X



【次期首相】岸田文雄氏とは?リベラル派なのに保守的な言動。28年ぶり宏池会出身の総裁 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2021/09/29(水) 15:13:41.56ID:Qdt7xdfK9
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210929-00010004-huffpost-000-1-view.jpg
自民党の岸田文雄・前政調会長

岸田文雄氏とは?リベラル派なのに保守的な言動。28年ぶり宏池会出身の総裁誕生なるか【決選投票】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210929-00010004-huffpost-soci

自民党総裁選の1回目の投票で僅差の1位となり(2位は河野太郎氏)、決選投票に進んだ岸田文雄・前政調会長(64)は、広島1区選出で当選9回。祖父、父も国会議員の「世襲3世」で、安倍氏や総裁選を戦った野田聖子氏らと当選同期となる。

名門・開成高校では野球部に所属。著書で「(野球は)政治の世界と相通じることが多々ある」とチームワークの大切さを語っている。東大受験に3度失敗して早大に進学、日本長期信用銀行(当時)勤務を経て、政界の道に進んだ。

会長として率いる宏池会(岸田派)は、「所得倍増計画」の池田勇人元首相が1957年に立ち上げた伝統あるリベラル派だ。総裁選告示日(9月17日)の所見発表演説会で、岸田氏は「個性と多様性を尊重する社会を目指す」と訴え、こう続けた。

「若者も高齢者も障害のある方も、そして女性活躍を進め、性別にかかわらず全ての人が居場所を見つけ、生きがいを感じられる社会を目指します」

ところが、その後のテレビ番組の討論などでは、「多様性」とは矛盾するような発言を繰り返す。

選択的夫婦別姓をめぐっては、「議論はするべきだ」としつつ、「子どもの姓を誰がいつ決めるかなど、まだ整理がついてない部分がある。国民の皆さんにもしっかり理解が進んでいるのかどうか確認したうえで考えなければいけない」と賛否を留保した。

同性婚の制度化についても「議論はあってもいいと思うが、現状においてまだ認めるというところまでは私は至っていない」と語った。

こうした慎重なもの言いは、安倍氏をはじめとする党内の保守層を意識したものだ。決選投票では、1回目で3位となった高市早苗氏を支持する安倍氏らの支援が欠かせないからだ。

安倍政権で外務大臣や政調会長を務めてきた岸田氏は、これまでも安倍氏との関係構築に余念がなかった。

「ハト派」の宏池会トップながら、安倍氏が掲げた憲法改正案に賛同し、自身が首相になったら任期中に改正のメドをつけたいと述べている。安倍政権時代に発覚した「森友学園問題」も、再調査の必要性はないと言い、舞台となった財務省の麻生太郎財務大臣への配慮も見せる。

「寛容な政治」「聞く力」をモットーとするが、良く言えば「調整型」、悪く言えば「自分の意志が見えない」――。マスコミの世論調査でも、国民的な人気では河野太郎氏に水をあけられ、アピール力不足が課題とされてきた。

そんな岸田氏が、総裁選で唯一強気に出たのが「党改革」だ。

「権力の集中と惰性の防止」を目的に、「党役員の任期を明確化し、総裁を除く党役員の任期を1期1年、連続3期までとする」と掲げた。

小選挙区制度のもと、誰を公認するかなど強い権限を持つ幹事長ポストは、同じ人物が長く務めれば「腐敗」は避けられない。

念頭にあるのは、2016年から幹事長を務める二階俊博氏だ。二階氏は昨年の総裁選で菅義偉首相を誕生させた立役者で、次点だった岸田氏には忸怩たる思いがある。これまでの国政選挙の候補者選びでも、自らの派閥を優先する二階氏に、岸田派は冷遇されてきた。

一方、二階氏も岸田氏の反撃には黙っておらず、今回の総裁選では、自らの派閥から岸田氏以外の3候補に推薦人を出すという対抗手段をとっている。

こうした党内の人間関係もあり、岸田政権が誕生すれば、二階氏とは距離を置きつつ、安倍氏や麻生氏が影響力を持った政権運営が予想される。

宏池会にとって、総理総裁の輩出は1991〜93年の宮沢喜一政権以来の悲願だ。しかし、安倍氏らの意向ばかりが優先され、宏池会の伝統的なリベラル路線が消え去れば、派閥の政策集団としての意義が失われることになりかねない。

