X



【総裁選】松井一郎代表「岸田さん、何がやりたいのか見えない」 政府中枢とのパイプ失い危機感 ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/30(木) 11:29:41.60ID:nA950Cxz9
 野党の日本維新の会は、約9年に及んだ安倍晋三、菅義偉両政権と蜜月関係を築く一方、維新と対立する自民党大阪府連は政権から冷遇されてきた。
岸田文雄新総裁の誕生で維新は政権中枢とのパイプが断たれることになり、自民府連には安堵(あんど)感が広がる。
維新にとっては2025年大阪・関西万博やカジノを含む統合型リゾート(IR)で国との連携が欠かせず、新政権との関係構築に向けて出方をうかがう構えだ。

 「これまでは府連と官邸との風通しが悪く、政権与党の優位性が全くなかった。総裁が代わり、環境の変化に期待している」。自民府連の多賀谷俊史幹事長は新総裁誕生を歓迎した。

 12年12月に第2次政権を発足させた安倍氏と官房長官だった菅氏は憲法改正で維新の松井一郎代表(大阪市長)と意気投合。
橋下徹氏も含めた4人で定期的に会合を持つなど、与野党の立場を超えて太いパイプを持った。万博は安倍、菅両氏の強力なバックアップが誘致実現の決め手となり、菅政権でも良好な関係は続いた。

 政権は維新との関係をよそに、身内であるはずの自民府連とは距離があった。
府連は、大阪市を廃止・分割する維新の看板政策「大阪都構想」に反対してきたが、都構想への賛否を問う15年と20年の2度の住民投票ではいずれも、党本部から明確な支援は得られなかった。
府連幹部は「今までみたいに維新と近い政権ではなくなり、府連にとってプラスであることは間違いない」と期待を寄せる。

 ◇松井氏「岸田さん、何やりたいか見えない」

 これに対し、松井氏は29日、記者団に「最後は永田町の派閥の論理で決まった。与党や政府と是々非々で対峙(たいじ)するのは変わらない」と淡々と受け止めた。
そのうえで、「岸田さんが何をやりたいのか、今は見えない」と話し、新政権の出方を注視する考えを示す。

 維新内部には菅氏の首相退陣に伴い、政権中枢とのパイプが失われることへ危機感が強く、所属国会議員は29日、「当然、影響があるに決まっている」と話した。
また、ある維新関係者は「岸田さんになったからといってマイナス面は特にない。これまでプラス面が大きすぎたので、フラット(普通)に戻るだけだ」と懸念を払拭(ふっしょく)した。

 間近に迫る衆院選への影響も必至だ。維新と自民は次期衆院選で府内19小選挙区のうち、14選挙区で対決する公算が大きい。

 ある自民候補は「不人気だった菅さんが交代し、新しいリーダーの下で選挙を迎えられる。政権が発足すれば、さらに岸田さんの人柄が受け入れられるのでは」と期待する。

 一方、維新候補の一人は「河野(太郎)さんが勝っていたら、改革イメージが維新と重なるので岸田さんの方が戦いやすい」と指摘。
別の維新候補は「衆院選のために総裁選を利用し、自民の追い風になっている」と警戒した。【石川将来、野田樹、田畠広景、鶴見泰寿】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3436f2467a4a5d5d2f0d2d3b1fbd98c29db8dee0
※前スレ
【総裁選】松井一郎代表「岸田さん、何がやりたいのか見えない」 政府中枢とのパイプ失い危機感 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632917802/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:29:57.31ID:PbADtaEF0
ネトウヨという言葉には差別者という意味がある
他人を嘲笑する時に チョンという言葉を使う奴は自分が違法な差別者だと認めている。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:30:40.44ID:MXywGjZp0
毎日新聞かよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:32:10.36ID:tCxH8hNs0
松井さんはずっと辞めたいと言ってたと橋下に暴露されてたが、
そんなやつが言ってもなぁ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:32:14.84ID:z4Lh8Ppo0
松井は連立したがる国会維新を軽視しすぎなんだよ
権力握らんと何もできないのは
自分が一番身にしみてるだろうに
もう歳だな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:32:30.83ID:427Z7Oml0
東京五輪のように一気に話題性がなくなった自民党総裁選
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:33:21.31ID:vOYBncEq0
雨合羽自宅にひきとれよ
市役所の倉庫からもちだしてネ・・・・・・
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:35:36.21ID:5gIHjs/M0
何がやりたいかって、派閥の調整役だろ
彼の能力ではそれしかできんだろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:36:08.83ID:BwF0pw490
岸田がどういう奴かしらんが松井が批判するなら良い奴なんだろうなw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:36:13.46ID:w3cRKqiN0
じゃあ聞きに行ったらどうだ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:36:57.21ID:WxD8l8fA0
自分で引っ張るんじゃなくてみんなに意見出させてそのまとめ役ってことだろ。
安倍菅のイエスマンで固めたお友達内閣よか空気が変わるだろ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:37:01.45ID:t03Cg0s50
>>1
政治家のやりたい事をやられたら堪らんわ
やらなきゃいけない事だけやってくれ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:37:31.13ID:CcnmQqXZ0
岸田が何をやりたいか?
 ↓

大増税です。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:38:02.33ID:w3cRKqiN0
>>22
それは河野だろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:38:20.47ID:H0CMIN8b0
やっぱり株は下がったね。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:39:26.64ID:nB3cfBvh0
維新は国政の方をなんとかしろよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:39:34.48ID:uz98DKj60
新自由主義からの脱却なんだから維新と真逆でしょ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:39:44.84ID:yg/ms1Xc0
新自由主義ゴリ押しの維新とじゃ合わんわな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:39:52.63ID:/zvsN4vq0
つまり地方の自民党の利権政治が復活する
と言う事だな。

岸田の「人の話を聞く」

と言うのはみんな好き勝手にしていいよ、
と言う事だから
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:39:52.83ID:NjveYFOT0
>>23
【新総裁】岸田文雄、金融所得に課税を検討! 一律20%の税率を引き上げる考え  高市と同じ増税策へ  市場、株価に影響か ★2 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632967865/
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:40:48.49ID:QRtcu3800
玉石混交の維新が伸び悩むのには何か根本的原因がありそうだ よ〜く考えて見てくれ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:41:39.32ID:pMxFO4+80
お前らは新自由主義、観光、移民、搾取と
軸はとしっかりしてるからな。
そういいたくなるのも分かる。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:41:49.21ID:bVfdrgwT0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のDC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:42:05.12ID:e08ep7ae0
>「岸田さん、何がやりたいのか見えない」

中共創価と売国してる奴等よりマシw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:42:08.61ID:nY5mMu5r0
松井はやはり ダメなおっさんやな。
岸田は 言ってるやんな。  それを見えないとかいうか?  見る力がないってことやん?
自分から貶めてるぞ。 あほやな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:42:33.10ID:t3c/4k9L0
岸田は増税をやりたい。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:43:02.71ID:9NRL9LHO0
討論会みてないのか?
情報収集能力が低すぎるのでは?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:43:09.46ID:b+yRFO1Z0
記者「ほな誰やったらええんですか?」
松井「小泉進次郎に猛虎魂を感じるねん」
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:44:25.21ID:/zvsN4vq0
地方の自民党は大喜びだな。

今までは安部菅の中央の顔色を伺ってたが
岸田なら
もう自由に利権誘導できる。

民主党政権時代のルーピー鳩山みたいな
政権になるだろう
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:45:13.76ID:MFiLTWOw0
>>1
負け犬らしく振る舞えよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:45:36.45ID:feKhK+Kh0
維新がどんなとこか今知った
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:45:50.03ID:HEZPG1Lo0
紙面飾ってコラ!
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:46:04.65ID:9JeU5Tbx0
松井さんって、橋下徹と河野推しだよね。
橋下徹なんか高市さんに論破されてから、ムキになって他番組出まくって、高市下げをモーレツにしてた。最近じゃ眞子さま結婚をここまで来たんだからお二人の幸せを祝福しなければって、w橋下徹って、コロコロ変わるよね。松井さんもその内、眞子さまお祝い発言あるかもね。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:47:46.08ID:VvWktA/H0
自民票欲しい

