X



【電力危機】中国の石炭在庫量、2週間持ちこたえられるかどうか…「工場稼働中断」懸念 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/09/29(水) 19:02:07.44ID:pQQtgg9M9
※もう覇王翔吼拳を使うしかない
https://news.yahoo.co.jp/articles/8463780e324b54bf1f549721f71d184e342b3fb4
 中国の石炭在庫量が向こう2週間持ちこたえられるかどうかの量しか残っていないという分析が公表された。
29日、香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)はシノリンク・セキュリティスの分析を引用し、21日基準で中国の主要発電所6カ所の
発電用石炭備蓄量は1131万トンで、今後約15日耐えられるかどうかの量だと報じた。

中国当局が定めた規定によると、発電所は現在のようなオフシーズンには20日以上使用できる石炭を備蓄しなければならないが、これを満たすことができていない。
特に報告書が基準としている日から8日が過ぎた現在は状況がさらに悪化しているものと推定される。
シノリンクはまた、今月から来年2月にかけて中国で発電用石炭2億2200万〜3億4400万トンが足りなくなることが予想されると伝えた。

中国の電力難は石炭発電所の稼動率が落ちたことによって現れた。
今年1月から脱炭素強化に伴う石炭供給制限と経済再開に伴う需要増加が重なり、石炭価格が1年前に比べて30%以上上昇し、
収益性が悪化した中国発電所が十分に電力を生産することができていない。
その上、オーストラリアとの葛藤でオーストラリア産の石炭輸入が禁止された。

これに伴い、市場では「世界の工場」と呼ばれる中国の電力難が「工場稼働中断→供給萎縮→物価上昇」という悪循環の始まりになるのではないかという懸念が高まっている。


関連スレ
【電力危機】中国各地で停電や電力制限、信号や水道ポンプ動かず 習氏政策も影響 アップルやテスラのサプライヤーが生産一時停止 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632909425/
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:21:07.72ID:m0vh2LEh0
80年前の日本と同じ状況か?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:21:16.20ID:JFF1LXNo0
大丈夫大丈夫まーったく問題なし
シナに炭鉱どれだけあると思っているんだ?
露天掘り炭鉱を強化すればいいだけ
なーんら心配することはない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:06.51ID:IgJeEbs00
>>39
そもそも一番掘ってるのが中国じゃなかったっけ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:21.32ID:QxaFZ7540
石炭なんて中国内でいくらでも採れるだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:25.40ID:+kB8GPlv0
>>1
今年の冬も寒そうだね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:40.45ID:Ri+TZ2ws0
>>54

人力発電も自然エネルギーアル。
15億人で、手回しダイナモを回すアル!
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:23:00.59ID:PobiusRT0
小泉進次郎も自然からエネルギーを獲る環境負荷を考えてほしいね〜。中国なんて
ダムだらけ。それでごみの処理が凄いから夏の間はチベットに降る雨が上海ぬける
までにムレムレ雨雲発生機になってる。それが日本列島覆うんだから始末が悪い。
太陽光パネル買うぐらいだったら10年で核融合発電をものにしろ。オール電化は
それまでお預け。死人がでるぞ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:23:49.67ID:34aEi/9q0
習近平、オワタ

/(^o^)\
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:24:22.71ID:ciEbAptb0
>>88
質が悪くて炉にダメージが入った気がする
でもまぁ、そうも言ってられん状況なのにそうしない理由ってなんだろ?
まさか採算ラインの石炭枯渇した?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:24:44.01ID:Ri+TZ2ws0
>>82
中国の場合、自分で自分を経済制裁(豪州産石炭の輸入禁止)しているという点が違うけどな。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:22.75ID:FCAJhU0X0
これがセルフ制裁だ!
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:37.76ID:q5jeABcA0
>>1
>オーストラリア産の石炭輸入が禁止

北朝鮮から買えよ、安全性なんて無視してるから
いくらでも安く石炭掘れるだろ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:38.12ID:Mn0Fwm+J0
ダム決壊させて人口減らしたら?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:43.47ID:8gc/eWwH0
キンペー暗殺したらいくらくれるんよ?一番高い額出した国についてやるぞ、人間よ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:58.82ID:uMDzF8er0
何で急に北朝鮮みたいになってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:26:14.23ID:q1QSTC/U0
ところでオリンピックのチケット売るの売らないの?
無観客か中止見込みか。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:26:17.15ID:t4nsGurM0
富良野に村おこしのチャンスきてんね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:27:30.11ID:s5j66oZH0
中国の客の工場が軒並みダウンしてる
これマジだわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:27:55.22ID:GSrLzu3M0
大変ね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:28:44.05ID:Ri+TZ2ws0
>>111
世界中から総スカン食ってるから、北京冬季は、「星飛雄馬」のクリパ状態だろな。
北朝鮮ですらこないかもしれん。韓国は、わからんけど。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:28:46.10ID:LR0ZqxW40
>>99
セクシーぷーさんが石炭いじめて天然ガス推進してる ロシアも供給絞るので世界から天然ガスが消えた
中国はメインは自然エネルギーと原発作ってる
日本は火力マンセー
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:28:53.09ID:RUA4Dn/40
むしろ逆で、中国はチート資源大国だから14億とかいう人口まで増えたんだよね

