X



【新総裁】岸田文雄氏「日本のアニメ、漫画産業を振興する。『鬼滅の刃』も全巻読破した」 ネット民歓喜「好感度めっちゃ上がった」 ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/30(木) 18:02:52.82ID:zc6emMzN9
 自民党総裁選で圧勝し、第100代首相に指名される見通しとなった岸田文雄新総裁(64)が、
人気漫画「鬼滅の刃」を読了し、「猗窩座(あかざ)」推しだと判明し、反響が起きている。

 話題になっているのは、25日にハッシュタグ「#岸田BOX」を付けた質問への返答。
同日に地上波で放送された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」に関連し、
「鬼滅の刃の劇場版、地上波でやってますが観ましたか? 鬼滅で一番好きなキャラクターは?」という質問だった。

 岸田新総裁は「テレビは見れていませんが、『鬼滅の刃』は全巻読破しました」と全23巻を読んだと告白。
続いて「好きなキャラクターは、猗窩座です」と、劇場版でも登場した強敵の名を挙げた。

 さらに「私は漫画、アニメ、映画など日本のソフトパワー産業に関わっている方々の所得向上にも取り組みます」と表明し、
日本のサブカルチャーなどの業界にも尽力すると宣言した。

 この投稿にネット上では鬼滅ファンが「やばい、これはリプせずにはいられない。政治家なら無難に炭治郎と答えそうなところ、
岸田さんまさかの猗窩座推し。好感度めっちゃ上がりました」「岸田さん、よくわかってらっしゃる」などと興奮し、好感度も上昇した様子。

 また「あかざの良さがわかるなら日本を任せられますね」「ストイックな正確が好きということかな」と新総裁として期待する声や、
キャラクターのセリフをもじって「党総裁『おまえも自民党員にならないか?』」などといったコメントも見られた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e01a26d3ac7ae29a058813e59ad8eff5a60031ff

★1が立った時間:2021/09/30(木) 15:34:53.58
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632983693/
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:14:43.90ID:Z/7f4EVS0
前もクールジャパンで失敗
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:14:54.82ID:nnlpsMLG0
幼稚な国民に迎合する幼稚な政治家
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:15:10.57ID:NPMjiBUF0
>>11
全集中だろ
岸田は全巻読破したなら、ニワカとは呼べないだろう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:15:12.62ID:S4kFDncX0
『敵基地先制攻撃を!』←ネトウヨ絶賛

『アニメ大好き』←オタク絶賛

チョロ過ぎやろw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:16:45.65ID:hQK0P0Ox0
>>1
こんなんで喜ぶんだからオタクってチョロいよな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:17:22.59ID:6+FCp0JY0
>>75
幼稚な奴らを惹き込む事が
権力を得るのに手っ取り早いって
知ってる政治家が幼稚とは…

終わってるな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:07.55ID:VQWHYOsz0
>>24
アニメや漫画に関わるクリエイティブな仕事をしている人間は十分に報われているぞ。収入だって人並み以上ある
絵を書くだけ色を付けるだけ、絵コンテを書くだけの人間はクリエイターとは呼ばないからな
精々、作画監督辺りからだから。アニメの冒頭でクレジットされる人間全てでも無い
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:17.62ID:roXxf2Vu0
漣呆「鬼畜米英と中華鬼子と高麗棒子は倒さないんでしょうか?」
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:19.02ID:AVz7gfhC0
>>77
そもそも全巻読破とか必要じゃない。
政府は制作現場を良くする施策を考えるのが仕事。
その為に動くのが仕事。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:21.35ID:uXZzLxlc0
サブスクやらでコンテンツ産業の重要性は増すばかりだからな
コンテンツ強いと国として興味持たれる機会も増えて二次的な効果が期待できる
ただ政府は爺さんばかりで支援するセンスもないが
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:25.20ID:NPMjiBUF0
なぜ国民にウケたのかを知るためには、全巻読破しかないのだろうな
聞き役に徹する岸田さんらしいエピソード
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:39.07ID:AhbPZ7M70
日本はアニメ漫画くらい秀でてるもんが無いんだよな残念ながら
でもアニメーターにはコリアン多いしな
また抜かれるかもしれん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:18:50.22ID:HAKhqTA70
アカザみたいな乱暴者がいいなんて
全部読んだら善逸やアカザのこと好きになるってどっかで見たけどそんなことはなかった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:19:01.17ID:pLQ0/UWc0
今ググって岸田の顔始めて見たけど印象薄い顔してるな
フレーム有りのメガネでアクセントつけたほうがいいと思う
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:19:08.12ID:ULYaGyfC0
鬼滅の刃て、グロテスクで残虐な漫画で喜んで見るべきじゃないと思うんだ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:19:12.07ID:aSbmdl9E0
こんなので好感度上がる訳ねえだろw
ネットの声とか一番信憑性低いわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:19:47.09ID:ezE6BtXK0
「鬼滅の刃を読んだ。鬼殺隊同士が闘うゲームを赦さない絶対に追放する」まで言って欲しかった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:19:52.48ID:P9njovoW0
この年で漫画なんて読んでるとか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:20:03.16ID:yBFXNYDj0
>>67
韓国で日本漫画のパクリが大量に表沙汰になって韓国人も呆れてるんだけど、虚しくならない?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:20:20.92ID:RWp4160z0
菅が就任したときも令和おじさんとか
パンケーキ好き総理とかさんざん煽てていたが
コロナ対策で失策が目立つと一転
マスコミもネット民も菅を叩きまくってたけどな
岸田もそんなことになるだろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:20:51.29ID:63ajUgyb0
鬼滅じゃなくてお前の一番好きな作品とその理由と推しキャラを言えよ。ただはやりに迎合しただけだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:21:15.73ID:L4YnOaiP0
原作全巻読んだ人なら分かると思うんだけどさ、
確かに面白いんだけど、こんなに大騒ぎする程かな…?ってどうしても思ってしまう
普通に面白いのは間違いないんたけど、普通に面白かった、の域からは出ないと思うんだけど…
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:21:48.03ID:zL7q6NPn0
好きな柱はなに?って聞いて「火柱」って言ってほしいわw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:14.32ID:GkEvY5LX0
面白くなかったろ?きめつ