って言えよ、正直に
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:48:00.27ID:cdTk62vx0
>>1
安倍と菅と組んで
売国をバリバリしていたのは忘れん
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:48:24.67ID:XS8K7sZP0
もう新自由主義はいらないよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:49:57.58ID:U0Kc3vEo0
維新がキッシーに早速イチャモン付けてる

ってことは次期総裁に期待持てるな。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:51:27.15ID:U0Kc3vEo0
>>49
橋下のお父ちゃんは韓国からの密入国者なんやで。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:52:27.53ID:59hwSZ7d0
お前らはまず橋下と縁を切っておけよ。
あの年齢であの化石みたいなパヨ脳はアカンやろ。
さすが弁護士ムラの狭い世界の住人やな。
(未だに政治権力の味に未練タラタラで、未練がましい
政治評論をゲコゲコやってカエルみたいでうるさいわ)
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:52:40.38ID:pMjRz/TU0
維新は広島県に国会議員から福山市長まで何度も候補立てて戦争仕掛けてきたからな
まさに岸田の敵
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:53:21.02ID:e3uHfxS20
>>31
財務省の犬だから
どんどん増税くるぞ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:54:16.63ID:cdTk62vx0
>>63
金融課税はいいことじゃねーか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:55:15.08ID:/QGHv80U0
やっぱり、規制緩和と規制改革って、そんなに美味しんもんなんだな。
菅-河野の敗北で、新しい利権の夢が潰えた、って感じか…。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:55:51.98ID:Wb0Mr+8Q0
俺が岸田なら大阪のIR絶対認可下ろさないけどなw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:56:31.51ID:he9RUDrI0
新潟の暴行議員が次の衆院選に維新から出馬するとか。
チンピラ、サラ金取立て弁護士が既にいるところだからもはや暴力団。
暴対法で規制しろよ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:57:32.24ID:xYn9AQRR0
お?反維新のハナクソ●が必死のパッチで伸びとるやんけwww
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:58:52.80ID:1K6tgfuI0
おまえは集めた雨合羽どーすんだ?
維新って日本派?それとも保守の顔した支那朝鮮派?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:58:55.08ID:wTTitA+h0
新自由主義派はもう用済み
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:59:09.55ID:/QGHv80U0
金融課税とかは、格差是正のためのもので、
そこまでいくには、経済成長の軌道に乗せないといけないからな。
果たして岸田で、それができるかな? 直近のコロナで凹んだものの手当はやってくれるだろうが…。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:02:23.34ID:v2jGh8pK0
バイク泥棒
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:02:48.28ID:EZanDnnu0
維新が岸田叩いてるって事は
岸田結構いいかもなw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:06:52.60ID:hHG9gaGB0
維新は堂々と政策で戦えばいい
遠慮なく岸田を攻撃したらいい
菅さんに裏で止めてくれとお願いされたら困るけどな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:07:45.82ID:aONtKpFm0
>>31
そんな処の課税なんて、100%でもええわ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:10:40.50ID:5aMuuffV0
>>31
財務省の犬
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:11:01.16ID:fnFBjek80
俺は維新なんか眼中に無いからどうでもいいけど、菅が維新贔屓だった事に内心不愉快だった自民党議員は多い
それは大阪に限らずだよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:11:33.72ID:j5zCPQ0P0
維新は河野支持

河野アンチは比例は維新に投票してはならない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:12:53.27ID:QD7kOX/g0
もうそろそろわかれよ
岸田は安倍菅二階体制を支えたお前ら維新が憎いんだよw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:13:46.02ID:kkcJFZIf0
岸田さんは新自由主義から転換するんだから
竹中平蔵の生み出した維新は相手にされないだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:16:18.25ID:t3c/4k9L0
岸田は増税をしたい。岸田=財務省
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:16:51.94ID:k23T1W18O
インバウンド(=中国人韓国人観光客)頼みの維新
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:17:44.61ID:fED9NP6E0
これだけ喋ってきたんだから何がやりたいかは理解できるだろ
自分が反対のときに理解できないと言う奴は具体的に反論できないバカ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:18:04.41ID:T1j/HWzV0
北朝鮮がロケット撃って武器自慢するみたいな作戦か
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:19:51.08ID:wv5/QXVt0
河野が総裁なら、衆院選は維新に票を入れ
ようかと思ったが、入れずに済みそうだ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:20:43.95ID:6V898et60
ま、確かに竹中維新はパソナ利権の方向性まっしぐらだよね
役所の委託職員もパソナ斡旋してるしねえ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:22:47.39ID:9NRL9LHO0
俺は松井は何がやりたいのか全く見えない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:23:04.34ID:XJ71Tlty0
>>1
安部友関係が切れたら色々脱法行為を取り沙汰されるんだろな
捕まる奴もドンドン出てくるだろし
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:24:03.83ID:RzkthrpC0
維新と手が切れたってのも岸田の功績だなw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:24:10.79ID:ui6Han610
都構想否決されたんだから早よやめろよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:25:41.56ID:9aGnH4Fm0
岸田さんが選ばれたから、ワシらチャネラーは安心して衆院選で自民党に
投票できるよ
自民党がワシらの元に帰ってきたよ
めでたいめでたいのぅ
危うく野党も考慮するところじゃったよ
ワシも岸田さんを推薦したネラーのオピニオンリーダーとして誇らしいよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:26:21.05ID:rOdo0v5k0
毎日新聞は読みやすいなぁ(呆れ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:29:09.91ID:ui6Han610
>>105
万博w
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:15.27ID:ImRzECux0
分かりやす過ぎワロタ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:50.84ID:6Jjb1axx0
岸田さんのバックが安倍さんやのに
そないに心配しなあかんて
結局2階が維新とズブやったってことか?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:53.23ID:fK/HiEU40
与党大好きな野党、がいらない。
民主主義の敵。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:31:40.93ID:LiGDMFPR0
維新は二階とズブズブだったもんね
森友で主犯が維新なのを再度掘り起こされるとかなりヤバイ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:31:58.03ID:4RY+Y7Mp0
>>105
森友
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:32:03.94ID:xXiQSeQS0
過去の言動や親戚関係見たら解るだろ?馬鹿だな。
財務省のいいなりになって増税やりたいから総理になったに決まってんじゃん。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:32:35.50ID:M6oWbDl+0
社会主義
岸田を支持する基地外
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:33:33.58ID:ATOdLUUb0
維新こそ何をやりたいのか最近わからない
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:33:53.79ID:he9RUDrI0
>>100
都構想以上の売国は無い。
中共の分断工作そのものだし西成にチャイナタウンを作って中央区に編入するつもりだった。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:35:01.60ID:XEVfc1Yh0
まあ、次の選挙は維新が伸びるのは間違いない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:08.07ID:xSCTTGgp0
河野がこけたのはお前のせいだw 
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:16.41ID:BtEq+7Um0
チャイナの奴隷は日本の政治に口を出すな
大阪にチャイナタウンでも作って勝手に衰退しとけ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:29.61ID:4RY+Y7Mp0
>>117
大阪市民がよく都構想に反対してくれた。
ほんま都構想でなくチャイナ、パソナのため
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:37:03.20ID:zzJl0bO40
>>112さん、お薬増やしときますね〜
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:37:35.20ID:VMK6Dj1x0
危機感あると相手をディスりだす戦術ってどこかで聞いたことあるよね。

