X



【穏健保守政治】安倍、麻生、二階と距離を取り、宏池会&経世会タッグで新自由主義との決別なるか… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/09/30(木) 09:00:38.99ID:8kQ5hVBg9
総裁選挙終盤にかけて前政調会長・岸田文雄の顔つきが変わってきた。お公家集団といわれる宏池会は上品な議員が多いといわれ、岸田も前首相・安倍晋三の顔色ばかりうかがう政治家の1人だった。これまでは禅譲を当てにし、絶えず安倍にどう思われるかを気にする気の弱い代議士の1人だったといえる。ただ総裁選挙の最中に岸田は覚醒した。この決選投票の選挙結果だけ見ればいずれも安倍や副総理兼財務相・麻生太郎が支える岸田政権の誕生のように見えるが、安倍や麻生、幹事長・二階俊博は岸田政権の誕生のパーツになったが主導権を持ちえたわけではなかった。

★岸田支持のある中堅議員はいう。「総裁選の最中、森友・加計事件の再検証や桜を見る会疑惑、河井夫妻1億5000万円事件などについて徹底的に調査しないのかと候補者たちはメディアに問われてきたが、幹事長代理・野田聖子以外ははっきりしない態度に始終した。それが政治とカネの疑惑に後ろ向きとか消極的ととられた部分もあるだろう。だが総裁選挙に突入した党内の同僚議員と話していると前首相や幹事長の名前が絶えず出てくる政治とカネの問題にへきえきしている議員が多い」。

★政治家の「政治」には「頭の中で思っていること」と「口に出す内容」と「それを実行する」という3種類がある。自民党ベテラン議員たちはその使い分けをして国民や役人や、党内を遊泳してきたが、それを言行一致にさせていく努力の1歩が岸田政権の色合いを決めていくのではないか。そこで忘れてはいけないのが、竹下派の領袖(りょうしゅう)で元総務会長・竹下亘が総裁選挙の最中に逝去したこと。岸田はいち早く弔問に訪れ、竹下派幹部と懇談を持った。各派閥が自主投票として腹を見せない動きに始終した中、竹下派は総裁選挙直前に岸田支持を打ち出す。かつての政治の局面で大平正芳・田中角栄、宮沢喜一・竹下登などの自民党穏健保守をグリップしてきた十数年ぶりの宏池会と経世会のタッグが決まった。そこには安倍も麻生も二階もいない。新自由主義と決別する岸田政治が始まる。そう1度にかじを切ることができるかは未知数だ。だが党内の顔色をうかがう政治を見せた瞬間、総選挙で国民はまたいつもの自民党政治に戻ったとみるだろう。岸田政治に様子をうかがいながら進める余地はない。

https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202109300000059_m.html?mode=all
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:24:50.46ID:HEk3veRZ0
経世会って、竹下派七奉行で自民に残った奴は皆早死にして
渡部と羽田と小沢一郎がいた民主党の方が本流だろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:24:50.51ID:fME3Qpfn0
>>90
反論もくそも間違っていることをずっと言ってるだけだろ

新自由主義はネオリベラル
社会民主主義はニューリベラル

お前はネオリベの安倍やホリエモンの話を
なぜかニューリベに適用してるから何言ってるかわからん
安倍がいってるトリクルダウン()こそ弱肉強食思想の賜物なんだよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:25:19.46ID:MkgikVsX0
>>88
岸田はアベノミクス継続と言ってるが
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:25:29.17ID:Ydlp7H0p0
99%の利益が 残り1%の人々に再分配され、利益が吸い取られる、富裕層の富の配分を増やす搾取格差拡大政策