岸田氏は総裁選のなかで、「みんなで助け合う社会」「新自由主義的政策を転換」「分配機能を強化し、所得を引き上げる『令和版所得倍増』」と、独自色も打ち出そうとしてきた。

総裁選で勝っても、直後には自身が自民党の「顔」となる衆院選を控えており、「岸田カラー」をどう構築していくかが問われている。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:03.03ID:Hlxgaw7U0
>>87
高市早苗とかございますとつけて行間埋めてるだけのタコじゃん
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:10.04ID:PRChPlU90
今回の総裁選は踏み絵 総裁選やったな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:13.87ID:xpkkLNIs0
確かに見た目は悪くないな
身長もそこそこだしハゲてないしデブでないし
顔も麻生太郎みたいに邪悪じゃない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:17.07ID:/F2GDhEK0
>>77
的確かな
本当に表向きしか見てない国民が多すぎてバカらしくなるけど
菅総理はよくやったしこの短期に沢山のこと成し遂げたし努力もした
アベなら10年かかることを一年でしたと行ってもいい
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:35.47ID:bJuRxhqf0
実質二階内閣なんて事に成らなければいいが
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:36.20ID:ISZxzSvd0
おれは菅の方がよかったな
おかげで明かりも見えてきただろうが
菅にもいいポスト与えろよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:44.42ID:InPT6Fcb0
>二階氏も岸田氏の反撃には黙っておらず、今回の総裁選では、自らの派閥から岸田氏以外の3候補に推薦人を出すという対抗手段をとっている。

わざとでなかったら戦力の分散は悪手だろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:22:57.55ID:LuR2lLuj0
>>102
派閥が宏池会の後継なので
今までの自民党とはかなり違う
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:00.89ID:0JKXbIHj0
【暴君】「二階発言」で紛糾、経産省局長が大臣発言を撤回 【二階の一声】

■二階村 経産省を支配する二階  
  
 妊婦が都立墨東病院などで受け入れを断られて死亡した問題について、二階俊博経済産業相が「医師のモラルの問題」などと発言したことをめぐり、
11月13日の参院厚生労働委員会は質疑がストップするなど紛糾した。結局、経済産業省の近藤賢二商務情報政策局長が、大臣の発言を撤回した。足立信也氏(民主) が追求した。

 二階経産相は10日、舛添要一厚生労働相と妊産婦死亡事故の再発防止に向けて会談した中で「政治の立場で申し上げるなら、何より医師のモラルの問題だ。忙しいだの人が足りないだのというのは、言い訳に過ぎない」と発言したとされる。

足立氏によると、この発言をめぐり、日本医師会など医療関係者から多数の抗議文が寄せられているとし、二階経産相の真意をただした。

 二階経産相は経済産業委員会出席のため欠席。代理出席した近藤商務情報政策局長は「発言の真意は、今回のような悲しい出来事を2度と繰り返してはならず、そのために厚労省、経産省を挙げてITを活用して情報システムを構築し、導入を促進させたいということだった。

その際、医師も忙しくて大変なのは理解できるが、専門的な立場から全面的に協力してもらいたいという趣旨だった」と弁明。
「今回の発言が医療関係の皆さんに不快な思いをさせたのであれば、おわび申し上げる」とも述べ、事態の収束を図った。

 ただ、足立氏は矛を収めず、「政治の立場」や「医師のモラルの問題」との発言の真意について再度、説明を求め、一時審議が中断した。

審議再開後の冒頭、二階経産相と打ち合わせた近藤局長が「医療に携わる皆様に誤解を与えたことをおわび申し上げ、発言を撤回したい」と大臣発言を取り下げた。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:06.80ID:9fgWvb/V0
>>46
政権交代で暗黒の時代に戻る
 