ついこの前、筆箱の中からエンピツ飛ばして遊んでたあの子
最近痩せたみたいだけど病気なのかしら
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:37:38.59ID:4RY+Y7Mp0
>>117
大阪市民がよく都構想に反対してくれた。
ケケ中のための都構想。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:38:33.01ID:9T0yFXfH0
増税、増税、大増税
原宿に財務省一族で住んでる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:39:50.02ID:QD7kOX/g0
>>116
政府中枢に菅がいないとイキれないのでかなりヤバいw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:40:02.13ID:k/wNvwqM0
総裁選の自民興行は大盛況だったが、岸田になったんで衆院選の不確かさは変わらない。維新とパイプを繋ぐことに否やはない筈だ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:40:28.20ID:e7sFNMT10
自分でやめると言っておきながらいつまで居座るんだ
さっさと辞めろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:41:16.72ID:QD7kOX/g0
少なくともIRは終わりw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:43:22.12ID:k/wNvwqM0
それにしても維新は時限政党だと思ってたがいつまでやるんだ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:44:07.58ID:QD7kOX/g0
>>132
大風呂敷を広げ過ぎたわなw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:45:28.73ID:QD7kOX/g0
中国人観光客を大量に引き入れたことによってアメリカには目を付けられるし
大阪自体終了だよw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:46:50.34ID:5bZ7wRUL0
>>109
安倍と二階は維新なんか使いようによっては便利な道具としか思ってないぞ
信頼関係があるのは菅と松井
だから橋下は安倍が追い込まれた時に議員辞職しろとか攻撃してたろ
安倍がここまで復権するとは維新としては想定外では
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:47:47.08ID:QD7kOX/g0
>>135
安倍に権力はない
ただの神輿だw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:48:56.57ID:H2+VLbvm0
権力があったら逃亡王にはならんw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:51:50.46ID:byePgTl60
この辺の頭が変わる度に仕切り直しってのが党の違いってことだわな
無難に岸田を選んだわけであまりアホな動きはしないだろうけどね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:54:38.52ID:Zwclkuom0
松井www
オマエ・・・最近、河野支持明言したばかりだもんな・・・アホやろw
それで、パイプがどうとか、心配してるとか、呆れるばかりだはwww
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:55:04.39ID:k9hjancC0
>>1
見えないんじゃなくてそもそも持ってないんだよこいつはw
立候補の演説がどれだけ空虚だったかwww
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:55:09.81ID:5bZ7wRUL0
>>136
安倍に国会議員票100票動かす力があるのは事実
維新の国会議員数よりはるかに多い
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:56:39.73ID:vceyF5IH0
河野さんが負けたほうが維新としては選挙が戦いやすい
河野が勝って河野ブームがおきたら維新票は伸びない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:58:14.19ID:nc/336Px0
自民党本部は大阪維新と仲が良くて
自民党大阪支部は本部から全く相手にされてなかった
というお笑い状態がようやく解消されるのか
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:02:01.33ID:MgQdPtOS0
>>144
それでも高市は3位だがなw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:04:00.17ID:4lb72lkk0
戦前陸軍今農協と政治力を不当に持ち合わせてる奴らが支持をしてるのが自民党
こんなのに金魚の糞になってる維新は完全な守旧派だろうが
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:06:02.78ID:RApvkAvs0
>>147
ええ顔してはる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:08:39.62ID:WXdeHVyM0
親中媚韓の維新議員は次期選挙まで
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:14:43.79ID:R3V0AwIx0
岸田政権は政策や理念で考え方の違う維新とは距離を置くのは間違いない。
その代わり安倍・菅政権下で冷遇されてきた大阪自民との関係は多少改善されるだろうけどな。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:18:08.45ID:vceyF5IH0
>>121
都構想選挙で反対票を投じやたのは維新支持者
大阪市解体で区長が公選で選ばれるようになれば共産党がありとあらゆる卑怯な手を使って
区長を取るだろう
共産党がはびこる足がかりにしないために反対せざるをえなかった
都構想そのものは大賛成です
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:26:12.16ID:fnFBjek80
都構想がコケた時点で維新は存在意義を失った
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:35:02.78ID:vceyF5IH0
大阪は大阪自民と共産党が共闘している
選挙カーの上でがっちり握手して「我々は兄弟です」とやってるけど
岸田さんがその大阪自民を応援してくれればいいけど、見たいわ

自民・共産仲良く
https://i.imgur.com/eM9TN9y.jpg
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:39:38.16ID:PQwrkC5A0
>>1
二階、安倍、麻生は菅をおろしたあとに岸田を担ぐために最初からグルだった。
高市は野田と一緒で最初から河野の票削りを目的とした当て馬だった。
高市は安倍が、野田は二階が、それぞれタッグを組んで。
麻生は最初から岸田推し。

河野は党内の長老達から孤立していたから、若手中心の小泉や地方に強い石破を頼らざる得なかっただけだわな。

安倍の言っていた党内の分裂とは、主流派ではない若手や中堅の河野らや小泉らの事で最初から包囲網の設計図は出来ていた。

主流派が多い国会議員票の方が投票数が多いから、そこさえ押さえてしまえば地方票を捨てても必ず勝てると最初からそこの一点狙い。
こんな権力を繋ぐための選挙のシステムで民意なんか反映されるわけないし。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:40:37.57ID:vceyF5IH0
>>163
都構想は名前を変えて事実上成立しました
大阪市解体がなしえなかっただけです
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:40:54.90ID:TDLiWxk10
松井の方が何をやりたいのか見えない。ライフワークの大阪クラッシュだけに専念しとけ、ボケ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:41:41.48ID:MAc6wsxT0
>>166
都構想反対の是々非々で党を超えて協力したという話でしょ

河野の原発ゼロの会なんて、共産も辻元も含む立憲もいるし、維新もいるんだが
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:57:08.68ID:vceyF5IH0
>>170
そもそもは西成を地盤とする柳本一族のタクさんが市長選挙で甥の柳本顕を男にしてやってくれと
共産党大会で壇上に上がって身体二つに折れるほど頭を下げたのがはじまり
その後はわかるよね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:08:09.03ID:MAc6wsxT0
>>172
その時の市長選の争点が都構想反対でしょ
共産も反対していたんだから、協力を求めるのは不思議なことじゃないでしょ

同じ政策の方向性なら党を超えて是々非々で協力することの何が問題なんだ?
面子や立場にこだわって協力しないとか、大阪府市で同じことをやるのに仲が悪いから別々にやったと言われているのと変わらんよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:37:36.78ID:DtVfPxAC0
>>2
ネトウヨwwww
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:42:36.34ID:e08ep7ae0
パソナは、北●鮮創価系人材派遣会社。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:06:44.28ID:21IPeF800
>>1
岸田なんてお飾りだろ

バカすぎるわトンキン
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:06:48.48ID:wVhO7YiD0
ハシゲや松井みたいな新自由主義者からしたら
困るだろうなあw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:08:42.09ID:myjso+ID0
>>1

売国度が何をホザク!!!

オマエラ反日売国維新は竹中 二階 石破 小泉 枝野 と組めや

偉そうな事をヌカすな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:09:02.19ID:AQCklSMJ0
重税の小さな政府とかもうたくさんです
次は減税するところに入れるのみ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:11:11.54ID:gN1jrAQk0
スレタイ松居一代に見えた
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:18:28.93ID:NiOPP6n00
パイプって竹中のことか?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:25:23.47ID:aEX3vA8J0
今さら、万博を止めたり、IRを中止は無いやろ
それをやったら大阪から自民党無くなるんとちゃうか
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:27:59.69ID:NNmHWgim0
どうせまいじつ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:29:47.71ID:N8yUdpkl0
こんな奴を当選させる大阪の連中も大馬鹿だな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:40:49.33ID:xB2DnUkp0
竹中維新は日本からパージ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:41:10.03ID:z2p0Bvtc0
パイプ
 松井→菅
 橋下→安倍
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:42:48.91ID:CKdL910d0
>>1
新自由主義からの脱脚って言ってるだろ
新自主主義の塊の売国維新がアーアー聞こえないってなさけなw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:11:51.86ID:yTxWav1b0
維新って実質れいわ新撰組
違いは出てくる時期が早いか遅いかだけ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:15:22.82ID:SB1/toqA0
>>1
元々誰かの真似事ばかりでオリジナリティの無い人だったじゃん
ああいうのが背伸びして何かやろうとするとチグハグになる
そんなの分かってた事
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:19:37.62ID:+fIe5VG20
イソジンも岸田叩いてたし
ほんまに焦っとるんやなw

河野とセクシーと新党でも結成して
大阪から出て行けや
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:36:44.60ID:V51hmzTj0
ざまぁw

これは愉快な展開。
自民の腰巾着やって利権にありつこうとしてた乞食どもが
没落するのは見ていて楽しいなw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:38:27.82ID:eKMxr+7C0
手のひら返しで岸田にペコペコする松井と吉村の姿が見えるw
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:42:00.62ID:/iKEJxrc0
岸田のやりたい事?