・ 新自由主義 者 は 破壊 後 の 政治 経済 体制 といった ビジョン は 全く無し。
・破壊 による 混乱 から、 利権 を 確保 し 私腹 を 肥やす。
・彼ら は レント・シーカー と 呼ば れる( レント は 政治的 手段 などで 得る 利権)
・ポスト を 求める 政治家、 新た な 商権 や 利益 を 狙う 経済人、 政権 に おもねる 御用学者 など。
・新自由主義 政権 は 自由化、 規制緩和 と 称し て 新た な 利権 を 確保 しよ う として 行動 する。
・1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする「日本人」、1995頃から主要メディアが市場原理主義を宣伝。
構造改革は「小さい政府」「均衡財政」「自己責任」「官から民へ」「市場原理主義は主流派経済学」と言ったスローガンを掲げ審議会、官邸内に巣食い日本改造計画強行、外資利益の為、富を海外に流出させている。

1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする

1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする

1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:25:50.17ID:B9sCI86M0
>>1
経世会?
もう消えてるよ
経世会→平成研=竹下派
竹下が逝ってもうすぐ改名
 ↓
朝日(日刊スポーツ)は
河野落選で大混乱だな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:25:51.14ID:fME3Qpfn0
>>96
日本共産党ですらほぼ主張がニューディールみたいなもんにマイルドになってるのに
維新とか自民は極論ばっかりいってるからなあ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:26:02.05ID:Uto6W3dg0
>>99
そもそも民族右翼じゃないからなぁ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:26:18.24ID:K/izMREN0
小泉 「民間にできることは民間に」「地方にできることは地方に」

岸田 「民間にできることは外郭団体に」「予算と権限は国に集中」
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:26:19.43ID:nB3cfBvh0
>>95
わかりやすい少数派の弱者をピックアップして金配ってるだけ
根本的な解決にはならない
多くの低所得者には極右のレッテル張って終わり
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:26:34.92ID:Ydlp7H0p0
累進課税 を 否定 し て 所得税 の 最高税率 を 引き下げ させる
富裕 層 の 負担 を 軽く 低 所得 者 の 負担 を 重く する 税制 。
富裕 層 と 大 企業 は 税 負担 が 減り、 低 所得 者 と 中小企業 の 税 負担 が 増える 、 貧富 の 格差 と 所得 格差 は 拡大 。
新自由主義 者 は、 国民 は すべて 自己責任 で 生活 す べき で ある と 主張 し て 社会保障 制度 を 否定 し、 政府 の 医療 費 補助 など、 もってのほか だ、 と 拒否 する。

フリードマン は、
「 小さい 政府」 と「 金融 万能 主義」 を 主張 する マネタリズム を 作り上げる ため に、 大恐慌 の 原因 と 解決 策 の 実体 を 偽装 、 マネー ゲーム を 行う 理論 を 作り上げ た
大恐慌 を 回復 さ せ た のは、 財政 支出 で 有効需要 を 喚起 し た からでは なく、 金融 を 大幅 に 緩和 し た から だ( 金融緩和 回復 説)」 と 主張 という 事実 に 反する 見解 、 マネタリズム を 誇張 する ため の 偽装

ネオ コン と 新自由主義 者 が 結託 し て 福祉 型 資本主義 打倒
「 政府 が 需要 喚起 政策 を 取っ て 雇用 を 維持 拡大 し て いこ う と する 需要 管理 政策」 から、「 金融政策 を 中心 と し た 経済政策 に 転換 し て いく マネタリズム 中心 の 政策( 新自由主義)」 に 転換 し て いく こと に なっ た
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:26:40.65ID:XthFxPw60
>>63
2階には勝っただろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:07.75ID:3s9p+eKf0
安倍「世界から、ヒト、モノ、カネを呼び込んで、それを成長の糧としてまた大きくなる。そんな日本をつくる闘いが、私の取り組む闘いです。」
ダメだろw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:19.58ID:Ydlp7H0p0
失敗した時代遅れの考え
レーガンの財政の根幹になった三つの「考え」であると思われる。
1「個人所得税の税率を下げれば、減税によって人々の労働意欲を高め、課税所得を増大させうる」という「ラッファー理論」
2「富裕層への減税により経済が成長すれば、中下位層にも恩恵が及ぶ」という「トリクルダウン理論」(したたり落ちる効果、富裕層のおこぼれ頂戴!実際はトリクルダウンは起きない)
3新自由主義・市場原理主義の元祖である故ミルトン・フリードマンが提唱した「フラット税制」である。フラット税制とは、「年収が三〇〇万円の人にも三億円の人にも同じ税率(例えば一〇%)を適用することが最も公平な税制であり、富裕層が投資をして経済が活性化する」「法人にもこの考えが当てはまり、法人税の引き下げが新たな投資を呼ぶ」という提言である。「フラット税制」=所得税の累進税率が否定>税制の持つ所得再配分効果が否認>社会保障制度崩壊