こんなんが面白いとかいうアホが増えたせいで
オリンピックの開会式を演出したようなハゲがのさばるんだよ...
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:19.69ID:pjQE8tcM0
とかなんとか言って、テキトーにビミョーに現場の賃金上げ(るようにプッシュし)てwお茶濁して終わりっしょ
アニメはグローバルで戦える日本の数少ないコンテンツの一つ
邦画にかける金をアニメにシフトするくらいの剛腕でもって当たんないと何も変わんないよ
このままだと中国あたりに根こそぎもってかれて、日本にはグローバルではまるで戦えない邦画の利権しか残んないよ
この人の実務能力はまだ謎だけど
今んとこまるで信用してない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:26.37ID:YsGfrB8Z0
日本の政治家や経済人なんかは馬鹿だから、折角世界に売れるものがあっても
全く利用しないからな。
アメリカなんかは、ハリウッドを世界戦略に利用しているってのに。
ハリウッドは、ロシア(ソ連時代から)やシナ、欧州からすれば垂涎の的。
色々なプロパガンダやり放題なのだから。
逆に、全く利用しない日本は馬鹿と思われている。

i−モードを作っても、日本市場しか見ず、i−モードのパクリのスマフォで
世界市場を取られるし。
結局、日本しか見ず世界を全く見ないというのは、もう民族性なんだろうな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:51.18ID:SB1/toqA0
ネット民(自民ネット工作員)
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:57.43ID:NPMjiBUF0
>>110
上げて落とすのが、一番儲かるんだろうな
マスコミは
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:58.80ID:FUaPKtSd0
鬼滅よんでる暇があったらコロナ対策しろや。
あたま小学生なのか。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:23:17.45ID:dGplKD8r0
>>114
連載当時の人気は中堅ぐらい
アニメの出来が良かったので一般でも人気出たかたち

あと腐が好む設定多かったから
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:23:28.13ID:Cp/k10NX0
>>1
こんなので好感度アップってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨってキチガイなの?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:23:46.35ID:etGcNH610
また クールジャパン機構に湯水の如く税金を注入する気やなww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:23:55.43ID:gZxpEUEC0
これはもっと早くやるべきだった
実際に外国人はアニメ見て日本に観光に来てるんだから
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:24:09.81ID:oXqYWpmB0
もう国営漫画喫茶から10年以上たってるけど
やっとメディア芸術ナショナルセンター建ちそうですか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:24:15.14ID:FUaPKtSd0
アニメ復興は総理の仕事じゃないし。
後に、日本の総理の実績で、「アニメ復興」ってなるのか。
バカそのものじゃんか。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:24:35.37ID:zL7q6NPn0
ボボボーボ・ボーボボを全巻読むのとどっちが好感度上がるんだろうな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:24:57.41ID:5Hcpv7p50
岸田「ちょれぇえええええ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:25:05.19ID:/boKyhzX0
「漫画アニメめっちゃ好きです、一番好きなのはワンピースです!」
これと同じにしか見えん
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:25:27.04ID:dLua2UEe0
漫画読んだだけで人気が上がるとかないな。パンケーキ爺のようなことをマスゴミや電通あたりが企んでそうな気がする。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:26:05.56ID:zL7q6NPn0
>>140
それは好感度上がるわw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:26:17.75ID:FUaPKtSd0
アニメ復興は総理の仕事ではない。
賞味期限切れのソースで脳みそこわれたのか。

日本の総理大臣の実績:アニメ復興
って恥ずかしくて言えないよな。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:26:32.91ID:weHtQyrZ0
>>114
あちこちで散々面白い!!
って言ってるるのを聞くと本当に面白いと信じちゃうんだよ
それを刷り込みという
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:26:50.69ID:E9D7XvWe0
電通

またやってるw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:08.30ID:xIHb0FZq0
>>106
ダーキシより若いけど無理や
1巻読みきったら汗がダラダラ
ワンピースは1巻よめなかった
絵だけ追う感じにすればいいんかね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:10.73ID:PBomL13J0
猗窩座が好きなのか
にわかではちょっと出てこない名前だな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:16.39ID:mXiXnyaE0
逆に日本にはマンガしかない 
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:20.57ID:FUaPKtSd0
アニメ復興は日本アニメーション協会(JAA)の仕事だ。
総理にもなって、それやるってバカなのアホなの。
総理大臣が鬼滅読破する暇あったら、もっと大事な事あるだろ。
駄目だコイツは。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:24.21ID:K5v4stH50
アニメを規制しろ
性犯罪が増える
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:01.26ID:eLwAwDzS0
まんま麻生の手口で草
確かに陽キャの若者より隠キャアニオタガイジの方が票に直結するからな
優秀だわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:25.88ID:OioFP6d10
>>1
アニメは15年以上観てないし流行ろうが廃れようがどうでもいいんだが、
ほんとに中間搾取を減らして末端の奴らの給与を上げることなんて出来るのか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:31.17ID:Ba2wMNLB0
岸田「一番好きな漫画は疾風の勇人
     単行本の帯に推薦文書いたから」

打ち切られたの、知らんのやろなぁ…
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:31.80ID:FUaPKtSd0
読破した鬼滅はちゃんと買ったんだろうな。
タダ読みしてないよな。
ちゃんと家に全巻あるよな。
なければ犯罪者だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況