安倍と麻生に媚び、おこぼれを頂戴する事だよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:50:03.35ID:IkWhR2zI0
国民民主の玉木に比べたら絶望的にバカだなこいつ
何がやりたいのか見えないて、まだ首相にすらなってないのに、どんだけ菅とズブズブだったんだよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:11:23.66ID:WG31W7qI0
>>1
維新大阪と斎藤兵庫は終わったなw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:12:51.12ID:6cfujP+J0
アホやこいつ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:17:01.99ID:xB2DnUkp0
竹中さん助けて〜
維新つぶれちゃう〜
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:18:57.26ID:Mim80Ohw0
>>176
それなw

大阪民だが、こいつ別にTAIHOして連れてってもらっても一向に構わんで

あんなスタンスで何年もイキってやってきた以上、ガチで叩けば色々出てくるやろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:20:20.89ID:vAw6ysSs0
自民党とは菅とのパイプしか無かったんだね
分かりやすくてワロタ
維新は意外とモロい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:20:41.11ID:Y2VK0I8s0
見る努力をしろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 17:59:04.08ID:i3V8fgvj0
ヤクザと手ェ切れてめでたしめでたし
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 19:51:31.06ID:488brceG0
前の選挙の時も菅よりは明確だった
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:44:07.59ID:7q1qq29Z0
大阪の自民党や党員連中も
1位 河野
2位 高市
3位 岸田
と大阪維新連中全く同じだったなw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:44:16.98ID:PKJkydMk0
>>213
確かに
立場をわかってない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:47:17.74ID:PKJkydMk0
あと、日本維新の会も「ぜがひひ」言い過ぎてなんか日見よりに見えて来た
野党でもない与党でもないというけど、言い換えれば強い流れに都合良く乗っかろう!とも言える
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:48:33.93ID:5knCJrke0
竹中平蔵の走狗のクセに
消えろ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:51:56.38ID:Mim80Ohw0
>>215
今までスガにくっついて国政与党の幹部気分だったんやろな

ってか、スガが余りにヨボヨボになってて驚いたわ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:56:06.02ID:gaRBdKTp0
まあ、スガ帝と維新が非常に深い間柄にあるなんて報道は
>1にもあるように各種報道で散見されるところでしたし、
与党でもないのにそんなことってあるのかねと
漠然と思っていたところはあるんですよ。

元より維新は従前の民主党などのような野党とは
一線を画する与党寄りの野党"ゆ党"なんて表現されることもありますが
そういう特異なキャラの政党だとは思っていたけれども
ここに来ての従来とは打って変わっての対決姿勢は
やはりスガ帝個人とのパイプというのか友誼というのか
政策的協調なのかなんか理由はわかりませんが、あるんだろうね。
それいえば先行のアベレジームもそうか。

しかしこうなるとね、もしスガ総裁続投のまま総選挙で敗れたら
自公維連立政権ができるんじゃないか式の観測もあったけど
それは、直近でそうなることってのはなさそうだね。
次の選挙でどれだけ自民がとるかはわからんけど
野党連合とは言い条、既存野党全般の勢いが戦後最弱クラスに
ヨワヨワに弱すぎるんで自民に公明が付いている限りは
政権失陥とか維新がキャスティングボート握るとか
そこまで大敗するのはちょっと考えづらいわけでさ。

まあやはりこの自民維新関係のキーとなるのは
IR問題だろうねえ。カジノを含むあれこれですか。
横浜のそれもそういや話題となったものだったけどさ。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:58:44.08ID:F/4OGcQr0
岸田は第3次安倍内閣って本当なの?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:05:05.81ID:oH4K77Sd0
維新
菅2回河野たけなか西村IR担当井上
孫北尾
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:06:02.65ID:my5geEOa0
井の中の蛙松井一郎
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:36:30.62ID:8kKcTWLi0
岸田と松井って性格合わなそう
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:56:57.66ID:1UtgE8z40
>>221
相変わらずアスペ丸出しだな臭い素人童貞爺さんw

【アスペルガー特有の「過集中」w】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw



おまえ、たまには風呂に入って惨めなハゲの小男を確認しろ。
これは命令だ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:03:49.86ID:9/2+cK9G0
オメーこそ存在意義無いんだよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:35:55.93ID:/sbcqAFJ0
>>104
市長の仕事もせず、税金使って豪勢な視察旅行

今まで他所でこんなことをすれば、真っ先に既得権呼ばわりして来たのに
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:44:00.09ID:6aORbMYO0
>>227
合わないだろうね
松井が変な劣等感を感じて、それの反動で地味にイチャモンつけようとするけど案外岸田が相手にしないってパターンか
そしてたまに岸田がガツンと反撃
でも松井は多分岸田にはペコペコはできない
した方がいい場面でも何故かできない
負けた気になるから
っていう勝手な妄想
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 00:09:02.84ID:Lm1hQYME0
岸田氏の外相時代のぶら下がりYouTubeで見たが、なかなかクレバーだな

緩すぎる在阪メディア相手に漫談かましてるだけの松井では無理だわ

ま、知能指数的にも(以下省略w
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:03.33ID:DSXfyuyU0
維新は中国台湾竹中に乗っ取られてる
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:34:40.66ID:i+Hf/Kc+0
>>67
大阪のIR写真見たけど、アレはどうみても過剰投資だろ
関西の規模に対して大きすぎる
何より安全性の面から見ても人工島は有り得ない
これらを踏まえて、政府は大阪を選定から除外しなければならんよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:40:38.88ID:RojcmfH20
>>1
松井一郎は雨ガッパ集めたりgoto連呼してコロナ感染拡大させたり 
https://hochi.news/images/2020/07/01/20200701-OHT1I50219-L.jpg



利権を作りまくり税金を食いもんにしてるのはこいつらやで
https://i.imgur.com/rnPlzov.jpg


維新の会 イソジン吉村、カッパ松井
大阪府市特別顧問 岸博之 原英史

国家戦略特区諮問 岸博之 原英史 八田達夫
国家戦略特区諮問顧問 安倍晋三 竹中平蔵

株式会社政策工房 高橋洋一、原英史

株式会社特区ビジネスコンサルティング 高橋洋一、松島凡

NPO法人万年野党 岸博之 原英史
NPO法人万年野党アドバイザー 竹中平蔵、高橋洋一

一般社団法人外国人雇用協議会 原英史
一般社団法人外国人雇用協議会顧問 竹中平蔵、高橋洋一、岸博之

土日夜間議会改革 竹中平蔵、岸博之、原英史
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:58:30.83ID:iwh94NG70
岸田に新しい資本主義を目指すと言われ、維新の新自由主義は古い、サヨナラと言われたようなもん。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 03:09:02.55ID:sfAzZ7Xm0
小石河連合と気脈を通じるのが維新
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:01:45.53ID:kF8uTrWe0
>>240
そうなんだけど、総裁選の結果が出る前に、
河野が総裁になったら維新に入れるとか言ってた意味不明な奴もいたな。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:04:34.78ID:4sQFiUEr0
まあどうせ岸田は長くない、去年の総裁選見ればわかる
今年は一時的に共闘したけど根本的に信用されてはいない
本人にも派閥にも力も無いし、落ち度があればすぐ引きずり下ろされる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:06:16.92ID:N4kt/2or0
高市だったら統一教会のコネが、河野なら売国スガのコネが使えたのに、ってことか
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:08:02.88ID:Q1sp91pd0
さんってなんだ?総理大臣だろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:09:53.23ID:R7lYAagD0
何がやりたいんだコラ!
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:22:42.74ID:U0ZaeG6n0
>>9
もうほぼ全部使いきってる。十分役に立った
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:27:05.64ID:U0ZaeG6n0
>>13
全然違う。橋下は松井と浅田が打倒太田房江の刺客としてスカウトしてきた人材。
最初は橋下は操り人形でよかった。あくまでも最初はね