日本の税制が「失敗した時代遅れの考え」によっている上に、「小泉構造改革」によるデフレ政策によって、日本は「超長期デフレ」「超長期低成長」に陥り、それによって生じた財政赤字を補填するために、自公政権は人命(社会保障費)を人質にして、消費税引き上げの理由づけにしている。

「消費税引き上げによる法人税引き下げ」は、40年前の時代錯誤のレーガン・モデルの亜流である
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:27.27ID:fME3Qpfn0
>>110
維新にいれてるバカもいるし
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:32.82ID:SHww9q630
>>14
何言ってんだ暴力革命共産党員
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:38.80ID:XthFxPw60
>>116
今の2階に何ができるの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:48.48ID:7gANQbPX0
立憲民主党のように変われと言うのかw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:28:06.58ID:Ydlp7H0p0
1970 年代 から アメリカ で 発生 し て い た 新自由主義・市場原理主義 という イデオロギー( 思想・理念) が あっ た。 1980 年代 から、 新自由主義・市場原理主義 に したがっ て、 日本 の 経済 社会体制、 日本人 の 思考 方法 や 裁判 制度 までを、 アメリカ 型 に 改造 しよ う と する 壮大 な「 日本 改造 計画」 が 遂行 し て い た ので ある。


フリードマンの門下生、信者(シカゴボーイズ)
 各国に新自由主義を伝播  マネーゲームに各国を利用
1970 .チリ アルゼンチンに普及させ
 金融規制の緩和、国営企業の民営化、資本の自由化、配当制限の撤廃
 貿易自由化、労働規制緩和や撤廃(最低賃金撤廃、組合交渉権限)、
 税制改革(フラット税制)、市場原理主義を実施。
 一国の公共資産である外貨準備まで持ち去り、国家を破綻させた。
1980 サッチャー金融資本主義を活性化させ株価引き上げばかり狙い
   未来への投資を怠り生産性が低下から国債競争力低下。
   過度の市場原理主義で経済成長と技術革新が停滞。政府の
   医療関連費や社会保障費を削減、国民健康保険制度を破壊。
   医療崩壊、公共教育への支出削減で教育レベル低下。
1981 レーガン経済政策に新自由主義導入、大規模な減税、規制緩
   と自由化、高金利によるドル高政策、から製造業が海外シフ
   ト、財政赤字と貿易赤字の拡大を招いた。
1983 市場原理主義が日本への侵略(金融資本市場の開放自由化、
   金利の自由化)
1985 プラザ合意、日米構造協議、
1986 中曽根首相「国際協調調整研究会報告書」
   (日本貿易黒字縮小、対外投融資拡大、公共投資増加、市場
    原理主義の導入)

1993 IMFや世界銀行を巻き込んで新自由主義を広める運動(グローバリズム、マネーゲーム)、東アジア諸国に伝染。
1997 内外で組織されたヘッジファンドの投機資金によりタイで始 まった通貨危機は韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピンに
伝播、約1年の間に各国経済システム、社会構造破壊。