宏池会系の総裁ってこんなの
宮澤喜一 下野
河野洋平 総理になれなかった総裁
麻生太郎 下野
谷垣貞一 総理になれなかった総裁
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:14.20ID:cVo/MA+M0
俺から言わせると単にアメポチ度の違い
シナとアメと天秤にかけてうまく立ち回るのが真の外交だが、
何も考えずアメポチしてる方がマシという脳死が多いだけ
このまま脳死で衰退していくだだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:36.75ID:Boq5gJUF0
>>89
そんな時代じゃないよ
石破が総裁選の後も大事に扱われてあいつが断ったから無役になったのも知らないの?
同規模の石原派と比較すると異常に厚遇されてる石破派
石破が無役になったら田村が大臣だし
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:39.81ID:isWUiiio0
>>3
それが一番重要よな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:42.40ID:pCAF6F290
>>1
二階おろしだけは決定だな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:49.62ID:hbLmK84D0
これでコロナ対策、コロナ禍の経済対策がボロボロ。
河合議員の1億5千万円が全く不透明 地元の広島出身
さてどうなるかだね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:23:53.11ID:KZRQCyPe0
広島は保守王国。反核平和で左のイメージ強いだろうが、
広島は保守の思考の人が圧倒的に多い。
高齢者は共産党と言えば、ビビり、嫌う人がやたら多い。
若い人も冒険心ない。非常に保守。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:11.75ID:KJTsHQEp0
>>98
中国とは重要閣僚以外ならお目こぼしすると裏で密約してるから、高市を重要閣僚に起用するかどうかでこの内閣の腹がわかる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:28.32ID:qpu22vA90
簡単に言えば麻生安倍の友情によって生まれた政権
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:30.12ID:/F2GDhEK0
YouTubeたろうとかたろうはこのまま続くんやな
楽しみだからこれで良かったわ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:30.61ID:CW6UNTKA0
それで、竹中先生はどうするって仰ってるの?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:32.82ID:TqBvo7Pe0
一応宏池会は保守本流なんだが
清和会に完全にお株を奪われちゃったよな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:33.50ID:o/92Za040
生まれてからずっと
東京なんだろ
広島の人というイメージ
はないな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:45.39ID:hbLmK84D0
>>125 
降りる訳がない、裏で何やってかわかんわな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:24:47.09ID:6TNHNYaw0
二階生きろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:13.33ID:JFF1LXNo0
岸田総裁
高市幹事長
野田聖子政調会長
山東昭子総務会長
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:17.66ID:Rd+ll8rr0
売国親中派の河野よりは遥かにマシ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:26.51ID:mdi8gU4H0
>>136
それいったら国会議員の大半がそうなんじゃ?
東京の有名進学校出身で東京の大学って人多そうだよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:34.95ID:4UfRCSyY0
積極財政来ました
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:42.18ID:3Gdc99On0
まあ河野太郎が潜在的に次の首相であることは間違いない
党務で汗をかくべきだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:44.27ID:ISZxzSvd0
さて次は高市を防衛大臣にして
国民徴兵制度の復活をやれ
平和ボケ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:50.46ID:KJTsHQEp0
>>114
プラザ合意は最悪だったなぁ
バブル崩壊とその後の20年不景気の原因の1人
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:51.71ID:Hlxgaw7U0
亀井軍団か
小泉や安倍への恨みはらさんとねえ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:25:56.88ID:MQegGLt30
急に岸田がしゃんとしてはる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:06.32ID:uZdMoBr+0
岸田総理、祝、森元が新国立競技場の隣に造ろうとしてる新秩父宮ラグビー場計画を取り止めて、新神宮第二球場を造ってください
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:06.40ID:knRQ1lpt0
自民には当面入れないわ
ワクチンの事もあるし税金また上がるだろうし
状況が悪くなる一方だわ

本当にまともな野党が欲しい
どこに入れりゃええねん
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:09.83ID:jI7vghXY0
靖国も女系天皇もその他もろもろ「議論してから決める」
そんなんで総裁になれるってのも凄いw
ほんと、太郎が嫌われてたんだな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:10.80ID:ddHahNW90
高市のトーク力は閣僚として生かしたい。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:11.94ID:JFF1LXNo0
河野太郎は勝手に出ていく
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:15.96ID:gjHiK3HK0
岸田選挙弱いけどええんやね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:17.56ID:isWUiiio0
>>116
腐敗は収まらないけどな
どっちにしろ、各種利権が足を引っ張り合って何も出来ないのは目に見えてる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:25.31ID:X4XLiulE0
岸田
「台湾海峡の安定」
「香港・ウイグルの人権問題に毅然と対応」
「行き過ぎた新自由主義の是正」