江本孟紀(敗北)→辛坊治郎(固辞)→橋下徹の順に太田房江に勝つための人材をリクルートした。辛坊には断られたが
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:28:36.26ID:U0ZaeG6n0
>>49
高市に論破されて多様には全然見えなかったが。そもそも討論してないだろ。高市は橋下の質問から逃げてただけで
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:30:17.37ID:U0ZaeG6n0
>>117
完全なデマだろ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:31:54.09ID:jHNUA9Jy0
こんな奴を市長にしているようじゃ大阪は終わりだね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:35:58.27ID:U0ZaeG6n0
>>225
維新が出てくる前の元が酷過ぎただけで伸び率は愛知を上回ってる。
元々マイナスだったのを成長させたってのがポイント。まだ太田時代の借金も残ってるからな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:38:51.00ID:Y+l4+4q90
維新の会は、河野支持だったから、さっそく岸田sageを始めたな。
こいつらも親中派だから騙されないように。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:49:24.69ID:tmZMKDZZ0
まずは麻生を財務大臣から外した
無能な小泉も外してる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:54:17.46ID:AnZWwYJY0
むしろお前ら維新は何がしたいんだよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:56:54.21ID:7KNybcww0
バカか?朗報だろ。 
国民の支持率上がるぞ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:58:04.99ID:M7B/RfGf0
そんな感じだろうね

>岸田政権はかなり長く続くと思う
>だって大きい賛否が出るような政策はやらないだろうからね
>その間にゆっくり、ゆっくり、日本はみんなで一緒に沈んで行きますけどね
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:58:39.26ID:BEaa6ji80
お前らがやりたいのは媚中とわかってきたけどな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 08:58:43.48ID:CnYj0Dc30
確かにマスコミの報道姿勢が素晴らしいとは言わんけどマスコミ批判、特にマスゴミマスゴミとバカの一つ覚えみたいに繰り返してる奴って
そもそも10代の頃からニュースや新聞なんてろくに読んでこなかった奴じゃね?とは思ってる

歳を取ってから突然賢くなりたくなったバカが、
マスメディアに触れてこなかった過去を正当化するためにはマスコミ批判はお手軽なんだと思う
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:03:04.88ID:0i75crZ60
>>260
レジ袋くらいかな?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:24:29.79ID:UQ+oRIYN0
>>1
こいつ馬鹿だなw
やりたいことなんてあるわけない
利権の維持存続のみが希望なんだから
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:28:30.12ID:/ZMx1dhK0
維新と岸田、お好み焼き全面戦争だな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:30:20.32ID:P+2cO8RH0
維新のやるべきことは決まってるだろ

政権への擦り寄り

しかし、これは大きなジレンマ

今まで野党のふりしてきて票を獲得してきたのに

もう自民党傘下になるしかない

自民党 橋元派誕生
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:36:10.11ID:OhdhQDQr0
道州制といいながら州都になるべき市を解体する法案出すような政党に言われたくないだろwwww
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:38:47.51ID:yCklF2JM0
スガへの義理立てが消えたなら神奈川維新の会を作ってみろよ。
神奈川県も同和利権の闇が深いからお得意の既得権益打破が通用するぜ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:39:52.13ID:IWjKj4KW0
ガラの悪い見た目のこのおっさん本当に苦手
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:41:03.96ID:cQiZd9xc0
★イオンミニストップ社員の悪行

本部知らぬ存ぜぬ コロナもなんとも思わない
悪質企業

https://youtu.be/BFRPfodMonA
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:41:15.03ID:yCklF2JM0
>>274
維新は道州制なんか興味ないって。
たたひたすら大阪市域に有利なゲームならば、どんな盤面でもオッケー。
大阪が地域盟主であり、経済コアとして美味しい汁が据えたら他の市町村は干からびろ。
こういう地域エゴ団体だぜ?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:46:02.79ID:m8RnYjzq0
>>1
【大阪府民は見殺し 維新ジジイの入院が最優先の町】


大阪府議のコロナ感染者名簿
 
★★維新の会 クラスター★★


上田 健二(36才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
山本 真吾(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
金城 克典(49才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
坂上 敏也(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
中川 誠太(29歳)  会派:大阪維新の会大阪府議会議員団    
三田 勝久(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
松浪 ケンタ (49才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
池下 卓 (46才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
中谷 恭典(67才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団

特に直近の中谷は

感染確定日   
令和3年4月27日(火曜日)
現在の状態   医師の所見により、5月2日まで入院予定



 
 
大阪府内、この日1万4000人以上が入院調整・自宅療養中

 

維新議員だけ【軽症】で【即日】優先入院
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:46:06.95ID:lZUi/vxu0
自公合わせて議員数が足りない場合は、これからはタマキンの国民民主党が協力してくれるからな
維新なんてゴミカスはお払い箱やで
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:47:14.51ID:n5VYzIvd0
>>19
>>1
【大阪府民は見殺し 維新ジジイの入院が最優先の町】


大阪府議のコロナ感染者名簿
 
★★維新の会 クラスター★★


上田 健二(36才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
山本 真吾(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
金城 克典(49才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
坂上 敏也(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
中川 誠太(29歳)  会派:大阪維新の会大阪府議会議員団    
三田 勝久(61才)   会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
松浪 ケンタ (49才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
池下 卓 (46才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団
中谷 恭典(67才) 会派:大阪維新の会大阪府議会議員団

特に直近の中谷は

感染確定日   
令和3年4月27日(火曜日)
現在の状態   医師の所見により、5月2日まで入院予定



 
 
大阪府内、この日1万4000人以上が入院調整・自宅療養中

 

維新議員だけ【軽症】で【即日】優先入院
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:48:02.12ID:A94EBNb+0
【入党希望続出】

党員票は糞パヨクと朝鮮人が工作してる

高市支持者は党員になろう!

今回党員になる人が続出してる

高市事務所経由で党員になろう!




085608472
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:49:10.53ID:wG6M/EVa0
実質的には安倍政権が続くんだから維新が困ることはないよ
単なる作文記事だね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:53:07.80ID:rYKEROkW0
何がやりたいって総理がやりたいんだろ
興味があるのは権力だけだよ。今の自公にいつやつらは皆そうだろ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:00:03.61ID:aHbyL45S0
>>284
統一教会キモ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:01:03.58ID:+86TKVtG0
>>214
これ見るとIR第一の維新としては菅とIRには賛成してる大阪自民と共闘したような感じだな。

むしろ維新が河野支持表明したから反維新は高市に流れた気さえする。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:02:10.26ID:+86TKVtG0
>>282
国民民主は微妙。岸田には乗りにくいだろ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:02:12.11ID:Lkai0jXU0
>>265
それこそが脳内ソース。
維新以前のデータをもとに、10年前に予測したデータ。


>都道府県の県内総生産は(略)1985 年度から 2008 年度までのパネルデータを用いて推計した。

>本予測では(略)各都道府県の将来推計人口は過去(2000 年から 2005 年)の移動率を加味して推計されている。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:22:04.44ID:k9zBAGTq0
>>290
>>265は確かに、2011年の予測なんだけど、大阪の成長は全国平均と大差ない予測

しかし、実際の大阪の成長率は全国よりもかなり低かったというのが実態だから
つまり、相対的に成長率は維新前よりも悪いということ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74b31e173971f52b91b32c27dbefaa39a584f04?page=4

>『大阪の成長戦略』」2019年版を見ると、2010年から2016年の年平均成長率は0.79%で、国の1.28%よりも低いと。2011年からに限って見ても、0.58%と、国が0.95%と、大阪府のほうが低くなっていると。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:36:43.31ID:FuRuLxGG0
内ポッケ甘利「あのね 今そっちにかまってらんないの!!」
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:45:37.13ID:Lkai0jXU0
>>291
どういう状態で太田から引き継いだかも知らない予備予選落ちバカが何言っても無駄。

減債基金の借入 5202億以外にも、他の6基金 1479億、借換債の返済10年先送り 3500億。
こうした太田時代のツケに加えて、それまで好景気だったのが、就任半年でリーマンショックに見舞われ、
税収が2500億円くらい減少したような状態でスタートした。
こういう負の遺産のツケを払わされているにもかかわらず、ツケを払っている側に罪をなすりつけようとするのが工作員。

橋下知事就任翌年の見通し
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5403/00000000/syushimitoshi20090217.pdf

赤字体質だったのを単年度黒字にするだけではダメで、平成22年〜28年までの7年間の要対応額が7160億円。
他も含めると約1兆3000億円。
就任と同時に減債基金爆弾、5年後に爆発する借換債増発時限爆弾、さらに今後爆発するバブル期起債爆弾を渡されたようなもの。
こんな状態で引き継いだのに、フラットな状態で引き継いだと思ってる厚顔無恥なバカが、「緊縮だ」とかわめいて批判している。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:46:02.57ID:Lkai0jXU0
>>291
そして、平成28年には財政再建団体に転落する見込みだったところを、逆に起債許可団体から脱却させた。
https://pbs.twimg.com/media/EWMW4u-UMAMkJtq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWVMVYHU8AAtwdk.jpg
令和元年度はさらに改善し、3年平均15.3%