グローバリズムの旗印の下で各国の金融資本市場の規制緩和と自由化を求め具体化。外資流入、バブル形成、インフレからドル高傾向の流れを見越して先物市場でその国の通貨を売り、ドルを買う。その国は外貨準備を使って自国通貨防衛、資金が不十分に備えIMFに借入依頼、IMFは依頼国に対し金利引き上げ、金融引き
締め、財政支出削減、増税、銀行には不良債権激増、次々と銀行破綻、通貨は大暴落(60%−80%切り下げ)。
ヘッジファンドや外資は先物市場で通貨を売り(ドル買い)により膨大な利益をあげた。
   まさに富の収穫=富を債務に変えさせる手法
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:28:22.04ID:3s9p+eKf0
安倍「固い岩盤のような日本の規制を私自身をドリルの刃として突き破ろうと思っています。」
もう頭おかしいw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:28:41.50ID:SHww9q630
>>115
親日国家で太平洋共栄圏作るんだから間違ってないよ馬鹿左翼
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:28:54.87ID:fME3Qpfn0
>>124

政権運営能力って選挙で金くばったり公文書改ざんしたりすることをいってるの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:28:55.38ID:SCM2Z8h40
左巻きマスゴミの願望丸出し作文w
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:29:24.35ID:VgheP31c0

0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:29:32.69ID:hOIqtJrR0
>>126
アベノミクスはMMTだろ
直接予算に出来ず金融市場限定だがw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:29:53.12ID:MQQutweh0
>>17
自民党は一枚岩じゃないからな
神輿になると言っても単純じゃない
安倍は圧倒的な選挙強さを背景に最終的には自分の意見を通して来たが、
岸田にそれができるかどうか
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:30:06.07ID:VgheP31c0

0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:30:12.91ID:Ydlp7H0p0
アメリカ は ウォール街 の 株式市場 に 海外 から カネ を 集める 必要 が あり、 バブル に 次ぐ バブル を 繰り返し て 資金 を 呼び込ん だ 。 ベース に なる 理念 が( 新自由主義・市場原理主義) 投資銀行 と 呼ば れる 大手 の 証券会社( ゴールド マン・サックス、 モルガン・スタンレー、 メリルリンチ、 リーマン・ブラザーズ など) が その 尖兵 と なっ て 世界 各国 に 手 を 伸ばし て いっ た。 しかも 二 〇 〇 八 年 に 入っ てへと 突き進ん で しまっ た。その後ニューヨーク株式市場バブル崩壊。からの マネー ゲーム は、 一般 庶民 の 生活 に 直結 する 低 所得 者 の 住宅 や 石油、 穀物 までも 投機 対象 に し、 肝心 の アメリカ 政府 が 事態 を 放置 し た ため に、 大 暴走 の 道
 