岸田がもっともバランス取れてる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:28.22ID:+ysoNpdi0
>>86
安倍ちゃんがあまりにイライラするしゃべり方だったからマシに聞こえたけど、菅ちゃんもあんまり上手くなかったね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:29.11ID:PRChPlU90
裏切り集団はこれからどうなるのかな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:29.39ID:o/92Za040
>>139
三原文部大臣?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:31.50ID:H7n3PsaR0
高市さん幹事長か防衛大臣で
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:33.48ID:R6RxOSlT0
岸田だと、なにも決断できない短命政権で終わる
俺は左翼だけど高市の方が面白い政治やってくれると思う
ついでに自民の息の根も止めてくれるだろう
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:36.54ID:oJT+sCbh0
自分の実力では2浪しても東大に合格できない
祖父と父が国会議員だったから国会議員になった
宮澤喜一の縁戚だから宏池会の長になった
派閥の長だから総裁選に立候補した

何でも受け身で何をやりたいかが分からないんだよなあ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:42.64ID:/F2GDhEK0
>>146
日本の自衛隊に失礼すぎるぞ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:48.36ID:YCi9eAYh0
早稲田出身の政治家はわりと中道が多いんだよな
一方の慶應は急進的
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:26:56.13ID:WeVzYdZq0
選挙どーすんのこれ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:06.40ID:H7n3PsaR0
>>151
ならN国でいいやん
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:11.89ID:4UfRCSyY0
野田にはポスト与えないでいい
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:16.99ID:MQegGLt30
スカちゃんは野田聖子と手を繋がないね、好みのタイプじゃない?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:25.70ID:Hlxgaw7U0
>>165
どこかの中川昭一を思い出した
同じ派閥だな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:43.18ID:JFF1LXNo0
>>162
選対は岸田派から出すことになる

あ、大臣?
そんなの後回し
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:47.67ID:Whgm5lZs0
開成のアイデンティティは「現体制を守り抜く」
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:51.17ID:eoP/u/y/0
>>165
安倍のドローンだな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:52.55ID:KJTsHQEp0
>>171
河野をどうするかが一番面白くない?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:55.32ID:m8Ual2rK0
>>151
諦めて立憲にいれろよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:59.21ID:gjHiK3HK0
河野が議員に人気無くて草
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:27:59.27ID:PpcO8DXj0
野党のアシストのおかげで岸田は勝てた
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:13.20ID:XRaqe5AG0
英語喋れない
原稿読みながら下を向いて話す
自分で意思決定苦手
コミュ障


また海外でボッチ確定www

菅2号wwww
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:14.27ID:rsb8MH0b0
高校受験で開成高校に入ったんだから、地頭はいいんだろうな
でも東大に入れなかったのは、要領・集中力に欠けるのか?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:16.73ID:H/J/GOFf0
4候補の中で
一番地味で無難な調整型だから
大きなミスや失点をしない守りのタイプ

野党は敵失がないと勝てないかもしれないね。
野党の自滅だけは勘弁。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:19.32ID:JFF1LXNo0
>>165
池田隼人も2浪しているよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:27.72ID:kCj00o1t0
革新派や保守派は色々いるから一概に言えない
欧州特に独は社会的市場経済の社会保守主義や
社会民主主義が主流かな
基本的には自由競争なんだけど福祉政策に力を入れ格差是正をして国民を大事にする考え方

今の日本は新自由主義で米国民主党は社会民主や進歩主義なんだな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:28.49ID:isWUiiio0
>>166
ホモとパワハラとイジメの巣窟が更に大規模化するわけかw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:28.68ID:dNqOXTJT0
ハト派に対韓強行は期待してはいけない
ものすごい親韓だから普通に正常化に向けて動くだろう
対中は米追随だろうから今まで通り
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:28.73ID:PrkM31jJ0
岸田、決まった瞬間、嬉しそうじゃなかったが、
もしかして「こうのたろう」で投票したんじゃないだろうなwww
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:29.94ID:Jxvlv00i0
高市幹事長で盤石
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:36.65ID:3Gdc99On0
河野太郎は別に親中国・韓国でもないだろ?
「ミサイル配備に中国の許可なんか要るか!」ってブチ切れてたじゃん
リベラル=親中国ではないのはバイデンみりゃ分かる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:36.87ID:ZVBPWH2I0
安倍麻生と財務相の操り人形
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:37.11ID:9fgWvb/V0
>>125
最後の最後に票をもらっといて首チョンはできんやろ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:43.01ID:Vl05vmWG0
まあ自民党としては盤石の体制
河野は次で頑張れ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:28:44.82ID:/F2GDhEK0
>>170
誤解されるのは天才的だがマジレスすると立花孝志はまともやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況