>>268
2021/9/26
 自民党総裁選 4候補が観光振興策など議論
 自民党の総裁選挙でオンラインでの討論会が行われ、4人の候補者が観光振興策などについて意見を交わしたが、
 前政調会長岸田文雄
「従来GoToキャンペーン、GoToトラベルをはじめとする取り組みがありました。これをぜひバージョンアップしたい。ワクチンパスポートあるいは陰性証明、
 こういったものを持っている方にはプレミアム率を上げる」
 前総務相高市早苗
「一つずつの単価が高い、それから看板になる商品がある、こういう観光地が選ばれていくんだろうと思っております。こういったところにもしっかりとお
 金を支援していきたい」
 幹事長代行野田聖子
「行動制限を解除して、GoToトラベルを利用して、多くの方たちが、要はリベンジ消費っていうんですか、旅行に行こうと思って行けなかった分を使っても
 らえるようなことで、新たな経済を進めていきたい」
 ワクチン担当相河野太郎
「キーワードは『今だけここだけあなただけ』。非日常体験できるようなものということになってくる。ワーケーションのような働き方、あるいは観光の楽
 しみというのも出てくると思います」
※自由民主党の4人の総裁候補は、新型コロナウィルスの感染拡大の第2波、3波の主因となった「GoToトラベル」を推進する模様。河野太郎が主張する『今だ
 けここだけあなただけ』とは、ワクチン接種・検査パッケージを指し、高額なPCR検査よりも無料で行われるワクチン接種を根拠に行動制限の緩和を行おう
 とする事から、高齢者の場合、接種後数か月経過している事から、ブレイクスルー感染なる事例も多発している事から、4人の候補者が推し進めようとする
 観光振興策で過去に類を見ない感染爆発が予測される第6波が到来する事から、これ以上自由民主党に政権を与え続ける事が、国家存亡の危機に陥る可能性
 が高く、来る第49回衆院選挙では、政府与党自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事
 を強く勧める。

根拠となるデーター:
 第1波 2020/03/01 感染者++++712 死亡者+++13 <−クルーズ船ダイアモンド・プリンセス号下船完了
 第2波 2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始
 第3波 2020/12/28 感染者+224621 死亡者+3338 <−「GoTo事業」一時停止

 「GoToトラベル」の開始で感染者が10倍増加

GoToトラベル事務局の待遇:
 GoToトラベル事務局を構成するのは、全国旅行業協会(ANTA)などを除けば、業界最大手のJTBを筆頭に、近畿日本ツーリストを傘下に置くKNT
 −CTホールディングス、日本旅行、東武トップツアーズという大手旅行代理店4社。この4社から各都道府県のGoToトラベル事務局に社員が出向
 する形を取っているとの事。
 事務局の内部資料によれば、出向社員への日当として各社に支払われる金額は以下の通り
〈主任技術者=61,000円、理事・技師長=56,700円、主任技師=48,300円、技師(A)=42,600円、技師(B)=35,500円、技師(C)=28,600円、
 技術員=24,400円〉