↓の投稿の時期:
小泉進次郎「河野さんはいろいろ攻撃されていますが、なぜ攻撃されるかというと最大の既得権益と戦っているから」 ★2 [potato★]

内容:
2021/9/15
 シンガポール、接種率8割でも感染急増=「コロナ共存」へ試練
 新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われているが、経済への打撃が大きいコロナ根絶
 戦略から、「コロナとの共存」に向けて行動制限緩和に切り替えたところ、人口約570万人の同国で、新規感染者は12日まで3日連続で500人を超えたが、
 人口比で考えると日本で1万人超に匹敵するが、ワクチン接種者を対象に1組5人までの外食を認めるなど、厳格だったコロナ制限を一部緩和したのが響き、
 感染者が8月下旬から急増し始めたとの事。
 ワクチン接種完了率は81%と「恐らく世界一の水準」に達し、満を持して緩和に着手したはずだったが、感染力が強いデルタ株が生鮮市場や商業施設を通
 じて拡散し、期待された集団免疫はいまだ獲得されておらず、シンガポール保健省は「接種率9割を大幅に超えないと獲得は難しい」と悲観的だが、ワク
 チン接種浸透により重症化リスクは着実に低下し、政府はコロナ共存をにらみ、感染者が出ても重症者が増えなければ規制を緩めていく出口戦略だが、シ
 ナリオ通り緩和姿勢を維持できるのか、重症者急増で厳格な規制に逆戻りするのか、「今後2、3週間が正念場」との事。
※シンガポールと同様にワクチン接種を根拠に大阪府知事吉村洋文は、大阪市内の繁華街で実証実験と称して政府与党自由民主党・公明党が10月から実施し
 ようと画策している行動制限の緩和に踏み切ろうとしているが、大阪府のワクチン接種率は9/14時点で46%で942人の新規感染者を出している事から、大
 阪府で80%のワクチン接種を達成したとしても新規感染者は541人となり、シンガポールの状況と合致する。この様な無謀な行動制限の緩和を行う背景に
 吉村が副代表を務める日本維新の会は、代表の松井一郎は元は大阪自民の府議会議員で、共同代表の片山虎之助も元自由民主党公認参院議員で、幹事長の
 馬場伸幸は元自民党の堺市議会議員であり、日本維新の会は自由民主党の成りすまし政党である為であり、この事に憤りを感じる大阪府民は吉村洋文の知
 事の任を解くリコールを開始し、来る第49回衆院選挙では、政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者に
 は、一切の投票をしない事を強く勧める。

根拠となる報道:
2021/9/11
 大阪府知事吉村洋文 行動制限緩和に向けた国の実証実験に参加意向 飲食を対象に 大阪市内の繁華街で
 政府は9日、今後の新型コロナウイルス対策について、ワクチン接種の証明などを条件に飲食店でのお酒の提供を認めるなど、行動制限を緩和していく、
 出口戦略をまとめ、10月にも事前の実証実験を行う方針を示しているが、大阪府知事吉村洋文は、国の実証実験に飲食を対象にして参加する意向を示し、
「僕自身は前向きですから、実証実験、大阪で手を上げようと思っています」
「飲食店の皆さんにずっとお願いし続けているし、食の街ですし、コロナと共に共存できる道はなんとかないものか」
 吉村は、今後課題を整理した上で、大阪市内の繁華街で、ゴールドステッカーの認証を受けた飲食店を対象にしたいとの事。

結果:シンガポール ワクチン接種80%超も 感染増加で再び規制を強化「過去28日の感染者の98%が軽症か無症状だ」 [速報★]wwwwwwwww
↑ワク信の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1速報 ★2021/09/28(火) 07:39:35.94ID:6BucSG1w9が
スレ立てwwwwwwwwwwwwwww