X



【速報】中国恒大集団、奇跡の復活か!?  中国当局が他の不動産会社などに中国恒大の資産を購入するよう要請 = 政府筋★2 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/09/29(水) 12:53:24.79ID:JBcozMcx9
[香港 28日] - 中国政府は、中国万科企業など政府系企業や不動産開発会社に対し、経営難に陥っている中国恒大集団の資産の一部を購入するよう要請している。事情を知る関係者が明らかにした。

政府筋など6人の関係者によると、経営危機の中国恒大を救済するために中国政府が直接介入する可能性は低い。ただ当局は、資産購入を通じて、中国恒大が破綻した場合に起こりうる社会的不安を解消、または少なくとも緩和することを期待しているという。

ある関係者は、中国南部の広州で政府系企業数社が既に資産査定を行ったと語った。一例として、広州市都市建設投資集団が中国恒大の広州FCサッカースタジアムと周辺の住宅事業の買収で合意に近づいている。約120億元(19億ドル)を投じて建設されるこのスタジアムは10万人超を収容でき、サッカースタジアムとしては世界最大規模を誇る。

この人物によると、広州にある中国恒大の中核資産の買い手候補は「政治、商業の両面で考慮」することを念頭に置いて「手配」されており、当局は同じ資産に対して数社だけが入札することを望んでいないと指摘した。

関係者によると、資産の購入を求められている政府系不動産開発会社には、万科と中国金茂、華潤置地が含まれている。これらの企業には、直接または間接的に打診があったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2a56914f665017d3d25ed29573a1b02fa97ccf
※前スレ
【速報】中国恒大集団、奇跡の復活か!?  中国当局が他の不動産会社などに中国恒大の資産を購入するよう要請 = 政府筋 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632882800/
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 06:09:56.73ID:fUajJ+Sx0
ガチでやばいことの証明になった。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 06:28:27.63ID:JXhWjTQh0
これでドル建て債務の支払いできるん?
海外からの投資が逃げたら中国経済死ぬんだからそこが一番重要だと思うんだが
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:44:15.98ID:wC0WeGCE0
造りかけを引き継いで完成させろと言ってるんやろ。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:50:01.91ID:fgL0COZm0
ニュースだと債権の利払いのデフォルトの可能性ばかりが問題になるけど、流動負債が26兆円もある時点でどうしようもないとおもうがね。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:44.00ID:FIiIn2i90
中央がバブルを研究してても土地バブルは地方が勝手に土地の権利という概念を作って売り出したものだから
キンペーの手には負えない
それに利益があったし実は共産党員もやってたので放置してた
と思ったら思った以上にやばかったんで慌てて規制→破裂

ビットコインを見てもわかるが抑えようとしても抑えきれてない
終わりだろう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:51:45.62ID:r51hCyrJ0
影響は不動産バブル問題よりも、大停電問題のほうがでかいと言われてるな

中国で何が起きてるのかわからんがコントロールできてないことは明らか
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:29:20.37ID:BtXTy/Fw0
習近平が6%成長の大号令をかけてるのに停電で工場が止まってるからねえ
不動産を潰すとかタワーマンションの電気を止めるとかは意図的かもしれないが
工場を止めるのは習近平にとって良いことは何もないからねえ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:30:07.97ID:pPK4MEQ30
細かく分社化するとか?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:43:45.33ID:YPAQ4sRb0
これコロナ禍で注目されてないけど問題化してすでに一年経っていて株価は10分の1で底値で、仕手化してんだ。企業規模はGDPの5%とかで、絶対潰せない規模。要するにすでに普通の資本主義国では国でデフォルト。だけど人口世界一でGDP世界二位で核保有国で国際社会として国としてデフォルトもできない。それでアメリカがデフォルト危機とかで付き合ったふりしてる。リーマンと比較にならない規模。共産主義前提の不動産投資取引きとか色々ありすぎて、とりあえずTPPは駄目なんだろうけど、あと北朝鮮だろうね。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:14:46.46ID:Z79nZQDK0
明日は中国の建国記念日なんだ。1949年10月1日から72年。毛沢東とか言っているレベルでは無い。不動産バブルで鬼城だからねえ。しかも土地は国有。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:22:31.34ID:qXOsrwvj0
ババとわかっているのに掴まされるのはツライのうw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:24:47.12ID:Z79nZQDK0
どうも潰せないのがはっきりしてるから、ハゲタカファンドが買ってるらしい。土地の国有とか言ってられない世界に入ってきているっぽい。
つうか完全にアヘン戦争後の租界っぽいぞ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:25:23.72ID:vBVSqXIx0
バケツリレー
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:26:04.94ID:bTaWSi100
中国で共産党幹部面前にして「買っていただけませんか?」って聞かれたらYes or OKしかないだろ。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:27:32.76ID:Z79nZQDK0
社債を会社の整理前提でアメリカのハゲタカファンドが買ってるんだって。
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:30:14.23ID:HMK0VTcY0
日本の不良債権処理は間違っていたというアンサーソングか
結局公的資金注入、やそれに準じたものを利用したほうがダメージが少ないという判断を
土壇場でしたんだろうけど、まだまだどうなるかは未知数だな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:30:22.76ID:VYvh4ZlH0
こう言うのは債務慣れしてる韓国さんを見習わないと
子会社作って債務押しつけて計画倒産
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:39:58.16ID:Z79nZQDK0
イギリスのディストレストファンドだって。
ファーウェイの娘の帰国といい、なんかラグビーワールドカップのチームプレーみたいだな。河野太郎の敗北もそれだろうし。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:02:08.49ID:GGsIsApO0
復活も何も
中国共産党の下部組織だから倒産はない

