>>159
記事にもあるけど、問題視されてるのはそれら中華ゲームではなくて買収された企業での対応なんだよな
テンセントだとEPICあたりがどうなるのか?は注目される部分だね、UnrealEngineは今のゲームではかなり使われてるし
中華資本受け入れてた企業は戦々恐々だろうな