新自由主義、市場原理主義(国家破綻、ビジョンなき破壊活動)が一部の資本家の私利私欲を目的とした理念と手法である。
ノーベル経済学賞を受賞したジョセフスティグリッツ教授は「市場原理主義は理論の裏付け無き政治主張」と述べている。市場原理主義は経済活動の三要素「人、物、金」を同質に扱い必要な時買い(雇い)、不要なら売る(解雇)となり人間の魂の無い物に過ぎずケダモノの理論である。
99%の利益が 残り1%の人々に再分配され、利益が吸い取られる、富裕層の富の配分を増やす搾取格差拡大政策
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:30:45.15ID:SHww9q630
雇用確保に力を入れて、失業率下げた安倍政権は新自由主義じゃないじゃんよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:30:53.45ID:+GHWQjYW0
朝日新聞如きが偉そうにもの言うなよ
河野が人気が無くて残念だったな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:31:04.73ID:fME3Qpfn0
>>133
財政出動するっていう公約やぶって逆に消費増税したらああいうゴミになるあわな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:31:56.42ID:Ydlp7H0p0
税金は徴税されて何処かに集めて使われる事は無い!!!
仕分けで徴税されて消えるんです!!!政府が社会保証など政策する時は毎年新たに予算つけて信用創造による貨幣発行し、政策し、それが市中への貨幣供給になります。この時点でパソナ電通中抜き業者が法外お金を拔いてしまい、残りは派遣の低賃金労働者にまわされます。これでわ幾ら予算つけても市中が貧乏のままです!この中抜きピンはね業を政府に持ち込んですき放題やってるのが竹中平蔵!緊縮財政を世に説きコスト削減が良い事として人件費下げる為派遣が増える、消費税は利益確保の為外注派遣をりようするようになる。国は利益関係なく政策していく機関なのにコスト削減、地方交付税交付金や公務員減らして公務員は派遣に置き換わる至る所に入り運んて法外な中抜きしまくり!こんなんで受給ギャブ埋めれるような需要生まれる訳ないやろ!!!
税金は社会保証の充実に使われない!徴税されたら仕分け上破壊され、社会保証だったり予算立て政策に対する支出は新たな信用創造、無からはお金の発行し政策し世の中にお金を回す!!!仕分け上政府支出に税金なんか出て来ないんです!!
税金は財源に成らないんです!!
徴税されて日銀に戻って来た税金は破壊され消えると思ったほうがよい!信用創造の逆である!!
本当の財源になるのは新たな信用創造による貨幣発行による支出、財政支出!!!
貨幣は負債の側面、資産の側面の両面で成り立っている、
国民が今持ってる一万円は政府側負債=国民側資産、おかね全てこうです。政府は貨幣発行母体、国民は貨幣の使用者。徴税は国民の使用中のお金をひっこぬいて市中からお金を消す行為なんです。消されたものは財源に成りません、それに確定申告は年末、政府支出の大分後ですし、市中にお金供給されなかったら徴税すら出来ません!スペンディングファーストの観点からも税金は財源に成り得ない、市中の貨幣を減らし経済冷え込ませる事が必要な時、貨幣量の調整の為の存在!だから安定的に取ってはダメだし景気に合わせて税収を上下させないとダメ!!!
増税が正しい、税収上げる事が善というのは大きな大きな間違いにきずきましょう!!!!!! 
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:32:04.03ID:MQQutweh0
>>135
二階ですらそうバッサリ行けるか怪しいと思う
自民が一番避けたいのは選挙前に空中分解して自滅すること
だから人気はあるが過激な河野や高市を避けて岸田選んだんだからな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:32:59.57ID:Uto6W3dg0
>>131
環境馬鹿が既得権と戦っているように錯覚してる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:33:35.39ID:fME3Qpfn0
>>143
日本の新自由主義は古典的自由主義から個人的自由を奪ったものだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:33:59.95ID:B9sCI86M0
>>1
朝日の妄想記事だな
幹事長=甘利(麻生派)
官房長官=萩生田(細田派)
が決まりそうだぜ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:34:11.51ID:Ydlp7H0p0
vvvvvvvvvvvvvvv
政府しか損益関係無く投資出来ない!!!
成長エンジンになる投資は長期政府支出による投資!!!
大体民間需要を生むのも政府支出が十分になされなきゃ増えない!!!
民間主導経済は短期搾取経済になるだけ!!!!!
平成が全てを物語ってる!!!
政府は景気対策の為だけに支出するんでは無く!!!
未来の国家像、国力獲得の為に投資する!!!

インフラ、土木、技術開発、公共事業、教育、国防、宇宙、
それを国家戦略としてやるのが政府の役目だ!!!!!
財政支出による投資、投資、投資!!!!!

現在の政治中枢、自民公明与党、ブレーン、財務省などは国家感無き、保守思想無き、グローバル新自由主義に毒された政治!!!
だから経団連系企業優遇、法人税下げ消費税上げ、株主配当上げるため労働者コスト抑え、外資に土地買わせ、メディア外資規制もザル