さらに、減債基金はすでに4521億円も復元させ、
その上で、太田から引き継いだ時には13億しかなかったさ財政調整基金も1500億前後積み立てていたので、
大阪北部地震や台風21号、コロナの支援金などにも対応できた。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:12:11.25ID:k9zBAGTq0
>>293
太田の減債基金の取り崩しも過去の府債返済に使用しているんだから、別に太田時代のツケじゃないよ
また、取り崩し自体も好ましくないが、議会の承認を経て行ったことでしょ
借金返済で減債基金を取り崩しているだけだから、取り崩しが発覚したから財政が急に悪化したわけじゃない
むしろ、高校無料化やWTC購入とかの橋下肝入りの政策による財政悪化を太田のせいにする為に、減債基金取り崩しを問題と騒いだ感じだろ

リーマンショックとか景気は大阪に限った話じゃないし、相対的に成長率が低い理由にはならない
減債基金の復元とか財政再建団体転落だって、全国的に予測よりも高い成長率で、それに引っ張られたと言う話
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:34:14.78ID:c7aT3pKl0
>>290
オマエは一体何を言っているんだ?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:49:31.58ID:vLx+f6xC0
>>295
影も形のなくなってるやろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:51:23.50ID:aQlYqRLF0
やる前から見えるやつなんているの?
口だけの立憲とかのこと?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:00:05.80ID:c7aT3pKl0
>>293
借換債なんざ維新後もクソ程発行しているが?

>>294
このグラフ、バレットだな
アイツ、インチキグラフばかり作ってる基地外信者だろw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:07:10.11ID:A145ra7+0
バカ言ってないで、はやくパイプ作ればいいだけ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:11:59.55ID:vEQ+4Ejn0
>>247
勝共連合の鞄持ちじゃなかったかな、親父が
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:12:54.76ID:vEQ+4Ejn0
>>247
朝鮮ヤクザで部落民偽装は橋下の親父じゃなかったかな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:13:29.56ID:lMjNl1FC0
吉村松井のヨシマツはバドミントンでもやってろ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:15:08.58ID:vEQ+4Ejn0
>>255
やはり自民とのパイプは菅一本だったんだなw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:16:17.03ID:LeVs4bIp0
統一教会が維新を見切ったのかな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:42:08.53ID:MN/QC2Vc0
官房機密費で飯が食えなくなったな、松井橋下w
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:47:19.13ID:CWTP3TI20
>>1
そのまま干からびて滅びろw (^ω^)
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:53:42.55ID:xHHg9KrF0
日曜は大阪府議補選挙
自民党と維新のガチンコ
もちろん土曜日は吉村知事の応援!
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:58:41.36ID:n/SZyhj00
>>1
お前らが何したいのかも分からないがな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:00:10.98ID:n/SZyhj00
>>22
河野の事か
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 23:58:11.26ID:Lkai0jXU0
>>296
>>302
>借換債なんざ維新後もクソ程発行しているが?
コイツら脳味噌ウ◯コだろ。
借換債の発行じゃなくて、返済の先送りだよマヌケ。



大阪府は赤字団体転落を回避するために減債基金(将来の府債償還のための積立金)からの借り入れという脱法行為を平成13年から始めた。

減債基金からの借り入れは、平成13年の577億円から始まって、14年 1145億円、15年 1020億円、
16年 710億円、17年 640億円、18年 430億円、19年 680億円、の計5202億円。
なお、その他6基金は平成9〜12年で計1479億円。

さらに太田府政は減債基金からの借り入れをしただけではない。
平成18年には減債基金が底をついて19年度には赤字団体に転落する恐れになった。

府債はルールに従って償還して行く。
ところがその原資である減債基金は使い果たしてしまって返すカネがない。
そこで次に始めたのが借金返済の先送りで「借換債の増発」と言う手法。
簿外負債ともいうべきもので、いずれの公表資料にも明記されていない。

平成16年に発行した3120億円の借換債のうち528億円は、本来なら平成16年に返済すべき借金。
平成17年の借換債発行額4480億円のうち1218億円、
平成18年4509億円のうち1184億円。
平成19年3720億円のうち570億円。
これらを返済10年先送り。
つまり、平成16年から19年までに合計3500億円の借金返済を先送りしてツケを残した。

これらの返済を先送りした借金も起債残高には残る。
これが一時的に実質公債費比率が上昇した理由。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:58:16.29ID:Nu23Zpqv0
>>316
そら、支持者の中のお人好しをアゴでこき使って選挙に勝って、そっからは票入れなかった奴が嫌がる事を民意民意言いながらやってエクスタシーに達することやろw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 02:54:41.02ID:sXEBoC6i0
公明とか維新とか1%台政党が何を言ってんのか
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 04:17:28.15ID:NNSJXyHh0
連立こそしていないが、引き続き政策協力はするんだから
それなりの配慮はあるだろうよ。

菅の時かて、橋下さんがスダレ禿げへの強烈な批判連発させていたから
政府との中枢パイプなど無いに等しかっただろ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:17:43.72ID:T+x7zjtu0
>>1
岸田自民と維新でウマが合わなくなるのは分かってた話です。
河野や高市をもっと応援していればこんな非常事態にはならなかったかもしれない。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:20:49.62ID:1g0hYab40
敵がやろうとしてることが見えないのは対策も打てないってこと
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:21:12.68ID:T+x7zjtu0
>>1
大阪維新に属する松井の考えとは裏腹に、日本維新は岸田自民になびいていってるよ。

大阪維新と日本維新は別物ですからねー、2政党体制に限界が来たと考えられます🎵
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:22:32.35ID:6UJJC3210
菅大応援団やめたのか松井は選挙関係
弱いな厄だな河野太郎も負けちゃった。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:22:35.93ID:T+x7zjtu0
>>322
立憲共産党の支持率を棚にあげないで頂きたい。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:23:54.66ID:RdIlZUpZ0
反維新新聞の毎日の記事かよ
維新のことより毎日の発行部数心配しろよ
松井市長のぶら下がりのたびにボロカスいわれてるやろ!
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:24:25.28ID:GdScs9Tj0
いま出入りしてるとこでも所謂賤民信仰のとこやで?
全国的に見るってのはそれが八紘一宇でレベルで会とかが無数に入り乱れながら
内ゲバやってるイメージじゃないの?
在日とかは戦後民主主義だという建前で巻き込まれてる
大体偽装でうごくもんだってのはエヴァンゲリオンでもそれテーマだもんな要は
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:25:41.73ID:kJxfnJej0
大阪ってまともな奴が上に立てば可能性があるのに馬鹿が上に立って潰してしまうイメージ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:27:02.25ID:GdScs9Tj0
だからちょうどそこまで遡って後黄色い世界超えりゃいいのかとか思ったもんだが
畜生の世界?あスラムとか思ったな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:28:48.53ID:6UJJC3210
給食だけ頑張れ只それだけ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:31:11.23ID:wvp4cWsF0
ゴキブリみたいな維新の党は早く消えて欲しい
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:31:53.44ID:wvp4cWsF0
カジノは無くなったぞ!
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 05:38:03.35ID:WdcZAPDV0
>>1
新自由主義勢力焦ってんねwwww
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 07:08:31.51ID:Dxa08Va50
>>320
>大阪府は赤字団体転落を回避するために減債基金(将来の府債償還のための積立金)からの借り入れという脱法行為を平成13年から始めた。

減債基金からの借り入れが脱法行為とは何の法律に違反するんだ?