人口っていうのは基本的に資源(正確には農業生産力)に制約される
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:28:59.24ID:zgmCIeTH0
コムギと大豆の輸入も禁止したら?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:09.14ID:r51FJk8O0
中国は砂漠地帯にアホみたいなメガソーラーが何個も有るけど、
それすら局地的な発電量らしいね。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:33.15ID:rQ6XGZuW0
グレタもたまには役に立つな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:44.59ID:ko1CSoKx0
石炭が無いなら薪を燃やせば良いじゃない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:46.59ID:wfZ0ZKwH0
製鉄所の高炉も廃棄になるのかな?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:31:05.08ID:Ri+TZ2ws0
>>126
いっそのこと、セックスを正式種目に採用すればいい。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:31:13.20ID:d7NWNRkd0
オーストラリアへの尻舐めは時間の問題
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:32:15.53ID:mGvKwr9o0
豪州産はキンペーのメンツもあるし第三国経由で緊急輸入かな
ちなみにこういう時に値上げするか条件付けてくるのが露助
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:32:40.77ID:Ls1MMDLC0
エネルギーも食料も、中国は全員が豊かになることは不可能な国
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:33:03.79ID:5Rlos1Fe0
もはや開戦やむなしの声が来るな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:33:28.65ID:SzW2tIcn0
>>21
むしろ電力バカ食いするマイニングを殺しておく必要に迫られたのでは?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:33:55.38ID:FCAJhU0X0
>>128
新コロの調査させろよ?とオーストラリアが言ってるのがきっかけだけど、前から政権変わって一帯一路止めたり、租借権止めたりとオーストラリアが反中になってる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:11.18ID:Gl+l2SQK0
焦点:火花散らすオーストラリアと中国、なぜ関係悪化したか
https://jp.reuters.com/article/au-cn-relations-idJPKBN1JE0JQ

ターンブル首相率いる中道右派政権は、
外国からの政治献金を禁止したり、
外国のために働くロビイストに登録を義務付けたりする法案を準備している。

また、諜報の定義変更も提案されており、犯罪の対象となる活動が拡大することになる。

日本も特亜三国に対して甘すぎる。
内部新略されてる。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:14.41ID:Awk5V1dx0
早い話が中国の人口に目がくらんで工場進出した日本企業はオバカさんだってことか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:38.14ID:U+j2OyOF0
温暖化止まるかねえ?
今夏以降の准河以南の数かに渡る高温が本当規模といい暑さといい核の炎に包まれた後の世紀末という感じなんだが。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:50.18ID:z5AMIn4E0
14億人もいるんだから

炭鉱送りで良いじゃん
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:35:16.63ID:PoocrHgG0
EVの充電をしようぜw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:37:20.75ID:XYcLBXUR0
そんだけ国土広いんだから石炭くらい出るだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:38:16.95ID:kDTdf7rG0
調子こいてオーストラリア叩いてたら石炭枯渇しそうでござる

ねえ、バカなの中国?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:38:36.96ID:R9KW66i+0
足りないなら石炭を作ればいいだけ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:39:25.57ID:tExl99Oo0
>>128
オーストラリアのおっさんが子羊抱っこしたイスラムな女の子の首をニヤニヤしながら掻き切ってる画像を共産党が流した。
あれでオーストラリアが切れた
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:39:53.40ID:yHyiaGJL0
さすが中国共産党w
セルフ経済制裁て経済壊滅w
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:40:32.31ID:Mn0Fwm+J0
14億の人民に掘らせればいいじゃん
使えない奴がほとんどだろうが
少しは掘れるだろう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:40:53.27ID:U+j2OyOF0
このままだと経済壊滅の前に温暖化で地球壊滅だけどもな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:35.38ID:JFF1LXNo0
騒音原潜から電力を供給するだけでだいぶん違う
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:37.13ID:gPVQVkie0
 
中国人多すぎインドもだが
 
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:38.71ID:O6wPB+wf0
それで無駄な娯楽は禁止と
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:43:03.75ID:Mn0Fwm+J0
中国が不景気になって暖房も使えないのは
地球環境にはとても良いことだけどな

なんなら中国の人口が減ると地球環境にとてもよい
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:44:26.44ID:fSdFY+ym0
面子で外交やってるとこうなるっていい見本だな

でも中国危ない危ない詐欺はもう見飽きたから早く壊滅するとこ見せてくれよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:45:02.00ID:MAiTuIha0
とあるフィギュアメーカーがゲロってくれたおかげで状況がよくわかったよ

https://twitter.com/VERTEXkyonnu/status/1443057288151928833

ヴェルテクス
@VERTEXkyonnu
あまり良くないニュースが工場から届きました。
中国政府の命令により計画停電が実施されており、弊社のフィギュア生産工場もその対象になっています。
従わないとかなり厳しい罰則もあるようで…
しばらくは週に2〜3日しか稼働できない状況になりそうで、生産にかなり影響を受けそうです。。??
午後0:37 ・ 2021年9月29日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:45:29.47ID:aJtvcRTS0
チャイナ製アウトドア製品を愛用してる貧乏アウトドアマン的には工場稼働中断したら困ります!中国製品には安かろうたまに当たりがあるだろう、をキープしてほしいのです。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:45:42.77ID:o4iV4FCn0
石炭の埋蔵量は世界1で採掘量も2位のアメリカの5倍は掘ってるのに無駄遣い多すぎなんだよ中国は
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:46:51.37ID:Ls1MMDLC0
電力が安い人件費が安いって中国に進出した間抜け企業
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:47:52.58ID:8jmc0NiO0
これじゃ中国人が馬鹿みたいじゃないですかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況