これが長年自民公明が歩んだ政治だ!!!!
増税売国増税売国増税売国、緊縮財政で供給能力下がっても企業が弱まっても、逃げ切り売国企業役員、政治家、役人は関係ないだろう?
企業の為のだらしない工作員政治家に成りはてた自民公明与党!!!
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:35:23.98ID:SHww9q630
無能な労働組合の代わりに、失業率下げたり最低賃金上げたり、働き方改革整備した安倍政権のどこが新自由主義なんだよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:35:24.10ID:hOIqtJrR0
>>146
麻生安倍と決別などする必要もないからな
財務大臣麻生
外務大臣安倍
でもいいくらいだ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:35:48.78ID:WZSq27RI0
新自由主義だと最後は国家も民営化して市場原理主義に委ねることに
なるからな、共産主義の真逆だが同列でヤバいわ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:35:59.71ID:0UeCdNS80
>>1

>お公家集団といわれる宏池会は上品な議員が多いといわれ

だから、韓国のゴリ押しにいつも譲歩する。摩擦を避けるためならいくらでも譲歩する。
ケンカできない人は外交には向かない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:36:54.99ID:aLX50oXz0
岸田って古賀誠とは切れてるの?
昔はベッタリだった印象があるけど
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:37:48.50ID:xQF6TEIM0
新自由主義なんて言葉を使うバカは朝日新聞脳
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:37:53.48ID:kustoUDN0
新自由主義とかどうでもええから経済成長させてくれ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:38:16.84ID:KNzxu5XA0
>>1
なるわけないじゃん