人民元を刷って持っていくか
口座にマウントするだけだ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:57:33.77ID:zUSmecG10
潰さないだけで全員救われる訳も無く、デモしてる輩は武力制圧wして帳簿を合わせれば
問題ないよな?
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:05:24.31ID:ramZXxtX0
中国政府が土地使用権料をタダ同然にしてやればできない事はない
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:10:50.40ID:D39/RSZq0
まだ具体的な救済策は出てきていないからなあ
つーか救済できるのか?
そもそもする気あんのか?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:30:59.08ID:PeSjsWCk0
>>768
元建て負債に関しては返済期日を分割延長
ドル建てに関しては多分バックレ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 06:44:39.66ID:Z6Uo8jSq0
>>796
それやると省が死ぬけどな。

逆に徳政令カード使って不動産価格を半額にしてしまうハードランディングはあるかもな 

土地権利金を宛にしてる省には元刷って渡せば良いし
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:11:46.94ID:n6BlHNmg0
まあ延命は可能かもな

どのみち業界全体が落ちぶれるのは変わらんが
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:36:50.04ID:/gY80YWq0
今後アホみたいに不動産を買う輩が消えるね。恒大潰して供給減らせば逆に不動産の価格は維持できるかもね。恒大の下請け業者は仕事なくてバンバン潰れるからそっちのケアが必要だと思われる。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:45:07.32ID:GRTgCXTe0
中国のなんでもありで世界が貧しくなってんじゃないのか?なんでもありだからな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:28:17.26ID:SEQVVDeR0
問 題 解 決 !
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:46:05.72ID:19LOh5zt0
>>794
手段をえらばず何でも強行できるのは独裁政権の強みだが、
どんな手段をどのぐらいのさじ加減で行うかの微妙なコントロールまで出来るとは限らん
尾翼がもげた123便みたいに、ものすげー大味で、ものすげーレスポンスが悪い操縦機構で上がったり下がったり右行ったり左行ったり、そんでやっぱりコントロールしきれずに墜落、みたいな可能性の方がずっと高いと思う
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:11:07.66ID:f4lLU1lJ0
こんなアピールをして意味あるんか?恒大一社を助ければ終わる話じゃないだろ
これで海外の投資家が安心して中国に投資するとでも思ってるのか?
不動産業界全体の問題が解決しない限り対処療法にしかならん
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:28:01.72ID:zhEl+mVO0
ヤバいのは恒大の下請けのゼネコンじゃない。
下請けと言っても向こうは規模が大きいから
日本のスーパーゼネコンの数倍の規模の会社やその下請けが連鎖倒産する可能性がある。上手く合併して業界再編をしないとヤバいだろうね。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:28:59.34ID:zhEl+mVO0
恐ろしい。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:40:49.69ID:21KytmsT0
壮大な共倒れはよ!
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:42:52.22ID:21KytmsT0
土地転がしは糞転がし
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:45:32.30ID:GLumd+JB0
良くも悪くも社会主義国家
国内通貨はどうとでもなるし生産国中国の場合は信用低下で通貨安進んでもダメージばかりじゃない

株で暴落前提で動いてると大損しそう
まぁ一般人は安牌とって理解の方がいいと思うけど
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:47:27.55ID:HWxnlXNC0
人口が多いのが逆にネックになってる気がするんだけどw
ソ連も貧乏過ぎて崩壊したからなあ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:36:14.05ID:RrWyNbfI0
復活はせんだろ破綻させないだけで
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:53:52.15ID:khV6ozOa0
>>822

