新宿区、杉並区の4区となる。

■40代以降の東京未婚男女の違い
もちろん、居住地は働いている場所にも影響される。特に、女性の場合は、帰宅時間との兼ね合いや治安の良さなども勘案しての選択だろう。
だとしても、すべての年代においてここまで如実に男女の違いが出るのは非常に興味深い。しかも、20-30代まではそれほどでもない男女差が40代以降で急激に拡大する。

40代単身男女だけを抽出して23区のマップ上に置いたものが下記である。なんとなく未婚単身男性は23区の周辺エリアに偏っていることがわかる。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00259903/image-1632494278664.jpeg

ところで、男の未婚の一人暮らしが家賃の低い所に住み、女の未婚の一人暮らしが家賃の高い所に集中する理由とはなんだろうか?

これこそが、実は未婚化や非婚化と密接に関係する要因のひとつでもある。
45-54歳の未婚率である生涯未婚率で見てみると、低年収の男ほど未婚率が高く、逆に高年収の女ほど未婚率が高くなっていることがわかる。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00259903/image-1632493592407.jpeg

ちなみに、全体平均の男性の生涯未婚率は23.4%、女性は14.1%である。
つまり、中年以降の未婚男性は低年収が多く、同じく中年以降の未婚女性は高年収が多いため、それが住めるエリアの違いに結びつくのかもしれない。

特に、40歳を過ぎて生涯非婚を決意した女性ほどマンションなど持ち家を購入する割合も高い。
その一方で、40歳になっても非正規雇用など様々な事情で低収入の男性は、持ち家購入どころか貯金するゆとりすらない状況だ。
彼らが、自分の収入の範囲内で住めるエリアを探せば、必然的に家賃の低い下町エリアしか選択肢がないのが現実なのである。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20210925-00259903
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:30.88ID:0n7OyYHg0
人柄とか最低限の経済力はあっても、学歴とか収入とかが男の方が上じゃないと両者関係を保てないとかは障害になってるよな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:34.73ID:iYhJWToo0
安心しろその気になればフィリピン人がいるから
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:34.91ID:k2Tltn9p0
>>744
指示がなくても目配りきいて先みて段取りつけられれば
普通に企業でやっていけるもんな…
>>764
ちんさんが休めばいいんでね
とくに義理親(ちん親)案件とかさ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:35.73ID:RekQB6Ph0
男女雇用機会均等とか
日本の実情に合ってねーってことですね
女が社会進出すると
結婚しないとか
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:41.43ID:7Dcp3nIj0
>>807
そういうのは出会いが学生とか付き合いが長いとかだからだろ
お見合いなら入り口でお断りだろな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:43.86ID:sJ0y70Su0
高収入な男ほど結婚する
低収入な女ほど結婚する
つまり男は若さと容姿で選び
女は経済力で選ぶ
謎でもないな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:54.81ID:0mscCGm60
>>821
まあそうなんだなw

それと女は男に金を求めるが、男が女に金と若さ(妊孕性)の2つを求めるのは無理
女に金を求めるなら女の若さは諦めろ
それがフェアってもんだ
実際年収400や500万の40代女は余りまくってる

年収300の35歳男が、年収500の40歳女を求めればわりとすぐ相手は見つかる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:56.01ID:PD7FxIGS0
 