また、橋下は減債基金の取り崩しが問題と騒いだ時に、減債基金に積み立てるべき償還金を一旦一般会計に組み入れて、決算余剰金の半分を減債基金に積み立てるという風に制度を変えている

この手法は言い換えれば、決算余剰金が出ないような財政が厳しい時には、本来積み立てるべき償還金を積立をしなくても良いということ
つまり、減債基金からの取り崩しは良くないからと積み立てる前に使えるようにしたというだけ
だから、リーマンショックから回復して国が好調になって税収が増えた時には減債基金は積立が進んだけど、好調になる前は逆に積立不足が進んで逆に太田の時より橋下の時には財政が悪化して、松井の時には起債許可団体に転落した

また、橋下以降、ツケの先送りと批判してやっているのが、臨財債を発行を増やすことだからな
臨財債は国から償還金を貰えるから実質府の借金じゃないとか言っているが、それはちゃんと償還金を減債基金を積み立ている前提の話
税収が厳しい時には減債基金に積み立てなくても良い制度にしているんだから、上記の前提は崩れている
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 07:57:46.87ID:hjhK17Gs0
>>320
>府債はルールに従って償還して行く。
>ところがその原資である減債基金は使い果たしてしまって返すカネがない。

減債基金は府債償還の原資じゃないぞ
基本的な知識すらなく、なにを言ってるんだ?


>平成16年に発行した3120億円の借換債のうち528億円は、本来なら平成16年に返済すべき借金。
>平成17年の借換債発行額4480億円のうち1218億円、
>平成18年4509億円のうち1184億円。
>平成19年3720億円のうち570億円。
>これらを返済10年先送り。
>つまり、平成16年から19年までに合計3500億円の借金返済を先送りしてツケを残した。

平成20年以降はなぜ書かないんだ?
大阪ルールを最大限に利用したのは橋下だったよなあ
なにせ任期中減債基金を1632億円を地まずに逃げたのだからさ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:59:59.81ID:4K/Wso3K0
>>338
>決算余剰金の半分を減債基金に積み立てるという風に制度を変えている
>この手法は言い換えれば、決算余剰金が出ないような財政が厳しい時には、本来積み立てるべき償還金を積立をしなくても良いということ

間違い。
当初予算で予算をつけ、その上で、決算剰余金の1/2は減債基金に、1/2は財政調整基金に積み立てることを条例でルール化した。

平成22年度当初予算において、基金に借入れ相当額を一括で返済したうえ、
同額を取り崩すことにより名目残高を実質残高に一致させることとした方針を理解できずに、
維新が財政を悪化させたなどとデマを吐きまくり、ケツを拭いてやっている側に罪をなすりつけようとする工作員。
なぜそういう方針にしたかというと、基金残高を元に戻すと、その時点で健全化団体への転落になる状態だったから。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5110/00047982/minaoshihoushin.pdf

太田時代にやった減債基金の借入れ5202億円を、橋下松井吉村で4521億円も復元させている。
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/27250/00209280/R3gensaikikin.jpg
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:01:02.14ID:1tI61DKi0
こいつらいらね
消えていいよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:01:15.51ID:ipNeSapy0
>>338
さらに財政調整基金は、太田から引き継いだ時には13億円しかなかった。
維新になって1500億円前後積み立てていたから、今コロナ対策ができているし、大阪北部地震にも、台風21号にも対応できた。

大阪府の財政調整基金残高
https://i.imgur.com/KpbldnP.jpg
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:08:23.30ID:Rb01oVe70
自分たちの維新の立場をアピールしたいんだろうけど、
次の首相になる人に対して敵対姿勢を見せるのは、
維新の方が少数政党だし、まぁこれから維新の勢いも無くなりそう
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:10:28.57ID:/rEnyE740
大阪万博は失敗間違いない
IRも失敗して大阪は夕張になりかねないぞ
そもそもIRなんてもうラスベガス以外では終わったビジネスに近い
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:11:31.59ID:lBv357ds0
竹中「維新は自民党媚中派の別動隊にワシが育てた」
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:13:21.05ID:snEjasMq0
>>341
先生と言われて色んな人に持ち上げられるのが堪らんらしいよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:14:11.37ID:gYaETEnv0
>>1
昨日もご紹介しましたが、明確な新自由主義者である大阪府の吉村洋文知事(日本維新の会 副代表)は、
「岸田さんのやり方で日本が成長するとは思いません」
「国、中央がすべてやればいいというような発想は違う」」
と、ストローマンプロパガンダまで行使し、岸田攻撃を始めました。
(首尾一貫して素晴らしい。むしろ、好き!消滅しろ、とも思うけど)

さらに、このニュース。
『都民ファーストの会、国政新党を設立へ 衆院選に候補者擁立へ
小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は1日、国政新党の設立について今月3日に都内で記者会見を開くと発表した。
荒木千陽代表(東京都議)が会見する。党関係者によると、次期衆院選に候補者を擁立する見通し。(後略)』

いや、別に新党を立ち上げずとも、そもそも政策や信条が同じなのだから、普通に日本維新の会に合流すればいいんじゃない?
と、思ってしまいました。今後、「新自由主義の転換を」と主張する岸田総理に対する、新自由主義者、グローバリストの攻撃が始まるでしょう。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12701348540.html
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:20:56.75ID:VvwGQ8Yj0
松井一郎代表に岸田さんのやりたいことを教えてあげる
「配分の見直し、所得倍増、デフレ脱却、格差是正」

<岸田さんの政策>
・令和の所得倍増
・公的価格の抜本的見直
・長期的視点の国家計画
・国産農畜産物の需給・価格の安定
・農業者の所得向上、米価への十分な支援
・年間15兆円規模の国土強靱化投資
・交通・物流インフラの拡充
・事業者の固定費を支援
・公益資本主義
・下請けイジメゼロ
・積極財政派の高市早苗を政調会長に起用



新自由主義の「維新」には全然できないことだね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:28:42.71ID:VvwGQ8Yj0
・維新のやり方 ⇒ 放置・放任・自己責任。でも1/3には利益を与えて権力維持
・岸田さんの方針 ⇒ デフレ脱却、生活安定、所得倍増

国民思いの岸田さん
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:30:48.35ID:XNLuBgnk0
なんかこのスレ状況読めてない奴多いな

安倍、菅の時は、政権と近い代わりに反自民票を取り逃がしてた

岸田相手で批判強めてるのは、反自民票を取り込みに来てるからだよ

つまり次の選挙は維新にとって、最大のチャンスってこと
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:33:45.26ID:JgPMDq5o0
この人が一番、何をしているのか何がしたいのかわからないわ。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:34:59.42ID:VvwGQ8Yj0
岸田さんのリベラル色が強いから反論の受け皿が維新となるわけか

新自由主義=PB黒字化の維新には退場願いたいわ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:36:31.47ID:H/NOrH600
こいつら自民党の別動隊だろ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:37:21.25ID:Rb01oVe70
>>354
維新自体、支持率も低調だし、
こんなパフォーマンスしたところで議席は伸びず、
結局冷や飯を食う羽目になりそう
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:38:06.07ID:EpcKb7h/0
ただのサウナと電飾大好きなオッさんが、岸田さんの反論の受け皿になんかならんわw

無理
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:40:27.92ID:JgPMDq5o0
ほんとに普段、この人は何をしているの?
サウナに入っているっていう記事は読んだわ。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:41:43.36ID:H3xEEThk0
犯罪集団
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:44:29.14ID:VvwGQ8Yj0
吉村知事「岸田さんのやり方で日本が成長するとは思いません」

いやいや。デフレ期に新自由主義(緊縮財政、規制緩和、自由貿易)で成長できると思う方がおかしい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:45:59.74ID:QTuAgn7I0
これを見るにつけても松井は日本維新の会に興味ないことが分かる
大阪の小選挙区で自民とデッドヒート繰り広げる日本維新の会(維新は惜敗率相当高くないと復活できない)にしたら河野で自民圧勝されたら存亡の危機
一方で大阪維新の会からしたら府議市議選挙は全く別物
むしろ中央のパイプがあったほうがいい
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:47:28.53ID:vTNoq4V+0
こいつが公認した奴らが問題ばかり起こしているのは
コイツがいかに人を見る目が無い人間だということの証明
政治から失せろ松井
お前の周りはお前含めてクソ人間しかいない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:47:46.50ID:EvzVCUBY0
>何がやりたいのか見えない

いや、はっきりと「新自由主義」「小泉純一郎路線」からの決別と述べてるが?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:53:26.74ID:gYaETEnv0
>>354
岸田自民が「新自由主義からの脱却」、野党の国民、れいわ、立憲が挙って「反緊縮」「財政出動」を唱えてる中で、
未だに「新自由主義」「小さな政府(緊縮財政)」を党是にしてる維新がアピールできる層なんて居るのか?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:53:49.06ID:VvwGQ8Yj0
確かプライムニュースだったと記憶