不動産業界自体を消滅させる気かもな。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:02:02.58ID:xzvC3JAe0
元は刷れても国内にドルが無くて、どこもかしこもドルが建ての借金の方が多って話じゃん。
\(^o^)/オワタ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:03:50.56ID:IdpZlYvc0
>>824
元々、定期借地権しか買えない国だったような
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:04:42.24ID:IdpZlYvc0
>>826
ちょっと前に日本と並ぶぐらいドル持ってるとか言ってなかった?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:27:55.47ID:O5WP+oMn0
中国なんて元々何の価値も無いよ。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:42:04.84ID:M2ZU1c4g0
他の不動産開発会社も経営状態は決して良くないだろ
恒大の資産を買わせて共倒れさせる政策なのけ?習豚
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:50:23.52ID:2dfKhrIT0
誰も住んでない田舎にある建設中のゴーストタウンのマンションを買い取っても大赤字なんだよな。
でも断ると中国からお取り潰しがされる。
今後建設中に破棄されたマンション群の廃墟がたくさん出てくる。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:52:08.02ID:sD/jsnRR0
20年以上前から東京より全然都会。youtu.be/NMRp8nM3-Ic

日本がこのまま今の自由民主主義?とやらを続けたらあと900年で人口ゼロ
というかあと200年で世界的に日本と韓国は人口が超激減
youtu.be/VWPsJscU594
日本のネガティブニュースしか見てないと分からないね、現在の中国の現実
youtu.be/up5m8mRq6EU
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:54:44.31ID:IdpZlYvc0
>>831
へー
AIIBは元で貸してドル返しとか言って無かった?
予定が狂ってんだね(笑)
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:55:37.46ID:IdpZlYvc0
>>833
そして麓のバラック郡に住む人民
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:56:55.60ID:khV6ozOa0
>>833

人民解放軍の市街戦の演習場になりそう
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:59:42.26ID:as4E7et/0
五毛がはしゃいでるんか?これで国ごと心中なのに
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:00:02.38ID:dZe5ncbO0
毟り取る
ケツの毛まで抜く
有り金残らず吐き出させる
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:03:08.03ID:+k8PXwAr0
中国とは関わらない
それがベスト
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:04:04.76ID:nqO9kD1e0
>>834
チンク必死でウケる

六四天安門
殺習近平
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:04:05.49ID:oROoFYkE0
ジャップも父さんのために買い支えてやれよw
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:49:26.36ID:zhEl+mVO0
中国が死に物狂いで何でもありで輸出をやられたら一番被害被るのは日本、韓国、台湾辺りだろ?これ対岸の火事じゃないよ。日本の技術を今まで以上に思いっきりパクリまくって元安を背景に世界中に大安売りしまくったら日本の会社はつぶれる。

あの国は自分がヤバくなったら自分で最後まで責任を持つのではなくて、他人に被害を押し付けるから、、、
それが日本になる可能性も充分にある。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:13:29.49ID:f4lLU1lJ0
コロナで分かったが、この国に同情してはいけない
溺れかけていたら棒で叩いて溺死させないと被害を押し付けてくる
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:20:41.99ID:ZQehVoai0
外貨準備金て大半はアメリカ国債だろ
日本もそうだよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:35:55.11ID:PcE4SUjS0
右往左往JAPAN 狼狽パニックJAPAN 他人や他国の足を引っ張るのだけは超一流JAPAN
被害妄想と甘ちゃん坊ちゃんがトップのJAPAN 失われすぎた40年どころか衰退40年JAPAN
嫉妬と知ったかぶりとヘイト活動ネット活動だけの引きこもりJAPAN、何の影響力もなくなったJAPAN、ご苦労様
0858夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2021/10/02(土) 20:39:09.80ID:eCYPbgD30
恒大集団以外だって内情怪しいもんなのに
その上クズ資産買わされてどこまで被害拡大するかわからんぞこれ。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:43:26.85ID:PcE4SUjS0
日本はまずは日本と自分の心配をしてなさい。もし仮想敵国中韓が困っていたら
手を差し伸べて借りを作れ、まあセコい奴やアホな奴や小物にはこのやり方や考えはどうしても馴染めないだろうな笑
もちろんそれでいいよ!そのままでいてくれ!
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:45:36.88ID:cJ41NzvZ0
ふうむ 当然の成り行きだな

ていうか 賢い
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:47:16.48ID:cJ41NzvZ0
なんか まともすぎて怖い
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:48:38.70ID:cJ41NzvZ0
日本だと残念ながら

ナニワ金融伝になってしまう
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:50:15.53ID:5o4dmE3j0
>>1
スレタイ、願望入りすぎ。

> ただ当局は、資産購入を通じて、中国恒大が破綻した場合に起こりうる社会的不安を解消、または少なくとも緩和することを期待しているという。

「破綻した場合」と書いてあんだろーが。バカなのか。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:51:17.71ID:cJ41NzvZ0
要するに尻拭いだが 超格安で出来上がったものが手に入るというメリット

恒大は終いだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況