江東区タワマン住みのワイは勝ち組
 
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:02.27ID:f6lVjVdb0
>>525
稼げない男は魅力がないから仕方ない
稼げない女が許されるのは、その肉体が魅力的だからだよ
女にとっては男の肉体は日頃の活力になる程の魅力にはなり得ない
子供も産めないしな
だから稼げない男って「いいところ一つも無し」だよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:04.31ID:WOnvo8aP0
日本民族が本当に滅んじゃうw
お前らどうしで子供作れよww
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:15.17ID:jVygDmeW0
>>821
女の立場が強くなった国は滅びる
日本がまさにそれだな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:27.51ID:sJ0y70Su0
>>808
マジレスだが40過ぎても子供は生める。ただ育てるのが鬼大変ってだけ。
というかそこまで女性は子供欲しがってない。日本では働きながら子育てが
全然確立されてないしね。むしろ生むと社会的弱者になりやすい。
子供=幸せっていう価値観はもう崩壊してる。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:43.92ID:1X7+d6hA0
>>705
産めるものなら産んでみたいなあ
人類脅威のメカニズムを体感できる
なんて羨まし過ぎる
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:46.25ID:QOD+MhNk0
>>833
それはハイスぺの定義が男女で違うだけでは?
男は金や肩書き 女は若さや美人
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:05:59.81ID:yP+LyZpp0
女の立場が強いと滅びるならアメリカなんてとっくに滅亡してんだよなあ(呆れ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:04.74ID:xz+nVS7B0
>>795
避妊具の普及と娯楽の増加が一番の原因だろうな
少子化だけを考えるなら女に家に居させるより
エロコンテンツを禁止した方がいい
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:11.83ID:yJFJ1YbP0
所得に対して家賃に何割使ってるかを男女で調べて欲しい
より正確さを求めるなら所得層別に調べて欲しい
そもそも衣食住を軽視するか重視するかに男女で差ありそうに感じる
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:15.58ID:oONDZK/D0
実際低所得の男ほどプライド高くてまともなの居ないからな
不貞腐れて暴力に訴える
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:25.32ID:B8W0HZwT0
>>793
これはホント
アメリカで夫婦の幸福度を調べた論文があるけど妻より少し収入がいい夫が一番幸福度が高く、続いて妻より倍以上稼いでる男が幸福だと感じていた
一番不幸を感じていたのは妻より収入が劣る夫で自分は不幸な結婚をしたと感じており、不倫率も一番高かった
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:31.73ID:YbUuFsN90
>>824
えっ高所得女は実家暮らしのこどおばなのか
それで独身とかとても自慢できるものじゃないな・・
逆に子供いなくて親に肩身の狭い思いをさせてるんじゃ・・
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:43.42ID:OvyO2Mlj0
>>783
昔からそういう諺があるって事はそれが真実、歴史が示しているなんだろうね
賢い女は専業主婦できる男を選べるわ
職業婦人は一握りいればいい
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:45.25ID:Gcm2K6iB0
当たり前ですよね
男性は収入少なけりゃ家庭維持出来ない
女性は高収入なら子供産む暇がない
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:56.79ID:+l6bBmpO0
女が高収入でも結婚しないとなるとこいつら何のために社会進出してくるの?
ケーキ屋さんごっことかママゴト感覚で社会進出してんの?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:57.91ID:fZA1AqLz0
知り合いに高収入の独身女性がいるが
もう少女趣味全開の家を借金無しで建てるし
そういう女女した家に新しく男を見つけてパラサイトさせるとは思えないんだよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:06:58.21ID:k2Tltn9p0
>>791
若手が久本や大久保なみに数字とれりゃギャラも上がるだろうよ
スポンサーが何に対してギャラ払ってるのか知らねぇのかバーカw
>>792
デッドボールとかすごいもんな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:00.37ID:WWUOubsB0
この後精密の AI アンドロイドセックスドールみたいのが出てくるからますますは独身増えるだろうね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:02.09ID:lJIwilMZ0
>>466
将来性のある賢い若い子でいいでしょ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:03.97ID:1amslA7d0
>>775
でも、小さいときから家族ぐるみでの付き合いとかでない限り、今は高スペックの男は高スペックの女と結婚することが多いと思うわ
高学歴は高学歴のコミュニティにしか属さないから、同じ高学歴のコミュニティ内で相手を見つけるし、
高学歴だから高収入になりやすく、夫婦揃って高収入みたいなね

だからこそ、今って「高収入の男性と結婚したいのですが、どうすればいいのでしょうか?」の答えが
「自分も高収入になること(そういう会社に入って職場結婚すること)」みたいな感じになっちゃってるしね…
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:07.05ID:fNVQiAxa0
古人曰く

修身斉家治国平天下

と言うけれど俺は逆だと思うんだよね
斉家には修身が必要、それで国が治められるかは知らんw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:45.76ID:0mscCGm60
>>843
38歳の年収500万より、年収200万の34歳を選ぶと思う

>>869
40歳の女の70%は不妊だから、不可能ではないが一般的には「生めない」と見なすだろう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:48.85ID:RekQB6Ph0
>>886
贅沢するためだろな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:07:53.99ID:2kG7lnEm0
>>742
幸せだと思えるならそれでよい。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:15.49ID:ayDo3vGO0
>>793
昔は髪結亭主とか言われてたけど、
今は嫁が看護婦だと、簡単にたいがいの旦那の年収越えちゃうんだよな

昔、ガソリンスタンドでアルバイトしてたときに、それで店長が看護婦の嫁に医者と浮気されて別れた
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:19.87ID:sJ0y70Su0
>>867
ほほう。じゃあタリバンが幅を利かせてるアフガニスタンは国として成熟、発展してると
言いたいんだな?すごいなあw
お前がアフガンに引っ越せばいいと思うぞw誰も止めないし。