保健所の削減等による大阪の医療体制ひっ迫を受けて橋下さん
「俺たちの政策は公開討論した。選んだのは府民ww」

はい、新自由主義者の自己責任論&責任逃れ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:55:27.82ID:ostQqesW0
岸田で大阪自民が維新に勝てると思っているのか?自民=共産に大阪人はコリゴリ。大阪地味党が勝てると思っているのか?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:56:49.19ID:g4hA5UQ90
松井はいつでも見えてないから気にしないで
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:01:05.85ID:eoklQ0Xv0
>>344
その財政調整基金は、減債基金を積まずに作ったもの
その程度も知らんのか
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:07:19.05ID:qgsR2/rX0
維新嫌いだけど、岸田はもっと嫌いだから応援する
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:14:58.68ID:eoklQ0Xv0
>>354
反自民票が自民の二軍の維新に入る訳もなく
現実見えてない筆頭がオマエだよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:27:21.91ID:SeXusuH60
>>354
で、野党の維新が与党自民党に勝てるの?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:31:09.79ID:urwkWTTw0
松井一郎がやたらと岸田に噛みついてくるが
仲悪いのか?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:32:06.41ID:zixSZreK0
新自由主義からの転換ということで、当然松井というか維新の敵なわけだよね
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:33:31.22ID:UM4n5a52O
>>377
松井と大阪維新は菅と蜜月だったんだよ
菅も新自由主義者だから。だから松井は河野を応援していたんだよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:34:11.86ID:oMCCFR8Y0
安倍麻生に聞かないとわからんやろ
岸田なんて置物なんやから
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:54:25.00ID:ZAOxwtHa0
大阪はそろそろ考えた方が良いかも
シナに飲み込まれるぞ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:33:23.33ID:DyNsmHye0
維新は東京で人気がないからな
大阪の変な政党くらいの認識しか持たれていないよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:39:18.85ID:ES+oUaWv0
新自由主義からの脱出。
これだけで良かったわ。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:41:53.13ID:mOod+0Ac0
品もなく口の悪い関西のおっちゃん
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:50:11.10ID:qAe6Z/sW0
維新ってとりあえず喧嘩腰になれば良いと思ってるから嫌い
野党も同じ類だが維新は「自分たちはその辺の野党と違います」顔するから尚のこと嫌い
その癖強くて利益のある相手にはペコペコ小判鮫するし
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:32:19.89ID:skjza0e/0
浙江財閥 青幇は 共存共栄共生 できないと思うけどよ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:38:09.32ID:rloE+5t60
真の構造改革が必要だ

搾取される社会構造を変えなければならない

何故 アメリカさんは アメリカファワーストなのか?

答えは誰でもわかるだろ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:39:39.45ID:rloE+5t60
だからよ

反社会勢力犯罪組織との 共存共栄共生 は

絶対にムリだ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:44:31.28ID:mSSVzE1L0
ドバイ万博 7800億円投資 2500万人見込み
大阪万博 1500億円投資
東京オリパラ 2兆3000億円投資 観客ほぼゼロ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:47:44.36ID:mSSVzE1L0
府議補選挙 貝塚市
高市応援に入ったけど自民党候補(無職)ボロ負け!
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:59:46.67ID:mSSVzE1L0
府議補選挙 丸山議員の選挙区 維新がダブルスコア
長岡京市議選は維新がトップ当選!
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:21:15.10ID:L201ckBN0
閣僚の顔ぶれから 見えてますやん 反台媚中が
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:22:31.25ID:5GabeX1r0
国政の代表が、片山寅之助って維新が何やりたいのか?さっぱり見えないw
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:27:10.78ID:reUT73Xt0
ネオリベで中華マネー頼りの大阪さん死亡確認
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:38:24.51ID:NCdCTeRA0
維新ってヤンキーぶったキョロ充臭がするんだよな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:40:06.44ID:ixXM0C/t0
せめて河野やったらなw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:43:54.64ID:fIjvuXrD0
>>380
安倍とは怒らない程度に距離とってる人事なんで安倍には分からんと思うで
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:22:00.06ID:Lbh05Kct0
維新はパイプカット済みだからなw

>>380
岸田は置物、こういう言い方ってか感覚は男おばさんが多い大阪らしいっちゃらしいわな
下らんおしゃべりでも何でも黙ってるよりマシやろ、的な
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:22:41.37ID:1mioFuF00
政権交代してもやりたい事維新にはないだろ
人の褌で相撲とるだけじゃん
都合いいあてにくっつくだけで
特に国政の方なんて何のための政党かわからん
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:24:13.14ID:UZ59whSc0
ハハッ。見ようとしてないの間違いかな。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:25:56.32ID:UZ59whSc0
ずいぶんと尊大で参ったね。俺んとこに直接語ってくれと言わんばかり。
頼み方が下品な奴はどこにでもいるものだな。烏合。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:26:43.98ID:1mioFuF00
見えないと言えば永遠に見えない事にできる
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:27:04.08ID:/LkDIIXv0
邪魔だから斬られたんだよ。
ただそれ。
維新は邪魔なのです。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:27:52.93ID:oa9HQp/S0
>>10
中国にとってな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:33:56.08ID:Lbh05Kct0
松井が今までどれだけガースー後ろ盾にして国政与党気取りだったか、って事よなあ
その気分がまだ抜けてないんだろなw
大阪民からすると維新が大阪でクソ威張りまくってたこの5−6年の態度の謎が解けた感じ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:34:33.47ID:MWfiyHTr0
維新は河野太郎推しだったからな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:37:45.89ID:jDZzO6E10
維新とは方向性が違うからな。
アンチ大阪自民とアンチ左翼勢力という意味ではよくやったが
もういいや、とそろそろ思う。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 03:36:39.41ID:L3ZVFXKM0
ゴロツキがえらそーに。失敗ばっかりしてからに。この厚顔無恥。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 04:54:28.84ID:pu6wYayB0
新政権は安倍政権から竹中維新ラインを丸々外した古き良き自民党だな
竹中が悪の元凶って解ったんだろう
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:07:14.81ID:C/jxuk2D0
反維新のハナクソが浴槽の水面叩いて悔しがってるなwww
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:07:52.04ID:Z2a3AcDt0
維新m9(^Д^)プギャー
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:07:53.70ID:pu6wYayB0
新政権は安倍政権、菅政権から
竹中維新ラインを
丸々外した古き良き自民党だな

新自由主義の限界に気付いたな
社会民主主義が日本人に合ってる
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:13:00.95ID:W7XJfCRa0
橋下一派のコイツが嫌うって事は、熱海土石流の業者みたいな童話のお国のお友達連中に旨味は無いって事かな?w
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:15:00.92ID:fmzRAL2X0
岸田の反都構想の時の応援演説では
認識が大阪自民レベルだったからな
大阪では瞬殺レベルだよ
組閣を見てもダメだこりゃだし
菅より短命政権になるだろうな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:59:18.20ID:YRpa8Ka90
河野と同じ新自由主義(国力を弱めるコストカッター)の維新だから両方とも要らない。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:25:47.29ID:nTfPV+Hj0
>>427
大阪では瞬殺レベルってよー言うわww
結果的に大阪都構想否決されたんだろw

より正しくは大阪市廃止構想な
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:27:51.53ID:UYNg41gq0
>>423
日本ではあまり聞かない表現ですね
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:29:24.23ID:9HZwQ6eR0
大阪また終わったか…

大阪 冬の陣
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:40:25.30ID:sAwuw1kh0
IR 決定おめでとう
またまたケケ中の影がちらつきますねー
関西はケケ中にとって、金を産み続ける
オノコロ島ですから
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:59:14.40ID:KPbX/2BG0
この3日でだんだん見えてきたね
松井さんの予想通り維新外しは進みそうだね
さすが松井さん先見の明がある
0438
垢版 |
2021/10/04(月) 08:04:26.83ID:24Pf6pL40
安倍のあやつり人形、考えなどない。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:19:19.80ID:aLKWmkLP0
維新は府政から下りるべきやろ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 06:32:14.74ID:Y1JSxbBG0
大阪市ってやはり行政の利権大きいんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況