>>842
2021/9/24
「#変えよう」「#政権交代」 野党各党がハッシュタグ攻勢
 立憲民主など野党各党が公式ツイッターで、「政権交代」を表す言葉をハッシュタグ(検索目印)で示す動きが目立っているが、自民党総裁選(29日投開票)
 に注目が集まる中、次期衆院選に向けて、野党の発信力を強化し、与党に対抗する狙いがあるが、立憲は党ポスターを発表した8月18日、ツイッターアカウント
 に「#変えよう」のハッシュタグを追加。「まっとうな政治、命と暮らしを最優先にする政治、支え合い、分かち合える社会へ変えよう」とも投稿したが、
 共産は9月8日に、立憲、社民、れいわ新選組の3党とともに「市民連合」と衆院選に向けた政策で合意したことを受け、ツイッター名に「#政権交代をはじめ
 よう」のハッシュタグを付け、ツイッターのトップ画像も合意時の4党党首が並んだ写真に変え、社民もツイッター名のハッシュタグを9月中旬から「#生存
 のための政権交代」とし、党関係者は「自民党は総裁選に力を注ぎ、新型コロナウイルス対策が不十分になっている。多くの人に使ってほしい」との事。

2021/9/22
「アベノミクス」格差や貧困 改善されず 経済混迷の要因 立民
 前総理大臣安倍晋三の経済政策「アベノミクス」について立憲民主党は、大規模な金融緩和により株価は上昇した一方、働く人の実質賃金は低下し、GDP=国
 内総生産の半分以上を占める消費は落ち込み、富裕層の利益を生み出して「強い者」をさらに強くしたものの、働く世代で貯蓄のない世帯が増えたことで、格
 差や貧困の問題は改善されず、日本経済が混迷から抜け出せない要因になっているとの事。
 立憲民主党の枝野代表
「格差の広がりは否定できず『アベノミクス』は明らかに失敗だった。適正な分配により安心を高めることが、いま何より求められる経済政策だ」
 立憲民主党の福山幹事長
「緊急事態宣言のさなかに総裁選挙に時間をとられ、1か月にも及ぶ政治空白をつくっていることについて、国民に対し、なんら説明も謝罪のことばもなく非常
 に遺憾だ。候補の討論を見ていても政策や考え方が異なることだらけで、自民党がばらばらの組織であることが改めて明らかになり、日本の将来は任せられない」
 共産党の小池書記局長
「自民党総裁選挙の候補4人の主張は、これまでの政権と変わらず、総裁がかわる意味がない。政治を変えるには、自民党内での総裁のたらい回しではなく、政
 権交代しかない」

その他、アベノミクスの成果wwwwwwwwwwwww
2021/5/18
 今年1〜3月期GDP5.1%減、20年度は“戦後最悪”の落ち込み
 内閣府が発表した今年1月から3月期のGDPは、物価の変動を除いた「実質」で前の期より1.3%のマイナスとなり、年率に換算すると5.1%のマイ
 ナスで、3期ぶりのマイナス成長となり、1月に新型コロナの感染拡大に伴う2度目の緊急事態宣言が出されたことで、外食を含むサービス消費を
 中心に個人消費が落ち込んだことなどが影響し、2020年度の成長率は4.6%のマイナスで、リーマンショックが起きた2008年度を超えて、戦後最
 悪レベルの落ち込みとの事。

2021/3/4
 平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
「日本は世界でもトップクラスの豊かな先進国である」というのは、多くの日本人にとって当たり前の話だったが、その常識は近年、音をたてて崩
 れ始め、諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実で、日本
 が急速に貧しくなっているのは紛れもない事実であり、私たちはこの厳しい現実を受け入れ、従来の価値観から脱却する必要があるとの事。
 OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査では、2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、
 ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられ、かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いており、
 日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実との事。

>>841🐙
やっぱ政権交代しかないよな🐙