ていうかどっかの国の研究で国のリーダーがすべて女性だったら戦争は起こらない
って結論でてたなあ。
犯罪者の9割は男さんなんだけど、もしや知らない?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:22.60ID:MhdNF9Mf0
>>887
俺なら金あっても借金して家建てるけどなあ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:39.38ID:CQkk0yNQ0
高年収の女と低年収の男が結婚すればいい
0907ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:46.50ID:UvJYe+q+0
>>1
>>1“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1629854538/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:47.99ID:7VpeNlNZ0
男って女に尽くせるのいないだろ
数ヶ月ならまだしも何十年も出来るんか?
デブってソファで寝転んでゲームしてる50過ぎた嫁が夕飯早くしてーとかお風呂洗ってなかったよね?とか言われてはいハイただいま〜とかできんの?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:08:57.29ID:RekQB6Ph0
高収入女とか
実家暮らししてそう
0910日本の怠け者雌豚は全員殺せ!!!
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:00.80ID:UvJYe+q+0
>>1
>>1
産む機械のマンコが死滅しただけ騒ぎすぎw
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女=人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ〜くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:13.76ID:CQkk0yNQ0
ヤベー奴かこいつ(>>904
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:16.98ID:x8Yysy2b0
>>847
10代20代以上のババアじゃ幾ら養うと言ってもパトロン以上の意味には取られんしな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:17.55ID:0syj8CtR0
日本は劣等民族だからな
むしろ少子化になった方が
いいんじゃないか。
弱肉強食なんだよ。
甘ったれるなジャップ。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:19.79ID:oD+SefpG0
男が妊娠出産できるなら高収入女と低収入男の夫婦なんていくらでも出来そうだけど
まぁ無理よな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:34.90ID:7Dcp3nIj0
>>897
4歳の差なんて個人差だから殆ど無いようなもんだぞ
年収200万だと健康に気をつかってない可能性の方が高いし
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:35.32ID:u7VMzE8P0
>>169
マジレスすると、それぐらいの年収があれば、結婚したいかい?
40代でその年収なら、まだ子供を育てられる環境ではあるか。
俺もようやく一本に乗った年収のアラフィフだけど、結婚願望は無くなったので、気合いが入っているなあ〜と純粋に感じた。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:35.83ID:rKrSjvfk0
>>842
一夫多妻制って子どもをたくさん産むためのシステムじゃなくて
血族を強化するシステムだからむしろ国家は弱体化するし
そうなるとインフラとかめちゃくちゃ崩壊して人口も減る
イスラム系でさえ近代化するにつれ一夫多妻でなくなっていく
一夫一妻で女は生み育てることに専念したから子供が増え国家ができた
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:48.63ID:LW0CO2MO0
>>881
そんなものはどういう価値観の中で育ってきたかどうかってだけの話
男女間の年収差がどうあるべきかとは無関係だよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:56.14ID:Hf67atYQ0
>>908
昼間仕事に行っててくれてるなら余裕でできるぞ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:09:57.56ID:fZA1AqLz0
>>891
そういえば結婚してる奴は皆大学生時代から付き合って25歳〜30歳の間に結婚というパターンだ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:00.30ID:LtrQ3Nwr0
高収入の独身女性は、
ベトナム人のグエンさんを一人養ってあげろよ
これは義務な
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:02.44ID:1amslA7d0
>>888
あと、歳を取ると一回り年下は何でも可愛く見えるってのもあんだろうね
これも性欲パワーないしトロフィーワイフ的なバイアスがかかったけっかなんだろうけど
(ただ、これは男だけじゃなくて女にもあると思うが)

>>897
統計に出てるけどけど、実際の入籍だと3歳差くらいまでばっかりだよ
まあ年収700と年収200じゃ生活レベルが違うだろうから意思疎通がしにくいってのもあると思うけど
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:08.57ID:Myc89/QN0
基本的に女の方が性欲が低い