思いっきり3Aのバックアップで当選してるからな
幹事長は甘利
政権中枢にも高市とか萩生田とか安倍麻生の子飼いばかり
バカだますために安倍麻生と決別!って表向きのキャンペーンやるだけで
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:39:24.45ID:nB3cfBvh0
>>131
アベガーパヨクが馬鹿だから
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:41:23.05ID:Kr59j/Sx0
安部はもう政治家辞めてほしいわ
ってか辞任した時点で国会議員も辞任する仕組みにしろよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:41:55.25ID:80WnikGW0
岸田はどちらかというと大きな政府指向だと思うんだよね
再配分重視で社会福祉も充実させたいようだし
ただ財政再建を気にし過ぎると中途半端に終わるかも
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:42:19.52ID:hOIqtJrR0
安倍麻生は一線から隠れるつもりなのかなあ
やばそうな事態になりそうだから
そういうシナリオは勘弁してくれ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:43:12.58ID:fME3Qpfn0
>>161
普通国会で嘘ついたら辞職なんだけど
自民党だからなw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:43:38.56ID:9zlKY9Wf0
これは次の選挙で決まるんじゃないの?次の選挙では清和会を落選させて、宏池会を当選させる。パワーバランスを宏池会側に傾かせる。これが出来れば宏池会も国民の声に応えてられる。何かをするには力が必要だよ。その力を与えられるのは選挙だし国民なんだよ。そういう事をよく考えて投票するべきだよ。自分の生活をよく出来る政治家は誰なのか?よく考える事だよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:43:44.90ID:hHG9gaGB0
選挙に負けそうやね
党員が選択した道なので進めばいい
岸田で勝てると思ってるのが不思議でならないけどな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:43:45.91ID:IPL32fE30
>>15
本当にその通りなんだがこの妄想記事でここが伸びてるようにバカしか読まないから仕方ないんじゃね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:44:55.65ID:bfSLq6K40
親中政権?
安倍政権と同じだな、春節ウェルカムしようぞ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:45:01.96ID:XthFxPw60
>>162
岸田が宣言した3年間を安泰だと仮定して、景気回復まで2年くらいはかかる
先にコロナ対策注入と景気回復にかかり、終わり頃に財政再建に舵を切ると思われ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:46:41.39ID:XthFxPw60
>>169
何か勘違いしとるようだが、親中の外交姿勢は基本中の基本なんだが
何十年前の話をしとるんだね?
二階ら親中派の行き過ぎは問題だけど、反中はそれ以上に国益を損ねる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:47:24.20ID:3s9p+eKf0
>>166
ほんと清和会は弱体化して欲しいわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:47:54.07ID:d5Hf4NfT0
でもマスコミは自民党内で一番の新自由主義者である河野を(本人もハイそうですと言うだろう)応援するんだよ
この辺さすがに整理して欲しい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:47:59.78ID:RaNHo+Vo0
>>173
「岸田が憎ーい」って100回書いてみて
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:48:07.16ID:3s9p+eKf0
>>174
まあバランスだわな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:49:13.14ID:BdOdDKnK0
ナイナイ(ヾノ・∀・`) アベパペキッシーやぞ!安倍晋三院政内閣に決まっとるやんけ!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:49:32.53ID:Kr59j/Sx0
一度総理になった人って、総理じゃなくなったとしても、良くも悪くも相当な影響力持ってるだろうし
悪い影響をなくすために総理になった人は総理じゃなくなった時点で政治家終了って法律作ったほうがいいよな
まぁ絶対作らんやろうけどw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:50:50.99ID:XthFxPw60
>>179
俺も支那は嫌いなんだが、対中貿易が対米貿易を超えて久しい
外交関係は第一に日米関係であるが、支那に言いたいことを言って溜飲が下がる馬鹿に合わせてたら国が滅ぶよな
対中強硬路線を訴える者はそれこそ売国奴だ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:50:59.76ID:d2dAaTcN0
反米なら信用できる もう親米という奴隷の時代は終わり 
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:51:32.93ID:vD8ienW10
新たなる角福怨念か?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:51:40.21ID:Jga2VsMw0
腐った自民党に根をおろしてりゃ腐ったことしかできんて
まず組閣でみんなずっこけることになるから見てろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:52:02.67ID:WZSq27RI0
新自由主義は金融系の連中の詐欺にすぎんよ
一般国民にメリットはひとつもないんだ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:52:03.74ID:JuzBoghQ0
成長と分配に反対する奴は抵抗勢力だからな、戦えば国民もついてくるだろう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:53:36.18ID:80WnikGW0
しかし竹下派、石原派あたりは空気だな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:53:43.88ID:9zlKY9Wf0
自民党なら何でもいいと思って投票してるから今の状態なんだよ。大事なのは誰に力を託すのかと言う事。清和会の新自由主義政策路線なのか。宏池会の再分配保護政策路線なのか。毎年実質的賃金が下がり尚且つ増税で箇所処分所得が減らされるデフレ不況を続けるなら清和会を選びなよ。嫌なら宏池会だよ。自分の小選挙区の候補者の所属をしっかり調べて投票しなよ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:54:05.90ID:Kpz7NxNA0
幹事長人事からして、もう無理なようですが。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:54:16.10ID:OAsaESQr0
やっぱ、安部チョン絶対赦さないマンになりそうだなw だから甘利はいち早く察知して、岸田に抱きついて赦しを乞うたのかw アホウも2Fも乞う野も石破も小鼠jrも粛清だろうなw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:54:33.02ID:P/HqUvYd0
党費だけ払わされて、民意を無視される
自民党員はそれで満足なのか?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:56:08.10ID:Kkwj+Nn60
>>188
別に一般国民にメリットがないのはいいんだけど
そもそも国家としてもっというと人間という種族のための
最大利益の増加ももたらしていないのが明確だから否定されてる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:57:28.37ID:v7VhoPtl0
>>89
そう、まさにそれな
さらにイギリスがエコノミスト使って因縁つけてきた
岸田は日本の救世主になる可能性を秘めているが、自民党はクズの集まりでCSISの言いなりだったからどこまでやれるのかは不明 とりあえず竹中を中心としたド売国さえ排除できれば百点としたいね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:58:30.72ID:cTMDrga20
>>190
細田派=清和会は岸田を支持しましたけど?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:58:34.91ID:80WnikGW0
>>195
実質自民総裁が総理大臣になるのに
国民の代表者たる国会議員ではなく
党費を払った党員の票で左右される方が嫌だな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:00:48.26ID:cTMDrga20
>>192
自由移民党は誰一人として例外なく結果責任を負う必要がある

顔変える意味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況