男は何らかの見返りを提供する必要あり

女が、いくら社会進出して高収入になっても、見返りを求め続ける(しかも自分の年収に比例して要求水準も上がっていく)ため、結婚できなくなる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:08.79ID:WOnvo8aP0
お前ら同士で結婚すれば解決
さもないと日本が滅んじゃうww
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:16.12ID:0cGBjaph0
>>886
高収入な女性の半分くらいは仕事が好きだからってだけの変態だよ
こういう思考は男女問わず一定の割合でいる
残りは小保方みたいに職場の姫的なポジションで周りを踏み台にして祭り上げられてるケースだけど
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:20.44ID:f6lVjVdb0
>>517
全ての野生動物もそうだけど
メスは最低でも自分より下のオスは遺伝子レベルで振り落としたいと考えてる
だから低収入女が多いほど、低スペック男からしてみたらチャンスだし
女性が社会進出した今の世の中は
低スペック男からしてみたらピンチなワケよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:35.21ID:SAtWq6/j0
金があったら誰も全裸中年男性とは暮らさんのや
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:35.95ID:uH2dSfhw0
>>856
昔の総中流社会ってのが日本人には合ってた気がするんだけど、
小泉竹中が無理やり格差社会に変えちゃったからね
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:38.77ID:geMvXVs50
>>869
子供いない人?
40過ぎで子供産む人は少数派。
医療関係の親戚や友人に今まで言われたのは35からの子宮の劣化。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:40.99ID:mIAuGaTY0
>>1
これは納得
男は甲斐性なしじゃ養えない
女は一人で食ってけるなら家庭に縛られるなんてもってのほか
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:10:49.34ID:LtrQ3Nwr0
>>921
理工系大学に行ったやつは終わり
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:00.42ID:B8W0HZwT0
>>881
昔読んだ本の中で紹介されてたから帰ったら確認してやるよ
英語で検索してみたら?アメリカの本の翻訳だったから
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:05.35ID:IGpSvXGm0
俺の友達で医者とか弁護士で未婚のやつ多いんだけど、低収入なんかな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:06.84ID:9SlEXo/r0
おれの会社にもおれと同じ課長職の女が居るが、
そりゃ、あれ見てれば恋愛している時間なんて無いよ

おれだって家に帰ったときは子供たちはすでに寝てるし、
おれも家には寝に帰ってるようなもんだから
女のあのおばちゃんだって同じようなものさ

カネがある女の未婚率が高いのは当たり前で
恋愛する時間があの課長のおばちゃんには無いだけのことだよ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:13.14ID:Y1EQv9Yl0
>>879
なりませんよ?
専業主婦前提の話ですか?
稼げなくなった男を女の収入から養わされるのが嫌だから逃げてるんですよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:14.80ID:xbOjhzX00
女性は相手の愛だけで結婚するとたいへんなことになる
金がないとやっていけないから
金がある女性が結婚しないのは結局、愛はなくても金がればいいから
つまり女性にとって結婚とは金
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:16.82ID:UAAoYXFE0
少子化は
こどおば
のせい
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:20.36ID:0mscCGm60
>>876
だから若さ=妊孕性は諦めないと難しい
女の若さ・妊孕性には一番の価値があるのに、それに加えてさらに金も欲しいってのは、あれもこれもで無理

ほとんどの男には若さと金のある女に釣り合うスペックがないから、どうしてもの二択になれば「自分の子供が欲しい」ってところを優先する

もちろん、中には「自分の倍稼ぐ40代年上女」を選ぶ男もいる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:23.21ID:93IKjk780
女性の社会進出が少子化の原因か
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:25.58ID:yP+LyZpp0
>>911
タリバンが正しいとか言ってる知的障害者が911とるのは面白いなw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:41.19ID:lJIwilMZ0
>>906
婿養子になるってこと?そして男は時短で育休取るのかな?でも低収入な職場で男の育休は厳しいと思うよ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:41.68ID:sJ0y70Su0
このスレ素人童貞負け組男さんが断末魔あげててほんと面白いww

どんなに女をdisっても君たちは暖かい家庭は作れない。選ばれない。あきらメロン。
頑張って女の地位を低くする署名でも集め給え。がんばってーw
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:48.21ID:xz+nVS7B0
>>908
俺はできるけどブサメン陰キャコミュ障だから向こうが嫌がるだろうな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:59.68ID:1amslA7d0
>>936
独身って言ってもまだ30代なんじゃない?
そういうハイステータスの人でもなんだかんだで40までには結婚する人がほとんどかと
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:12:03.44ID:Hf67atYQ0
>>927
そろそろ法律で義務付けようぜ
高年収女は低年収男を養うようにと
クオーター制みたいなもんで
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:12:07.67ID:uH2dSfhw0
>>929
>>全裸中年男性
誰だよw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:12:10.51ID:ccZ1mQ/v0
男=金
と証明されてしまったのか
金のない男は不要
金のある女は男そのものが不要
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:12:23.43ID:2kG7lnEm0
>>770
男女どっちがヒモになっても別にいいのよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況